異世界から元の世界に派遣された僕は他の勇者たちとは別にのんびり暮らします【DNAの改修者ー外伝】

kujibiki

文字の大きさ
上 下
97 / 104

第97話 【閑話】それぞれの方針

しおりを挟む
「皆さん、お集りいただきありがとうございます」

『ミスター・ユニバース』の発表が無事に済んだこともあり、フランスにある私の個人事務所に他の4名の審査員達に来ていただいています。

イタリアのアリーチェさん、オランダのテレシアさん、アメリカのジョセフィンさん、オーストラリアのリタさん、そして私を含め一様にシャルル様のお力で艶やかに瑞々しく若返ったように変貌しており、5人揃うとちょっとしたモデル事務所のようです。

「代表者達は当然として、主催者側も納得してくれて良かったですよ」

「その辺はアリーチェさんの言う通りになったわね」

あれが放送されれば歴代の優勝者のレベルが疑われますし、これから大会を目指そうという男性もいなくなるところでした。
シャルル様は男性として別格だったのです。

「フランチェスカさん、本当にシャルル様の国籍を記載しなくても良かったのですか?」

「シャルル様は目立ちたく無さそうでしたからね」
「それに黙っていても実際に観ていた観客から世界中に知れ渡っていくことでしょう」

ジョセフィンさんの言う事はもっともですが、私の返答に皆さんも理解を示しています。
まぁ、ファンクラブも出来たそうですから時間の問題ですね…。



「さて、これから私達には残りの人生を賭して重大な役割があります」

「秘密結社『IXIイクシー』ですね」

「そうです、リタさん。シャルル様を神と崇めた同志による『IXI』の活動です」

「あぁ~シャルル様~! マスタベーションしたくなってきちゃったわ…」

「もうテレシアさん胸を揉みださないで…。マスタベーションは帰ってからにしてください」
「私もしたいんですから…」

あの日、シャルル様の施術を受けて20代になったばかりのように若々しくなったのですが、更に艶やかに、そして瑞々しい状態を維持するにはマスタベーションは欠かせないのです。

「フフ…、分かっていますよ」

「それにしても男性達からパートナーになって欲しいとアプローチされることが増えましたね」

「「私もです」」

「初対面の男性はともかく、知人や友人の態度には呆れましたよ…。ハァ~、変貌前はどう思っていたのかしらね…?」

「そんなの都合の良い金づるでしょ…」

「アリーチェさん、酷いです!」

「でも、私の周りもそんな男性ばかりよ…」

「「「「……」」」」



「し…知り合いの女性達からもどうして若返ったように変貌したのかそればかり聞かれますよ…」

「ちょっとした優越感に浸れますよね…」

「カスタムしたと思っているようです」

「まぁ、そう思うわよね…」

「み…皆さん、まだ活動を開始した訳ではありませんから秘密ですよ!」

「分かっています(よ)…(×4)」

「それでフランチェスカさん、話を戻して『IXI』の活動方針はどうするのですか?」

「『ファンタスティック4シャルル』とも区別をしていきませんとね…」

「その点は問題ないと思います。私達には既にそれなりの立場とネットワークがあるんですもの…」
「地位やお金があって、シャルル様の奇跡を望む者は数えきれないほどいるはずよ」

「確かに…」

「何十、何百とね…」

「いや、でも…そんな数を…、シャルル様お一人で…」

「だけど、アイ様とマオ様は世界征服を望んでおられましたよ」

「そうだったわね。放送されないと知ってかなり憤慨されていらしたものね…」

「要するに厳選した世界的に影響のある女性達を仲間にしていけば良いのね」

「そういう事だと思うわ」

秘密結社ゆえに秘密裏に世界を支配するのです。

「フフ…、運営費にも困りませんよ」

「皆さんの考えは分かりました。とりあえず新会員になるには私達全員の同意が必要としましょう!」

「異議なし(×4)」

「ですが…、会員の勧誘やシャルル様への紹介は私達の【淫紋】が完成してからの方が良いかもしれません」

「テレシアさん、どうしてですか?」

「エステをしてくださるのはシャルル様なのですよ。アイ様達のお話ではいつでもどこでも施術を受けられるわけではないようです」
「今の段階で会員を増やしてしまうと創設者である私達の存在意義が…」

「せめてアイ様達に認められるようになってからということですね?」

「そうです」

「一理あるわね…」
「私達は神であるシャルル様の恩恵をすべて受け止められる身体になっていないのですから…」

「なるほど…(×3)」

「それに様々なマスタベーションも熟知しないといけませんからね」

「では、こうしましょう。勧誘についてはテレシアさんの意見を参考に、2回目の予約は5人一緒に行いましょう」

要するに【淫紋】が完成しても抜け駆けは無しです。

「異議なし!(×4)」

「では…互いに【淫紋】の進捗状況を確認しておきましょうか?」

「今晩のディナーは【淫紋】が一番小さな方にご馳走になるという事で…」

「フフフ…(×5)」



【参考】『IXI』メンバー(ミスター・ユニバースの審査員)

アリーチェ・ソルミ(イタリア)

フランチェスカ・ギレ(フランス)

テレシア・ ビスホップ(オランダ)

ジョセフィン・ヘザー(アメリカ)

リタ・ハミルトン(オーストラリア)



XX XY



「皆~、イッてるか~い?」

「イッてる、イッてるぅ~っ!(×3)」

「皆、【淫紋】はどこまで大きくなったの?」

今日は『ファンタスティック4シャルル』のメンバーと通信による親交会です。

アルゼンチンのジュリアナ、ドイツのロザリー、カナダのエリザベス、そして私、あの日競技中にシャルル様に選ばれた私達は初対面にも関わらず親友になり、シャルル様のファンクラブを作ることにしたのです。

「大きな黒子ぐらいかしら…」

「まだ10%にもならないわね…」

「私も…」

「毎日いっぱいイッているんだけれどなぁ~、先は長いです…」



「そうだ、『ミスター・ユニバース』の発表があったわよね」

「本当に放送が無くなったんだね…」

シャルル様達から聞いていましたが残念です。
まぁ、あの競技内容と結果ですからね…。

「シャルル様だけ国籍が記載されてなかったよね」

「主催者側の配慮でしょ」

私達の後に5人の審査員もシャルル様のエステを体験され、秘密結社が作られたと聞いています。
私達と同じ様に変貌したとすれば出来るだけシャルル様の存在を公にしたくは無いでしょう。

「でもマルヨ、放送されないとファンクラブの会員数が増えないわね…」

「慌てることは無いわよ。あの場にいた世界中の観客から広まっていくわ」

「そうよね」

「それにシャルル様も誰も彼も入会させないようにおっしゃっていたじゃない」

このファンクラブは数じゃなく質なのです。

「アイ様とマオ様もおっしゃっていたわね」
「確か、入会できるのは成人になってから40歳未満でパートナーがいない事。要するに40歳以上になったり結婚したら脱会しなければならないのよね」

「当然よね。シャルル様が唯一の男性ですもの…」

身体の隅々まで見られ弄られているのです。

「それよりシャルル様のエステは日本円で1億円以上なのよ。セレブだと5億円以上、それを私達はお礼だからと無料で…」

「お金はあるだけ支払っても後悔はないわよね」

「フフ…、これだけ変貌すればね…」

「神様ですもの…」

「もう最近、縁のなかった知り合いが私を見てどうすればそんなに若々しくなれるのか馴れ馴れしく聞いてくるのよ~」

「私も~。本当にうざいよね」

あれだけ陰気くさいと言われていたのが嘘の様です。
今では陽キャを見返すことが出来てスッキリしました。

「私もパートナーにならないかって男性から…」

「ロザリーは早速脱会なのね」

「馬鹿を言わないで。私の心と身体はシャルル様だけの物なんだから…」

「フフ…、冗談よ」



「さて、そろそろ活動方針を決めていかないと…。シャルル様から公認の許可も頂いていますからね」

「まず、コミュニティーサイトの立ち上げは必須ね!」

「募集要項もしっかり決めておかないと…」

「シャルル様ってオフ会に参加してくださるかしら?」

「規模に寄るんじゃない?」

「それより先にエステでお会いすることになるわよ」

「今度はエステを受けさせていただくのだからお金を貯めておかないとね…」

「会費だけじゃなく運営資金を得る手段も考えないとね。グッズとか…」

「それはシャルル様の許可を頂かないと…」

「「「ハァ~…」」」

「とりあえずコミュニティーサイトが出来れば進展すると思うわ。私達は出来るだけ早く【淫紋】を完成させてシャルル様に会いに行けるように頑張りましょう!」
「その時までにグッズについても検討しておきましょう!」

「了解!(×3)」

「「「「イケ、イケGO!」」」」



【参考】『ファンタスティック4シャルル』メンバー(ミスター・ユニバースの観客)

マルヨ・エルッコ(フィンランド)

ジュリアナ・モレロ(アルゼンチン)

ロザリー・マネ(ドイツ)

エリザベス・フロスト(カナダ)



XX XX XX XX XX XX

いつも読んでいただきありがとうございます。

本日は冬至、今年も残りわずかですね。
先月の中頃から慌ただしくしていてログイン出来ない日も多かったのですが、いつの間にか読んでくださっている方が急増しており驚いています。

それに前作の『DNAの改修者』まで…。
どちらもほぼ検索不能状態だったのに一体何がどうしたっ!?(笑)

とにかく偶然だとしても読んでいただけることは嬉しい限りです。
まだ当分は不規則な更新になってしまうかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...