上 下
2 / 34

#1

しおりを挟む
 どんとカウンターにユーロ硬貨が積み上げられた。その金属板の小山の横に、どっかり泥まみれのブーツの踵が降ってくる。
 カウンターチェアに悲鳴をあげさせた新客は大層珍妙な出で立ちで、ど派手なピンクのスーツを着込み、懐からどでかい拳銃の尻を覗かせていた。
 この街は治安が悪い事で有名だけど、今さらに局所的に悪化しているのじゃないかしら。
 そんな考えをおくびにも出さず、わたしはすっとメニューを差し出した。タバコの火を押し付けられて、コーティングのフィルムに焦げ跡ができた汚い一枚の紙を。
 日本とは違って、この街では笑顔のサービスは別料金だ。ゆえに、真顔。

「いらっしゃいませ」 
「いつもの」

 客の男は鷹揚に言って、前髪をかきあげた。ふわり、硝煙の香りがしたのは、気の所為?
 男の頬のラインに沿って伸ばされた金色の髪は、ちゃんと洗われているようでさらさら。ヘーゼル色の双眸はきれいな形をしている。ただのごろつきには似つかわしくない彫刻のような顔立ちだ。格好のせいで神聖さなんてかけらもないけれど、全身に石膏を塗って博物館に飾ったら、それなりに見られるのじゃないかしら。要するに、美形。顔立ちからして、二十代半ばから二十代後半かしら。

 不躾な考えと手にしたメニューを引っ込めると、わたしは目で素早くマスターを探した。この場末のレストランに稼ぎにくるようになって三日。わたしには、おそらく常連であろうこの客の「いつもの」が何か分からない。

「新入り?」

 男は無遠慮にわたしのことを上から下まで観察し、にやりと嫌な笑顔を作った。

「オレのいつものは、これ。あんた、名前は?」

 彼が、わたしの持つメニューを指差し示したのは、トマトケチャップで真っ赤なハートを描いたオムレツの写真だった。
 呆けそうになり、ぐっとこらえて真顔を保つ。

「オレはユリアン。いつからここに? 歳いくつ? 東洋系だよな、出身は? 彼氏は? 趣味とかあんの?」

 東洋人が珍しいのだろうか。それとも新人をからかってやろうという魂胆か。矢継ぎ早に質問が飛んでくる。もちろん、答えたくない。
 そのときちょうど、他のテーブルでコールがあった。

「申し訳ありません、仕事中ですので失礼します」

 注文票を手にその場を後にする。背に視線を感じたが、知らないふり。

(何よあの拳銃は。今からドンパチやらかしに行くつもり? 威圧しているつもりかしら)

 本物か偽物か不明な拳銃だが、自分からトラブルの種を蒔いて歩く人間と関わり合いにはなりたくない。彼に関する感想はその一言に尽きた。



 朝日が昇り、ようやく店じまい。
 酔いつぶれて寝込んだ客を、屈強な用心棒たちが襟首を掴んで路地に捨てていく。最初にこれを見たときは「客にすごいことするなあ」と驚いたけれど、三度目ともなると慣れてしまった。帰宅時間には、飲み屋の前や横道には放り出された客がごろごろしているので、歩きづらいほどだ。

 わたしはモップで床を磨きあげていく。手入れなんて適当な店の木の床は、傷んでいて、モップの繊維があちこちに引っかかるから重労働。汗を掻きそう。

「イノリ、お疲れさん。大分慣れたみたいだね」

 嗄れた声がして振り返ると、椅子を片付けているマスターがいた。太鼓腹が見事な四十年配の男性だ。お腹に蛇口を刺したらきっとお酒が流れ出る。毎夜、客と話しながら飲むからか、声が酒で焼けている。やや聞き取りづらい。

「お疲れ様です。そうですね、メニューも大体は頭に入りました。お客さんの中には、名前を覚えてくれた方もいて」
「あ、そうそうお客といえば! ユリアンがイノリのこと気に入ったみたいだよ。いろいろ聞かれたんだ。きっとそのうち誘われるだろうから、デートしてみれば? 悪い奴じゃない、ちょっと変わっているだけで」

 マスターが煙草を吹かしながらにやにやしている。『ユリアン』が誰かわからなかったが、ややあって危険な臭いのする男の顔をぼんやり思い出した。そんな名を名乗っていたような気がする。
 わたしは苦笑して、取り合わなかった。なぜかマスターはちょっと残念そうだった。

 あんなでかい拳銃をちらつかせて、我が物顔でこんな物騒な町を闊歩している奴と、どうやってつきあえって言うのだろう。こっそりため息をつく。

 マナーの悪い客のおかげでカウンターは汚れ放題だった。消毒液に浸したフキンで端から拭いていくと、あの客が放っていった硬貨がまだ積まれたままだった。

「その金はレジスターに放り込んでおいていいよ。ユリアンのことだから、多いことはあっても少ないことはないだろうし」

(羽振りの良いことで)

 硬貨を鷲掴みして、変な触感に首を傾げた。濡れている?
 一枚つまんでみた。なんだか赤黒い液体でぬめっている。しかもなんか臭い。

「……うっわぁ……」

 液体の正体はなんだとか、これだけの金額なら紙幣にまとめてくれたらいいのにとか、色々思い浮かんだが、深く考えないようにして、わたしはレジスターに硬貨を放り込んだ。
 やっぱりこの街はちょっとぶっ飛んでいる。もちろんその住人がぶっ飛んでいるからだ。



 以前わたしが両親と住んでいたローマと随分と趣を異にするこの街は、イタリアはパレルモの外れにあるサングエ。
 街の治安は下の下。変な叫び声や歌声、銃声、爆音だけならまだしも、アパートの上の階から何か重たい者を引きずる音が聞こえたり、何時間もドアを一定のリズムで淡々とノックされたり。名刺代わりにドラックを配っている人もいるし、ここ数週間は散発的に死体安置所から遺体が盗まれる事件も起こっており、死んでもやすらぎの訪れない街だなんてネットニュースに書かれていた。薄いドア一枚で区切られた空間の安全を疑問視させるような、非常にエキサイティングな毎日を提供してくれる。

 わたしはそのサングエの、ひなびたレストラン<ルーチェ>に就職して三日目になる。
 <ルーチェ>はレストランを自称しているが、実際はただの安料理屋で、日本で言えば安居酒屋。営業時間帯は深夜。つまり、そういうこと。

 時給は安いが仕方ない。わたしはまだ十七だ。日本でならこんな店では雇ってもらえない。それに、店員を募集してもいないところにツテとコネで無理やり入れてもらったのだ。これ以上を望んだら、罰が当たる。ところでサングエには労基法なんて言葉ないのかしら。……あっても適用外の可能性大。

 勤務時間帯はお店の開店時間にあわせて深夜から早朝にかけて。夜のお仕事は、そりゃ体に悪い。でもこの街で、一人で夜を越す危険に比べたら安いもの。
 バーには専属の用心棒もいるし、諸般の事情に詳しいマスターもいる。<ルーチェ>は安い給料のほかに、そういった保身に必要なものも提供してくれるのだ。

 護身用のベレッタ(本物。まだ撃ったことはない)をベルトにねじ込んで、ジャケットを羽織り、制服をつっこんだ袋を抱えてバーを出た。
 時刻は朝七時。世間様では一日の始まりだが、わたしの一日はようやく終わる。
 夜勤明けの疲れ切った体には、朝日は凶器だ。網膜を焼く光に思わず下を見る。
 石畳を映す視界に、黒い靴の爪先がにゅっと入ってきた。
 恐る恐る顔を上げる。
 目に痛いド派手なピンクのスーツ。
 金髪のあの男が腕組みをしてわたしを見下ろしている。捕食者の笑みを浮かべて。
 反射的に、後ずさる。背中が壁に当たった。いや、これは店の裏口だ。たった今、わたしが出てきた出入り口。狭い通路は通せんぼ。となれば、逃げ道は一つしかない。
 ……というのに。
 唯一の逃げ道である背後の店のドアに、男はけだるげな仕草で手をついた。
 後ろ手でドアノブをまわすが、開く方向が外向きなので、無意味だ。

 制服の入った袋を抱きしめて、わたしはできるだけ小さくなった。ドアにへばりつくようにして、強ばった笑顔を作るのが精一杯だ。別料金などとは言っていられない。命に値段はつけられない。ドアノブを回していた手でベレッタを探る。

「仕事終わったんだろ。これからデートしようぜ」

 頬をなでられた。硝煙の匂いが鼻腔をくすぐる。
 このお顔でにっこり微笑まれれば大抵の女はくらっとするだろう。
 わたしもくらっとした。しかし、別の意味で。
 恐怖でぶっ倒れそうだ。

「おさそいありがとうございますけれどきょうこれからようじがありますので」

 断ったら殺される? 声が裏返ってしまう。
 彼は一瞬つまらなさそうに顔を崩すと、大きく肩をすくめてみせた。苦笑付きで。

「そうなの? ふうん……。まあいいや、また今度誘いに来る」

 苦笑はなんだか妙に人好きのするもので、……昔うちで飼っていたゴールデンレトリバーを思い出した。
 彼は手をひらひら振ると、踵を返して狭い路地を歩き去った――ように思えたのだが。

「あんた、いい匂いするんだよな」

 急に振り返ると、わたしの首筋に鼻先をくっつけて、すん、と匂いをかいで、「それじゃ。オレこの先の<プレニルーニオ>っていう店にいるから。何かあったら遠慮無く来いよ。奢るから」ムスクとトマトソースと硝煙とがごっちゃになった悪臭と、ウィンク一つ残して今度こそ去っていった。

 残されたわたしは首筋を押さえて、ずるずるとへたり込んだ。心臓が早鐘のように鳴っている。

(か、噛み殺されるのかと……)

 魂すらも吐き出しそうな勢いで、息が口から漏れた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Catastrophe

アタラクシア
ホラー
ある日世界は終わった――。 「俺が桃を助けるんだ。桃が幸せな世界を作るんだ。その世界にゾンビはいない。その世界には化け物はいない。――その世界にお前はいない」 アーチェリー部に所属しているただの高校生の「如月 楓夜」は自分の彼女である「蒼木 桃」を見つけるために終末世界を奔走する。 陸上自衛隊の父を持つ「山ノ井 花音」は 親友の「坂見 彩」と共に謎の少女を追って終末世界を探索する。 ミリタリーマニアの「三谷 直久」は同じくミリタリーマニアの「齋藤 和真」と共にバイオハザードが起こるのを近くで目の当たりにすることになる。 家族関係が上手くいっていない「浅井 理沙」は攫われた弟を助けるために終末世界を生き抜くことになる。 4つの物語がクロスオーバーする時、全ての真実は語られる――。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ぬい【完結】

染西 乱
ホラー
家の近くの霊園は近隣住民の中ではただのショートカットルートになっている。 当然私もその道には慣れたものだった。 ある日バイトの帰りに、ぬいぐるみの素体(ぬいを作るためののっぺらぼう状態)の落とし物を見つける 次にそれが現れた場所はバイト先のゲームセンターだった。

全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―

入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。 遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。 本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。 優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。

呪配

真霜ナオ
ホラー
ある晩。いつものように夕食のデリバリーを利用した比嘉慧斗は、初めての誤配を経験する。 デリバリー専用アプリは、続けてある通知を送り付けてきた。 『比嘉慧斗様、死をお届けに向かっています』 その日から不可解な出来事に見舞われ始める慧斗は、高野來という美しい青年と衝撃的な出会い方をする。 不思議な力を持った來と共に死の呪いを解く方法を探す慧斗だが、周囲では連続怪死事件も起こっていて……? 「第7回ホラー・ミステリー小説大賞」オカルト賞を受賞しました!

オーデション〜リリース前

のーまじん
ホラー
50代の池上は、殺虫剤の会社の研究員だった。 早期退職した彼は、昆虫の資料の整理をしながら、日雇いバイトで生計を立てていた。 ある日、派遣先で知り合った元同僚の秋吉に飲みに誘われる。 オーデション 2章 パラサイト  オーデションの主人公 池上は声優秋吉と共に収録のために信州の屋敷に向かう。  そこで、池上はイシスのスカラベを探せと言われるが思案する中、突然やってきた秋吉が100年前の不気味な詩について話し始める  

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

処理中です...