上 下
23 / 66
貴族に出世

2

しおりを挟む
『これ、こんなところで寝たら風邪を引くぞ』
「ん?」

 誰かに肩を叩かれて目が覚めた。おはぎかと思ったが、おはぎは足元でぷうぷう寝ている。可愛い。

 何時だ、服を探ったがスマートフォンが無かった。そうだ、清麻呂に貸していたのだ。

「どこまで行ったんだ、あのおじさん」

 そう思って立ち上がったところで、ちょうど清麻呂が走ってきた。

「待たせた! いやぁ、私の才能が素晴らしくて時間を忘れていた」

 才能はどうでもいいので、早く返してもらおうと右手を差し出したら、握手された。すぐに手を振りほどいた。

「手じゃなくてスマホ返してください」
「おお、そうかそうか」

 満面の笑みで清麻呂がスマートフォンを取り出すが、その下には随分と上等な服があった。

「スマホに踏まれてるその服は?」
「お、気付いたか?」
「だってスマホより目立ってるし」
「これは朝服だ」

 朝服だと言われてもさっぱり分からない。清仁が首を傾げていると、清麻呂がそれを押し付けてきた。

「お前に上げよう」
「これを!?」

 明らかに立派なものを急に上げると言われても、素直に喜んでもらっていいものなのだろうか。

「すまほの礼だ」
「ああ、なるほど。それなら頂きます。気を遣ってもらってすみません」
「それと、よく考えたら普段着で桓武天皇にお会いして無礼過ぎたからな。次お会いして罰を与えられたら困る」
「結構重要なことじゃないですか」

 そういえば、今着ている服は正装ではないことを思い出した。寝る時に布団代わりにもしている。それで天皇に進言しに行ったかと思うと、よく何も無く帰れたものだ。

「あの時は天皇の機嫌が良くてよかった。これからは外ではこれを着なさい」
「分かりました」

 受け取った服には何やら飾りの付いた帯や冠まである。仰々しい服というか、清麻呂と全く同じように見える。

「これ、清麻呂さんの服ですか?」
「うむ。私のだ。洗濯したから綺麗だぞ」

 綺麗かどうかを聞いたわけではない。たしか、昔は色や服の形などで身分が分かったはず。つまりこれは、身分が高い者が着る服ということだ。清仁は貴族ではないので、一般庶民である。

「身分詐称では?」

 いいか悪いかでは言えば悪い。現代なら処罰ものだと思う。だって、身分を偽って、天皇に謁見するのだ。

「問題無い。私が証人だ。それに、清仁は私の子孫、私の親戚。おかしなところはない」
「おかしなところしかないと思います」

 もう、清麻呂がいいと言うのだからよしとしておく。

「そうだ。いっそ私の子どもになるか」
「いえ、そこまでは結構です」
「少しくらい悩んだっていいではないか」

 新たな罪が追加されてしまう。それに、あくまでここは仮の住処。出来ることなら、今日にだって現代へ帰りたいのだ。清麻呂と親子関係を結んでしまえば、ここで定住することになってしまう気がする。望んで来た身ではないので、それだけは避けたい。

──でも、役人一覧名簿全部暗記してる人がいたら、すぐバレそうだなぁ。まあ、そんな人に会う確率はなかなか無いか。

 服を持ち帰り国守に報告したら「正四位下!」と叫ばれ、狐を呼ばれた挙句腹に重い狐パンチを浴びた。ひどい。
しおりを挟む

処理中です...