転生幼女の怠惰なため息

(◉ɷ◉ )〈ぬこ〉

文字の大きさ
上 下
155 / 166
第四章

大人達の会議①

しおりを挟む
〈父:フリッツィSide〉



「それでは、皆さま失礼しますね」

ウィルフリードが外行きの、それもとびっきりの笑顔を浮かべ、眠るエルを抱きしめ応接室を出ていく。
余りの突然の事に一瞬ぽかんとしてしまう。

してやられたっ!!

絶対にこの後面倒くさい事になるとわかっていて、真っ先に回避したのだ。

「はぁぁぁ~っ…」

「あなた?」

「いや…、何でもないよ。今はこの状況を片付けようか」

とにかくハンナ夫人とカーラ嬢をベッドで休ませなくては。
それにバルドリックとルイーザも休ませた方がいいだろう。
例えエルの魔力に助けられたとはいえ、魔力暴走一歩手前まで行ったのだから。

「ミラ、チャールズを呼べ。客室にハンナ夫人を案内し、カーラ嬢をベットに運び寝かせるんだ。その後は侍医を手配し、ふたりの診察を」

「かしこまりました。直に手配します」

ミラはそう言って一礼すると応接室を後にする。
いくらミラがハイエルフとはいえ、かなり衝撃を受けているだろうに申し訳ない。
私達が話し合いをしている間にゆっくり休んでもらおう。

「兄上、何から何まで申し訳ありません」

「気にしなくていいよ…と言いたいことろだけど、事が事だけにね…。流石にそうは言えないかな。
まずはハンナ夫人にゆっくり休んでもらおう。顔色が余り良くないからね。詳しい話はその後にじっくり聞かせてもらうよ」

「わかりました。全てお話します」

アーデルハードが神妙な顔持ちで頷く。

「さて、バルドリックにルイーザ。君達も休みなさい」

「でも…っ!!」
「ですが…っ!!」

「バルドリック、ルイーザ。旦那様の言うとおりよ。
体はエルちゃんの魔力で大丈夫かもしれない。でも、心まではそうはいかないわ。
いくら自分では大丈夫と思っていても、本当は心が悲鳴を上げている事があるの。
だからね、今はゆっくり休みなさい。
それに、ウィルフリードなんて、エルちゃんを連れてさっさと休みに行ったわよ?ねっ?」

バルドリックとルイーザが、妻の説得に渋々頷く。

「バルちゃん、ルイーザちゃん。ふたりが眠りにつくまで、わたくしが側に居てあげるわん。だから安心してお休みなさいなん。
フリッツィ、ちょっと客室を借りてもいいかしらん?」

「あぁ。構わない。そして助かるよ」

「ふふっ。いいのよぉ~ん」

「ふたりとも、今はゆっくり休みなさい」

「「はい、わかりました」」

「さっ、ふたりとも行くわよんっ!!」

エミリーがバルドリックとルイーザの背中を押し、応接室から出て行くのを見送る。
あのふたりはエミリーに任せておけば大丈夫だろう。

コンコンコンッ
「失礼致します。旦那様、ミラでございます。
客室の準備と侍医の手配が整いましたので、チャールズを連れて参りました」

「あぁ、ありがとう。入ってくれ」

「「失礼致します」」

ミラとチャールズが応接室に入ってくる。
恐らくチャールズは応接室で起きたおおよその事をミラから聞いているはずだ。
ペルル殿やシロガネ殿に許可を得て、チャールズ達にもエルが愛し子である事を伝えねばなるまい。
やらねばならない事が盛り沢山だな…。

「チャールズ、他の仕事中に急にすまないね。
ソファーで眠っているカーラ嬢を客室まで運んで欲しいんだ。
後は客室に着いたら、ハンナ夫人とカーラ嬢の診察を侍医に頼んでくれ」

「かしこまりました。では、失礼して…」

チャールズがソファーで眠っているカーラ嬢を抱き上げる。

「アーデルハード様、ハンナ夫人。客室にご案内します」

「アーデルハード、話し合いは30分後にサロンで行う。
それまではハンナ夫人とカーラ嬢に寄り添ってやりなさい」

ミラの先導に続き、ハンナ夫人を支え歩き出すアーデルハードに声をかける。

「考え、気持ちを整理する時間を与える。
後はアーデルハード次第だが、誤魔化すことは赦されない。わかるね?」

「えぇ…。ありがとう…、兄上」

ぎゅっと唇を噛みしめ、応接室を出ていくアーデルハードを背中を見送る。

「あなた、お疲れ様」

「あぁ…、本当に疲れたね。ハリーも疲れただろう?話し合いまでにはまだ時間がある。それまでハリーも部屋で休みなさい。
デルミーラ、ハリーを部屋へ連れて行って、何か気分が落ち着くハーブティーでも出してやってくれ」

「かしこまりました。では奥様、参りましょう」

「ねぇ、あなた。部屋で休む前に、少しだけハンナ夫人を見舞ってもいいかしら」

「そうだね。少しだけなら構わないよ」

「ありがとう。それであなたはどうするの?」

「私かい?私はサロンで休憩するから大丈夫だよ。
それに話し合いまでにペルル殿やシロガネ殿に聞いておきたい事やお願いしたい事があるからね」

「そう…。わかったわ。でもあなたもちゃんと休憩してね?無理は禁物よ?
ベアティ、ちゃんと旦那様の事を見張って居てね?」

ハリーが左手を腰に当て、右手は人差し指を立てて“メッ”のポーズで注意をしてくる。
そんな妻のおちゃめなポーズに癒やされ、私はこの後の話し合いも何とか乗り切れそうだと思ったのだった。




しおりを挟む
感想 220

あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

裏の林にダンジョンが出来ました。~異世界からの転生幼女、もふもふペットと共に~

あかる
ファンタジー
私、異世界から転生してきたみたい? とある田舎町にダンジョンが出来、そこに入った美優は、かつて魔法学校で教師をしていた自分を思い出した。 犬と猫、それと鶏のペットと一緒にダンジョンと、世界の謎に挑みます!

聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!

山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」 ────何言ってんのコイツ? あれ? 私に言ってるんじゃないの? ていうか、ここはどこ? ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ! 推しに会いに行かねばならんのだよ!!

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。

向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。 それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない! しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。 ……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。 魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。 木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...