25 / 29
第2章 少年期 剣術・魔術成長編
第22話 幸せ
しおりを挟む
これは遡ること三十時間ほど前……
「ねぇ、グラリス。こんなところでなにをするの?」
「まぁまぁ、もうちょっと待って」
俺はリューネと共にケントルムから家に帰る途中、寄り道をしていた。
お父さんは時間はあると言っときながら「家で心配されたら困るからな」と、言って先に帰ってしまった。
全く、親として子どもを野放しにするのはどうなんだ?
とも思ったが、さっきのケントルムでの一件で少し、僕を信用してくれたのだろうか。
まぁ僕は負けたんだけどね!!
「よし……ここだ!」
「うわぁ……!」
俺が寄り道すると選んだところはここだ。
そこら中に小さく、たくさんの花が咲いているこの場所。
ここは俺が転移魔法を失敗した時に見つけた自然の花畑だ。
「ここなら綺麗なお花が沢山あるし、何かしらできるんじゃないかな?」
「……すごいわ! グラリスちょっと見てきてもいい!?」
「うん。いいよ」
リューネは楽しそうに花畑へと走っていった。
無邪気なリューネを見ると、やっぱり女の子だなぁと、親のような目でリューネを見ていた。
「ところでグラリスー? このお花で何か考えでもあるの?」
ちょっと離れたところから花を見ながら俺に話しかけるリューネ。
俺はそのリューネの元に近付き、一緒にしゃがんで花を見つめた。
「うーん、まぁ……お花屋さんくらい豪華なものは出来ないし……かと言って花束みたいにするのもあんまり迫力がないよなぁ……ってことで何も考えはありません!」
俺が正直に言うとリューネは「ばか」っと言って、頭をペシッと叩いてきた。
「そうね……あ! いいこと思いついたわ! 家にヘアゴム用のゴムってあったかしら」
「確かお母さんが着けてるからあると思うけど……何に使うんだ?」
「エイミーさん最近髪が伸びてきてたから、私たちでお花で装飾したヘアゴムをあげるの! どお!?」
「……うん……いいね!! じゃ各自好きなお花1つずつ見つけて持って帰ろう!」
こうして俺たちは思い思いのお花を見つけて家に帰った。
家に帰って俺たちはご飯を食べ、お母さんから使ってないヘアゴムを2つもらい、急いで自分たちの部屋に向かった。
「なんか……どっと疲れたわね……」
「そうだな……」
今日はいろんなことがあった。
花束を買いにケントルムに行き、そこでモンスターと出会い、リューネは変な男たちにさらわれてしまい、俺も戦ったが敗北。
その時、アコイスさんが助けてくれて、その後お父さんとアコイスさんが喧嘩して……あー、もうすごい疲れた!
「てか、リューネはこのお花をどうやってくっつけるか考えてたんですか?」
「……ごめん」
静かに謝るリューネに対して俺は、予想どうりの展開に少しニヤニヤしてしまっていた。
ふっふっふっ。ここは俺が一歩上手だったな。
「こんなこともあろうかと……これを準備しました!」
俺が「じゃーん!」と言って見せたのは、とても細い糸と針だ。
「これを使ってゴムにくくりつけましょう。一回くっついたら僕の魔法で何とかするから」
俺はそう言ってリューネに手本を見せた。
「この針めちゃくちゃ細いので注意してね」
この針は俺が、裁縫用に形を変え、更に細くしヘアゴムにまでも使えるようにした代物だ。
こっちの世界では魔法で色々できる。針くらいの小さな物だったら変形だってすることも出来ちゃうのだ。
「そしたらまず、この針に見えないと思うけど小さい穴があるから、そこに、この糸を入れます」
俺は神経を集中させ、スルッとものの五秒で針に糸を通した。
「そうしたらこんな感じに端っこを止めて、花とゴムを用意して、裏からゴムと花を貫通させるように針を指していきます」
俺はゴムの内側から設置した花に向けて針を通し、その周りをグルグルと糸で固定した。
「糸を切ったら後はこんな感じに……透過魔法と腐敗遅延魔法をかければ……こんな感じかな!」
俺は完成したヘアゴムを、静かに説明を聞いていたリューネに見せつけた。
「凄いけど……グラリスいつそんな魔法使えるようになったの?」
「えーっとね、透過魔法は僕の夢だったから色々調べて頑張ったんだけど、無機物にしか使えないらしくて、しかも、範囲はほんとにヘアゴムくらいしか無理でガッカリだったよ……腐敗遅延魔法に関しては、昔エイミーがご飯を作ってくれたんだけど、どうにか魔法で美味しくならないかなと頑張っていたらたまたま使えるようになっちゃったんだ。まぁ味は変わらずだったけどね」
長々と話しているとリューネは「そう……」とちょっと引いた目でこちらを見ていた。
「まぁいいわ。私もやってみるわ。やり方はもう完璧よ」
そう言って針に糸を通そうとするリューネであったが……
「痛っ!」
リューネは親指に針を指してしまった。
「ほら行っただろ気をつけろって」
「……分かってたわよ! ちょっと失敗しちゃっただけよ!」
親指を吸いながら俺に言い返してきた。
だが、まだ少し何か言いたげに俺を見つめて来るリューネ。
「……いれて……ください……」
リューネは針と糸を俺に差し出してきた。
ほほーう? もしや不器用だな?
「それはダメだよリューネ。自分で作らなきゃ。エイミーへのプレゼントなんだから」
俺は差し出してきた手を押し戻した。
「わ、分かったわよ……時間かかっても……待っててよね……」
「あぁ待つよ。そんな俺もせっかちじゃない」
──2時間後──
「ねぇ! 見て! グラリスってば! やっと入ったわ!」
「お、おう……おめでとう……」
長いよ! さすがに長すぎだよ!! もう途中からやってあげようかとも思っちゃったよ!!
嬉しそうにしていたリューネも糸が入った瞬間どっと疲れが来たのか、「……早く作っちゃいましょ……」と言って、ヘアゴムに針を刺し始めた。
そして───
「よし完成だ!」
俺たちは約三時間かけ、二つのオリジナルヘアゴムを作ることに成功したのだ!
「はぁ……ちょっと疲れたわグラリス……」
それから手紙を書いたって言う流れだ。
──────
「はい。僕たちが作ったヘアゴムです! 最近エイミーの髪が伸びてきて少し邪魔そうにしていたので……気に入ったら使ってみてください!」
それを聞いたエイミーは速攻二つのヘアゴムを黒く美しい髪の毛に着けた。
「……気に入らないことなんてありません!!」
エイミーは嬉しそうに俺たちに言った。
「エイミーさん。ヘアゴムは一つずつ使うのよ?」
リューネが微笑みながらそう言うと、「あ、す、すいません……つい嬉しくて……」と恥ずかしそうに頬をポリポリと搔いた。
「改めて……エイミー。二十歳のお誕生日おめでとう!」
俺たちは再びエイミーに飛びついた。
「これからもよろしくね、エイミー」
「これからもよろしくお願いします、エイミーさん」
エイミーは俺たちを強く抱き返す。
「……はい! こちらこそよろしくお願いします!」
エイミーの顔は涙ではなく、満面の笑みであった。
「も~う! 私は幸せ者です~!」
幸せ。そう、幸せ。
こうやって家族がいて、毎日目標があって、可愛い友達もいて。
あぁ、これが幸せなんだ。
この幸せが、ずっと続けばいいのにな……
そんなこと思ってから数年後。
最悪の出来事が起きた。
──────
ここは、魔王城跡地。
「おい。魔力は今どのくらい溜まった?」
銀色の髪の毛に豪勢な服を着た一人の男と、その配下のような男が一人ここにいた。
「ディボル様。恐らく後、百人ほどの魔力で、魔王へと進化されると思われます」
「そうか……はっはっはっ! もうすぐだ……もうすぐで……!」
最大で最悪な計画が進み続けていた。
「ねぇ、グラリス。こんなところでなにをするの?」
「まぁまぁ、もうちょっと待って」
俺はリューネと共にケントルムから家に帰る途中、寄り道をしていた。
お父さんは時間はあると言っときながら「家で心配されたら困るからな」と、言って先に帰ってしまった。
全く、親として子どもを野放しにするのはどうなんだ?
とも思ったが、さっきのケントルムでの一件で少し、僕を信用してくれたのだろうか。
まぁ僕は負けたんだけどね!!
「よし……ここだ!」
「うわぁ……!」
俺が寄り道すると選んだところはここだ。
そこら中に小さく、たくさんの花が咲いているこの場所。
ここは俺が転移魔法を失敗した時に見つけた自然の花畑だ。
「ここなら綺麗なお花が沢山あるし、何かしらできるんじゃないかな?」
「……すごいわ! グラリスちょっと見てきてもいい!?」
「うん。いいよ」
リューネは楽しそうに花畑へと走っていった。
無邪気なリューネを見ると、やっぱり女の子だなぁと、親のような目でリューネを見ていた。
「ところでグラリスー? このお花で何か考えでもあるの?」
ちょっと離れたところから花を見ながら俺に話しかけるリューネ。
俺はそのリューネの元に近付き、一緒にしゃがんで花を見つめた。
「うーん、まぁ……お花屋さんくらい豪華なものは出来ないし……かと言って花束みたいにするのもあんまり迫力がないよなぁ……ってことで何も考えはありません!」
俺が正直に言うとリューネは「ばか」っと言って、頭をペシッと叩いてきた。
「そうね……あ! いいこと思いついたわ! 家にヘアゴム用のゴムってあったかしら」
「確かお母さんが着けてるからあると思うけど……何に使うんだ?」
「エイミーさん最近髪が伸びてきてたから、私たちでお花で装飾したヘアゴムをあげるの! どお!?」
「……うん……いいね!! じゃ各自好きなお花1つずつ見つけて持って帰ろう!」
こうして俺たちは思い思いのお花を見つけて家に帰った。
家に帰って俺たちはご飯を食べ、お母さんから使ってないヘアゴムを2つもらい、急いで自分たちの部屋に向かった。
「なんか……どっと疲れたわね……」
「そうだな……」
今日はいろんなことがあった。
花束を買いにケントルムに行き、そこでモンスターと出会い、リューネは変な男たちにさらわれてしまい、俺も戦ったが敗北。
その時、アコイスさんが助けてくれて、その後お父さんとアコイスさんが喧嘩して……あー、もうすごい疲れた!
「てか、リューネはこのお花をどうやってくっつけるか考えてたんですか?」
「……ごめん」
静かに謝るリューネに対して俺は、予想どうりの展開に少しニヤニヤしてしまっていた。
ふっふっふっ。ここは俺が一歩上手だったな。
「こんなこともあろうかと……これを準備しました!」
俺が「じゃーん!」と言って見せたのは、とても細い糸と針だ。
「これを使ってゴムにくくりつけましょう。一回くっついたら僕の魔法で何とかするから」
俺はそう言ってリューネに手本を見せた。
「この針めちゃくちゃ細いので注意してね」
この針は俺が、裁縫用に形を変え、更に細くしヘアゴムにまでも使えるようにした代物だ。
こっちの世界では魔法で色々できる。針くらいの小さな物だったら変形だってすることも出来ちゃうのだ。
「そしたらまず、この針に見えないと思うけど小さい穴があるから、そこに、この糸を入れます」
俺は神経を集中させ、スルッとものの五秒で針に糸を通した。
「そうしたらこんな感じに端っこを止めて、花とゴムを用意して、裏からゴムと花を貫通させるように針を指していきます」
俺はゴムの内側から設置した花に向けて針を通し、その周りをグルグルと糸で固定した。
「糸を切ったら後はこんな感じに……透過魔法と腐敗遅延魔法をかければ……こんな感じかな!」
俺は完成したヘアゴムを、静かに説明を聞いていたリューネに見せつけた。
「凄いけど……グラリスいつそんな魔法使えるようになったの?」
「えーっとね、透過魔法は僕の夢だったから色々調べて頑張ったんだけど、無機物にしか使えないらしくて、しかも、範囲はほんとにヘアゴムくらいしか無理でガッカリだったよ……腐敗遅延魔法に関しては、昔エイミーがご飯を作ってくれたんだけど、どうにか魔法で美味しくならないかなと頑張っていたらたまたま使えるようになっちゃったんだ。まぁ味は変わらずだったけどね」
長々と話しているとリューネは「そう……」とちょっと引いた目でこちらを見ていた。
「まぁいいわ。私もやってみるわ。やり方はもう完璧よ」
そう言って針に糸を通そうとするリューネであったが……
「痛っ!」
リューネは親指に針を指してしまった。
「ほら行っただろ気をつけろって」
「……分かってたわよ! ちょっと失敗しちゃっただけよ!」
親指を吸いながら俺に言い返してきた。
だが、まだ少し何か言いたげに俺を見つめて来るリューネ。
「……いれて……ください……」
リューネは針と糸を俺に差し出してきた。
ほほーう? もしや不器用だな?
「それはダメだよリューネ。自分で作らなきゃ。エイミーへのプレゼントなんだから」
俺は差し出してきた手を押し戻した。
「わ、分かったわよ……時間かかっても……待っててよね……」
「あぁ待つよ。そんな俺もせっかちじゃない」
──2時間後──
「ねぇ! 見て! グラリスってば! やっと入ったわ!」
「お、おう……おめでとう……」
長いよ! さすがに長すぎだよ!! もう途中からやってあげようかとも思っちゃったよ!!
嬉しそうにしていたリューネも糸が入った瞬間どっと疲れが来たのか、「……早く作っちゃいましょ……」と言って、ヘアゴムに針を刺し始めた。
そして───
「よし完成だ!」
俺たちは約三時間かけ、二つのオリジナルヘアゴムを作ることに成功したのだ!
「はぁ……ちょっと疲れたわグラリス……」
それから手紙を書いたって言う流れだ。
──────
「はい。僕たちが作ったヘアゴムです! 最近エイミーの髪が伸びてきて少し邪魔そうにしていたので……気に入ったら使ってみてください!」
それを聞いたエイミーは速攻二つのヘアゴムを黒く美しい髪の毛に着けた。
「……気に入らないことなんてありません!!」
エイミーは嬉しそうに俺たちに言った。
「エイミーさん。ヘアゴムは一つずつ使うのよ?」
リューネが微笑みながらそう言うと、「あ、す、すいません……つい嬉しくて……」と恥ずかしそうに頬をポリポリと搔いた。
「改めて……エイミー。二十歳のお誕生日おめでとう!」
俺たちは再びエイミーに飛びついた。
「これからもよろしくね、エイミー」
「これからもよろしくお願いします、エイミーさん」
エイミーは俺たちを強く抱き返す。
「……はい! こちらこそよろしくお願いします!」
エイミーの顔は涙ではなく、満面の笑みであった。
「も~う! 私は幸せ者です~!」
幸せ。そう、幸せ。
こうやって家族がいて、毎日目標があって、可愛い友達もいて。
あぁ、これが幸せなんだ。
この幸せが、ずっと続けばいいのにな……
そんなこと思ってから数年後。
最悪の出来事が起きた。
──────
ここは、魔王城跡地。
「おい。魔力は今どのくらい溜まった?」
銀色の髪の毛に豪勢な服を着た一人の男と、その配下のような男が一人ここにいた。
「ディボル様。恐らく後、百人ほどの魔力で、魔王へと進化されると思われます」
「そうか……はっはっはっ! もうすぐだ……もうすぐで……!」
最大で最悪な計画が進み続けていた。
0
お気に入りに追加
323
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる