【番外編完結】聖女のお仕事は竜神様のお手当てです。

豆丸

文字の大きさ
上 下
10 / 87

気になること

しおりを挟む
 
 慰問会から2週間……私の生活はお手当て中心で、1日お手当てしたら、次の日は1日のんびり過ごしている。
 聖なる力の回復のため午後まで休み、ノコアちゃんに遅いご飯を運んでもらい食べてから。 
 その後図書室で本を読んだり広大な中庭を散歩したり、趣味のお菓子作りをする。どこから嗅ぎ付けたのか、毎回レインさんが食べにくる。時々一緒にグレンさんも申し訳なさそうに付いてくるのが、おもしろい。 
 お休み2日目は、ノコアちゃんとおしゃべりして過ごしてる。午後は暇を持て余してるから、レインさんに簡単な仕事があったらくれるようお願いしてるの。ボーってしてるのはしょうに合わない。 
  
 一度ノコアちゃんに町でお買い物を勧められ日用品を買いに行った。 
 常春の陽気、高く澄んだ紫かかった空。欧州を思わせる白い石畳の道に白い石作りの美しい街並み。日本じゃないと改めて実感した。ノコアちゃんに綺麗な洋服と装飾品を勧められたけど、お手当てするには邪魔だから遠慮した。 
 着飾るのは苦手、モラハラ元旦那に無駄だって言われたことを思い出すから……。 
 買い物も余り好きじゃないので足早に帰ってきてしまった。侍女的に私を着飾ざらせたい、ノコアちゃんは残念そうだったけど……。

 
 他の人の仕事に文句言わない主義だけど……ここ最近気になることがある。 
 竜神様のお手当ての順番は私→小春さん→綾乃さんの順番なので必然的に綾乃さんの後は私になる。 

 朝、綾乃さんとお手当てを交代するとき竜神様がベッドじゃなくてソファーに寝ている。しかも夜中に、変えていないのかオムツがおしっこでパンパン。お尻が爛れ真っ赤なお猿さん状態。余りに可哀想で綾乃さんに夜中にもオムツ替えてあげてと直接言ったらまさかの逆ギレ。 
「暇なおばさんがやりなさいよー!!」と、捨て台詞を吐いて部屋から逃げて行く。 
  
 一緒に居た綾乃さん付き侍女さんの顔色が悪いのも気になる。何か知っているのかノコアちゃんの表情も硬い。 
  
 綾乃さんが逃げるのを追いかけるより早く、竜神様のお手当てをしよう。 
 爛れた尻を綺麗に洗い、軟膏を塗る。早く良くなりますよう願いを込めて。 
  
 竜神様は私に気付くと「ギュロロロロー!ギュロロロロー!」と、びっくりする位大声で泣き出す。
 私が抱っこすると小さな手足でひしっとくっついて、口からよだれを垂らすから、お腹いっぱい朝ご飯を食べさせる。 
 お腹も壊しやすいのか、下痢が多いのも気になる。休みの日に腹巻きでも編もう。 


 小春さんで、気になるのは私と朝交代するときに連れて来るのが侍女さんではなくて、若い神官見習いに替わったこと。 
 神官見習いさんが小春さんを見る顔は恋する男の子で、小春さんが彼を見る顔も恋する女の子。二人の間にあるのは甘い男女の空気。 
  
 恋をするなとは言わないけど……竜神様のお手当て忘れないでほしいな。 
  
 小春さんに交代するとき、「ギュー!ギュー!」と、寂しそうに泣くから後ろ髪を引かれてしまう。
 
 別の日、昼間中庭を散歩する小春さんと神官見習いさんを見かけた。乳母車に竜神様を乗せて、微笑む二人の雰囲気はまるで新婚夫婦。 
 でも、小春さんの隣に居たのは、前日見かけた神官見習いさんではなかった。 
  
……小春さん、逆ハーレム諦めてなかったのね? 

 ラブラブな二人はお互いをただ見つめる。乳母車から外を見ようと身を乗り出した、竜神様を見ていない。 

「小春さん!竜神様が乳母車から落ちちゃうわよー!!」
 慌てて声をかけるとやっと気づいた小春さんが間一髪竜神様を押さえた。 
  
 良かった落ちてケガしなくて。 

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

悪役令嬢、追放先の貧乏診療所をおばあちゃんの知恵で立て直したら大聖女にジョブチェン?! 〜『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件〜

華梨ふらわー
恋愛
第二王子との婚約を破棄されてしまった主人公・グレイス。しかし婚約破棄された瞬間、自分が乙女ゲーム『どきどきプリンセスッ!2』の世界に悪役令嬢として転生したことに気付く。婚約破棄に怒り狂った父親に絶縁され、貧乏診療所の医師との結婚させられることに。 日本では主婦のヒエラルキーにおいて上位に位置する『医者の嫁』。意外に悪くない追放先……と思いきや、貧乏すぎて患者より先に診療所が倒れそう。現代医学の知識でチートするのが王道だが、前世も現世でも医療知識は皆無。仕方ないので前世、大好きだったおばあちゃんが教えてくれた知恵で診療所を立て直す!次第に周囲から尊敬され、悪役令嬢から大聖女として崇められるように。 しかし婚約者の医者はなぜか結婚を頑なに拒む。診療所は立て直せそうですが、『医者の嫁』ハッピーセレブライフ計画は全く進捗しないんですが…。 続編『悪役令嬢、モフモフ温泉をおばあちゃんの知恵で立て直したら王妃にジョブチェン?! 〜やっぱり『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件~』を6月15日から連載スタートしました。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/500576978/161276574 完結しているのですが、【キースのメモ】を追記しております。 おばあちゃんの知恵やレシピをまとめたものになります。 合わせてお楽しみいただければと思います。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

男装騎士はエリート騎士団長から離れられません!

Canaan
恋愛
女性騎士で伯爵令嬢のテレサは配置換えで騎士団長となった陰険エリート魔術師・エリオットに反発心を抱いていた。剣で戦わない団長なんてありえない! そんなテレサだったが、ある日、魔法薬の事故でエリオットから一定以上の距離をとろうとすると、淫らな気分に襲われる体質になってしまい!? 目の前で発情する彼女を見たエリオットは仕方なく『治療』をはじめるが、男だと思い込んでいたテレサが女性だと気が付き……。インテリ騎士の硬い指先が、火照った肌を滑る。誰にも触れられたことのない場所を優しくほぐされると、身体はとろとろに蕩けてしまって――。二十四時間離れられない二人の恋の行く末は?

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

処理中です...