6 / 16
6
しおりを挟む深夜。明り取りからは赤と青の月の光が二つ、差し込んでくる。明日になると紫色の月も徐々に昇ってくるようになって、赤の月は薄れていく。惑星とか衛星とか、公転周期とかってどうなってるんだろう。アマルベルガもそこまでは知らなかったみたいで、知識にない。
なんの音もしない。外を吹き渡る風の音は石壁に吸収され、鼠よけの魔法でもかけられているのか生き物の気配さえない。
決して混じり合わない月の相反する光の色が、閉じた瞼の裏に不気味に乱反射する。
そうしてそいつは現れた。
「こぉんばんはあ」
と口をきいた。
私は寝台の上、ぴくりとも動かないよう必死に身体を強張らせる。深呼吸。深く息を吸って、吐いて。
「あぁあれぇ? えらく肝の据わったお嬢さんだ。ひょっとして、私の存在を知っている? いいや、そんなはぁずはないよねェ。私のことを知ってる人はみんな死んだ、あの陰気なバアサンたちは漏らさないんだしぃ……」
お腹の上で組んだ手に力をこめて、私は大昔に飼っていた犬を想像する。できるだけ精巧に、本物に忠実に。名前はコロ太郎。柴犬と雑種のハーフという触れ込みで、お父さんが友達からもらってきたけれど、どう見たって五代にわたり雑種ですって感じの犬だった。茶色くて、頭が悪くてお風呂が嫌いで、愛嬌があってりんごが好きだった。家族の中で私の言うことだけきかなかった。
目を開けた。私の顔をコロ太郎がのぞき込んでいる。ぐっと漏れかけた悲鳴を押し殺す。
「……わたくしになんのご用?」
「やあ、ほんとにびぃっくりした。私の退け方さえ知ってるんだぁ」
私はむくりと起き上がった。コロ太郎は――コロ太郎のかたちをした魔物は、ちょうど私の足元にちょこんとお座りしてしっぽを振った。
これは、これこそが、この塔に棲みつく名無しの魔物である。読心能力と幻覚を操り、相手の怖がるものに変身する。腕力だの魔力だのは大したことないくせに、悪知恵はまわるから厄介な、主人公を翻弄した序盤のちょっと手ごわい敵。
「ヘェェエエ!」
魔物は犬の顔でにっこり笑った。
「こりゃあ、面白い! きみはカムリだ」
「カムリ?」
私は聞き返し、遅れてまた翻訳機能が働いたのを知った――カムリ、被り、被る、何を?
「人の皮を被ってる」
コロ太郎の顔した魔物はへっへと舌を出した。
「人の人生奪ってる」
私が動揺したのを魔物は悟る。にんまり、悪意のある笑みがますます深くなる。けれど臆してはいけない、ここで引いたらますます生き残れない。
私は寝台の上、必死に深呼吸を続ける。ひいいいい、ふうううう。そうして身体の力を徐々に抜いていって、魔物をいやだけれど受け入れる。主人公もそうしたのだ。賢い少年はアマルベルガの死の真相を探って修道院に侵入し、捉えられ、この塔に放り込まれる。そして暗闇の中、この魔物と対峙する。
魔物を倒す唯一の鍵は、彼を受け入れること。受け入れ、同化し、そしてまた自分を取り戻すこと。
この魔物は敵の恐怖を読心し、そのまま跳ね返す。けれど魔物だから人の心をうまく理解することができず、相手の思っている通りのことを返すしかできない。鏡映しの魔物。それが彼の名称だ。
私がコロ太郎を懐かしく思えばコロ太郎になり、コロ太郎の仕草で甘えてくる。きっとシャルロッテを憎めばシャルロッテの姿をとり、私の憎しみのぶん嘲笑を返してくるのだ。
だから正解は、これ。何を言われても魔物を憎んではならない。憎まず、慌てず、騒がず、彼を受け入れろ。
「せぇえ……いかいっ」
とコロ太郎はフンフン鼻を鳴らし、ぐるぐる寝台の上でまわる。
「ンフン。ちょっと腹が立つ。へええ……私のこと、も含めて書かれた読み物が。読み物が別の世界にぃ。へぇえぇ……ああ、腹が立つ」
「どうしてそんなに腹が立つというの? 人間が何をしようが魔物には関係ないんじゃなくて?」
魔物は長い牙を見せた。
「人間の感情ばっかり食ってきた。人間と対決ばっかりしてきたんだよう。この塔に閉じ込められてねェ。だからちょっとばかし、人間臭くなったって仕方ないんだよォ」
「そうなの?」
閉じ込められていたとは知らなかった、てっきり望んでここにいるのだとばかり。
「そんなはずァないだろっ。何代か前の修道院長に負けてさ、封印されたんだよォ。罪人に己を見つめさせる責務を負えだとよお。フンだ。私が人間の事情なんぞ知ったことかね」
「……さっき言った、カムリってなに?」
私は彼を見つめる。彼も私を見つめる。寝台の上、少女と犬は向かい合う。
「いいだろう、教えてやるよう」
そうして魔物は語り出す。
12
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
【完結】悪役令嬢が可愛すぎる!!
佐倉穂波
ファンタジー
ある日、自分が恋愛小説のヒロインに転生していることに気がついたアイラ。
学園に入学すると、悪役令嬢であるはずのプリシラが、小説とは全く違う性格をしており、「もしかして、同姓同名の子が居るのでは?」と思ったアイラだったが…….。
三話完結。
ヒロインが悪役令嬢を「可愛い!」と萌えているだけの物語。
2023.10.15 プリシラ視点投稿。
公爵令嬢は薬師を目指す~悪役令嬢ってなんですの?~【短編版】
ゆうの
ファンタジー
公爵令嬢、ミネルヴァ・メディシスは時折夢に見る。「治癒の神力を授かることができなかった落ちこぼれのミネルヴァ・メディシス」が、婚約者である第一王子殿下と恋に落ちた男爵令嬢に毒を盛り、断罪される夢を。
――しかし、夢から覚めたミネルヴァは、そのたびに、思うのだ。「医者の家系《メディシス》に生まれた自分がよりによって誰かに毒を盛るなんて真似をするはずがないのに」と。
これは、「治癒の神力」を授かれなかったミネルヴァが、それでもメディシスの人間たろうと努力した、その先の話。
※ 様子見で(一応)短編として投稿します。反響次第では長編化しようかと(「その後」を含めて書きたいエピソードは山ほどある)。
乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う
ひなクラゲ
ファンタジー
ここは乙女ゲームの世界
悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…
主人公と王子の幸せそうな笑顔で…
でも転生者であるモブは思う
きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…
えっ、これってバッドエンドですか!?
黄昏くれの
恋愛
ここはプラッツェン王立学園。
卒業パーティというめでたい日に突然王子による婚約破棄が宣言される。
あれ、なんだかこれ見覚えがあるような。もしかしてオレ、乙女ゲームの攻略対象の一人になってる!?
しかし悪役令嬢も後ろで庇われている少女もなんだが様子がおかしくて・・・?
よくある転生、婚約破棄モノ、単発です。
悪役令嬢に仕立て上げたいなら、ご注意を。
黎
ファンタジー
幼くして辺境伯の地位を継いだレナータは、女性であるがゆえに舐められがちであった。そんな折、社交場で伯爵令嬢にいわれのない罪を着せられてしまう。そんな彼女に隣国皇子カールハインツが手を差し伸べた──かと思いきや、ほとんど初対面で婚姻を申し込み、暇さえあれば口説き、しかもやたらレナータのことを知っている。怪しいほど親切なカールハインツと共に、レナータは事態の収拾方法を模索し、やがて伯爵一家への復讐を決意する。
悪役令嬢の独壇場
あくび。
ファンタジー
子爵令嬢のララリーは、学園の卒業パーティーの中心部を遠巻きに見ていた。
彼女は転生者で、この世界が乙女ゲームの舞台だということを知っている。
自分はモブ令嬢という位置づけではあるけれど、入学してからは、ゲームの記憶を掘り起こして各イベントだって散々覗き見してきた。
正直に言えば、登場人物の性格やイベントの内容がゲームと違う気がするけれど、大筋はゲームの通りに進んでいると思う。
ということは、今日はクライマックスの婚約破棄が行われるはずなのだ。
そう思って卒業パーティーの様子を傍から眺めていたのだけど。
あら?これは、何かがおかしいですね。
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】
乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。
※他サイトでも投稿中
一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる