58 / 166
第二章
みんなの像を造ろう!!①
しおりを挟む
バルにぃとルーねぇの誕生日が終わると、次はウィルにぃの7歳の誕生日がやって来ます。
7歳の誕生日はただの誕生日ではなく、貴族の子息、令嬢は王都に集められ、中央神殿で礼拝し、その後、王宮でお披露目の儀式があるみたい。
今年はウィルにぃと同い年の、第一王子がいるから、余計に気合が入ってるらしいよ。
まぁ、わたしには関係ないけどね。
相変わらずかぁしゃまはお仕事だし、お兄ちゃんズとお姉ちゃんは勉強だ。
今日も今日とて、アメリアとアンネリースに連れられて、ペルルと一緒に家のお庭をお散歩です。
ザックザク、ザクザク、ザックザク
「「…エルお嬢様、何をしておいでで??」」
「つち ほりゅ してぇりゅ」
「見ればわかります。しかし、なぜまた土を掘ってるんです?」
アメリアが戸惑いがちに聞いてくる。
「みんにゃの じょう ちゅくるる」
「「は…??はぁ…??」」
あっ、双子なメイドが困惑してる。
そうなのです。エルシーアは只今、花壇の土を木製のスコップでほじくり返しています。
大丈夫。ちゃんと庭師のヨーガンに許可はもらってる。
ヨーガンじぃはねぇ、茶色の髪に緑の目。日焼けした顔で、ガハハと笑うとお顔にシワがいっぱい出来る、豪快な庭師のじぃちゃんです。
そうそう、土をほじくり返している理由だけど、天照ちゃんやいつきちゃんにみつきちゃん、ついでにエアネスト様の像を造るためなのです。
エアネスト様は木や石を見立てればいいって、言っていた。
だけど、何かそれも味気ないなぁ~と思い、“じゃあ、土とか粘土で像を造ればいんじゃない!?”と思い立って今ココ。
だけどなぁ~…。わたしの小さな小さなおててでは細部までこだわって造るのは難しいしなぁ…。う~ん…
土の色だけじゃあ味気ないから色とか塗る??
でもなぁ、お絵かきする度にペルルになんで
〔独創的っきゅ…〕〔狂気を感じるっきゅ…〕って言われるんだろねぇ??ふっしぎぃ~っ??
日本の神像は主に木彫りの像か石像だから、そうなるとやっぱり、木か石??
でもなぁ、ここは西洋風な世界のだし、どうせならキラキラした石像とかカッコよくない!?
例えばクリスタルとか。
クリスタルって確か、地球の中心部の殻に含まれる二酸化ケイ素が地中の(マグマの)熱で溶かされ、それが冷えて固まったものが石英。
石英の中でも、特に透明度が高く、無色のものがクリスタル(水晶)なんだよね。
「「「………。」」」
〔………。〕
なんという事でしょうっ!!クリスタルの事を考えながら土を掘っていたせいか、花壇の土の中から、それはそれは立派なクリスタルの塊が出てきたではありませんかっ!!
〔エルだから、仕方ないっきゅ…〕ボソッ
「「エルお嬢様ですもんね…」」ボソボソッ
「にゃっ…!?」
な…っ、なんだってっ!?
わたしは何もしていないぞっ!!
…確かにちょっと土をいじくるのに固かったから、土魔法をこっそり発動してみただけだもんっ!!
〔エル…。それは土魔法と創造魔法の合わせ技っきゅ…〕
えぇぇ~~っ!?わたしがクリスタルとかいいなっ♪て思ったから!?
おっふ…。知らなかったよ…。
「「奥様に報告案件ですね…」」
いやぁ~っ!!やめれぇ~っ!!かぁしゃまに笑顔で怒られるの、本当にこわいからイヤなのぉ~っ!!
Nooooo ━━━━━━!!!!!!
7歳の誕生日はただの誕生日ではなく、貴族の子息、令嬢は王都に集められ、中央神殿で礼拝し、その後、王宮でお披露目の儀式があるみたい。
今年はウィルにぃと同い年の、第一王子がいるから、余計に気合が入ってるらしいよ。
まぁ、わたしには関係ないけどね。
相変わらずかぁしゃまはお仕事だし、お兄ちゃんズとお姉ちゃんは勉強だ。
今日も今日とて、アメリアとアンネリースに連れられて、ペルルと一緒に家のお庭をお散歩です。
ザックザク、ザクザク、ザックザク
「「…エルお嬢様、何をしておいでで??」」
「つち ほりゅ してぇりゅ」
「見ればわかります。しかし、なぜまた土を掘ってるんです?」
アメリアが戸惑いがちに聞いてくる。
「みんにゃの じょう ちゅくるる」
「「は…??はぁ…??」」
あっ、双子なメイドが困惑してる。
そうなのです。エルシーアは只今、花壇の土を木製のスコップでほじくり返しています。
大丈夫。ちゃんと庭師のヨーガンに許可はもらってる。
ヨーガンじぃはねぇ、茶色の髪に緑の目。日焼けした顔で、ガハハと笑うとお顔にシワがいっぱい出来る、豪快な庭師のじぃちゃんです。
そうそう、土をほじくり返している理由だけど、天照ちゃんやいつきちゃんにみつきちゃん、ついでにエアネスト様の像を造るためなのです。
エアネスト様は木や石を見立てればいいって、言っていた。
だけど、何かそれも味気ないなぁ~と思い、“じゃあ、土とか粘土で像を造ればいんじゃない!?”と思い立って今ココ。
だけどなぁ~…。わたしの小さな小さなおててでは細部までこだわって造るのは難しいしなぁ…。う~ん…
土の色だけじゃあ味気ないから色とか塗る??
でもなぁ、お絵かきする度にペルルになんで
〔独創的っきゅ…〕〔狂気を感じるっきゅ…〕って言われるんだろねぇ??ふっしぎぃ~っ??
日本の神像は主に木彫りの像か石像だから、そうなるとやっぱり、木か石??
でもなぁ、ここは西洋風な世界のだし、どうせならキラキラした石像とかカッコよくない!?
例えばクリスタルとか。
クリスタルって確か、地球の中心部の殻に含まれる二酸化ケイ素が地中の(マグマの)熱で溶かされ、それが冷えて固まったものが石英。
石英の中でも、特に透明度が高く、無色のものがクリスタル(水晶)なんだよね。
「「「………。」」」
〔………。〕
なんという事でしょうっ!!クリスタルの事を考えながら土を掘っていたせいか、花壇の土の中から、それはそれは立派なクリスタルの塊が出てきたではありませんかっ!!
〔エルだから、仕方ないっきゅ…〕ボソッ
「「エルお嬢様ですもんね…」」ボソボソッ
「にゃっ…!?」
な…っ、なんだってっ!?
わたしは何もしていないぞっ!!
…確かにちょっと土をいじくるのに固かったから、土魔法をこっそり発動してみただけだもんっ!!
〔エル…。それは土魔法と創造魔法の合わせ技っきゅ…〕
えぇぇ~~っ!?わたしがクリスタルとかいいなっ♪て思ったから!?
おっふ…。知らなかったよ…。
「「奥様に報告案件ですね…」」
いやぁ~っ!!やめれぇ~っ!!かぁしゃまに笑顔で怒られるの、本当にこわいからイヤなのぉ~っ!!
Nooooo ━━━━━━!!!!!!
124
お気に入りに追加
3,664
あなたにおすすめの小説
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
裏の林にダンジョンが出来ました。~異世界からの転生幼女、もふもふペットと共に~
あかる
ファンタジー
私、異世界から転生してきたみたい?
とある田舎町にダンジョンが出来、そこに入った美優は、かつて魔法学校で教師をしていた自分を思い出した。
犬と猫、それと鶏のペットと一緒にダンジョンと、世界の謎に挑みます!
異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~
志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。
けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。
そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。
‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。
「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。
美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
フェンリルに育てられた転生幼女は『創作魔法』で異世界を満喫したい!
荒井竜馬
ファンタジー
旧題:フェンリルに育てられた転生幼女。その幼女はフェンリル譲りの魔力と力を片手に、『創作魔法』で料理をして異世界を満喫する。
赤ちゃんの頃にフェンリルに拾われたアン。ある日、彼女は冒険者のエルドと出会って自分が人間であることを知る。
アンは自分のことを本気でフェンリルだと思い込んでいたらしく、自分がフェンリルではなかったことに強い衝撃を受けて前世の記憶を思い出した。そして、自分が異世界からの転生者であることに気づく。
その記憶を思い出したと同時に、昔はなかったはずの転生特典のようなスキルを手に入れたアンは人間として生きていくために、エルドと共に人里に降りることを決める。
そして、そこには育ての父であるフェンリルのシキも同伴することになり、アンは育ての父であるフェンリルのシキと従魔契約をすることになる。
街に下りたアンは、そこで異世界の食事がシンプル過ぎることに着眼して、『創作魔法』を使って故郷の調味料を使った料理を作ることに。
しかし、その調味料は魔法を使って作ったこともあり、アンの作った調味料を使った料理は特別な効果をもたらす料理になってしまう。
魔法の調味料を使った料理で一儲け、温かい特別な料理で人助け。
フェンリルに育てられた転生幼女が、気ままに異世界を満喫するそんなお話。
※ツギクルなどにも掲載しております。
転生皇女は冷酷皇帝陛下に溺愛されるが夢は冒険者です!
akechi
ファンタジー
アウラード大帝国の第四皇女として生まれたアレクシア。だが、母親である側妃からは愛されず、父親である皇帝ルシアードには会った事もなかった…が、アレクシアは蔑ろにされているのを良いことに自由を満喫していた。
そう、アレクシアは前世の記憶を持って生まれたのだ。前世は大賢者として伝説になっているアリアナという女性だ。アレクシアは昔の知恵を使い、様々な事件を解決していく内に昔の仲間と再会したりと皆に愛されていくお話。
※コメディ寄りです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる