投資についていろいろ(日本株・外国株・投信・金・不動産、メインは株主優待)

かき氷はイチゴ味が一番

文字の大きさ
上 下
72 / 263

プラチナ・金・銀の積み立て

しおりを挟む
 ちょっと前までは株のみでなく
「外国債券(外貨預金の上位互換イメージ)」
「投信」
にも資金を割り振ってましたが、ここ一年半で統一化。
 投信は(自分には)基本的不要、債券に投資するならよりリターンを期待
できる株を優先、でほぼ株に全振りしているところです。
 そんな私が株以外に現金・銀行預金以外で唯一持っている金融資産は
「プラチナ・金・銀」
です。
 正確には現物所有でなく積み立てです。
 これは株及び債券・不動産とは別枠の「現物資産」ということでキープ
し続けています。
 本来はプラチナのほうが希少なはずですが金はその色や輝きがプラチナや
銀より魅力的に映る人が多いのか需要が多く、既に金価格がプラチナを上回る
ことが当たり前になり、最近も金価格は上昇を辿っています。
 勿論短期的には下落することはあります。
 しかし金は特定の国の信用から成り立ち、(理論上は通貨下落無視して)
無限に国が発行できるドルや円などの通貨と違い、資源に限りのある世界
共通の信用置ける貴金属です。
 欠点は
「持っていても利息も何も産み出さない」
ことですが価格が上がることで株と同じか場合によってはそれ以上のリターン
を期待できる存在価値のある資産です。
 積み立ての場合メリットとしては現物を自宅に置いて盗難や火災等による
災害で失うことがないこと、淡々とドルコスト平均法を享受できることです
が、積み立てした上で観賞価値として現物をインゴットなどで買うのも面白い
かもしれません。
 しかし金やプラチナは高いので100万円出したところで大した重さのバー
にはなりませんw
 だから最近は金に比べると1㎏でも安価で入手しやすい銀の現物購入に
人気があるようですね。
 でも下手に家で汚れたり傷がつくと価値が下がりそうなので積み立てのみ
でいいのかなー?
 皆さんは金や銀の現物を買いたいですか?

                             <完>
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

シュール主義の漫画論法

シュール主義
エッセイ・ノンフィクション
漫画制作・技法の種明かし。

マンション管理員はつらいよ。

招き猫
エッセイ・ノンフィクション
初めまして現役をリタイアしてマンション管理員になって3年6ヶ月になりました。現役時代の経験を活かした再就職先を探していましたが今の時代、高齢者を雇用するところは少なく高齢者を歓迎してくれるマンション管理業界に入りました。この業界の仕事は楽チンと思って入って来る人がいると思いますがそうでもないですよ。物件ガチャがあってその差は大きいと思います。例えば夏の植栽への散水、秋の落ち葉の清掃とか植栽が少ない物件はらくですが多いと体力勝負になります。私の物件は外れで植栽がたくさんあります。しかしお給料はどこの物件も変わらず最低賃金です。(笑) マンション管理業界はストックビジネスと言って製造業などのの一般企業とかと異なり特殊な文化の業界だと思います。私は現在の会社がマンション管理業界で2社めなのですが会社を変わっても文化は同じなので会社ではなく業界が特殊だと思います。 従って現役時代を一般企業で勤めた人はマンション管理業界に入ると違和感を感じるかも知れません。 いろんな居住者様、会社の担当、外注業者等とのメンタルの戦いの体験談を書いて行きたいと思います。

リアル男子高校生の日常

しゅんきち
エッセイ・ノンフィクション
2024年高校に入学するしゅんの毎日の高校生活をのぞいてみるやつ。 ほぼ日記です!短いのもあればたまに長いのもだしてます。 2024年7月現在、軽いうつ状態です。 2024年4月8日からスタートします! 2027年3月31日完結予定です! たまに、話の最後に写真を載せます。 挿入写真が400枚までですので、400枚を過ぎると、古い投稿の挿入写真から削除します。[話自体は消えません]

霜月は頭のネジが外れている

霜月@サブタイ改稿中
エッセイ・ノンフィクション
普段ゆるーくポイ活をしている私(作者:霜月)が、あるポイ活サイトで『ごろごろしながら小説書くだけで二万稼げる』という投稿をみて、アルファポリスへやってきた。アルファポリスに来て感じたこと、執筆のこと、日常のことをただ書き殴るエッセイです。この人バカだなぁ(笑)って読む人が微笑めるエッセイを目指す。霜月の成長日記でもある。

投資しようぜ

KEYちゃん
エッセイ・ノンフィクション
デフレ脱却後はインフレがやってきますお金を守るためにも投資しませんか

戦国布武【裏技】武将物語

MJ
エッセイ・ノンフィクション
戦国布武のゲームの裏技や物語

生きる 〜アルコール依存症と戦って〜

いしかわ もずく(ペンネーム)
エッセイ・ノンフィクション
皆より酒が強いと思っていた。最初はごく普通の酒豪だとしか思わなかった。 それがいつに間にか自分で自分をコントロールできないほどの酒浸りに陥ってしまい家族、仕事そして最後は自己破産。 残されたものはたったのひとつ。 命だけ。 アルコール依存専門病院に7回の入退院を繰り返しながら、底なし沼から社会復帰していった著者の12年にわたるセミ・ドキュメンタリー 現在、医療従事者として現役。2024年3月で還暦を迎える男の物語。

処理中です...