異世界から元の世界に派遣された僕は他の勇者たちとは別にのんびり暮らします【DNAの改修者ー外伝】

kujibiki

文字の大きさ
上 下
96 / 104

第96話 エステのついで

しおりを挟む
ラスベガスへ来た翌日、街へ出かける前にコーエル様のホテルの一室で娘のドリスさんの施術をすることになりました。

ドリス・コーエル
性別:女
年齢:20歳
身長:180cm
体重:68kg
B:90cm
W:58cm
H:88cm
【処女】



「じゃあ、施術を始めますよ」

「は…い…」

シャルル様は私の身体を隅々までじっくりと見られています。
エステとはいえ男性に裸を見られるのは恥ずかしいですね。

「悪いのは右脚でしたね? 凄いなぁ、これが現代の再生医療ですか…」

脚を切断するほどの事故だったらしいですが、切断位置は分かるもののしっかり生身の脚がくっ付いています。

テニス選手として収入があった事、そして家が裕福なおかげもあり義足にならずに済んだそうです。
又、ルール上テニス選手でいる為にはリーマンの一部を使った義足ではダメだそうです。
多分どんなプロスポーツでもダメなのでしょう。

「ですが、いくらリハビリしても思ったように動かせなくて…」

「そうみたいですね。神経や筋が上手く繋がっていないようです」

僕には異常個所が細かな光の点滅として判別できています。
再生医療と言ってもあくまで生身のパーツということなのでしょう。

「えっ、そんな事も分かるのですか!?」

お医者様でもあるのね…。

「肩や背中の筋肉も傷めているようですね。動けない間に無理なトレーニングでもされたのでしょう」
「こちらもエステのついでに治してあげますよ」

「えっ? あ、はい…」

何かとんでもないことをおっしゃったような…。
治療がエステのついでですって…?



いつものように俯せの状態で足先から順にマッサージを進めていきます。

(まずは右脚を治さないとな…)

切断された状態なら【再生】で完璧に戻せるけれど、現状ならやっぱり【治療】と【回復】か…。
切断痕も消せて、ベストな状態に戻るはずです。

右脚が移植や義足ならもう一度切り落として【再生】してあげるところだけれどね…。

【治療】と【回復】を済ませるといつも通りの施術に戻ります。



XX XY



「マム、私の脚が治ったの!」

施術が終わりシャルル様達が部屋に戻られると、急いでマムの下に向かいました。
全速力で走ったり、階段を駆け上ることも苦ではありません。

「えっ、本当なの!? それにそんなに艶やかで瑞々しくしていただいて…」

「もう、何もかも信じられない!」
「身体の変貌もそうだけれど、脚なんて元から怪我なんてしていなかったようなのよ。それに全身が軽くて活力が漲ってくるの」

「分かるわ、その感覚。子宮がドクドクと動き出したのね」

「シャルル様は本当に神様のよう…」

「フフ…、私がシャルル様に出会ったおかげよ。感謝してよね!」

「もう、分かっているわよ~」

「それより、きちんと料金は支払ってきたの? 失礼なことはしていないでしょうね」

「当然よ。安過ぎて申し訳ないけれど500万ドルを支払ってきたわ…」

これまでの貯金の大半が無くなったけれど惜しいとは思いません。

「そう、それ以上の感謝の気持ちはホテルにゆっくり滞在していただいて…」
「それでシャルル様達は…?」

「部屋に戻られて、午後からは街に出掛けられるって…」
「私も午後からトレーニングに出掛けてくるわ!」

「そう、良かったわね…」

久しぶりに見た娘の元気な姿に安堵します。



「ドリス、『性典』を頂いて【淫紋】は施してもらったの?」

「もちろん、2回目の施術を希望する場合には必要なのよね。マムはどこまで現れたの?」

「仕方がないわね~。これくらいよ…」

スカートの裾を捲り上げてドリスに【淫紋】を見せます。

「まだ1/4くらいなのね」

やっぱり下着は穿いていないんだ…。
動く度にクリットが擦れるもんね…。

「フッ、どれだけ大変かすぐに分かるわ。でもイクほど感度も上がって身体の調子も良くなりますからね」
「早く2回目が受けられれば良いんだけれど…」

「お金だけじゃなく努力も必要なのよね」
「……マム、私もシャルル様のパートナーになれないかしら…」

こんな気持ちになったのは初めてです。

「えっ!?」

「シャルル様ほど格好良くて逞しい男性はいないし、皆さんとても幸せそうなんですもの…」

助けていただいたことが一番ですが、シャルル様に触れられるだけであんなに気持ちが良いのですから…。

「そうね、私は反対しないけれど、まずはドリスがシャルル様に認められるかでしょうね。アイ様やマオ様を始めあんなに美しい女性達囲まれておられるのよ。ドリスはシャルル様の為に何が出来るの?」

「うっ、それは…」
「とりあえず、今晩の夕食時にお願いしてみようと思うから…」



XX XY



「シャルル様、お帰りなさいませ。ジャックポットをされたとか…」

「もうご存知なのですか?」

夕食時にコーエル様と顔を合わせるや否やそんな事を聞かれました。

「そういった情報はラスベガス中に知れ渡りますから…」

「ご主人様は強運ですからね」

「私もルーレットで大儲けでした」

「マオもそうだけれど、パートナーの誰も負けなかったよね」

それぞれ資産を増やせたと喜んでいます。

「フフ…、私のホテルじゃなくて良かったですよ…」



「それよりシャルル様、ドリスの脚を治していただきありがとうございます」

「気になさらず…。エステの一環ですから…」

ドリスさんは変貌より喜んでいる感じだったからな…。
再びテニスが出来ることが嬉しいんだと思う。

「シャルル様、お願いがあります!」

「えっ、いきなりどうしたの?」

隣に座っていたドリスさんがこちらに向き直り神妙な面持ちで話しかけてきます。

「私をシャルル様のパートナーにしてください!」

「えっ…」

そうか、こういうパターンもあるのか…。

条件に合ったお客様には、3回目のエステでパートナーになって貰うつもりでしたが、先にお客様からお願いされることは考えていませんでした。

「ダメでしょうか…?」

「「ご主人様(マスター)…」」

「分かってるって…」

アイやマオの表情を見ると問題は無さそうです。
ですが…。

「良いでしょう」

「本当ですか!?」

「でも、条件があります。まずは最低でも【淫紋】を完成させること。そして『全米オープン女子シングルス』で優勝…して欲しいけれど決勝に進出すればパートナーにしてあげるよ」

「優勝…ですか…」
「……、シャルル様に身体を治していただいたのですから、どちらも達成します!」

「ハハ…、その意気だよ」

そうは言いましたが今年の『全米オープン女子シングルス』は終わったところらしいので、結局は先に【淫紋】が完成し、2回目のエステを受けた後にパートナーになって貰うことになるでしょう。

「ドリス、良かったわね」
「でも、いずれドリスにはこのホテルを継いでもらいたかったのだけれど…」

「もし僕のパートナーになったとしてもホテルを継いでくれていいよ」
「ご覧の通りパートナーはたくさんいるからね」

「マムも良かったわね。私もしばらくはテニスに打ち込むわ」

「本当に嬉しいわ。シャルル様と縁が出来たのですから…」



「ご主人様、でしたらこの『THE:C』をラスベガスで一番にしておきたいところですね」

「マスター、他のホテルの資金力を低下させますか…」

「アイの考えには賛成だけれど、マオの考えは一時的な事だからな…」

「え~、バネッサ様とドリスさんを含めるとちょうど11人になって『オー○ャンズ11』みたいだったのに…」

「それも面白いけれど、現実的にはやっぱりお風呂かな…」

「VIPの女性がこぞって泊まりたくなるようなホテルにするのですね」

「そういう事」

お金持ちの女性客を総取りです。

「なるほど世界中のVIPの女性がこのホテルに滞在することになれば世界征服も加速度的に…」

「マオ、まだ言っているの…」
「コーエル様、このホテルの規模はどれくらいなのですか?」

「ラスベガスでは6番目から8番目辺りです。一応歴史のあるホテルなんですよ…」

「立地は良いけれど少し周りより小さめだよね…?」

「昔、区画整理の為に一部を収用されまして…」

「仕方が無いな…。とりあえずVIPの女性客を増やして、カジノ目的だけじゃなく、まずは利用したいホテルNo,1にしよう!」
「それから隣のホテルでも吸収するか」

「「良いですね~」」

「えっ、隣のホテルですか!?」

「あっ、もしかして仲が良かったかな?」

「いえ、そんな事は…。隣の『CHAOS』の方が以前からこのホテルの吸収を狙っていまして事あるごとに…」

「そうだったんだ…」

「「ご主人様(マスター)、それなら何の憂いもありませんね」」

「確かに…」

(えっと…、この会話は何だったの…?)

ドリスがパートナーになる為の話だったのに、いつの間にかラスベガス一のホテルになる為の計画が始動したのです。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...