11 / 94
第一章 鳥に追われる
死の鳥
しおりを挟む
三人
あれは死のメタファーなんだ。
さっきベンチの所でアオチさんが指した船を見た時、何故だかピンときた。
今、その船に向かって歩くアオチさんの背中を見ながら進んでいる。
「死」だと直感したのは実は船のことではなく、鳥のことだ。そう、あの鳥の群れが死を現しているとしたらしっくりくる。この頭のおかしい先輩たちの反応も。僕は死ぬのが怖い。そしてアオチさんみたいな陽の雰囲気を纏っている人ほど真逆の死に惹かれてしまうのも何となく理解できる。
オゼさんとはあまり話したこともないから、正直良くわからないけれど、あの人自身が死神のように見えたことは何回かある。風貌も、口調も。でもそんな人だからこそ、死とも戦えるのかも知れない。
「アオチさん」
この事を誰かに話したくて仕方なくなった。本当は全世界の人に教えてやりたい気持ちだったが、まずは手近な人に話そう。駆け足でアオチさんの横に並び、耳元で囁いた。
「あの鳥は死の使いなんです」
「お前、大丈夫か」
アオチさんが僕の顔を覗き込んだ。真っ直ぐな目だ。長い前髪で目も良く見えないオゼさんとは対照的だ。
少し前を歩く当のオゼさんは、僕たちの会話を気にしているのか、二十度くらい頭を横に傾けている。まずい、何となく聞かれたくない。更に声をひそめる。
「茶化さないで聞いてください。アオチさんを心配しているんですよ」
「ん? もう少し声を張ってくれよ。何言ってんだかわかんない」
「大きな声じゃ言えないんです。静かにしてください。とにかくあなたは死に癒されてるんです。気をしっかり持ってくださいね」
「……」
鈍い人だな、苛々する。大事な事だけ端的に言おう。
「死なないでください」
アオチさんが悲しそうに笑った。その時、何故か確信した。
今、僕らの中で一番生命力に満ちているアオチさんは、一番最初に鳥に奪われる――。
*
オオミが耳元で訳のわからない事を言っていたが、正直今はそれどころではなかった。
さっき船の横顔を見上げた時、そこに開く狭い入口に、死人を見たからだ。
しかも、他の二人の様子から察するに、あれに気がついているのは俺だけだ。
死人と目が合った。氷が張り付いているような肌をしている。薄い灰色の、あんな作業服があるんだろか? つなぎの服に、同じ色の分厚いコートを羽織っている。
何歳だ? 灰色の髪に艶のない――瑞々しい死人などいないかも知れないけれど――肌を見る限り年寄りに思えるが。ここからじゃ良くわからない。
そいつの口が「早く」という形で動いた。口の中が吸い込まれそうに暗い。日本人なのか? 彫が深いように見える。老人だとしたらずいぶん背が高くて体格が良い。
――何で俺は今、怖くないんだ? 凄く懐かしい。
俺の祖父とか、子どもの頃近所に住んでいたじいさんに似ているとかじゃないのは確かだ。でも……今だって俺を呼んでいる。
足が勝手に船に向いてしまう。
船に近づくほどに足元がおぼつかなくなる俺に、オオミとオゼが不安気な視線を送っているのを感じた。
*
憑りつかれたように船の入口に向かって、人ひとり分の幅しかないステンレスだかアルミだか良くわからない素材の急な通路をアオチが上がって行く。
「おい、待てよ」
いつも健康的なアオチの病人のような足取りが心配になり、後を追う。
「アオチさん!」
オオミも続いて駆け上がってくる。通路が狭いせいで、アオチ、俺、オオミと連なって進んだ。後ろから「邪魔です」と言われているような強い圧を感じる。
「おい、押すなよ」
そう言っているうちにやっと入口までついた。異常に長くかかった感じがした。思っていたより大きかったとは言え、たかが船だ。こんなグラウンドを何周かしたような気分になるだろうか。
「そこが地上の空気の吸い納めかもしれないから、しっかり吸い込んでおけ」
突然掠れた男の声がして驚いた。
目の前のアオチの背中で中が良く見えない。
「お前……誰だよ」
言いながら大きく息を吸い込んでしまった。言いなりになったようで悔しい。
「それが地上での最後の汽笛」
カサカサした声が楽しそうに言った。
「ちょっと……何なんですか」
多分、俺より様子がわからないであろうオオミが後ろで背伸びをしているような気配がする。
曖昧な場所に突っ立っていたアオチがやっと船内に足を踏み入れてくれたので、俺も続けて乗り込んだ。
「ここは狭いから気をつけろ」
またハスキーな声の持ち主が言う。
「だから、どうしたんですか? 中に誰かいるんですか?」
後ろから俺を押しのけて入ってきたオオミが一瞬押し黙る。
が、次の瞬間にはアオチに駆け寄りその手首を握っていた。
掠れ声のやつが言った通り、今俺たち四人が立っている場所は外階段の踊り場のような危うさで、予想外に激しく動くオオミが我を忘れていないか心配だ。
「アオチさん!」
アオチの様子が明らかに変だった。
オオミに身体を揺すられても一言も声を発しない。この得体の知れない男に憑りつかれてしまったようだ。そんな俺たちを無視してそいつは続けた。
「案内するよ」
「その前に、あんた本当に誰なんだ」
意外そうな顔でそいつが言う。「知らないで乗って来たのか」と顔に描いてある。
「俺は心臓回収人だ」
あれは死のメタファーなんだ。
さっきベンチの所でアオチさんが指した船を見た時、何故だかピンときた。
今、その船に向かって歩くアオチさんの背中を見ながら進んでいる。
「死」だと直感したのは実は船のことではなく、鳥のことだ。そう、あの鳥の群れが死を現しているとしたらしっくりくる。この頭のおかしい先輩たちの反応も。僕は死ぬのが怖い。そしてアオチさんみたいな陽の雰囲気を纏っている人ほど真逆の死に惹かれてしまうのも何となく理解できる。
オゼさんとはあまり話したこともないから、正直良くわからないけれど、あの人自身が死神のように見えたことは何回かある。風貌も、口調も。でもそんな人だからこそ、死とも戦えるのかも知れない。
「アオチさん」
この事を誰かに話したくて仕方なくなった。本当は全世界の人に教えてやりたい気持ちだったが、まずは手近な人に話そう。駆け足でアオチさんの横に並び、耳元で囁いた。
「あの鳥は死の使いなんです」
「お前、大丈夫か」
アオチさんが僕の顔を覗き込んだ。真っ直ぐな目だ。長い前髪で目も良く見えないオゼさんとは対照的だ。
少し前を歩く当のオゼさんは、僕たちの会話を気にしているのか、二十度くらい頭を横に傾けている。まずい、何となく聞かれたくない。更に声をひそめる。
「茶化さないで聞いてください。アオチさんを心配しているんですよ」
「ん? もう少し声を張ってくれよ。何言ってんだかわかんない」
「大きな声じゃ言えないんです。静かにしてください。とにかくあなたは死に癒されてるんです。気をしっかり持ってくださいね」
「……」
鈍い人だな、苛々する。大事な事だけ端的に言おう。
「死なないでください」
アオチさんが悲しそうに笑った。その時、何故か確信した。
今、僕らの中で一番生命力に満ちているアオチさんは、一番最初に鳥に奪われる――。
*
オオミが耳元で訳のわからない事を言っていたが、正直今はそれどころではなかった。
さっき船の横顔を見上げた時、そこに開く狭い入口に、死人を見たからだ。
しかも、他の二人の様子から察するに、あれに気がついているのは俺だけだ。
死人と目が合った。氷が張り付いているような肌をしている。薄い灰色の、あんな作業服があるんだろか? つなぎの服に、同じ色の分厚いコートを羽織っている。
何歳だ? 灰色の髪に艶のない――瑞々しい死人などいないかも知れないけれど――肌を見る限り年寄りに思えるが。ここからじゃ良くわからない。
そいつの口が「早く」という形で動いた。口の中が吸い込まれそうに暗い。日本人なのか? 彫が深いように見える。老人だとしたらずいぶん背が高くて体格が良い。
――何で俺は今、怖くないんだ? 凄く懐かしい。
俺の祖父とか、子どもの頃近所に住んでいたじいさんに似ているとかじゃないのは確かだ。でも……今だって俺を呼んでいる。
足が勝手に船に向いてしまう。
船に近づくほどに足元がおぼつかなくなる俺に、オオミとオゼが不安気な視線を送っているのを感じた。
*
憑りつかれたように船の入口に向かって、人ひとり分の幅しかないステンレスだかアルミだか良くわからない素材の急な通路をアオチが上がって行く。
「おい、待てよ」
いつも健康的なアオチの病人のような足取りが心配になり、後を追う。
「アオチさん!」
オオミも続いて駆け上がってくる。通路が狭いせいで、アオチ、俺、オオミと連なって進んだ。後ろから「邪魔です」と言われているような強い圧を感じる。
「おい、押すなよ」
そう言っているうちにやっと入口までついた。異常に長くかかった感じがした。思っていたより大きかったとは言え、たかが船だ。こんなグラウンドを何周かしたような気分になるだろうか。
「そこが地上の空気の吸い納めかもしれないから、しっかり吸い込んでおけ」
突然掠れた男の声がして驚いた。
目の前のアオチの背中で中が良く見えない。
「お前……誰だよ」
言いながら大きく息を吸い込んでしまった。言いなりになったようで悔しい。
「それが地上での最後の汽笛」
カサカサした声が楽しそうに言った。
「ちょっと……何なんですか」
多分、俺より様子がわからないであろうオオミが後ろで背伸びをしているような気配がする。
曖昧な場所に突っ立っていたアオチがやっと船内に足を踏み入れてくれたので、俺も続けて乗り込んだ。
「ここは狭いから気をつけろ」
またハスキーな声の持ち主が言う。
「だから、どうしたんですか? 中に誰かいるんですか?」
後ろから俺を押しのけて入ってきたオオミが一瞬押し黙る。
が、次の瞬間にはアオチに駆け寄りその手首を握っていた。
掠れ声のやつが言った通り、今俺たち四人が立っている場所は外階段の踊り場のような危うさで、予想外に激しく動くオオミが我を忘れていないか心配だ。
「アオチさん!」
アオチの様子が明らかに変だった。
オオミに身体を揺すられても一言も声を発しない。この得体の知れない男に憑りつかれてしまったようだ。そんな俺たちを無視してそいつは続けた。
「案内するよ」
「その前に、あんた本当に誰なんだ」
意外そうな顔でそいつが言う。「知らないで乗って来たのか」と顔に描いてある。
「俺は心臓回収人だ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
クラス転移した俺のスキルが【マスター◯―ション】だった件 (新版)
スイーツ阿修羅
ファンタジー
「オ◯ニーのフィニッシュ後、10分間のあいだ。ステータス上昇し、賢者となる」
こんな恥ずかしいスキルを持ってるだなんて、誰にも知られる訳にはいけない!
クラスメイトがボスと戦ってる最中に、オ○ニーなんて恥ずかしくてできない!
主人公ーー万波行宗は、羞恥心のあまり、クラスメイトに自分のスキルを隠そうとするが……
クラスメイトがピンチに陥り、彼はついに恥を捨て戦う決意をする。
恋愛✕ギャグ✕下ネタ✕異世界✕伏線✕バトル✕冒険✕衝撃展開✕シリアス展開
★★★★★
カクヨム、ハーメルンにて旧版を配信中!
これはアルファポリスの小説賞用に書き直した(新版)です。
きんだーがーでん
紫水晶羅
ライト文芸
同じ短大の保育科に通う、政宗、聖、楓、美乃里の四人は、入学当初からの気の合う仲間だ。
老舗酒蔵の跡取り息子でありながら、家を飛び出した政宗。複雑な家庭環境の下で育った聖。親の期待を一身に背負っている楓。両親の離婚の危機に怯える美乃里。
それぞれが問題を抱えながらも、お互い胸の内を明かすことができないまま、気がつくと二年生になっていた。
将来の選択を前に、少しずつ明らかになってくるそれぞれの想い。
揺れ動く心……。
そんな中、美乃里の不倫が発覚し、そこから四人の関係が大きく変わり始めていく。
保育士を目指す男女四人の、歪な恋と友情の物語。
月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。
病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。
パドックで会いましょう
櫻井音衣
ライト文芸
競馬場で出会った
僕と、ねえさんと、おじさん。
どこに住み、何の仕事をしているのか、
歳も、名前さえも知らない。
日曜日
僕はねえさんに会うために
競馬場に足を運ぶ。
今日もあなたが
笑ってそこにいてくれますように。
ガチャと異世界転生 システムの欠陥を偶然発見し成り上がる!
よっしぃ
ファンタジー
偶然神のガチャシステムに欠陥がある事を発見したノーマルアイテムハンター(最底辺の冒険者)ランナル・エクヴァル・元日本人の転生者。
獲得したノーマルアイテムの売却時に、偶然発見したシステムの欠陥でとんでもない事になり、神に報告をするも再現できず否定され、しかも神が公認でそんな事が本当にあれば不正扱いしないからドンドンしていいと言われ、不正もとい欠陥を利用し最高ランクの装備を取得し成り上がり、無双するお話。
俺は西塔 徳仁(さいとう のりひと)、もうすぐ50過ぎのおっさんだ。
単身赴任で家族と離れ遠くで暮らしている。遠すぎて年に数回しか帰省できない。
ぶっちゃけ時間があるからと、ブラウザゲームをやっていたりする。
大抵ガチャがあるんだよな。
幾つかのゲームをしていたら、そのうちの一つのゲームで何やらハズレガチャを上位のアイテムにアップグレードしてくれるイベントがあって、それぞれ1から5までのランクがあり、それを15本投入すれば一度だけ例えばSRだったらSSRのアイテムに変えてくれるという有り難いイベントがあったっけ。
だが俺は運がなかった。
ゲームの話ではないぞ?
現実で、だ。
疲れて帰ってきた俺は体調が悪く、何とか自身が住んでいる社宅に到着したのだが・・・・俺は倒れたらしい。
そのまま救急搬送されたが、恐らく脳梗塞。
そのまま帰らぬ人となったようだ。
で、気が付けば俺は全く知らない場所にいた。
どうやら異世界だ。
魔物が闊歩する世界。魔法がある世界らしく、15歳になれば男は皆武器を手に魔物と祟罠くてはならないらしい。
しかも戦うにあたり、武器や防具は何故かガチャで手に入れるようだ。なんじゃそりゃ。
10歳の頃から生まれ育った村で魔物と戦う術や解体方法を身に着けたが、15になると村を出て、大きな街に向かった。
そこでダンジョンを知り、同じような境遇の面々とチームを組んでダンジョンで活動する。
5年、底辺から抜け出せないまま過ごしてしまった。
残念ながら日本の知識は持ち合わせていたが役に立たなかった。
そんなある日、変化がやってきた。
疲れていた俺は普段しない事をしてしまったのだ。
その結果、俺は信じられない出来事に遭遇、その後神との恐ろしい交渉を行い、最底辺の生活から脱出し、成り上がってく。
平凡と、もふもふ。
鶴上修樹
ライト文芸
「もふっ! もっふふぅ〜!」
平凡な会社員の『僕』の前に現れたのは、見た事がない黒い生き物。身体も鳴き声ももふもふな黒い生き物は『もふー』と名づけられ、そのまま暮らす事に。『僕』と『もふー』の、平凡で不思議な生活が始まった。
もふもふな生き物に、あなたも癒される。千文字以内のもふもふショートショート集。
この作品はフィクションです。 ─ 実際の人物・団体・事件・地名・他の創作ドラマには一切関係ありません ──
るしあん@猫部
ライト文芸
東京の名門・海原大学キャンパスで、学生の田中翔が白い粉の袋を手にしたま倒れ込み命を落とす。新米刑事の大江戸嵐は、大学の名声を揺るがすこの大麻事件の解決に挑む。周囲の証言をもとに、田中の死の裏には麻薬密売組織の存在があることを突き止めた嵐は、事件の核心に迫る捜査を展開。最終的に組織の摘発と事件の真相を解明し、田中の死の真実を明らかにする。この物語は、正義を貫く新人刑事の成長と決意を描く。
初めて、刑事ドラマを書いてみました。
興奮?と緊張?に満ちたドラマティックな展開を、ぜひお楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる