15 / 47
第15話【兜虫の油袋】
しおりを挟む
俺とクレアが街道から洞窟ハウスに帰ってきたのは昼頃だった。
洞窟ハウスに到着するとクレアが早速昼食の準備を始める。
今日の昼食は昨日の昼間に森の中で取ってきた果物のようだ。
リンゴと梨にブラットベリーである。
生で食べて簡単に済ませるのだろうか?
いや、ちゃうな。
まな板とナイフに水が入った鍋を持ってくる。
煮るのか?
テーブルに果物の入ったバスケットを置いたクレアが鍋を暖炉の火に掛けながら言う、
「なあ、アナベル。チ◯コとやらを見れなかったが、どうするつもりなのだ?」
俺は椅子に腰掛けながらテーブルに肘を付くとだらけながら述べた。
『まあ、焦る事はないだろうさ。チャンスはまだまだあるさ……』
「貴様がそう言うなら私は構わんがな」
『ちっ……』
俺は構うよ。
正直言って、早くチ◯コが欲しいからな。
早くチ◯コでエロいことやエロいことにエロいことが沢山いっぱいモリモリやりたいのだ。
そんな願望が爆発しそうなのだ。
別のところも爆発させたい。
だから早くチ◯コが欲しいのが正直な意見である。
『畜生……』
俺は椅子から立ち上がると書庫を目指した。
そして、書庫の中から一冊の本を取る。
この前見つけた官能小説だ。
何故に本棚に官能小説が混ざっているかは分からないが、俺はその一冊を持ってテーブル席に戻る。
内容は貴族の旦那さまと若いメイドの不倫劇だ。
文章はなかなかエロい。
良い出来だ。
クレアの趣味なのか、それともマリアンヌの趣味だったのだろうか……。
俺は果物を包丁で刻むクレアの前で淡々と官能小説を読んでいた。
しかし、刻んだ果物を鍋に放り込むクレアは俺に突っ込みを入れない。
俺が官能小説を読んでいても放置である。
少し寂しい……。
って、ことはだ。
これはマリアンヌの書物だったのだろうか。
何かの事故でレアリティーの高い本と混ざってここまで流れて来たのかな?
「アナベル、ところでだな」
おっ、やっと構ってくれるのか?
『なに、クレア?』
「もうそろそろランタンの油がなくなるのだが」
『ランタンの油?」
「そうだ。貴様が徹夜で本ばかり読んでいるから、油の消費が激しいのだ」
『あ~、なるほどね……』
俺は眠らないから夜は読書ばかりしている。
その際に明かりは必要だ。
暗いと文字も見えないからランタンを灯しっぱなしなのだ。
だからランタンの油も早く消費してしまうのだろう。
「油は樽で在庫があったが全部使い切る寸前だぞ。あと僅かだ」
『じゃあ、人里に買いに行けと?』
「いや、そこまでしないでもいい」
俺は首を傾げた。
『んん、何故だ?』
「油ならこの森で取れるからな」
『そうなのか?』
油が取れる?
種や花のような植物から絞り取るのかな?
油も自給自足なのね。
『ランタンの油は俺が消費しているから俺が取ってくるよ』
「当然だ」
『それで、どこで油は取れるんだ?』
「森の奥にファイアービートルが生息しているエリアがある。そこで取ってこい」
『ファイアービートル?』
炎のカブトムシ?
『虫から油を取るのか?』
『家で使ってる油はすべてファイアービートルの体液だ」
『そうだったの、知らんかったぜ』
「だから油が切れたらファイアービートルを狩ればいいのだ」
『それを俺に狩ってこいと』
「そうだ」
俺はクレアからファイアービートルについていろいろ聞いた。
ファイアービートルの全長は2メートルほどある巨体のカブトムシらしい。
カブトムシと違うのはお尻がホタルのように光るとか。
そのお尻を切り開くと油袋があるから引き抜いて絞り出せば油が取れるらしいのだ。
ファイアービートルの戦力は点数で言えば1点弱程度らしい。
コボルトと同じ程度の強さだ。
性格は肉食で動物を襲って食べたり歯肉を漁っているとか。
カブトムシなのにハングリーな性格だよね。
ファイアービートルの狩りかたは動物の内臓を袋に詰めて生臭い香りで誘き寄せるらしいのだ。
その辺はハチミツでカブトムシを誘き寄せるのと代わらない。
あとは寄ってきたファイアービートルをプチりっとぬっ殺すのみである。
まあ、油も取れるしボーナスポイントも稼げそうだから一石二鳥な話だな。
俺はクレアが狩ってきたウサギの内臓を貰って麻袋に詰めた。
これを囮に使う。
そして、コボルトから剥ぎ取ったレザーアーマーを着込む。
上半身は革の胸当てを着込んだ。
そして、もう一着のレザーアーマーをバラして作った自作の肘当て膝当てを装着した。
残念ながら、この程度の工作では新スキルは習得しなかった。
まあ、続けていれば習得するだろうさ。
焦らない、焦らない──。
『さてっ!』
俺は腰のベルトに下げたショートソードの鞘を平手で叩いて気合いを入れた。
いい感じだ。
『よしよし、行ってくるぜ、クレア!』
「ああ、気を付けて行ってこいよ。ファイアービートルがザコだからって侮るなよ」
『了解だ!』
俺は内臓袋と頭サイズの壺を持つと洞窟ハウスを後にした。
ファイアービートルの巣くうエリアを目指す。
久々の戦闘が予感できた。
それがワクワクする。
すると俺の脳内にアナウンスが流れた。
【ファイアービートルからの油採取のミッションが開始されました】
なに、ミッション開始だと!?
転生者ってこんな感じでミッションが始まるのね。
よし、頑張るぞ!!
俺はノンストップで森を進行して件のエリアに入った。
『クレアが描いてくれた地図だと、この辺からファイアービートルの生息地のはすだ』
俺は頭の上で内臓袋をクルクルと振り回して血の臭いを振り撒いた。
これでファイアービートルが寄って来るだろうさ。
すると前方の藪がガサガサと揺れた。
『早速来たか?』
俺は腰からショートソードを引き抜くと身構えた。
そして、俺が藪を凝視していると長くて太い一角が草むらの中から突き出る。
『来た来た~』
巨大なカブトムシの角だ。
『来やがったな、ファイアービートルっ!』
俺がテレパシーを飛ばした刹那だった。
ファイアービートルが藪の中から飛び出して俺に突っ込んでくる。
角を前に突き出し低い姿勢で滑空してきた。
俺はショートソードを盾にファイアービートルの角を受け止める。
するとガキンっと鉄と鉄がぶつかり合う激しい音が響いた。
『重い、押される!』
俺は足を後ろに伸ばして踏ん張った。
それでも俺の体が押されて下がる。
『ぬぬぅ!!』
凄い突進力だった。
ゴーレムである俺のパワーと互角である。
『野郎っ!!』
だが、俺も押し負けない。
押し返す。
完全に押し合いの相撲状態だった。
俺とファイアービートルが押し合い、睨み合い、力を競い合う。
『負け、らんね~ぞ!!』
俺がテレパシーで唸った瞬間である。
左右の藪が激しく揺れた。
『もしかして……』
俺の背筋に寒気か走る。
まあ、寒気なんて感じないけれど……。
とにかく、俺がヤバイと思った瞬間だった。
左右の藪から二匹のファイアービートルが飛び出して来た。
たぶんこいつらも内臓袋の臭いに釣られて来たのだろう。
俺は二匹のファイアービートルの突進で左右から挟まれた。
『ギャフンっ!!』
ミシッと音が聞こえた。
二匹のファイアービートルに挟まれた俺の体の何処かに皹が入ったのだろう。
その後も俺は三匹のファイアービートルに挟まれてモテモテだった。
もうモミクシャだ。
これが生身の体なら内臓が口から飛び出ていたかもしれない。
『ちく、しょう……』
俺は腰に下げていた内臓袋を手に取ると遠くに投げた。
すると俺を挟んでいたファイアービートルたち三匹が俺から離れて内臓袋を追いかける。
『ふぅ~。やっぱり食事が優先なのね』
俺の体からは肉の香りはしない。
だってゴーレムだもの。
だからファイアービートルも食べ物と認識しなかったのだろう。
俺は内臓袋を取り合う三匹のファイアービートルに背後から近付いた。
ファイアービートルたちは肉の香りに夢中である。
俺の存在を無視していた。
『余所見してんなよ』
そして、俺は次々とファイアービートルにショートソードを突き立てた。
頭の後ろにある甲羅の繋ぎ目を狙うと簡単にショートソードも突き刺さる。
その一撃で終わりだ。
俺は難無くファイアービートルを三匹倒す。
そして、腹を裂いて油袋を取り出した。
俺は油袋から油を絞り取ると壺を満タンに満たした。
『よし、帰ろっと。これで今晩も本が読めるぞ』
そう、今晩も官能小説の続きが読めるのだ。
するとアナウンスが流れた。
【ファイアービートル狩りのミッション成功。ボーナスポイントが加算されました】
おおっ、ラッキー。
これも経験値になるのか!?
帰ったらステータススクロールで幾つぐらいポイントが稼げたか見てみよう。
洞窟ハウスに到着するとクレアが早速昼食の準備を始める。
今日の昼食は昨日の昼間に森の中で取ってきた果物のようだ。
リンゴと梨にブラットベリーである。
生で食べて簡単に済ませるのだろうか?
いや、ちゃうな。
まな板とナイフに水が入った鍋を持ってくる。
煮るのか?
テーブルに果物の入ったバスケットを置いたクレアが鍋を暖炉の火に掛けながら言う、
「なあ、アナベル。チ◯コとやらを見れなかったが、どうするつもりなのだ?」
俺は椅子に腰掛けながらテーブルに肘を付くとだらけながら述べた。
『まあ、焦る事はないだろうさ。チャンスはまだまだあるさ……』
「貴様がそう言うなら私は構わんがな」
『ちっ……』
俺は構うよ。
正直言って、早くチ◯コが欲しいからな。
早くチ◯コでエロいことやエロいことにエロいことが沢山いっぱいモリモリやりたいのだ。
そんな願望が爆発しそうなのだ。
別のところも爆発させたい。
だから早くチ◯コが欲しいのが正直な意見である。
『畜生……』
俺は椅子から立ち上がると書庫を目指した。
そして、書庫の中から一冊の本を取る。
この前見つけた官能小説だ。
何故に本棚に官能小説が混ざっているかは分からないが、俺はその一冊を持ってテーブル席に戻る。
内容は貴族の旦那さまと若いメイドの不倫劇だ。
文章はなかなかエロい。
良い出来だ。
クレアの趣味なのか、それともマリアンヌの趣味だったのだろうか……。
俺は果物を包丁で刻むクレアの前で淡々と官能小説を読んでいた。
しかし、刻んだ果物を鍋に放り込むクレアは俺に突っ込みを入れない。
俺が官能小説を読んでいても放置である。
少し寂しい……。
って、ことはだ。
これはマリアンヌの書物だったのだろうか。
何かの事故でレアリティーの高い本と混ざってここまで流れて来たのかな?
「アナベル、ところでだな」
おっ、やっと構ってくれるのか?
『なに、クレア?』
「もうそろそろランタンの油がなくなるのだが」
『ランタンの油?」
「そうだ。貴様が徹夜で本ばかり読んでいるから、油の消費が激しいのだ」
『あ~、なるほどね……』
俺は眠らないから夜は読書ばかりしている。
その際に明かりは必要だ。
暗いと文字も見えないからランタンを灯しっぱなしなのだ。
だからランタンの油も早く消費してしまうのだろう。
「油は樽で在庫があったが全部使い切る寸前だぞ。あと僅かだ」
『じゃあ、人里に買いに行けと?』
「いや、そこまでしないでもいい」
俺は首を傾げた。
『んん、何故だ?』
「油ならこの森で取れるからな」
『そうなのか?』
油が取れる?
種や花のような植物から絞り取るのかな?
油も自給自足なのね。
『ランタンの油は俺が消費しているから俺が取ってくるよ』
「当然だ」
『それで、どこで油は取れるんだ?』
「森の奥にファイアービートルが生息しているエリアがある。そこで取ってこい」
『ファイアービートル?』
炎のカブトムシ?
『虫から油を取るのか?』
『家で使ってる油はすべてファイアービートルの体液だ」
『そうだったの、知らんかったぜ』
「だから油が切れたらファイアービートルを狩ればいいのだ」
『それを俺に狩ってこいと』
「そうだ」
俺はクレアからファイアービートルについていろいろ聞いた。
ファイアービートルの全長は2メートルほどある巨体のカブトムシらしい。
カブトムシと違うのはお尻がホタルのように光るとか。
そのお尻を切り開くと油袋があるから引き抜いて絞り出せば油が取れるらしいのだ。
ファイアービートルの戦力は点数で言えば1点弱程度らしい。
コボルトと同じ程度の強さだ。
性格は肉食で動物を襲って食べたり歯肉を漁っているとか。
カブトムシなのにハングリーな性格だよね。
ファイアービートルの狩りかたは動物の内臓を袋に詰めて生臭い香りで誘き寄せるらしいのだ。
その辺はハチミツでカブトムシを誘き寄せるのと代わらない。
あとは寄ってきたファイアービートルをプチりっとぬっ殺すのみである。
まあ、油も取れるしボーナスポイントも稼げそうだから一石二鳥な話だな。
俺はクレアが狩ってきたウサギの内臓を貰って麻袋に詰めた。
これを囮に使う。
そして、コボルトから剥ぎ取ったレザーアーマーを着込む。
上半身は革の胸当てを着込んだ。
そして、もう一着のレザーアーマーをバラして作った自作の肘当て膝当てを装着した。
残念ながら、この程度の工作では新スキルは習得しなかった。
まあ、続けていれば習得するだろうさ。
焦らない、焦らない──。
『さてっ!』
俺は腰のベルトに下げたショートソードの鞘を平手で叩いて気合いを入れた。
いい感じだ。
『よしよし、行ってくるぜ、クレア!』
「ああ、気を付けて行ってこいよ。ファイアービートルがザコだからって侮るなよ」
『了解だ!』
俺は内臓袋と頭サイズの壺を持つと洞窟ハウスを後にした。
ファイアービートルの巣くうエリアを目指す。
久々の戦闘が予感できた。
それがワクワクする。
すると俺の脳内にアナウンスが流れた。
【ファイアービートルからの油採取のミッションが開始されました】
なに、ミッション開始だと!?
転生者ってこんな感じでミッションが始まるのね。
よし、頑張るぞ!!
俺はノンストップで森を進行して件のエリアに入った。
『クレアが描いてくれた地図だと、この辺からファイアービートルの生息地のはすだ』
俺は頭の上で内臓袋をクルクルと振り回して血の臭いを振り撒いた。
これでファイアービートルが寄って来るだろうさ。
すると前方の藪がガサガサと揺れた。
『早速来たか?』
俺は腰からショートソードを引き抜くと身構えた。
そして、俺が藪を凝視していると長くて太い一角が草むらの中から突き出る。
『来た来た~』
巨大なカブトムシの角だ。
『来やがったな、ファイアービートルっ!』
俺がテレパシーを飛ばした刹那だった。
ファイアービートルが藪の中から飛び出して俺に突っ込んでくる。
角を前に突き出し低い姿勢で滑空してきた。
俺はショートソードを盾にファイアービートルの角を受け止める。
するとガキンっと鉄と鉄がぶつかり合う激しい音が響いた。
『重い、押される!』
俺は足を後ろに伸ばして踏ん張った。
それでも俺の体が押されて下がる。
『ぬぬぅ!!』
凄い突進力だった。
ゴーレムである俺のパワーと互角である。
『野郎っ!!』
だが、俺も押し負けない。
押し返す。
完全に押し合いの相撲状態だった。
俺とファイアービートルが押し合い、睨み合い、力を競い合う。
『負け、らんね~ぞ!!』
俺がテレパシーで唸った瞬間である。
左右の藪が激しく揺れた。
『もしかして……』
俺の背筋に寒気か走る。
まあ、寒気なんて感じないけれど……。
とにかく、俺がヤバイと思った瞬間だった。
左右の藪から二匹のファイアービートルが飛び出して来た。
たぶんこいつらも内臓袋の臭いに釣られて来たのだろう。
俺は二匹のファイアービートルの突進で左右から挟まれた。
『ギャフンっ!!』
ミシッと音が聞こえた。
二匹のファイアービートルに挟まれた俺の体の何処かに皹が入ったのだろう。
その後も俺は三匹のファイアービートルに挟まれてモテモテだった。
もうモミクシャだ。
これが生身の体なら内臓が口から飛び出ていたかもしれない。
『ちく、しょう……』
俺は腰に下げていた内臓袋を手に取ると遠くに投げた。
すると俺を挟んでいたファイアービートルたち三匹が俺から離れて内臓袋を追いかける。
『ふぅ~。やっぱり食事が優先なのね』
俺の体からは肉の香りはしない。
だってゴーレムだもの。
だからファイアービートルも食べ物と認識しなかったのだろう。
俺は内臓袋を取り合う三匹のファイアービートルに背後から近付いた。
ファイアービートルたちは肉の香りに夢中である。
俺の存在を無視していた。
『余所見してんなよ』
そして、俺は次々とファイアービートルにショートソードを突き立てた。
頭の後ろにある甲羅の繋ぎ目を狙うと簡単にショートソードも突き刺さる。
その一撃で終わりだ。
俺は難無くファイアービートルを三匹倒す。
そして、腹を裂いて油袋を取り出した。
俺は油袋から油を絞り取ると壺を満タンに満たした。
『よし、帰ろっと。これで今晩も本が読めるぞ』
そう、今晩も官能小説の続きが読めるのだ。
するとアナウンスが流れた。
【ファイアービートル狩りのミッション成功。ボーナスポイントが加算されました】
おおっ、ラッキー。
これも経験値になるのか!?
帰ったらステータススクロールで幾つぐらいポイントが稼げたか見てみよう。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜
アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。
だが、そんな彼は…?
Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み…
パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。
その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。
テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。
いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。
そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや?
ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。
そんなテルパの受け持つ生徒達だが…?
サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。
態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。
テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか?
【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】
今回もHOTランキングは、最高6位でした。
皆様、有り難う御座います。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる