魔法使いは春に死ぬ

サクラハルカ

文字の大きさ
上 下
9 / 10

第9話

しおりを挟む
 桜が満開になった日。
 生憎の嵐だった。

 玄関で靴を履く僕の耳には、風雨が家を叩く音が、くわんくわんと響いている。
 傘はあまり役に立たないかもしれない、それでも持って行った方がいいだろう。

 僕が傘立てから一本引き抜いたのは、もう何年も使っている黒い傘。ボタンと柄に点々と錆が浮いている。  

 パン屋へのいつもの道。石畳は雨に濡れて、花びらが表面にくっついていた。
 ソメイヨシノは不憫だ。咲いたと思ったら直ぐに散って。

 生温い強風が傘をあおって、雨が足元を濡らす。

 パン屋に着いた時にはすでに、ズボンの膝下は色が変わっていた。
 ドアを開けて店内に入ると、店の奥から彼が出てきた。

 僕はいつもと同じパンをトレーに乗せようとして、はた、と止まった。チーズマフィンがなかった。
 プレーンとオレンジピール、そしてココアはあるのだが、チーズだけが売り切れてしまったのか、いつもの場所になかった。仕方なく、ロールパン二個だけを載せて、僕はレジに向かった。

 これが最後。
 ロールパン二個ではポイントはつかないから、今日はお金だけ、と考える自分は滑稽だった。

「いつもありがとうございます。いつものマフィンが売り切れになってしまっていて、申し訳ありません」

 会計をする彼から初めて、ありがとうございます以外の言葉を聞いた。
 僕は、いえ。と、視線をカウンターの上に滑らせた。

 早く店から出よう。

 そう思ったのに、彼は一向にパンが入った袋を渡してくれない。

「お客さんにこんな事を聞くのは失礼なんですけれど、同じ高校に通ってた井戸田さんですよね」

「え、」

「俺は井戸田さんと同じクラスだったはずなんです、でも全然覚えてなくて。卒業アルバムを見ていたら、学園祭写真のところに小さく俺と井戸田さんが一緒に写っていて」

「あれ、そうでしたか?」

 僕は彼が持っているパンの袋を掴んでやんわりと引いた。しかし、彼、浩(こう)は袋を離してくれなかった。
 外では嵐が吹き荒れて、パン屋の薄い窓ガラスがガタガタと音を立てている。

「僕もう帰らないと」

 そう言って浩の方を見たのは失敗だった。
 彼は真摯に僕の方を見て、口をへの字に曲げていた。頑固さを滲ませるその表情も、僕はとても好きだった。

「井戸田さんは知っているんでしょう、俺が何を忘れているかって」

 春が騒いでいる。
 彼は思い出せない中で必死にもがいていた。

「あなたは毎日のように店に来てくれていた。妹が言うんです、橋の上ですれ違った人、兄さんの友達でしょうって。でも俺は全然分からなかった」

「吉田さん、いいんですよ忘れていて」

 何故だろう、すんなりとそう言うことができた。
 僕がやった事は、正しくはなかった。でも。

 僕は、いつの間にか浩の手が僕の手首を握っていることに気付いた。

「いいんです、固執しなくて。忘れていた方が良いことだってあると思いますよ」

 泣きそうだったけど、ちゃんと触れて欲しかったその手を一度でも手に入れられて、僕はその手を僕じゃない誰かに渡そうと思った。

「明日は、チーズマフィン多めに焼きますから。きっと来てください」

 浩の握力が緩んだ。
 僕は上手く笑えているだろうか。

「お気持ちだけ。吉田さん、僕ね今日が最後なんです、ここに来られるの。引っ越しするんですよ。本当は黙っていようと思っていたのですが、チーズマフィンが無駄になるといけないので」

「……この時期にですか」

「この時期だからです。パン、美味しかったです。お元気で」

 浩をパン屋のレジに残して、僕は狂ったような春の中に飛び出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

創作BL)相模和都のカイキなる日々

黑野羊
BL
「カズトの中にはボクの番だった狛犬の『バク』がいるんだ」 小さい頃から人間やお化けにやたらと好かれてしまう相模和都は、新学期初日、元狛犬のお化け・ハクに『鬼』に狙われていると告げられる。新任教師として人間に混じった『鬼』の狙いは、狛犬の生まれ変わりだという和都の持つ、いろんなものを惹き寄せる『狛犬の目』のチカラ。霊力も低く寄ってきた悪霊に当てられてすぐ倒れる和都は、このままではあっという間に『鬼』に食べられてしまう。そこで和都は、霊力が強いという養護教諭の仁科先生にチカラを分けてもらいながら、『鬼』をなんとかする方法を探すのだが──。 オカルト×ミステリ×ラブコメ(BL)の現代ファンタジー。 「*」のついている話は、キスシーンなどを含みます。 ※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。 ※Pixiv、Xfolioでは分割せずに掲載しています。 === 主な登場人物) ・相模和都:本作主人公。高校二年、お化けが視える。 ・仁科先生:和都の通う高校の、養護教諭。 ・春日祐介:和都の中学からの友人。 ・小坂、菅原:和都と春日のクラスメイト。

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした

雨宮里玖
BL
《あらすじ》 昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。 その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。 その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。 早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。 乃木(18)普通の高校三年生。 波田野(17)早坂の友人。 蓑島(17)早坂の友人。 石井(18)乃木の友人。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

熱中症

こじらせた処女
BL
会社で熱中症になってしまった木野瀬 遼(きのせ りょう)(26)は、同居人で恋人でもある八瀬希一(やせ きいち)(29)に迎えに来てもらおうと電話するが…?

同室者の怖い彼と、僕は恋人同士になりました

すいかちゃん
BL
高校に入学した有村浩也は、強面の猪熊健吾と寮の同室になる。見た目の怖さにビクビクしていた浩也だが、健吾の意外な一面を知る。 だが、いきなり健吾にキスをされ・・・?

処理中です...