転生幼女の怠惰なため息

(◉ɷ◉ )〈ぬこ〉

文字の大きさ
上 下
112 / 166
第三章

裏庭で①

しおりを挟む
「着いたぞ」
おとしゃまにシロガネの背中に乗せられたと思ったら、裏庭に居た。
ペルルと一緒にシロガネの背中から降りる。

「さぁ、エル。まずは腹ごしらえからだ。
目覚めてから殆ど何も口にしていない状態であろう?精霊樹の実を食べるがよい」

そう言うと、シロガネは尻尾を振り風を起こす。すると風が精霊樹の実のへたに当たり、落ちてくる。それを器用に風で受け止め、わたしに渡してくる。

「さぁ、食べるがよい」

「あーと…」

シロガネが精霊樹の根本に寝転がったので、ペルルと一緒にお腹をソファー代わりにして、もたれかかる様に座る。

しゃくり。
ひと口かじれば、ギュッと蜜が詰まっており、爽やかな甘みと酸味、瑞々しい果汁が口いっぱいに広がる。

「おいちぃ…」

しゃくっ、しゃくっ。
瑞々しい精霊樹の実を夢中で食べる。

あっ… ないない なの…あっ…、なくなっちゃった…

「安心するがよい。精霊樹の実はまだいくらでもある」

大樹となり、たくさんの実を付ける精霊樹を見上げる。
いつの間にこんなにも大きくなったんだろ?
シロガネがまた尻尾で風を起こし、精霊樹の実を渡してくれる。
今度は味わって食べよう。
しゃくり、しゃくり…。

「エルシーアよ、今日は何がそんなに悲しかった?」

しゃく…っ。
精霊樹の実を食べていた手が止まる。
わたしと一緒に精霊樹の実を食べていたペルルも、手を止めてわたしを見つめてくる。

わきゃりゃにゃい…わからない…

「エルシーアよ。ここには我とペルル、そしてマンドラゴラ達しかおらん。
念話でよい、思ったこと、感じたことをそのまま話してみよ」

しゃくっ…。

[本当は…本当は王都になんか行きたくない…っ!!
だけど、わたしはまだまだ小さな子どもだし、一人じゃ生きていけないのもわかってるの…。
でも理屈じゃないの、何かイヤなの…っ!!
王都に行くのも、そのせいでわたしの周りが、生活がどんどん変わっていくのも…。
今日だって本当はお昼寝の時、かぁしゃまが起こしに来るはずだったっ!!だけど、かぁしゃまは王都行きの事で話し込んで、起こしに来なかった…っ!!]

精霊樹の実を見つめながら、思ったこと、感じたことをありのまま吐き出す。

[何で?何でみんな変わっていくの…?
わたしに王都行きは関係ないっ!!王都に行きたい何てひと言も言ってないっ!!
ヤダよ…、行きたくないよ…。
もん…]

「そうか…。
そうだな。確かに自分が望まぬ変化はなかなか受け入れられぬものよな」

涙を流しながら、ありのままの感情を全て吐き出すと、シロガネが静かに同意してくれる。

「エルよ、では家族は誰も残らぬが、我とペルルと共に屋敷に残るか?」

《エルぅ、ぼく達もいるよぉ~》

[ドラちゃん?]

いつの間にかシロガネの周りに集まっていた、ドラちゃんとマンドラゴラちゃん達が自分達の存在をアピールする。

「そうだな。お主たちもおったわ。
して、どうする?屋敷に残るか?」

[………行く]

「ふっ。そうか。ならば良いのだ。
エルシーアよ、其方は決してひとりではない。其方の家族然り、其方に仕えるメイド達然り。それにな我とペルル、マンドラゴラ達も居る。
今回の変化はエルシーアにとっては望まぬ変化だったかもしれぬ。
だが、それは全て“エルシーアのため”なのだ。フリッツィが厳しく言うのも、ハリエットが其方の為にエミリーと話し込んだのも全て、エルシーア、其方を愛し、慈しみ、護りたいと心から願うが故の言動じゃ。
それにの、ウィルフリードにバルドリック、ルイーザも其方を護らんと必死に勉強や稽古に打ち込んでおる。
決してその事を忘れてはならぬぞ?」

[うん…、うん…。
本当はね、ずっとわかってたんだよ。だけど、家族と過ごす時間がどんどん減って寂しかったんだ…。
それに王都行きの不安が重なって、自分でもどうしたらいいかわからなくなってたんだと思う…]

「エルシーアよ。其方も忘れておるようだから言うがな、其方はまだ2歳にも満たない幼子なのだぞ?
寂しい時は“寂しい”と、不安な時は“抱きしめてくれ”と言えばよいのだ。
そうすればあ奴等あやつらは喜んで相手をしてくれるであろうよ」

うん。そうだね。ウチの家族はわたしに甘々だもんね。特にウィルにぃは逆に涙を流して喜びそうな気がする。

[ありがとう、シロガネ。思いっきり自分の気持ちを吐き出したら、何だかスッキリしたよ]

「ふっ。これぐらいは何でもない。気にするな」

シロガネが優しい気持ち笑顔で笑う。

《エルぅ~っ、歌おぉ~っ!!》

ドラちゃんの掛け声でマンドラゴラちゃん達が一斉に歌い出す。
それはわたしが生前大好きだったアイドルグループが歌っていた曲だ。
『怯えて立ち竦み、逃げ出しそうな時は
この曲を信じて愛し、歌って欲しい』
『そしてどんなどん底の時だって、周りの仲間を信じ、何度でも立ち上がり、強く“生きろっ!!”』というメッセージが込められている。
そんな歌をドラちゃん達が歌ってくれている。

わたしはポロポロ涙を流しながら、ドラちゃん達と歌った。


しおりを挟む
感想 220

あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

裏の林にダンジョンが出来ました。~異世界からの転生幼女、もふもふペットと共に~

あかる
ファンタジー
私、異世界から転生してきたみたい? とある田舎町にダンジョンが出来、そこに入った美優は、かつて魔法学校で教師をしていた自分を思い出した。 犬と猫、それと鶏のペットと一緒にダンジョンと、世界の謎に挑みます!

聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!

山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」 ────何言ってんのコイツ? あれ? 私に言ってるんじゃないの? ていうか、ここはどこ? ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ! 推しに会いに行かねばならんのだよ!!

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

女神の代わりに異世界漫遊  ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。 麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。 使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。 厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒! 忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪ 13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください! 最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^ ※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!  (なかなかお返事書けなくてごめんなさい) ※小説家になろう様にも投稿しています

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

処理中です...