51 / 166
第二章
変化するわたしの日常⑥
しおりを挟む
誰もわたしの芸術をわかってくれない…。しかもペルルに笑われたし。ふてくされてやる。
「うみゅ~っ…」
「おえきゃき ないない しゅるるっ!!」
「おちょと いく にゃのっ!!」
もうお絵かきは終わりにして、お外で気分転換するのです!!
「かーしゃ そしょと いい??」
お外に行くんだから、かぁしゃまにお伺いを立てないとね。
「あら?エルちゃん、お外に行きたいの?でも、お母さまはまだ仕事が終わらないのよ」
かぁしゃまが頬に手を当てて、困ったわぁと言う。やっぱりダメかな??
「かーしゃ だみぇ しゅる??」
お外に行けなかったら、何して遊ぼう?
家の探検ごっこでもする?この家、広いからまだまだ行ったことのない場所もいっぱいあるし…。
でもなぁ、お外でもふもふに囲まれて遊びたいのが本音だ。
「そうねぇ。エルにメイドが付いた事だし、アメリアとアンネリースと一緒に行くならいいわ。
でも、1時間だけよ。あと、絶対にひとりにはならない事。約束出来るかしら?」
「やきゅしょく しゅるっ!!」
やったぁ~っ!!
アメリアとアンネリースが一緒であればいいみたいっ!!
「あみぇり あんにぇ いきゅっ!!」
「ぺりゅりゅ いきゅ しゅるるっ!!」
「では、エルお嬢様。失礼します」
アメリがサッとペルルも一緒に抱っこしてくれる。
「かーしゃ いってぇきゅるっ!!」
「はい。エルちゃん。気をつけてね」
かぁしゃまのお見送りを受けて、早速お外へGO!!なのです。
さてさて、いつものイングリッシュガーデンへやって参りました。
アメリアに、そっと地面へ下ろしてもらいます。
今度はアンネリースとおててを繋いで、お散歩です。
しばらく歩いていると、以前と同じ様に、森の動物達や鳥が何処からともなく集まってきた。
《えるぅ~、あそぼぉ~》
《あそぼ、あそぼぉ~》
《はやく、はやくぅ》
もちろん、お馴染みの精霊さんもいっぱい集まってます。
「みんにゃ おいじぇ おいじぇ~」
きゅきゅっやピピッと動物や鳥が鳴きながら足元まで来てくれる。
早速なでなでもふもふしなければっ!!と使命感に駆られていると、ピピッと1匹の鳥さんが、口に加えていた木の実を、手にポトンと乗せてくれる。
「う?? くれぇりゅ??」
わたしが嬉しそうに受け取ると、ピッと鳴く。
それを見ていたほかの動物や鳥が、次々に木の実や果物、色とりどりのきれいな石などを手渡してくる。
おおっ!!なんだ!?
動物や鳥の小さな贈り物に、わたしがきゃっきゃ喜んでいると、アメリアがスッとハンカチを差し出してきた。
「エルお嬢様、こちらをお使いください」
「あみぇり あーとぉ~」
ハンカチに、みんなから貰った木のや果物を包みながら、ふと思う。
この木の実や果物って食べられるのかな??
そう思っていると、足元に居たうさぎさんから
〈ぷぅぷぅ~っ〉
と声が聞こえた。
ふぉぉ~っ!?うさぎさんの言葉がわかるぅっ!!
わたしが驚いていると、
〔そんなに驚く事っきゅか?エルには全言語理解のスキルがついてるっきゅ。
だから、動物や鳥の声、生き物の声なら何でもわかるっきゅよ??〕
全言語理解ってそういう意味かぁ~…。
何だろう…物凄く、がくぅってくる。
まぁ、エアネスト様がくれたスキルだもんねぇ…。
よし。気を取り直して、貰った木の実でも食べようかな。
「いちゃちゃきま~しゅ」
「「エルお嬢様っ!!」」
「う??」
わたしが、あ~んっと口を開けて食べようとしていると、アメリアとアンネリースから物凄い勢いでストップされた。
「エルお嬢様…。何でも口に入れないでください」
「そうです。木の実や果物は料理長に渡して、本日のおやつに出してもらいましょう」
アメリアとアンネリースから次々と言われてしまう。
「うみゅ~っ… わきゃる した」
「みんにゃ あーとぉ~」
「あちょでぇ たべりゅ しゅるる」
〈大丈夫だよぉ〉
〈気にしないでぇ〉
〈後でゆっくり食べてね〉
など動物や鳥達から返事をもらった。
しかし、このいろんな色とりどりの石、どうしよう??
「うみゅ~っ…」
「おえきゃき ないない しゅるるっ!!」
「おちょと いく にゃのっ!!」
もうお絵かきは終わりにして、お外で気分転換するのです!!
「かーしゃ そしょと いい??」
お外に行くんだから、かぁしゃまにお伺いを立てないとね。
「あら?エルちゃん、お外に行きたいの?でも、お母さまはまだ仕事が終わらないのよ」
かぁしゃまが頬に手を当てて、困ったわぁと言う。やっぱりダメかな??
「かーしゃ だみぇ しゅる??」
お外に行けなかったら、何して遊ぼう?
家の探検ごっこでもする?この家、広いからまだまだ行ったことのない場所もいっぱいあるし…。
でもなぁ、お外でもふもふに囲まれて遊びたいのが本音だ。
「そうねぇ。エルにメイドが付いた事だし、アメリアとアンネリースと一緒に行くならいいわ。
でも、1時間だけよ。あと、絶対にひとりにはならない事。約束出来るかしら?」
「やきゅしょく しゅるっ!!」
やったぁ~っ!!
アメリアとアンネリースが一緒であればいいみたいっ!!
「あみぇり あんにぇ いきゅっ!!」
「ぺりゅりゅ いきゅ しゅるるっ!!」
「では、エルお嬢様。失礼します」
アメリがサッとペルルも一緒に抱っこしてくれる。
「かーしゃ いってぇきゅるっ!!」
「はい。エルちゃん。気をつけてね」
かぁしゃまのお見送りを受けて、早速お外へGO!!なのです。
さてさて、いつものイングリッシュガーデンへやって参りました。
アメリアに、そっと地面へ下ろしてもらいます。
今度はアンネリースとおててを繋いで、お散歩です。
しばらく歩いていると、以前と同じ様に、森の動物達や鳥が何処からともなく集まってきた。
《えるぅ~、あそぼぉ~》
《あそぼ、あそぼぉ~》
《はやく、はやくぅ》
もちろん、お馴染みの精霊さんもいっぱい集まってます。
「みんにゃ おいじぇ おいじぇ~」
きゅきゅっやピピッと動物や鳥が鳴きながら足元まで来てくれる。
早速なでなでもふもふしなければっ!!と使命感に駆られていると、ピピッと1匹の鳥さんが、口に加えていた木の実を、手にポトンと乗せてくれる。
「う?? くれぇりゅ??」
わたしが嬉しそうに受け取ると、ピッと鳴く。
それを見ていたほかの動物や鳥が、次々に木の実や果物、色とりどりのきれいな石などを手渡してくる。
おおっ!!なんだ!?
動物や鳥の小さな贈り物に、わたしがきゃっきゃ喜んでいると、アメリアがスッとハンカチを差し出してきた。
「エルお嬢様、こちらをお使いください」
「あみぇり あーとぉ~」
ハンカチに、みんなから貰った木のや果物を包みながら、ふと思う。
この木の実や果物って食べられるのかな??
そう思っていると、足元に居たうさぎさんから
〈ぷぅぷぅ~っ〉
と声が聞こえた。
ふぉぉ~っ!?うさぎさんの言葉がわかるぅっ!!
わたしが驚いていると、
〔そんなに驚く事っきゅか?エルには全言語理解のスキルがついてるっきゅ。
だから、動物や鳥の声、生き物の声なら何でもわかるっきゅよ??〕
全言語理解ってそういう意味かぁ~…。
何だろう…物凄く、がくぅってくる。
まぁ、エアネスト様がくれたスキルだもんねぇ…。
よし。気を取り直して、貰った木の実でも食べようかな。
「いちゃちゃきま~しゅ」
「「エルお嬢様っ!!」」
「う??」
わたしが、あ~んっと口を開けて食べようとしていると、アメリアとアンネリースから物凄い勢いでストップされた。
「エルお嬢様…。何でも口に入れないでください」
「そうです。木の実や果物は料理長に渡して、本日のおやつに出してもらいましょう」
アメリアとアンネリースから次々と言われてしまう。
「うみゅ~っ… わきゃる した」
「みんにゃ あーとぉ~」
「あちょでぇ たべりゅ しゅるる」
〈大丈夫だよぉ〉
〈気にしないでぇ〉
〈後でゆっくり食べてね〉
など動物や鳥達から返事をもらった。
しかし、このいろんな色とりどりの石、どうしよう??
126
お気に入りに追加
3,704
あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!
山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」
────何言ってんのコイツ?
あれ? 私に言ってるんじゃないの?
ていうか、ここはどこ?
ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ!
推しに会いに行かねばならんのだよ!!
幼子は最強のテイマーだと気付いていません!
akechi
ファンタジー
彼女はユリア、三歳。
森の奥深くに佇む一軒の家で三人家族が住んでいました。ユリアの楽しみは森の動物達と遊ぶこと。
だが其がそもそも規格外だった。
この森は冒険者も決して入らない古(いにしえ)の森と呼ばれている。そしてユリアが可愛い動物と呼ぶのはSS級のとんでもない魔物達だった。
「みんなーあしょぼー!」
これは幼女が繰り広げるドタバタで規格外な日常生活である。
転生皇女は冷酷皇帝陛下に溺愛されるが夢は冒険者です!
akechi
ファンタジー
アウラード大帝国の第四皇女として生まれたアレクシア。だが、母親である側妃からは愛されず、父親である皇帝ルシアードには会った事もなかった…が、アレクシアは蔑ろにされているのを良いことに自由を満喫していた。
そう、アレクシアは前世の記憶を持って生まれたのだ。前世は大賢者として伝説になっているアリアナという女性だ。アレクシアは昔の知恵を使い、様々な事件を解決していく内に昔の仲間と再会したりと皆に愛されていくお話。
※コメディ寄りです。
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
私の家族はハイスペックです! 落ちこぼれ転生末姫ですが溺愛されつつ世界救っちゃいます!
りーさん
ファンタジー
ある日、突然生まれ変わっていた。理由はわからないけど、私は末っ子のお姫さまになったらしい。
でも、このお姫さま、なんか放置気味!?と思っていたら、お兄さんやお姉さん、お父さんやお母さんのスペックが高すぎるのが原因みたい。
こうなったら、こうなったでがんばる!放置されてるんなら、なにしてもいいよね!
のんびりマイペースをモットーに、私は好きに生きようと思ったんだけど、実は私は、重要な使命で転生していて、それを遂行するために神器までもらってしまいました!でも、私は私で楽しく暮らしたいと思います!

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる