上 下
39 / 46

裏切り

しおりを挟む
 ネイサンは 双子石が使われたことを知った時から、クロエの出生に関わっているのでは とある程度予想していた。 しかし、全くの他人……否、他の世界から来たとは予想外だった。

「すっかり、冷めてしまいましたね」
クロエが、お茶を入れ直してる様子に 少しは元気になったようだと 微笑む。
自分の想像を超える経験をして、クロエが私の所へやって来た事に ネイサンは運命を感じる。
そして、心の底ではクロエをひき寄せたのは、私の孤独かもしれないと思っていた。
クロ……、彼女は、転生…… 死してこの世界に来た。 "死を招く王子"
、そう呼ばれていた 私にはお似合いだ。
(そうか、二十歳を超えているのか……)
時々 大人びた仕草にドキッとしたことがあった。
そして、そんな 自分を嫌悪していた。子供のクロエに 邪な気持ちを抱く自分がロリコンではないかと悩んでいた。だけど、自分がある意味正常だったと知って胸をなで下ろした。
しかし、そんな自分を叱りつける。今はそんな事で安心してる場合じゃない。クロエを 支えなくては。
「クロエ。大丈夫か?」
「大丈夫です」
平気だと口にするクロエの横顔からは寂しさが漂う。瞳には深い傷がある。 

 人は身勝手だから、真実を知った今 伯爵夫妻が騙されたと 責めるかもしれない。だが、それは間違いだ。たとえ最初は そうだったとしても、今は違う。そうでなければ、身代わりになってでも犯人を捕まえたいと言ったりしない。 
純粋に 母親を愛している。
八年以上親子として生きてきたのだ。互いに情が無いわけじゃない。元の親子に戻ることはできないかもしれない。 だが、絆が切れることはない。形を変えて残るだろう。良くも悪くも、そういうものは切り捨てられないものだ。 
そうなれば、クロエも安堵することだろう。

 しかし今は、それ以上に気がかりなことがある。

*****

 ネイサンに全てを吐露した事で気が楽なった。
秘密にしていたと、怒られることも無かったし、私のして来た事を、批判される事もなかった。
嘘つき呼ばわりされることもなかった。 ただ  聞いてくれた。
そのことが私を救ってくれた。 

 瞳を向けると 暖かい瞳が私に向けられる。 多くを話さなくても、その眼差し、その仕草で相手の気持ちが伝わってくる。
何時の間にか、ネイサンと私の間には 歳の差を超えた信頼という絆が出来ていた。
今まで してきたことが無駄でなかったのだと嬉しくなる。" 私" として、生きていいと言われた気がする。
(でも、二人とは……)
カップを弄びながら考えるとはなしに 伯爵夫妻の事を考えてしまう。私は 死んだと思ったのに生きかえって、オマケの人生だけど。クロエの両親からしたら奇跡だと思ったはずだ。
それなのに、その子供は十二年前に取り違えていた。
大切に育ててきたのに実の子供ではなかった。 

 二人とも深く傷ついたろう。そして その全てが、実の姉の悪行。
受け入れたくないはずだ。
娘に対しての愛情の深さを考えると クロエの両親が不憫だ。
信じていたものは全て嘘。
ショックで倒れてしまったことも 理解できる。
でも、一番辛いのは私が諸悪の根源だとうことだ。
体は実の娘でも魂は 忌むべき
姉の子供。
私を見れば その事を思い出す。
でもそれは、私が望んだことではない。 私だって 被害者だ。
だったら、クロエの母親を慰めても良いのでは?
否、 伯母の子供でもない私にその資格は無い。
それでも愛を注いでもらった恩がある。だったら返すべきでは? 

 どうしていいのか 自分でも判断がつかない。
赤の他人だと伝えたら、さらに追い打ちをかけることになる。 傷つきたくない。 それ以上に傷つけたくない。
(誰よりも二人の幸せを願っているのに……)
行き場のない気持ちに唇を噛みしめる。
「クロ…… 大丈夫か?」
ネイサンの気遣いに、 心配する声に無理やり 口角
をあげる。

***

 これ以上ネイサンと一緒に居ると程依存しそうだと 逃げ出してしまった。全てを投げ出して 逃げ出しそうで怖い。 目をつむって、耳を塞いでしまえば、何も知ることなく 全てをネイサンが 終わらせるだろ。クロエとしての人生を忘れて、別の人生を生きればいい。 
でも、"私"は、クロエの人生を手放したくない。 だから、甘えそうになる気持ちを振りきってクロエの部屋に来た。

 子供の頃のようにベッドの上に大の字に寝転がる。ずうっとこの天井を見て来た。
転生して来たばかりの頃、自分の置かれている現状を受け入れる前も、後もずっと、ここで眠っていた。そしてそれは、変わらないと思っていた。この天井を見ながらこのまま一生、生き続けるだろうと。思っていた。だけど全てがひっくり返ってしまった。
( 開けてしまったパンドラの箱の中に残っているのは何だろう)
「はぁ~~」
やりきれなさに寝返りを打つ。
今こうして全てが白日の下に曝されると。これでよかったのかと後悔している。
(母様…夫人は立ち直れるだろうか……。父…… 伯爵は大丈夫だろうか……)
もしあの時、きっぱりと違うと言っていれば、違った結果になっていたかも……。
でも、三年も目を覚まさなかった娘が目覚ましたと喜んでいるのに、クロエでは無いと言い張れなかった。結局、分かっていても沈黙するしかなかった。だけど、知っていたのに言わない事は罪だ。
ここに 居座っても夫妻が受け入れてくれるとは限らない。
(使用人たちも いずれは、このことを知ることになるだろう)
もし拒まれたら私はこの家を出て行こう。縁を切られても何の文句も言えない。でも願わくば、前のように笑い合いたい。
クロエは 枕を抱きかかえると 両手両足を縮こまらせて 胎児のように丸くなる。

***

 クロエはネイサンに誘われるまま庭を散歩しながら、これからの事を考えていた。 
二人から 何のモーションもない。 (それが答えなのかも……)
二人の元から離れることが正解だ。 今は誰にとっても傷を癒す時間が必要だ。

 私はここに居てはイケない。この家を出よう。出て行けと言われる前に 自分から出て行こう。今まで育てて貰ったんだもの。手を煩わせたくない。
この家にあるものは全て置いていこう。 それはクロエの物であって、"私"のための物ではない。 
身一つで出て行くしかない。
立ち止まると ぐるりと家を見回す。この家とも さよならだ。
取りあえずネイサンのとこへ身を寄せて、仕事に没頭していれば気が紛れる。
どんな結論を出しても2人の気持ちに従うつもりだ。
一人ではなく二人なら、きっと 乗り越えてくれる。
そう信じている。

 そうだ。エミリアにも全てを話しておかないと拗ねそうだ。
母…… 夫人の様子も知りたいし、近況 知らせて欲しい と頼みたい。
「あれから 色々考えたんだが」
お金を貯めよう。
そして……。私を知らない場所で、新しい名前で、新しい生活を一からやり直そう。そう決意したことで 明日のことを考えるようになった。 これもネイサンののおかげだ。


「君がクロエの体を乗っ取ったと言う事になると思う」
「えっ?」
私はネイサンの言葉に立ち止まる。
今、何と言ったの?
その事務的で感情を見せないネイサンの物言いにはハッキリとした決意が見える。
私がクロエの体を意図して奪ったと言うなら、被害者から加害者になると言うものだ。一緒に暮らしてきた日々はネイサンにとって何の価値も無い物だったのだ。
裏切られた。
その想いに目の前が真っ赤に染まる。唯一の理解者だと思っていたのに……。
何で洗いざらい吐かせておいて、それは無いでしょ。こんな風に傷つけるなんて。
こっちは藁にも縋る思いで秘密を明かしたのに。それなのに、手の平を返した。
その事実に傷つき挫けそうになる。しかし、歯を食いしばって耐える。こんな姿を見せたらネイサンを喜ばせるだけだ。そんなの絶対に! 嫌だ!!
血が滲むくらい拳を作る。
「だったら、どうだと言うんですか?」
私だって好きでこの体に転生した訳では無い。それなのに、それなのに犯罪者扱いだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします

  *  
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!? しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です! めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので! 本編完結しました! リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

【完結】悪役令息の従者に転職しました

  *  
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。 依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。 皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ! 本編完結しました! 時々おまけのお話を更新しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

「殿下、人違いです」どうぞヒロインのところへ行って下さい

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームを元にした人気のライトノベルの世界でした。  しかも、定番の悪役令嬢。 いえ、別にざまあされるヒロインにはなりたくないですし、婚約者のいる相手にすり寄るビッチなヒロインにもなりたくないです。  ですから婚約者の王子様。 私はいつでも婚約破棄を受け入れますので、どうぞヒロインのところに行って下さい。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

【完結】魔王様、溺愛しすぎです!

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
「パパと結婚する!」  8万年近い長きにわたり、最強の名を冠する魔王。勇者を退け続ける彼の居城である『魔王城』の城門に、人族と思われる赤子が捨てられた。その子を拾った魔王は自ら育てると言い出し!? しかも溺愛しすぎて、周囲が大混乱!  拾われた子は幼女となり、やがて育て親を喜ばせる最強の一言を放った。魔王は素直にその言葉を受け止め、嫁にすると宣言する。  シリアスなようでコメディな軽いドタバタ喜劇(?)です。 【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう 【表紙イラスト】しょうが様(https://www.pixiv.net/users/291264) 挿絵★あり 【完結】2021/12/02 ※2022/08/16 第3回HJ小説大賞前期「小説家になろう」部門 一次審査通過 ※2021/12/16 第1回 一二三書房WEB小説大賞、一次審査通過 ※2021/12/03 「小説家になろう」ハイファンタジー日間94位 ※2021/08/16、「HJ小説大賞2021前期『小説家になろう』部門」一次選考通過作品 ※2020年8月「エブリスタ」ファンタジーカテゴリー1位(8/20〜24) ※2019年11月「ツギクル」第4回ツギクル大賞、最終選考作品 ※2019年10月「ノベルアップ+」第1回小説大賞、一次選考通過作品 ※2019年9月「マグネット」ヤンデレ特集掲載作品

【書籍化・取り下げ予定】あなたたちのことなんて知らない

gacchi
恋愛
母親と旅をしていたニナは精霊の愛し子だということが知られ、精霊教会に捕まってしまった。母親を人質にされ、この国にとどまることを国王に強要される。仕方なく侯爵家の養女ニネットとなったが、精霊の愛し子だとは知らない義母と義妹、そして婚約者の第三王子カミーユには愛人の子だと思われて嫌われていた。だが、ニネットに虐げられたと嘘をついた義妹のおかげで婚約は解消される。それでも精霊の愛し子を利用したい国王はニネットに新しい婚約者候補を用意した。そこで出会ったのは、ニネットの本当の姿が見える公爵令息ルシアンだった。書籍化予定です。取り下げになります。詳しい情報は決まり次第お知らせいたします。

処理中です...