上 下
35 / 51

3話 放送室と部長 (13/20)

しおりを挟む
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だから開けるなと言ったでしょう

平井敦史
児童書・童話
浦島太郎に玉手箱を持たせて地上に送り返した乙姫の胸の内は。 ※「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。

まちにいる うみの はちゅうるい

関谷俊博
絵本
長男(友希7歳)が書いたお話を絵本にしてみました。フリー素材を加工したイラストの他は、全て原文のママです。ラストはちょっとしんみりします。

『転ばぬ先の杖』ってどういう意味?

流音あい
児童書・童話
 言葉の意味がわからない男の子が、その意味を知るために近所へ旅に出るお話。鳥や亀や陸に上がった人魚など、みんな教えてくれるけれど、答えはみんな違っていた。男の子の辿り着いた答えとは。  子供向けファンタジーだけれど、内容は大人向けかも。

ユイユメ国ゆめがたり【完結】

星乃すばる
児童書・童話
ここは夢と幻想の王国。 十歳の王子るりなみは、 教育係の宮廷魔術師ゆいりの魔法に導かれ、 不思議なできごとに巻き込まれていきます。 骨董品店でもらった、海を呼ぶ手紙。 遺跡から発掘された鳥の石像。 嵐は歌い、時には、風の精霊が病をもたらすことも……。 小さな魔法の連作短編、幻想小説風の児童文学です。 *ルビを多めに振ってあります。 *第1部ののち、番外編(第7話)で一旦完結。 *その後、第2部へ続き、全13話にて終了です。 ・第2部は連作短編形式でありつつ、続きものの要素も。 ・ヒロインの王女が登場しますが、恋愛要素はありません。 [完結しました。応援感謝です!]

魔法道具のお店屋さん

森野ゆら
児童書・童話
わたし、セアラ。 お兄ちゃんのハクトと一緒に魔法道具屋さんをしてるんだ。 ライバル店は、大型魔法道具屋のオーシュラン! って言っても、うちの店はボロボロで見向きもされてないけどね。 オーシュランの一人息子、ミレイとは同じ学園でちょっとやりにくい。 ある日、材料取りにでかけたら、洞窟で魔術師に遭遇! あれ?もしかして…… 昔、お兄ちゃんに魔術をかけて、お父さんの記録書を奪った魔術師じゃない? 小さな魔法道具屋、セアラががんばるお話です。

いつかその球を(3話完結/卒業間近!ライバルに勝つには)

ぬいの
児童書・童話
野球少年たちが、卒業直前のドッジボール大会に全力を尽くす話です。 同じチームの剛速球投手が違うクラスで、ライバルとして立ちはだかります。 果たしてどうやって攻略するか——。 短い作品ですし、専門用語はほぼありません。ぜひお気楽にご一読ください。

魔法少女をたすけたら魔王軍に入隊しました

こおり 司
児童書・童話
高橋未来は14歳になる中学生。 魔法少女と魔王軍が熾烈な戦いを繰り広げている日本で平和にくらしていた。 ある日、落とし物を拾った未来は持ち主である魔法少女のフローラルフラワーと出会う。 そこで彼女の夢を叶える一環として魔王軍入隊を強要され、なんやかんやで入隊は許可。 魔法少女たちと戦うことになってしまうが、そんな生活も案外楽しくなってきた頃、魔法少女でも魔王軍でもない第3勢力の驚異が近づく。 中学生が魔法少女と魔王軍に挟まれながら戦うお話。

ぼーいず・びぃ・あんびしゃす

蒼月さわ
児童書・童話
リュータ、ゴリスケ、ヤスヒコ、カンナの仲良し四人組が夜の学校に忍び込むお話。 4人の少年たちのわくわく大冒険(日常編) 子供の頃読んだ児童書に似せて書いてみました。 ショートストーリィです。

処理中です...