落ちこぼれ聖女は腹黒司祭様の優秀な手駒にジョブチェンジしました

弥生 真由

文字の大きさ
上 下
22 / 22

第22話 赤裸々な話

しおりを挟む
 それから、季節がひとつ過ぎた頃。
 シエルとセレーネは再び、ルナリアの王宮を訪れていた。

 前回の客間で行った和やかな会談と違い、両端に臣下が控えた厳かな謁見の間にて。玉座に掛けた王が提出された書状をめくる音だけが響く。

 シエルが用意したそれを読み終え、セレーネの腰飾りにはめられた13の星の雫を見やり、王はようやく微笑んだ。

「良かろう、しかとこの目で確認した。セレーネ・クレセント殿。我々ルナリアは、只今より貴女を正式に我が国へ迎え入れよう」

「あ、ありがとうございます……!」

 シエルが安堵の息を漏らしセレーネが感謝を述べる中、王は人払いをし立ち会っていた臣下達を下がらせる。

 王と王妃、シエルとセレーネ、そして護衛兵のみとなった場で、改めて王が口を開いた。

「礼を述べるべきはこちらだ。貴女の働きにより、あれ程上がってきていた魔物による被害が著しく収まった。結界の綻びが起きた以前よりも格段に件数が下がった程だ」

「えぇ、えぇ、期待以上の働きだわ。これも貴女の瘴気すら消し去る浄化の力のお陰でしょう」 

「いっ、いえ、わたくしはそんな……!」

 わざわざ自ら下りてきて両手を握ってきた王妃に恐縮してしまうセレーネだが、一国の王家にそれほどの謝意を述べられる程に、彼女の力はすごかった。
 ルナリア国内で魔物の凶暴化が起きていたのは十箇所を優に超えていて、解決には時間がかかると国や教会は想定していたのだ。しかしセレーネは、その予定を遥かに上回る速度で各地の浄化と結界の張り直しを行った。
 その功績たるや、褒美に爵位を賜ってもおかしくない領域である。まぁ、彼女はあくまで“教会”に身を捧げる立場なのでそれは無いが。

「コホン、王妃様、お戯れはその辺りで。先の話を致しましょう。次の満月に迫った聖月祭、その席にて、いよいよ我々の聖女殿を正式に民に知らしめます」







 ルナリアでは月に一度の満月の夜、教会にて天空の女神に平穏と安寧を祈る儀式が行われる。
 その中でも年に一度、秋の始まりの月に王都“クレセリア”の大聖堂にて行われる催事はかなり大掛かりな物で、国内でも随一とされる祭りであった。その祭りの席で、セレーネはいよいよ、この国の正式な聖女となる。


 そんな大きな席を翌日に控えたセレーネは再びクローゼットに閉じこもってしまい、シエルとリオンの二人がかりで夕飯の席に引っ張り出されたのであった。

 何とか食事を始めたものの震えが止まらず、今もすくい上げたスープがスプーンの上で踊っている始末である。

「聖女様、大丈夫っスか……?」

「だ、だだだ、大丈夫っ、です……あぁっ!」

「おっと!汁物はあとにした方が良さそうですね」

「申し訳ありません……!」

 セレーネのひっくり返しかけたスープ皿を魔力で浮かしたシエルが苦笑しつつ、食べやすそうな料理を差し出す。それを受け取る際に触れた彼女の指は、氷のように冷たかった。

「ふむ……、ずいぶんと緊張していらっしゃるようで」

「す、すみません。皆さんのお力添えで大分マシにはなったかと思うのですが、やはり私程度の人間に国の光たる聖女が務まるか不安になってしまって……」

 まして、ルナリアは聖女こそ居ないが実力の高い高位聖魔道士が大勢いる。そんな中しゃしゃり出て大丈夫なのか、と不安がるセレーネの声を聞き、シエルがおもむろに立ち上がった。

「セレーネさん、初めてお会いした頃にお話しましたね。自分は兼ねてより、“聖女”足り得る女性を探し求めて居たと。何も自分の嫁探しだけでそんなことしてた訳じゃないんです。では、どうしてだかわかりますか?」

「え、えぇと……、わかりません……」

「人間は、神聖なり特別なり、そういう物の恩恵は美しいものから与えられたほうが有り難がるからですよ!」

 バンッと机を叩いてまで言い切ったシエルに、唖然としたセレーネの手からスプーンが落ちた。が、そんな事はお構いなしにシエルの演説は続く。

「確かに我が国には実力ある魔道士の皆様がおります。彼等は実に頼もしい!えぇ、えぇ、もちろん自分とて教会の皆様には心から感謝しておりますとも!」

 『ですが!可の方々は!!皆さんご老人なんですよ!!!』

 その叫びを受け、セレーネが恐る恐る挙手をする。

「た、確かにお年を召された方が多いですが……その方が長きに渡り鍛錬を積まれた証となって信頼に繋がるのではありませんか?」

「甘いですよセレーネさん!このデザートのグラブジャムンより甘いです!!!」

「そ、そんなに……!?」

「そう!聖女の真髄は“癒やし”の力!ぶっちゃけ人間は下世話です。弱りきった所に癒やしてもらうならよぼよぼのおじいちゃんより綺麗な姉ちゃんが嬉しいんですよ!!!」

 ※全国のご老人の皆様、ごめんなさい。これはあくまでシエルの極端な戦略的考えです。決してお年寄りを軽んじているわけではありません。

「と、言うわけで。もちろん貴女は見目や若さ以上に揺るぎない実力をお持ちなわけですし、胸を張って明日に臨んでください」

「色々気になる点はありましたが……、なんだか力が抜けてしまいました」

「ここまで赤裸々だといっそ清々しいレベルっスね~」

「実際問題、老体に鞭打って働かせるのも気が引けますしね。若い我々で頑張りましょう」

しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

まこ
2023.02.26 まこ

文章力があってとても読みやすいです。あっと言う間に読んでしまいました。
セレーネが健気な感じがして(´・ω・`)
これからどうなるのか楽しみです。セレーネも幸せになれたらいいです。

弥生 真由
2023.02.26 弥生 真由

vv0mako0vv様》初感想ありがとうございます(*^^*)

他の連載とは書き方やキャラの性格を変えてみようと思い立って書き始めた話なので、読みやすいと仰って頂き安心しました。
とりあえず6話までは毎日更新にしようかなと思いますので、お楽しみいただけたら嬉しいです^^

解除

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのはあなたですよね?

長岡更紗
恋愛
庶民聖女の私をいじめてくる、貴族聖女のニコレット。 王子の婚約者を決める舞踏会に出ると、 「卑しい庶民聖女ね。王子妃になりたいがためにそのドレスも盗んできたそうじゃないの」 あることないこと言われて、我慢の限界! 絶対にあなたなんかに王子様は渡さない! これは一生懸命生きる人が報われ、悪さをする人は報いを受ける、勧善懲悪のシンデレラストーリー! *旧タイトルは『灰かぶり聖女は冷徹王子のお気に入り 〜自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのは公爵令嬢、あなたですよ〜』です。 *小説家になろうでも掲載しています。

聖女のわたしを隣国に売っておいて、いまさら「母国が滅んでもよいのか」と言われましても。

ふまさ
恋愛
「──わかった、これまでのことは謝罪しよう。とりあえず、国に帰ってきてくれ。次の聖女は急ぎ見つけることを約束する。それまでは我慢してくれないか。でないと国が滅びる。お前もそれは嫌だろ?」  出来るだけ優しく、テンサンド王国の第一王子であるショーンがアーリンに語りかける。ひきつった笑みを浮かべながら。  だがアーリンは考える間もなく、 「──お断りします」  と、きっぱりと告げたのだった。

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。