29 / 57
29【運命の価値】
しおりを挟む
ドラマチックショップ・ミラージュ。店名は店主からもじっているようだ。
店主の名前はミラージュ。俺の眼前で長ソファーで嫌らしく横たわるセクシーな女性である。その胸は美乳であった。素晴らしい。
年齢は40を越えてそうだが女性としての賞味期限は切れていないだろう。お色気が枯れていないのだ。これならまだまだ行けるはずだ。──ってか、良かったら手解きを願いたいぐらいである。
そんなことよりもだ。
何故にこの女は俺をこの店に誘い込んだのだろうか?
そもそもこの店はなんだ?
店内を見回してみると骨董品屋のように伺えるが、並んでいる品物はすべてマジックアイテムのように鑑みれた。
その商品のひとつをオレは横目でチラリと確認した。それは木彫りの人形である。頭が大きく身体が小さい。まるでゴブリンのような人形であった。だが、その人形に添えられた値札を観て俺は仰天した。
「大金貨1000枚だと!?」
高額すぎる。こんな訳の分からない木彫りの人形が1大金貨1000枚とはボッタクリにも程があるだろう。
だが、別の品物を観た俺は更に仰天してしまう。
「な、なんだ、この店の価格は……」
壊れている。値段設定が崩壊している。どれもこれも値段が法外だ。すべての品物が大金貨1000枚を越えている。大金貨1000枚となると貴族の称号が土地付きで買える価格だ。故にあり得ない金額である。
「あのぉ~、ここはボッタクリショップですか?」
恩名は厚化粧を微笑ますと煙管の先をクルクルと回しながら言った。
「お主に当店の品物がいくらに見えているか知らぬが、お主に見えている値段がお主に取って、それはその値段だぞよ」
「人によって値段が違って見えるのか?」
「この店はドラマチックショップ。故にこの店の商品は、お客にとってドラマチックな代物。それを買い上げれば、それだけのドラマチックな運命が待っている価格だぞぃ」
俺は側に並んでいた奇っ怪な人形を手に取ると粗末に扱いながら言う。
「こんなゴミクズっぽい人形が、俺にとって大金貨1000枚をかけるほどドラマチックな品物だって言うのかよ」
「それは変わり身の人形だ。血判を刻んだ人間が死んだ場合、身代わりになってくれる人形だぞ」
俺はそっと人形を棚に戻した。
「そ、それは高価なマジックアイテムだな。確かに大金貨1000枚で買う人だって居るかも知れないね……」
本人の残機が増える。それは凄いマジックアイテムだ。しかし、大金貨1000枚は高すぎるだろう。
「ならば……」
俺は興味深く店内を見回した。ここにあるすべての品物がマジックアイテムで、買うことで俺の人生をドラマチックに輝かせてくれる可能性があるのならばひとつぐらいは購入してみたいものである。
だが、どれもこれも法外な価格だ。俺がいくらブルジョアでも簡単に買える価格ではないだろう。大金貨1000枚を貯めるのに何年何十年掛かるかも分からない。
そんな俺の視線にひとつのゴーグルが目に入った。それはプロペラ機のパイロットが風避けのために装備しているゴーグルのようなデザインだった。しかも、そのゴーグルの価格が少しだけ安い。大金貨100枚だ。
「なんで、このゴーグルだけ値段が十分の一なんだ?」
「それは、お主の魂にアイテムが引かれているからじゃ。運命ってものぞよ」
「運命?」
俺はゴーグルを手に取るとミラージュに問い掛けた。
「このマジックアイテムの能力を聞かせてくれないか?」
「それは透視のゴーグルじゃな」
「透視!?」
「そう、透視じゃ」
「透視って、あれですよね。壁の向こうが透けて見えるとかの透視ですよね!」
「ああ、その透視だぞい」
こ、これは運命だ!
このゴーグルがあれば、俺はいつでもどこでもどんなところでも女の子の裸を見放題ではないか!
ジェシカの豊満なおっぱいも、ララーさんの巨乳も、ラブリリスちゃんの健康的なおっぱいも、すべてのおっぱいを見放題ではないか!
それは、間違いなく大金貨100枚の価値はあるだろう秘宝である。
俺は力強い眼差しで透視のゴーグルを見詰めながら声を轟かせた。
「これ、我が家の家宝にしたい!」
まさにドラマチック成立案件であろう。本気でこのゴーグルを家宝にしたいぞ。
すると、俺の視線に長ソファーで横たわるセクシーな女性が目に入った。そこには麗しいボディーを無防備に寝そべらせているミラージュの美体があったのだ。しかも隙だらけ。
「女子、発見──」
俺は問答無用でゴーグルを装着するとミラージュの姿を観た。しかし、一目観た次の瞬間に膝から崩れる。
「肉まで透視して、骨しか見えていないぞ……」
透視のゴーグルを装着して俺が観たものは、骨だけ映るスケルトンな姿。それを観て俺のテンションがだだ下がりする。
「持て遊ばれた。青少年の純粋な心をババァに持て遊ばれた……」
「勝手に他人の裸体を覗き見ようとして被害者ぶるな」
「ち、畜生。グレたいわ……」
「そもそも私はアンデッドだ。肉など無いぞよ」
「えっ?」
俺はゴーグルを外してからミラージュを凝視した。だが、俺の肉眼に映るミラージュの姿はムッチムチである。このエロイ肉付きがスケルトンにはとても見えない。
俺が唖然としているとミラージュが人差し指に装着した黄金の指輪を見せながら言う。
「この姿はマジックアイテムで幻影を作り出して見せている紛い物。本当の妾はホネホネじゃぞ」
「じゃあ、骨が深紅のドレスを着ているのか?」
「その通りじゃわい」
「詐欺だ。金返せ!」
「お主、金なんて払ってないだろ……」
店主の名前はミラージュ。俺の眼前で長ソファーで嫌らしく横たわるセクシーな女性である。その胸は美乳であった。素晴らしい。
年齢は40を越えてそうだが女性としての賞味期限は切れていないだろう。お色気が枯れていないのだ。これならまだまだ行けるはずだ。──ってか、良かったら手解きを願いたいぐらいである。
そんなことよりもだ。
何故にこの女は俺をこの店に誘い込んだのだろうか?
そもそもこの店はなんだ?
店内を見回してみると骨董品屋のように伺えるが、並んでいる品物はすべてマジックアイテムのように鑑みれた。
その商品のひとつをオレは横目でチラリと確認した。それは木彫りの人形である。頭が大きく身体が小さい。まるでゴブリンのような人形であった。だが、その人形に添えられた値札を観て俺は仰天した。
「大金貨1000枚だと!?」
高額すぎる。こんな訳の分からない木彫りの人形が1大金貨1000枚とはボッタクリにも程があるだろう。
だが、別の品物を観た俺は更に仰天してしまう。
「な、なんだ、この店の価格は……」
壊れている。値段設定が崩壊している。どれもこれも値段が法外だ。すべての品物が大金貨1000枚を越えている。大金貨1000枚となると貴族の称号が土地付きで買える価格だ。故にあり得ない金額である。
「あのぉ~、ここはボッタクリショップですか?」
恩名は厚化粧を微笑ますと煙管の先をクルクルと回しながら言った。
「お主に当店の品物がいくらに見えているか知らぬが、お主に見えている値段がお主に取って、それはその値段だぞよ」
「人によって値段が違って見えるのか?」
「この店はドラマチックショップ。故にこの店の商品は、お客にとってドラマチックな代物。それを買い上げれば、それだけのドラマチックな運命が待っている価格だぞぃ」
俺は側に並んでいた奇っ怪な人形を手に取ると粗末に扱いながら言う。
「こんなゴミクズっぽい人形が、俺にとって大金貨1000枚をかけるほどドラマチックな品物だって言うのかよ」
「それは変わり身の人形だ。血判を刻んだ人間が死んだ場合、身代わりになってくれる人形だぞ」
俺はそっと人形を棚に戻した。
「そ、それは高価なマジックアイテムだな。確かに大金貨1000枚で買う人だって居るかも知れないね……」
本人の残機が増える。それは凄いマジックアイテムだ。しかし、大金貨1000枚は高すぎるだろう。
「ならば……」
俺は興味深く店内を見回した。ここにあるすべての品物がマジックアイテムで、買うことで俺の人生をドラマチックに輝かせてくれる可能性があるのならばひとつぐらいは購入してみたいものである。
だが、どれもこれも法外な価格だ。俺がいくらブルジョアでも簡単に買える価格ではないだろう。大金貨1000枚を貯めるのに何年何十年掛かるかも分からない。
そんな俺の視線にひとつのゴーグルが目に入った。それはプロペラ機のパイロットが風避けのために装備しているゴーグルのようなデザインだった。しかも、そのゴーグルの価格が少しだけ安い。大金貨100枚だ。
「なんで、このゴーグルだけ値段が十分の一なんだ?」
「それは、お主の魂にアイテムが引かれているからじゃ。運命ってものぞよ」
「運命?」
俺はゴーグルを手に取るとミラージュに問い掛けた。
「このマジックアイテムの能力を聞かせてくれないか?」
「それは透視のゴーグルじゃな」
「透視!?」
「そう、透視じゃ」
「透視って、あれですよね。壁の向こうが透けて見えるとかの透視ですよね!」
「ああ、その透視だぞい」
こ、これは運命だ!
このゴーグルがあれば、俺はいつでもどこでもどんなところでも女の子の裸を見放題ではないか!
ジェシカの豊満なおっぱいも、ララーさんの巨乳も、ラブリリスちゃんの健康的なおっぱいも、すべてのおっぱいを見放題ではないか!
それは、間違いなく大金貨100枚の価値はあるだろう秘宝である。
俺は力強い眼差しで透視のゴーグルを見詰めながら声を轟かせた。
「これ、我が家の家宝にしたい!」
まさにドラマチック成立案件であろう。本気でこのゴーグルを家宝にしたいぞ。
すると、俺の視線に長ソファーで横たわるセクシーな女性が目に入った。そこには麗しいボディーを無防備に寝そべらせているミラージュの美体があったのだ。しかも隙だらけ。
「女子、発見──」
俺は問答無用でゴーグルを装着するとミラージュの姿を観た。しかし、一目観た次の瞬間に膝から崩れる。
「肉まで透視して、骨しか見えていないぞ……」
透視のゴーグルを装着して俺が観たものは、骨だけ映るスケルトンな姿。それを観て俺のテンションがだだ下がりする。
「持て遊ばれた。青少年の純粋な心をババァに持て遊ばれた……」
「勝手に他人の裸体を覗き見ようとして被害者ぶるな」
「ち、畜生。グレたいわ……」
「そもそも私はアンデッドだ。肉など無いぞよ」
「えっ?」
俺はゴーグルを外してからミラージュを凝視した。だが、俺の肉眼に映るミラージュの姿はムッチムチである。このエロイ肉付きがスケルトンにはとても見えない。
俺が唖然としているとミラージュが人差し指に装着した黄金の指輪を見せながら言う。
「この姿はマジックアイテムで幻影を作り出して見せている紛い物。本当の妾はホネホネじゃぞ」
「じゃあ、骨が深紅のドレスを着ているのか?」
「その通りじゃわい」
「詐欺だ。金返せ!」
「お主、金なんて払ってないだろ……」
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。


主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。


ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる