上 下
10 / 32

第10話 あの夜のステージ ~麻衣という女~

しおりを挟む
 店の奥の暗がりにある誰もいないステージをみつめながら、俺は思い出していた。


 満席の店内の奥でライトに照らされた、のステージには、木村と同様、俺の店で定期的にライブをやっていた和田という男が弾き語りをしていた。

 俺がオーダーのカクテルをカウンターテーブルに置くと、麻衣まいはありがとうと言って受け取りすぐにグラスに口をつけた。

 麻衣は木村が働いていた警備会社の社員だった。
 木村の2歳年上で、最初の頃は警備会社のメンバーの中にたまに混じって店に来ていて、木村がライブをやるようになってからも会社の仲間と聴きに来ていた。
 しかし、木村が警備会社を辞めて俺の店でバイトをするようになった頃からは、頻繁にひとりで来るようになった。
 俺は後から知ったのだが、木村と麻衣が付き合いだしたのはその頃らしい。

 ちなみに、木村が34万のギターをローンで買った時、信販会社の連絡に嘘をついた警備会社の事務員というのも麻衣だった。
 ふたりがつきあっていたのも意外だったが、この件についても意外というのが率直な感想だった。麻衣はわりとストレートにものを言うタイプで、嘘をつくようなイメージがなかったからだ。

 ただ時期的なことを考えると、ふたりがつきあいだす前後かと思われるので、恋愛感情が冷静な判断を狂わせたのかもしれない。
 なんといっても、麻衣の方から木村にアプローチしたというのだから……

 麻衣は少し変わった女だった。
 家が資産家の家系で、父親はいくつかの中小企業をもつ起業家でもあった。
 その事業の中には、うまくいってるものもあれば、うまくいっていないものもある、と麻衣は笑って話し、父はとにかく新しいことや未知の事業に挑戦する人で自分にもそういう血が受け継がれている、と言っていた。

 俺はそれを聞いて合点がいったようないかないような変な気分になった。
 そんな資産家で起業家の娘なら就職先などどうにでもなるだろうに、全くえんもゆかりもない警備会社に勤めたり、木村のようなフラフラしている男とつきあう意味が理解できなかった。

 更に麻衣は、四人姉妹の長女で、家をぐ男兄弟がいないらしいのだが、自分は家を継ぐための養子婿ようしむこをとることは断り、後継ぎのことは妹たちに任せた、ということだった。

 木村も麻衣の家のことについてはとくに興味がない様子で、それどころか麻衣の考えに対し、ロックだ、などとたたえリスペクトしているようだった。

 俺にはこの二人が自分とは全く別の生き物のように思えた。
 待っていれば、大きな宝船が向こうから自分のもとへやって来てくれているというのに……
 
 もし俺に権利があるのなら、その権利は何があろうと行使こうしするだろう。当然だ。
 むしろ、より多く宝を手に入れるためのさくこうじるだろう。

 俺は、その権利の価値を全く理解していない麻衣が少し腹立たしかった。
 しかし同時に、それがこの女のかもし出す魅力なのだとも感じていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

RoomNunmber「000」

誠奈
ミステリー
ある日突然届いた一通のメール。 そこには、報酬を与える代わりに、ある人物を誘拐するよう書かれていて…… 丁度金に困っていた翔真は、訝しみつつも依頼を受け入れ、幼馴染の智樹を誘い、実行に移す……が、そこである事件に巻き込まれてしまう。 二人は密室となった部屋から出ることは出来るのだろうか? ※この作品は、以前別サイトにて公開していた物を、作者名及び、登場人物の名称等加筆修正を加えた上で公開しております。 ※BL要素かなり薄いですが、匂わせ程度にはありますのでご注意を。

何の変哲もない違和感

遊楽部八雲
ミステリー
日常に潜む違和感を多彩なジャンル、表現で描く恐怖の非日常! 日本SFのパイオニア、星新一を彷彿とさせる独特な言い回し、秀逸な結末でお送りする至高の傑作短編集!!

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

梟(ふくろう)

つっちーfrom千葉
ミステリー
 ヒッチコック監督の『サイコ』という映画を下敷きにして、この文章を書いてみました。社会に馴染めない根暗で気の弱い男が、ほとんど自意識の無いままに同僚の女性を殺害するまでの、数日間の生活の記録です。殺害をほのめかす供述はありますが、殺害シーンと残酷描写はありません。  この作品のような動機のみがはっきりしない殺人事件のケースにおいても、警察側は状況証拠の積み重ねにより有罪に持ち込むと思われます。しかし、弁護側に冤罪の可能性を追及される余地を多分に残すことにはなると思われます。

この満ち足りた匣庭の中で 二章―Moon of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
それこそが、赤い満月へと至るのだろうか―― 『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。 更なる発展を掲げ、電波塔計画が進められ……そして二〇一二年の八月、地図から消えた街。 鬼の伝承に浸食されていく混沌の街で、再び二週間の物語は幕を開ける。 古くより伝えられてきた、赤い満月が昇るその夜まで。 オートマティスム、鬼封じの池、『八〇二』の数字。 ムーンスパロー、周波数帯、デリンジャー現象。 ブラッドムーン、潮汐力、盈虧院……。 ほら、また頭の中に響いてくる鬼の声。 逃れられない惨劇へ向けて、私たちはただ日々を重ねていく――。 出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io

処理中です...