【変態ゴレてん】少年が異世界転生したらゴーレムだったので魔改造を施したけれど変態は治りませんでした。追伸、ゴーレムでも女の子にモテたいです

ヒィッツカラルド

文字の大きさ
上 下
13 / 47

第13話【自給の生活】

しおりを挟む
俺はコボルトの肢体から身ぐるみを剥ぐと森のなかに運んで埋葬してやった。

腐ってハエがたかったら気の毒だからな。

『これで森の肥やしぐらいにはなるだろう。さて、戻るか』

折り畳みのスコップを担ぐ俺はクレアが待つ洞窟に戻る。

『お~い、コボルトの肢体を片付けてきたぞ~』

「うむ、ご苦労だったな、アナベル」

クレアは洞窟の中を漁って、逃げたコボルトたちが残した物品を一ヶ所に集めていた。

『何か使えそうな物でもあったか?』

『武器と防具、あとは僅かな食料だ。骨董品のランタンもあったぞ」

『どれどれ~』

俺は集められた物品を見る。

古びたショートソード、ハンドアックス、ウッドクラブ、あとはボロいレザーアーマーが二着だ。

レザーアーマーは洗わないと駄目だな。

コボルトの血で汚れていやがる。

「ランタンは油が切れてるから使えないな。代わりに薪が少しあるぞ。あと汚いシーツだ」

俺は嗅覚が利かないからクレアに訊いた。

『シーツは臭うか?』

「犬臭いな」

『じゃあ、レザーアーマーと一緒に洗濯だな』

「近くに小川があるぞ。そこで洗うといい」

『了解』

クレアは洞窟内を見回してから言う。

「しばらくは秘密基地からここにかよって建築作業だ。忙しくなるぞ」

『お前、本当に家を作れるのか?』

「何を言っている。家を作るのは貴様だぞ」

『えっ、俺が作るの……?』

「そうだ」

『無茶言うね~、クレア。道具も材料も何も無いぞ?』

「道具は秘密基地にある。図面は私が書く。材料は森と洞窟で採取するぞ」

『えっ、どうやって?』

木材は森からってのは分かるが、洞窟から何を取るんだろう?

踵を返したクレアが大岩のひとつに手を伸ばす。

そして何やら呪文を唱えた。

すると大岩がバラバラと崩れて幾つかの岩のブロックと化す。

岩のブロックは40×20センチサイズだ。

それが魔法で三個出来上がった。

「私がブロックを切り出すから貴様が積め。力仕事は貴様の仕事だ」

『それにしても便利な魔法だな……』

「魔法使いがダンジョンとかを作るのに使う建築魔法のひとつだ。これで秘密基地の煉瓦も作った」

『魔法って、超便利だな……』

こうして俺とクレアの新居作りが始まった。

クレアがブロックを切り出し、俺が積み上げ作業に励む、それの繰り返しで、まずは壁を拵える。

そんな作業が数日続いた。

俺は切り出されたブロックを積んで洞窟前面の5メートル天井まで壁で塞いだ。

入り口は一つ、窓は二つ、部屋は三つに区切った。

更にクレアが岩を切り出して作った奥の部屋が二つ。

洞窟内の部屋は五つとなった。

リビング、台所、俺の部屋、クレアの寝室、書庫となる。

これだけ広ければ二人で住むには十分過ぎるだろう。

そして、これらを作るのに一ヶ月の作業期間が掛かったが、何とか家らしく作れたのである。

しかし、石造りの家で埃っぽい。

流石に現代の綺麗な家とは比べられない。

俺からしてみれば原始人とまでは言わないが、古代人の家である。

そして続いては家具作りだった。

テーブル、椅子、食器棚、本棚といろいろ作った。

家具が揃うのに、更に一ヶ月掛かった。

気付けば俺のステータスに建築製作、家具製作、道具製作が追加されていた。

製作から始まった俺とクレアの生活は、このまま自給自足の生活となる。

俺は飯を食わないから良いが、クレアは食う。

そしてクレアは自分が食べる分は自分でどうにかすると言って頻繁に狩りに出た。

ウサギやキツネを森で狩ってくるのだ。

水は近くに小川があるので俺が汲みに行くのが係りになっていた。

俺は暇だったので、家の前の広場を耕し畑を作った。

しばらくしたらトマトやキュウリの実がなる事だろう。

それを食うのもクレアである。

そして、知らないことはクレアの書庫で調べた。

そんなこんなしていると、俺は農作業スキルを習得していた。

もう、めっきり農民ゴーレムだ。

スローライフ全開である。

それからしばらくは俺はクレアと二人でゆっくり過ごした。

クレアから傀儡学を学んで傀儡魔法も幾つか覚えた。

それでクレアとの差を知る。

学びたての俺と比べてクレアの傀儡魔法は凄かった。

とても一日二日で追い付けるレベルではない。

それに俺には木彫りのセンスはゼロだった。

だから自分で自分のパーツを拵えるのは諦めた。

身体が壊れたらクレアに修理を願うしかないだろう。

そして月日が過ぎて行った。

俺は眠らないから夜は一人で本を読み漁った。

それで更に一ヶ月が過ぎる。

そして、俺は気付く。

『俺、この数ヶ月間、自家発電を一度も堪能していないぞ!!』

そうだ、チ◯コがないからだ!!

クレアの乳やら尻を眺めていたのに肝心なことを忘れていたぜ。

そうだよ、チ◯コが必要だ。

でも、俺は木彫りのセンスがない。

自分で自分のチ◯コを作れない。

『ならばチ◯コをクレアに作ってもらおう!!』

こんなところでスローライフをやってる場合じゃあねえ。

そう俺は考えた。

そして、第一話に続く。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...