投資についていろいろ(日本株・外国株・投信・金・不動産、メインは株主優待)

かき氷はイチゴ味が一番

文字の大きさ
上 下
60 / 268

12月8日現在相場、荒れています

しおりを挟む
 急激に進む円高で日経平均の急降下傾向がやみませんね。
 ただ、中期的に見ればそれほど気にしていません。
 日本人の目で「円ベース」で見れば日経平均33500円→32000円となれば
約4%弱下がったことになり大きな下げに見えますが、円が150円から144円
になったと考えれば円は丁度4%の上昇をしているので、外国人投資家が
多い日本株市場はドルベースで見ればほぼ横ばいです。
 今の水準での多生の円高は決して日本人にも悪いものではありません。
 日本は多くの資源や食料などを輸入する国なので4%ほど円高になれば
それが即消費者の物価安に繋がるほどではありませんが、輸入業者などは
大きく助かり、結果的に内需系銘柄には潤う結果になります。
 勿論日本は外需系の会社も多いのでそれらは為替差益が少なくなりこれ
らの株価は一時的に下がりやすくなりますが、もともと慎重に為替を想定
する外需系の会社は大体1ドル=125円や130円でみているところが現在
の所多く、仮に1ドル140円切った所で全くの想定内なのです。
 ただそれでも個人投資家としては
「近々マイナス金利解除→金利が上がる」
「企業は銀行などから借金して新たな設備投資など積極的戦略がしにくく
なる」
「外需系などは利益が減って減配傾向になりやすい」
「国内も国民らは金利上昇で住宅購入などローンを組むのが厳しくなり
買い控えして経済活動が冷え込む」
という流れを予見してしまい、今の売り圧力が強くなっているわけです
よね。

 この程度のノイズくらいの急降下は一年か二年に2~5回程度は平均的
に起こるもの。
 ただ新NISA開始直前、そして日銀政策が実際に具体的にどのように
動くかは年明け以降でないと読めないので、現状今は買いに行く材料難
なので個別銘柄ごとに吟味する売買中心になるかと思われますね。


                          <完>
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

処理中です...