28 / 47
第28話【驚愕の進行】
しおりを挟む
オーガの打ち下ろしのパンチを俺は躱して肘をブレードで切りつけた。
続いてオーガの右の大振りフック。
俺は屈みながら躱すとオーガの膝を切りつけた。
更にオーガの左フック。
俺はバックスェーで下がりながらオーガの拳を切りつけた。
「ぐがぁぁあぁあぁあ……!!」
斬激の痛みに堪えかねたオーガが後退ると俺は正面切って飛び掛かる。
そして分厚い胸板をブレードで横一文字に切りつけた。
「ギィァァアアア!!」
『ちっ、硬いな……』
オーガに対して確実にダメージを与えているが、当たりが浅く感じられた。
皮膚が固い。
肉が厚い。
致命傷まで届いていない。
ダメージを積み重ねているが決定打に欠けている。
『しゃあねってか……。気が進まねえが、ちょっと嫌らしく行かせてもらうぜ』
今度は俺から前に進み出た。
その俺に対してオーガが巨大な拳を振り上げる。
『今だっ!!』
俺は密かに掬い上げていた土をオーガの顔面に投げつけた。
目眩ましだ。
「ウガッ!?」
顔面に土を食らったオーガが屈んで身を丸めた。
両手で顔にこびりついた土を払っている。
そこに俺は余裕で接近すると、下から上へとブレードを振り上げた。
真っ直ぐなアッパーラインで振るわれたブレードが、オーガの顎先から鼻を上り、眉間までを切り裂いた。
「ウギャァアア!!!」
正中線に沿って顔面から鮮血を吹き出すオーガが悲鳴を上げていた。
だが、オーガは絶命どころか転倒すらしない。
『なんちゅうタフネスだ……。人間なら死んでる深さだぞ!?』
続いて俺は横一文字にブレードを振るう。
狙った先はオーガの喉仏である。
『切ったぞ!』
俺のブレードは可憐にオーガの喉を過ぎた。
煌めきの後にオーガの首から鮮血が飛び散る。
間違いない。
俺の刃先は命まで届いただろう。
『決まったな──』
だが、オーガのアッパーカット。
「ふがっ!」
『ぎゃふん!!』
俺は上半身を掬い上げの拳に殴られて宙を舞う。
『まだ、動くのかよ!?』
しかし、当たりも威力も低かった。
やはり瀕死だ。
オーガも顔を切られ、喉を切られているのだ。
体力的にも限界が近いのだろう。
力みも弱い。
宙を舞った俺は足から綺麗に着地した。
そして、着地と同時に前に走り出る。
今が追い込み時だ。
一瞬も休ませてなるものか。
突進からのジャンピングスピン。
そこからのバックスピンエルボー。
『串刺しにするっ!!』
俺はバックスピンからブレードをオーガの顔面に突き立てた。
ブレードの刃先がオーガの眉間に突き刺さる。
俺は刺さった刃を引き抜くためにオーガの胸を蹴って跳ねた。
すると顔面に穴を開られたオーガが背中からダウンした。
『やっと死にやがったか……』
俺が倒れたオーガの顔を見下ろしているとオーガが僅かに動いた。
「ガッ……ガガっ、ガッ……」
『まだ死なないのかよ! なんちゅう生命力だ!?』
俺はとどめにオーガの脳天にブレードを突き立てる。
そして、刺さった刀身をグリッと抉った。
脳味噌への直接ダメージだ。
今度こそオーガが事切れる。
『ふぅ……。あんまりしつこいと、女の子に持てないぞ……』
オーガの死体にそう声をかけると俺は草むらに進んだ。
クレアの元を目指す。
『クレア、大丈夫か?』
俺は倒れているクレアに近付くと、ほっぺをペンペンっと叩きながら声を掛けた。
「ぅぅ……」
クレアは唸るが目を覚まさない。
『ダメか、目を覚まさないぞ……』
仕方ないので俺はクレアの豊満な胸を指先で突っついた。
ぷにぷに、ぷにぷに──。
「ぅ……あ……」
『やっぱり目を覚まさないか~。仕方ないな~、パンツでも覗くかな~』
そう言いながら俺がクレアのタイトスカートの裾を摘まみ上げるとクレアが目を覚ました。
俺と目が合う。
『おはよう、クレア……』
「……何をしている、アナベル?」
俺はスカートの裾を摘まみ上げながら答えた。
『決まっているだろ。気絶しているお前を解放しているのだ』
「私の知る限りの医学だと、診察時にスカートを捲る技法は知らないのだが?」
『なに、我流だ。気にするな』
クレアは外れた義足を拾い上げると踵を振るって俺の顔面を殴り付けた。
『ギャフン!』
そしてクレアは義足を嵌めると立ち上がる。
『歩けるのか、クレア?』
「ああ、大丈夫だ。それよりオーガはどうした?」
『倒した。向こうに倒れているぞ』
クレアが草むらから出てオーガの死体に歩み寄る。
『なあ、クレア。この辺には生息していないモンスターなんだろ。オーガってよ』
「そうだ」
『じゃあ何でさ、この辺に居るんだよ、オーガが?』
クレアは西の山脈を見ながら言った。
「西の山奥に古いダンジョンがある。そこにオーガが生息していると聞いたことがあるが、おそらくそこからやってきたのだろう」
『ダンジョンから? なんでだ? 民族大移動か?』
「知らん」
俺たちが草原の真ん中で、そのような話をしていると、信じられない光景が目に入る。
『お、おい、あれは……』
「バ、バカな……」
いつも冷静なクレアですら目を剥いて驚いていた。
俺たちが目撃した光景は、列を連ねて進行するオーガの一団だった。
その数は10匹は居る。
多くのオーガが列をなしてグラナダの村に向かっているのだ。
『マジで民族大移動かよ……』
「そんな、バカな……」
『な、なんでオーガが、あんなにも……』
「し、知るか。兎に角行くぞ!!」
クレアはグラナダの村に向かって走り出していた。
村人を避難させるためだろう。
俺もクレアに続く。
───────────
⬛作者からのお願い⬛
───────────
面白かった、続きが気になる、今後どうなるの!?
……と思ったら【しおり】【お気に入り】に加えてくださいませ!!
また、作品への応援お願いいたします。
メッセージ付きのレビューなどを頂けますと大変励みになります。
面白かった、つまらなかった、正直に感じた気持ちだけでも構いません。
何卒よろしくお願いいたします。
by、ヒィッツカラルド
続いてオーガの右の大振りフック。
俺は屈みながら躱すとオーガの膝を切りつけた。
更にオーガの左フック。
俺はバックスェーで下がりながらオーガの拳を切りつけた。
「ぐがぁぁあぁあぁあ……!!」
斬激の痛みに堪えかねたオーガが後退ると俺は正面切って飛び掛かる。
そして分厚い胸板をブレードで横一文字に切りつけた。
「ギィァァアアア!!」
『ちっ、硬いな……』
オーガに対して確実にダメージを与えているが、当たりが浅く感じられた。
皮膚が固い。
肉が厚い。
致命傷まで届いていない。
ダメージを積み重ねているが決定打に欠けている。
『しゃあねってか……。気が進まねえが、ちょっと嫌らしく行かせてもらうぜ』
今度は俺から前に進み出た。
その俺に対してオーガが巨大な拳を振り上げる。
『今だっ!!』
俺は密かに掬い上げていた土をオーガの顔面に投げつけた。
目眩ましだ。
「ウガッ!?」
顔面に土を食らったオーガが屈んで身を丸めた。
両手で顔にこびりついた土を払っている。
そこに俺は余裕で接近すると、下から上へとブレードを振り上げた。
真っ直ぐなアッパーラインで振るわれたブレードが、オーガの顎先から鼻を上り、眉間までを切り裂いた。
「ウギャァアア!!!」
正中線に沿って顔面から鮮血を吹き出すオーガが悲鳴を上げていた。
だが、オーガは絶命どころか転倒すらしない。
『なんちゅうタフネスだ……。人間なら死んでる深さだぞ!?』
続いて俺は横一文字にブレードを振るう。
狙った先はオーガの喉仏である。
『切ったぞ!』
俺のブレードは可憐にオーガの喉を過ぎた。
煌めきの後にオーガの首から鮮血が飛び散る。
間違いない。
俺の刃先は命まで届いただろう。
『決まったな──』
だが、オーガのアッパーカット。
「ふがっ!」
『ぎゃふん!!』
俺は上半身を掬い上げの拳に殴られて宙を舞う。
『まだ、動くのかよ!?』
しかし、当たりも威力も低かった。
やはり瀕死だ。
オーガも顔を切られ、喉を切られているのだ。
体力的にも限界が近いのだろう。
力みも弱い。
宙を舞った俺は足から綺麗に着地した。
そして、着地と同時に前に走り出る。
今が追い込み時だ。
一瞬も休ませてなるものか。
突進からのジャンピングスピン。
そこからのバックスピンエルボー。
『串刺しにするっ!!』
俺はバックスピンからブレードをオーガの顔面に突き立てた。
ブレードの刃先がオーガの眉間に突き刺さる。
俺は刺さった刃を引き抜くためにオーガの胸を蹴って跳ねた。
すると顔面に穴を開られたオーガが背中からダウンした。
『やっと死にやがったか……』
俺が倒れたオーガの顔を見下ろしているとオーガが僅かに動いた。
「ガッ……ガガっ、ガッ……」
『まだ死なないのかよ! なんちゅう生命力だ!?』
俺はとどめにオーガの脳天にブレードを突き立てる。
そして、刺さった刀身をグリッと抉った。
脳味噌への直接ダメージだ。
今度こそオーガが事切れる。
『ふぅ……。あんまりしつこいと、女の子に持てないぞ……』
オーガの死体にそう声をかけると俺は草むらに進んだ。
クレアの元を目指す。
『クレア、大丈夫か?』
俺は倒れているクレアに近付くと、ほっぺをペンペンっと叩きながら声を掛けた。
「ぅぅ……」
クレアは唸るが目を覚まさない。
『ダメか、目を覚まさないぞ……』
仕方ないので俺はクレアの豊満な胸を指先で突っついた。
ぷにぷに、ぷにぷに──。
「ぅ……あ……」
『やっぱり目を覚まさないか~。仕方ないな~、パンツでも覗くかな~』
そう言いながら俺がクレアのタイトスカートの裾を摘まみ上げるとクレアが目を覚ました。
俺と目が合う。
『おはよう、クレア……』
「……何をしている、アナベル?」
俺はスカートの裾を摘まみ上げながら答えた。
『決まっているだろ。気絶しているお前を解放しているのだ』
「私の知る限りの医学だと、診察時にスカートを捲る技法は知らないのだが?」
『なに、我流だ。気にするな』
クレアは外れた義足を拾い上げると踵を振るって俺の顔面を殴り付けた。
『ギャフン!』
そしてクレアは義足を嵌めると立ち上がる。
『歩けるのか、クレア?』
「ああ、大丈夫だ。それよりオーガはどうした?」
『倒した。向こうに倒れているぞ』
クレアが草むらから出てオーガの死体に歩み寄る。
『なあ、クレア。この辺には生息していないモンスターなんだろ。オーガってよ』
「そうだ」
『じゃあ何でさ、この辺に居るんだよ、オーガが?』
クレアは西の山脈を見ながら言った。
「西の山奥に古いダンジョンがある。そこにオーガが生息していると聞いたことがあるが、おそらくそこからやってきたのだろう」
『ダンジョンから? なんでだ? 民族大移動か?』
「知らん」
俺たちが草原の真ん中で、そのような話をしていると、信じられない光景が目に入る。
『お、おい、あれは……』
「バ、バカな……」
いつも冷静なクレアですら目を剥いて驚いていた。
俺たちが目撃した光景は、列を連ねて進行するオーガの一団だった。
その数は10匹は居る。
多くのオーガが列をなしてグラナダの村に向かっているのだ。
『マジで民族大移動かよ……』
「そんな、バカな……」
『な、なんでオーガが、あんなにも……』
「し、知るか。兎に角行くぞ!!」
クレアはグラナダの村に向かって走り出していた。
村人を避難させるためだろう。
俺もクレアに続く。
───────────
⬛作者からのお願い⬛
───────────
面白かった、続きが気になる、今後どうなるの!?
……と思ったら【しおり】【お気に入り】に加えてくださいませ!!
また、作品への応援お願いいたします。
メッセージ付きのレビューなどを頂けますと大変励みになります。
面白かった、つまらなかった、正直に感じた気持ちだけでも構いません。
何卒よろしくお願いいたします。
by、ヒィッツカラルド
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜
アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。
だが、そんな彼は…?
Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み…
パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。
その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。
テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。
いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。
そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや?
ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。
そんなテルパの受け持つ生徒達だが…?
サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。
態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。
テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか?
【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】
今回もHOTランキングは、最高6位でした。
皆様、有り難う御座います。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる