転生幼女の怠惰なため息

(◉ɷ◉ )〈ぬこ〉

文字の大きさ
上 下
156 / 166
第四章

大人達の会議②

しおりを挟む

こんにちわ、あるいはこんばんわ。
(◉ɷ◉ )〈ぬこ〉です。
中々更新できずにおりますが、生存報告の意味も込めて、お話をUPさせていただいます。
よろしくお願いします。(*´ᵕ`ㅅ)

 ────────────────────



〈父:フリッツィSide〉



「ペルル殿、シロガネ殿。サロンに場所を移します。私が抱えて移動しても構いませんか?」

〔うん、お願い〕

【うむ。苦しゅうない】

「ふふっ、それでは失礼しますね」

ペルル殿とシロガネ殿を抱き上げ、落とさないように両腕で抱える。
抱きかかえた両腕にペルル殿とシロガネ殿の柔らかい毛が触れる。
いつだったかエルが“もふもふ最高ぉ~っ!!”っと興奮しながら嬉しそうにはしゃいでいたが、今ならその気持ちがわかる気がする。
ペルル殿とシロガネ殿の毛皮にそっと顔を埋める。ペルル殿からはほんのりジャスミンの香りが、シロガネ殿からは新緑の香りがする。
あぁ…、先程の騒動でささくれた心が癒やされてゆく。

〔ちょっと…、くすぐったいんだけど?〕

はっ!!

「申し訳ない。どうやら自分で思っている以上に疲れている様です」

私は苦笑いをしながらペルル殿とシロガネ殿に謝る。

「旦那様、サロンに着きましたら、気分が落ち着くハーブティーをご用意させていただきます」

「あぁ、ありがとう。ベアティ」

私はベアティにお礼を言うと、ペルル殿とシロガネ殿を連れてサロンへと向かった。




サロンに着き、ソファーに腰を落ち着ける。

「ふぅ…」

「では旦那様、わたくしは気分が落ち着くハーブティーを用意して参ります。
ペルル様とシロガネ様はいかがなさいますか?」

〔ボク、リンゴジュース〕

【我はミルクを所望する】

「かしこまりました。では少々お待ちください」

スッと一礼してサロンを出ていくベアティを見送る。

「ペルル殿、シロガネ殿。お願いしたい事と、お聞きしたい事があります。
ペルルの殿には申し訳ありませんが、遮音結界をお願いしてもいいでしょうか?」

〔どうせ内容はエル絡みなんでしょ?結界ぐらいいいよ。
『遮音結界発動』。はい、もういいよ。
で?お願いしたい事と聞きたい事って何?〕

「では、まずはお願いしたい事から。
この後、カーラ嬢についてアーデルハードと話し合いをします。
そうすると必ずエルの話になるでしょう。2歳にも満たない幼子が、あれだけの魔力を使ったのです。誤魔化しは効かないでしょう。ですので、アーデルハードにエルが愛し子である事を打ち明けたいのです。
また、ミラもエルが魔力を使う様子を見ています。今回タウンハウスに滞在するのは1週間だけですか、今後エルを確実に守り切るため、チャールズやミラ、アンヌルフ、リオニーにもエルの事を打ち明けたいのです。許可を頂けますか?」

〔どうする?シロガネ〕

【うむ。まずは其方の弟であるアーデルハードだが、真に信用できる者なのか?】

全てを見透かす様な黄金の瞳でこちらを見つめてくるシロガネ殿。
下手な誤魔化しは効かない。ここは私の思いを正直に話すべきだ。

「ペルル殿、シロガネ殿。今は姓こそ違いますが、アーデルハードも『王国の裏の番犬』であるヴァイマル家の一員です。
アーデルハードは普段はピアニストとして世界各地を回っております。しかしそれは表の仮の姿であって、裏の真の姿は諜報と暗殺を担当する番犬です。
諜報と暗殺を担うものが裏切れば、そこにあるのは“死”のみ。
アーデルハードが裏切り、エルの情報を表に出す事は無いでしょう。
もし、その様な素振りを見せれば私自らの手で始末します。
チャールズやミラ、アンヌルフ、リオニーも同じ理由です。
あの者達も番犬の一員。普段はタウンハウスを管理しながら、王国に仇をなす者を監視・管理しています。王国の裏の醜さ全てを知り尽くしている者達です。裏切ることはありません。私が保証いたします。
それでも信用できないのであれば、彼ら個人に制約をかけても構いません。制約については私が納得させます。
これでもエルが愛し子である事を打ち明ける事は叶いませんか?」




しおりを挟む
感想 220

あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

裏の林にダンジョンが出来ました。~異世界からの転生幼女、もふもふペットと共に~

あかる
ファンタジー
私、異世界から転生してきたみたい? とある田舎町にダンジョンが出来、そこに入った美優は、かつて魔法学校で教師をしていた自分を思い出した。 犬と猫、それと鶏のペットと一緒にダンジョンと、世界の謎に挑みます!

聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!

山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」 ────何言ってんのコイツ? あれ? 私に言ってるんじゃないの? ていうか、ここはどこ? ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ! 推しに会いに行かねばならんのだよ!!

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

女神の代わりに異世界漫遊  ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。 麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。 使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。 厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒! 忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪ 13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください! 最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^ ※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!  (なかなかお返事書けなくてごめんなさい) ※小説家になろう様にも投稿しています

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

処理中です...