【変態ゴレてん】少年が異世界転生したらゴーレムだったので魔改造を施したけれど変態は治りませんでした。追伸、ゴーレムでも女の子にモテたいです

ヒィッツカラルド

文字の大きさ
上 下
19 / 47

第19藁【乱戦の攻防】

しおりを挟む
クレアが指先から煌めく閃光を放った。

魔法の針を発射したのだ。

閃光は魔法使いの胸に着弾すると魔法使いは胸を押さえながら跪く。

「ぐっ、ぐぅ、息が……」

クレアがいつも通りの冷めた口調で言った。

「パラライズニードルの魔法だ。一時間も休んでいれば呼吸も落ち着くだろうさ」

しかし、現在は戦闘中だ。

一時間も休んでいられないと考えた魔法使いが意識を強く引き締めて、麻痺の魔法をレジストしようと気合いを入れた。

「ふぬぬっ……」

だが、魔法を跳ねのけられない。

更に呼吸が詰まって意識が朦朧と濁る。

弓矢を構えながら後退した軽戦士が魔法使いと並ぶと声を掛けた。

「ザクレレロ、大丈夫か!?」

「息、が、でき……」

その言葉を最後に魔法使いは前のめりに倒れて白目をむく。

「ちっ、ザクレレロが気を失いやがったぞ……」

一方でリーゼントの軽戦士がクレアを睨みながら言う。

「ビグロース、俺たち二人でやるぞ!」

「分かった、グフザク!」

二人の軽戦士が戦闘態勢を築く。

一人は二刀流のダガー使いで、一人はショートボウの弓矢使いだ。

「シュート!!」

弓矢使いが矢を放った。

クレアの顔面を矢が狙う。

だが、クレアは首を傾げるだけで矢を回避した。

クレアには瞬速に飛行する矢が見えているのだろう。

その直後、二刀流の軽戦士が低い姿勢で走り迫った。

まるで地を滑るような速度で間合いを詰めたリーゼント軽戦士がクレアの足を狙ってダガーを振るう。

二連の切っ先が煌めいた。

「速いわね」

クレアが足を引きながらバックステップで回避した。

追撃。

リーゼントが体を起こして上りのダガーを逆手で振るう。

ダガーの切っ先がクレアの顎先を過ぎる。

ダガーの攻撃はヒットしない。

更に繰り返される二刀の連続攻撃。

右から左、左から右へとダガーが六度も煌めいた。

しかし、クレアはバックステップを繰り返してダガーの乱舞から難無く逃れていた。

クレアは攻撃から逃げながら魔法を唱える。

「ドライアートスネア!」

「なんのっ!!」

魔法の力で大地から伸びでた茨の蔓がリーゼント軽戦士の足に絡み付くが、まるでガラス細工が砕けて割れるように茨の蔓が粉砕した。

魔法が消える。

「レジストするか」

「当然だ!!」

「ふんっ!!

更に二発目の矢を放つ弓矢使いの攻撃がクレアの足元を狙った。

その矢がクレアの脹ら脛に命中して矢じりが食い込む。

「よし、これで機動力を奪えたぞ!!」

弓矢の軽戦士がガッツポーズを取っていたがクレアはスピードを落とすことなく戦いを続けていた。

弓矢の軽戦士が唖然と驚く。

「何故に動けるっ!?」

ならばと更なる攻撃を狙う。

弓矢の軽戦士が矢筒から矢を引き抜いた刹那だった。

真横からゴーレムに体当たりを食らう。

『どすこいっ!!』

「ぎゃふんっ!!」

モロにタックルを食らった弓矢の軽戦士は5メートルも吹き飛ばされると野菜畑の柵を薙ぎ倒して転がった。

ゴーレムが言う。

『あー、てめー、この野郎。俺が大切に育ててる畑を嵐やがったな!!』

弓矢の軽戦士はユラユラと立ち上がる。

顔も頭も泥だらけだった。

「テメーが突き飛ばしたんだろ……」

軽戦士は言いながら矢筒から矢を引き抜いて弓を引こうとした。

だが、弓矢の弦が切れていた。

「クソっ!!」

軽戦士は弦の切れた弓を捨てると腰からショートソードを抜こうとした。

そこにゴーレムが飛んでくる。

両足を揃えて飛んで来たゴーレムが空中で両足飛び蹴りを繰り出した。

『ドロップキッーーーク!!』

「がはっ!!!!」

ゴーレムの両足蹴りが軽戦士の顔面にヒットした。

両足の脚力全開で蹴り飛ばされる。

凄い衝撃だった。

一撃で頭の中が白から黒に染まる。

顔を蹴られた軽戦士が更に5メートル飛んだ。

畑の柵を越えて森の中に消える。

『どうだ、この野郎が!?』

立ち上がったゴーレムは弓矢使いが飛んで行った森のほうを凝視していたが、弓矢使いが戻って来る気配は感じられなかった。

それからゴーレムは後ろを振り返る。

まだクレアとリーゼントの軽戦士が戦っていた。

ゴーレムはそちらに歩みながら問う。

『クレア、足は大丈夫か。矢が刺さってるぞ?』

クレアは軽戦士と攻防を繰り広げながらアナベルに答えた。

「大丈夫だ。義足に命中しただけだからな」

『それじゃあ加戦は必要か?』

「頼む、この人間は見た目以上の実力だ」

アナベルの目にも理解出来た。

このリーゼント軽戦士は出来る野郎だって──。

何せクレアと五分五分で戦っていやがる。

何より仲間が全員倒されたのに逃げに入らない。

まだ、怖じけず俺たちと戦っていやがる。

おそらく一人でも勝てるつもりなのだろう。

そもそもこいつにしてみれば、仲間は飾りだったのかも知れない。

『うらっ!!』

クレアとリーゼントが戦う横からアナベルが手を出した。

ゴーレムの力強い拳を振るう。

「おっと~」

しかし、拳が空振る。

リーゼント軽戦士が大きく跳ねて後退した。

二人から間合いを取る。

仕切り直しだ。

「なかなかやるな。ねぇ~ちゃんもゴーレムもよ」

「お前もやるね~』

「ほほう、ゴーレムがしゃべるか」

『しゃべるだけじゃあねえよ。遊ぶし、騒ぐし、喧嘩も強いぜ~』

「強いのは分かった。何せこっちの仲間が三人もやられたからな」

『お前、柔軟だな。ゴーレムが平然としゃべってるのに冷静だぞ』

「そのぐらいで驚いていられるか。固定概念に縛られてたら、冒険者として稼げない。何より生き残れないからな」

『なるへそ、なるへそ』

アナベルが感心していると二刀のダガーを逆手に持ったリーゼント軽戦士が腰を落として深く構えた。

「こっちも一人になっちまったから、余裕もぶっこけね~。そろそろ本気で行かせてもらうぜ」

言うなりリーゼント軽戦士のダガー二本が青白く光り出す。

奥の手なのだろう。

「マジックアイテムか」

呟いたクレアもレイピアを前に突き出して凛々しくもスマートに構えた。

「侮るな、アナベル。あやつの気が増したぞ」

『そうなの?』

直後、敵が動いた。

「青き疾風のグフザク。参るっ!!」

カチッと小音が聞こえた。

続いてカキンっと金属音が弾ける。

するとクレアの前にグフザクが光速移動していた。

クレアのレイピアが折れてしまい、刀身が地面に落ちて突き刺さる。

『速っ!!』

カチッと音が鳴る。

残打を放ったグフザクが再び光速で下がった。

距離を作る。

『かなり速いな……』

「俺のスピードは世界一だぜぇ!!」

クレアが折れたレイピアの先を見ながら言う。

「加速の魔法だな」

『スピードアップの魔法かい。魔法って本当にいろいろとあるんだね~』


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

処理中です...