23 / 44
ネコ娘、ホットプレートを入手する
しおりを挟む
次の日。
今回のボス戦は、アタイたちのA級昇格の査定も含むので、ギルド職員のルイスが一緒に来ることになった。
「ボス戦に6人って、多いかな」
ダンジョンで戦う場合、人数に制限がある。
冒険者たちは体内のマナをもとに、身体強化をしたり、魔法を使ったりする。このとき、多人数だとマナが干渉し合って、コントロールできなくなるのだ。
「僕はほとんどマナを使いませんし、一番干渉しやすい魔法使いはメリーさんだけですから、大丈夫だと思いますよ」
ルイスが言うならへっちゃらだ。
ボスはクラーケンだった。
巨大なタコに似た魔物だ。
「足が8本。全部盾で防ぐのはキツイっス」
いつもはササミを壁役にして戦ってるが、このボスは攻撃の手数が多そうだ。
「分担ね。ササミが4本、私とシセンが2本ずつでどう?」
姉ちゃんの提案に、
「拙者なら構わぬよ」
「了解っス」
シセンとササミが同意した。
「それじゃあ、アタイは頭部を狙うよ」
戦闘を開始した。
敵は数の多い足をムチのように使って攻撃してくる。でも、あらかじめ分担を決めてさばいていたので、脅威にはならなかった。
「独特の弾力だ」
タコの頭を殴るとぽよぽよんとした感触が返ってきた。肉がしっかりしてて美味しそう。倒すと消えちゃうのがもったいないな。
しかし、しばらく攻撃を続けていると、
ゾワリッ……
嫌な予感がした。
クラーケンの頭にある口のような突起部分から、黒い墨があふれ出ようとしていた。
「マズいっ。毒か!?」
ヒヤリとした瞬間、ルイスが前に出た。
その手には、クーラーボックス(大)。
彼はフタを開けたクーラーボックスをタコの口に押し当てた。
「空間拡張してますから、巨大タコの墨も全部入りますよ。気にせず攻撃を続けてください」
C級冒険者程度の力しかないはずのルイスは、巨大なクラーケンに触れるほど近づいても全く怖がっていなかった。
その後も、クラーケンが墨を吐こうとするたびに、ルイスがクーラーボックスで止めていった。
そのまま攻撃を続けて、無事にボスを倒すことができた。
「おっしゃ、勝った!」
クラーケンが魔石に変わるのを見届けて、アタイは飛び跳ねてガッツポーズした。
「エルザ姐さんは3回目、ウチとメリー姐さんは2回目のボス勝利っス」
「みなさんうまく対処されていたので、あと1回くらいボス戦をこなされれば、A級に上がれると思いますよ」
弟子入りに比べればかなり楽だけど、まだもう1戦は必要なのか。
ボスのドロップアイテムは大判ホットプレートの魔道具だった。たこ焼き用の丸いくぼみのついたプレートもセットになっている。
「タコがたこ焼き用の道具を残して死んだっス」
「うーん、ドロップはハズレかぁ」
ボスがドロップする魔道具は、ひと昔前までは高額で引き取ってもらえた。でも、最近は人間の魔道具制作技術が上がって、人の手でも作れるものがほとんどになってしまった。
今はまだ金持ちしか買えない値段だけど、技術の進展に合わせてどんどん安くなってるから、そのうち色んな魔道具が庶民にも普及しそうだ。
ホットプレートが安くなったら、家で気軽に焼肉とかしやすくなるんだろうなぁ。
そんなことを思いながら、アタイは主のいなくなったダンジョンをあとにした。
今回のボス戦は、アタイたちのA級昇格の査定も含むので、ギルド職員のルイスが一緒に来ることになった。
「ボス戦に6人って、多いかな」
ダンジョンで戦う場合、人数に制限がある。
冒険者たちは体内のマナをもとに、身体強化をしたり、魔法を使ったりする。このとき、多人数だとマナが干渉し合って、コントロールできなくなるのだ。
「僕はほとんどマナを使いませんし、一番干渉しやすい魔法使いはメリーさんだけですから、大丈夫だと思いますよ」
ルイスが言うならへっちゃらだ。
ボスはクラーケンだった。
巨大なタコに似た魔物だ。
「足が8本。全部盾で防ぐのはキツイっス」
いつもはササミを壁役にして戦ってるが、このボスは攻撃の手数が多そうだ。
「分担ね。ササミが4本、私とシセンが2本ずつでどう?」
姉ちゃんの提案に、
「拙者なら構わぬよ」
「了解っス」
シセンとササミが同意した。
「それじゃあ、アタイは頭部を狙うよ」
戦闘を開始した。
敵は数の多い足をムチのように使って攻撃してくる。でも、あらかじめ分担を決めてさばいていたので、脅威にはならなかった。
「独特の弾力だ」
タコの頭を殴るとぽよぽよんとした感触が返ってきた。肉がしっかりしてて美味しそう。倒すと消えちゃうのがもったいないな。
しかし、しばらく攻撃を続けていると、
ゾワリッ……
嫌な予感がした。
クラーケンの頭にある口のような突起部分から、黒い墨があふれ出ようとしていた。
「マズいっ。毒か!?」
ヒヤリとした瞬間、ルイスが前に出た。
その手には、クーラーボックス(大)。
彼はフタを開けたクーラーボックスをタコの口に押し当てた。
「空間拡張してますから、巨大タコの墨も全部入りますよ。気にせず攻撃を続けてください」
C級冒険者程度の力しかないはずのルイスは、巨大なクラーケンに触れるほど近づいても全く怖がっていなかった。
その後も、クラーケンが墨を吐こうとするたびに、ルイスがクーラーボックスで止めていった。
そのまま攻撃を続けて、無事にボスを倒すことができた。
「おっしゃ、勝った!」
クラーケンが魔石に変わるのを見届けて、アタイは飛び跳ねてガッツポーズした。
「エルザ姐さんは3回目、ウチとメリー姐さんは2回目のボス勝利っス」
「みなさんうまく対処されていたので、あと1回くらいボス戦をこなされれば、A級に上がれると思いますよ」
弟子入りに比べればかなり楽だけど、まだもう1戦は必要なのか。
ボスのドロップアイテムは大判ホットプレートの魔道具だった。たこ焼き用の丸いくぼみのついたプレートもセットになっている。
「タコがたこ焼き用の道具を残して死んだっス」
「うーん、ドロップはハズレかぁ」
ボスがドロップする魔道具は、ひと昔前までは高額で引き取ってもらえた。でも、最近は人間の魔道具制作技術が上がって、人の手でも作れるものがほとんどになってしまった。
今はまだ金持ちしか買えない値段だけど、技術の進展に合わせてどんどん安くなってるから、そのうち色んな魔道具が庶民にも普及しそうだ。
ホットプレートが安くなったら、家で気軽に焼肉とかしやすくなるんだろうなぁ。
そんなことを思いながら、アタイは主のいなくなったダンジョンをあとにした。
0
お気に入りに追加
222
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください
シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。
国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。
溺愛する女性がいるとの噂も!
それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。
それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから!
そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー
最後まで書きあがっていますので、随時更新します。
表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

配信者ルミ、バズる~超難関ダンジョンだと知らず、初級ダンジョンだと思ってクリアしてしまいました~
てるゆーぬ(旧名:てるゆ)
ファンタジー
女主人公です(主人公は恋愛しません)。18歳。ダンジョンのある現代社会で、探索者としてデビューしたルミは、ダンジョン配信を始めることにした。近くの町に初級ダンジョンがあると聞いてやってきたが、ルミが発見したのは超難関ダンジョンだった。しかしそうとは知らずに、ルミはダンジョン攻略を開始し、ハイランクの魔物たちを相手に無双する。その様子は全て生配信でネットに流され、SNSでバズりまくり、同接とチャンネル登録数は青天井に伸び続けるのだった。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる