引きこもり女子と猫殺し

ももさん

文字の大きさ
上 下
6 / 16

6

しおりを挟む
 俺はテーブルに置かれているスピーカーを見つめ、彼女の可愛らしい声を待った。しかしスピーカーはうんともすんとも言わなかった。
 彼が仕事を放棄したわけではないだろう。俺は顔を上げさくらを見た。

 さくらは目を泳がし、なにかを言おうと口を動かしていた。彼女もけっして、彼みたいに放棄したわけではなかった。

「やはり、話辛いか」と俺は言った。
 さくらはごくりと唾を飲むと、
「──せ、先輩は、わたしが野良猫殺しだと言われてることは、知らないのですか……」

「野良猫殺し? 殺したのか?」
「いえ、そんなことは!」
「そうだろうな、きみはそんな“たま”じゃない」と俺は首を振りながら言った。

 そこで、ふと思い出した。
 ──猫殺し。確か一月ほど前に、校内で猫が殺されたことがあった。その現場を見たわけでもないし、人が話いているのを聞いただけだったので、今まですっかり忘れていた。
 しかし、犯人は誰だという話は聞かなかった。なにかの間違いで、さくらが犯人ということになったのだろうか?

 俺は言った。「つまり、その猫殺しが原因なんだな。詳しく話してくれないか」
「わかりました……」さくらはこくりと頷いた。

 胸に手を当て深呼吸をすると、さくらは話し出した。
「あれは、今から一月ほど前、曜日は確か火曜日でした。二限目が始まり三十分が経った頃、わたしは体調不良で保健室に向かいました。
 風邪かなと思い額に手を当てながら、第二校舎に向かうため渡り廊下に出ました。そこで発見したんです。二メートルほど先に、猫が横たわり死んでいたんです。誰かに殺されたということは容易に想像つきました。薄茶色の毛は、血まみれになっていたんです。刺傷のようなものも無数にありました。よく見てみると、その猫はわたしがなーちゃんと呼んでいた友達でした。なーちゃんはよく校内にやってきては、わたしと遊んでくれたんです。いつしか、なーちゃんと呼んでいるようになっていました。
 そのなーちゃんが血まみれで倒れているのを見て、わたしはパニックになりました。心臓はバクバクし、目の前も歪んできました。気がつけばわたしは悲鳴を上げていました。すると気持ち悪いのがこみ上げてきて、吐いてしまいました。涙も止まることはありませんでした。すると悲鳴が聞こえたのか、保健室の先生が慌ててやってきました。わたしの背中をさすってくれて、優しい言葉をかけてくれました。でも、先生もなーちゃんの死体を見たためか、顔は真っ青になっていました。職員室からも三人ほど先生がやってきて、一人はわたしに駆けつけてくれて、残りの先生はなーちゃんの死体を見下ろしていました。むごいな……、と言っていたのを、今でも覚えています。
 わたしは先生に連れられ、保健室に行きました。その日は早退させてもらい、家に帰りました。

 次の日、なーちゃんがあのあとどうなったか気になったし、まだ辛かったけどわたしは学校に行きました。すると何故か、みんながわたしを奇異な目で見てくるんです。ひそひそと小声でわたしのことを話しているようです。よくよく耳を傾けてみると、どうしてか、わたしがなーちゃんを殺したと噂されていました。誰がそう言い出しのかは、わかりません。
 まさか、そんなことになるとは思ってもみませんでした。大好きななーちゃんが殺されたのに、その上犯人がわたしだなんて。でも、弁明したくても、わたしにはそんな勇気はありませんでした。その奇異な目と話し声が、臆病なわたしをもっともっと臆病にしたんです。そんな自分が情けなくて悔しくて、殺されたなーちゃんにも申し訳なくて、泣けてきました。わたしはいたたまれなくなって教室から飛び出しました。それっきり学校に行くのが怖くなって、不登校になってしまったんです」

 さくらは語り終えると顔をうつむかせ、ももに置いた拳をぎゅっと握り、歯を食いしばった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

死者からのロミオメール

青の雀
ミステリー
公爵令嬢ロアンヌには、昔から将来を言い交した幼馴染の婚約者ロバートがいたが、半年前に事故でなくなってしまった。悲しみに暮れるロアンヌを慰め、励ましたのが、同い年で学園の同級生でもある王太子殿下のリチャード 彼にも幼馴染の婚約者クリスティーヌがいるにも関わらず、何かとロアンヌの世話を焼きたがる困りもの クリスティーヌは、ロアンヌとリチャードの仲を誤解し、やがて軋轢が生じる ロアンヌを貶めるような発言や行動を繰り返し、次第にリチャードの心は離れていく クリスティーヌが嫉妬に狂えば、狂うほど、今までクリスティーヌに向けてきた感情をロアンヌに注いでしまう結果となる ロアンヌは、そんな二人の様子に心を痛めていると、なぜか死んだはずの婚約者からロミオメールが届きだす さらに玉の輿を狙う男爵家の庶子が転校してくるなど、波乱の学園生活が幕開けする タイトルはすぐ思い浮かんだけど、書けるかどうか不安でしかない ミステリーぽいタイトルだけど、自信がないので、恋愛で書きます

彼女が愛した彼は

朝飛
ミステリー
美しく妖艶な妻の朱海(あけみ)と幸せな結婚生活を送るはずだった真也(しんや)だが、ある時を堺に朱海が精神を病んでしまい、苦痛に満ちた結婚生活へと変わってしまった。 朱海が病んでしまった理由は何なのか。真相に迫ろうとする度に謎が深まり、、、。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

舞姫【中編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。 剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。 桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 亀岡 みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。 津田(郡司)武 星児と保が追う謎多き男。 切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。 大人になった少女の背中には、羽根が生える。 与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。 彼らの行く手に待つものは。

マクデブルクの半球

ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。 高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。 電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう─── 「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」 自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。

【完結】妹が子供2人置いて失踪した

白井ライス
ミステリー
妹が子供2人置いて失踪した。 主人公は妹の行方を探していく内に奇妙な事件に巻き込まれていく。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

「ここへおいで きみがまだ知らない秘密の話をしよう」

水ぎわ
ミステリー
王軍を率いる貴公子、イグネイは、ある修道院にやってきた。 目的は、反乱軍制圧と治安維持。 だが、イグネイにはどうしても手に入れたいものがあった。 たとえ『聖なる森』で出会った超絶美少女・小悪魔をだまくらかしてでも――。 イケメンで白昼堂々と厳格な老修道院長を脅し、泳げないくせに美少女小悪魔のために池に飛び込むヒネ曲がり騎士。 どうしても欲しい『母の秘密』を手に入れられるか??

処理中です...