上 下
362 / 604

第362話【運搬】

しおりを挟む
兎に角、水の王はデカイ。

俺が向こうの世界で知ってるワニの最大級は、イリエワニの5.2メートルだ。

インドガビアルだって最大で5メートルほどまで育つ。

でも、先程見たシロナガスワニクジラの全長は10メートル以上有っただろう。

おそらく12メートル前後の超巨体だ。

なんだろうなー……。

最近さ~、大きさで勝負してないか?

ミケランジェロに始まって、エルフ族の破極道山にアンドレアとかさ~。

敵が大きければ良いってもんじゃあねえぞ、まったくよ~。

俺は、そんなことを考えながら半壊した石橋の上で胡座をかいていた。

高い場所から湖の水面を眺めている。

そんな俺の横には転送絨毯が敷かれていた。

畳にして二畳程度の大きさだ。

転送できるサイズは、その中に描かれた丸い魔法陣の大きさまでである。

それ以上の大きさの物は転送したことがないが、グラブルの話だと無理っぽい。

「これで、アレを転送できるかな……?」

俺が顎を撫でながら考え込んでいると、横でゴロゴロしていたアインシュタインが話し掛けてきた。

「なー、アスランー(棒読み)」

「なんだ?」

「オラはー、まだー、ワニの餌にならないのかー?(棒読み)」

えっ、なに、こいつ?

マジでワニの餌になりたいのかな?

「もう少しまってろ……」

「じゃあー、それまでオラはー、ソドムタウンに遊びに行ってていいかー?(棒読み)」

「ああ、いいぞ」

「じゃあー、行ってくるー(棒読み)」

俺の承諾を得たアインシュタインが、ゴロゴロと転がりながら転送絨毯の上に移動すると、「チ◯コー(棒読み)」と言って消えた。

しばらく俺は、水面を眺めながら作戦を考えた。

そして、だいたい纏まる。

しかし、足りないものが多いな。

それは、どうしよう……。

悩む……。

「俺もここで考えていても仕方ないか。一旦ソドムタウンに帰ってコーヒーでも飲みながら考え直そうかな……」

そんなわけで俺もソドムタウンに帰ることにした。

転送絨毯が突然の強風で吹き飛ばないように、念のため端々に岩を乗せて固定しておく。

「よし、これでいいだろう」

そして俺がログハウスに帰るとリビングでガイアとアインシュタインが遊んでいた。

どうやら二人はママゴトをしているようだ。

「はい、ご飯よ。おたべ」

「わー、ご飯を食べるふりだー(棒読み)」

「あなた、美味しい?」

「わはー、美味しいふりだー(棒読み)」

「ところであなた、このキャバクラの名刺はなんなの?」

「えっ!! そ、それは、いや、マジで、なんでそれを!!」

「あなたの袖に入っていたわ」

あれ、アインシュタインが棒読みじゃあないぞ!?

マジで戸惑ってるし、マジで目が泳いでるぞ!?

「あなた、このキャサリンって娘がお気に入りなんだ?」

「いや、キャサリンは、ほら、なんて言うか、仕事の付き合い、そうだよ、仕事の付き合いだよ。それ以外に関係ないからさ、あはっはっはっー……」

なに、こいつ!?

これは演技じゃあないよな!?

マジか!?

「まあ、いいわ。でも、浮気はお仕置きね」

「そ、そんなー(棒読み)」

「パンダ、やっておしまい!」

「ひぃーーーー(棒読み)」

突然パンダゴーレムがアインシュタインの首を閉めながら持ち上げた。

パンダのベアハッグだ。

「やめてやめて、止めて止めてー(棒読み)」

なんだろう?

拷問されてるよな。

それでもアインシュタインは嬉しそうに見えるのが不思議だ。

「んっ?」

なんだ!?

強い気配が急接近して来るぞ!?

空からだ!!

飛んで来るのか!?

俺は壊れたログハウスの天井から外を見上げた。

すると上空に二つの影を見つける。

強い気配の招待はアレだ。

それはこちらに向かって飛んで来る。

「あれは、ドラゴンか?」

大きな翼を広げた二匹のドラゴンだ。

青と赤いのが飛んで来る。

グラブルとアンの兄妹だろう。

いや、そろそろ完璧な姉妹になってるかな?

そしてログハウスの前に二匹のドラゴンが着地した。

すると突風が吹き荒れる。

「うわー、ドーラーゴーンーだー。食ーわーれーるー(棒読み)」

そんなことを言ってるアインシュタインは、まだベアハッグをされたままである。

「やあ、アスラン♡」

ブルードラゴンが人間の姿に変身した。

長い髪の頭に珊瑚のような角が飛び出た美女である。

前回はオッパイだけ女体化していたが、今回は顔まで女体化が進んだらしい。

かなりクールな美面であった。

続いてレッドドラゴンも人間の姿に変身する。

アンのほうは相変わらずのロリリボンスタイルのままだ。

なんだか見慣れると、ドキドキ感もワクワク感も無いな。

とても詰まらん。

「アスラン、アスラン、元気だったか?」

俺はウザイ娘のアンを無視した。

「よう、グラブル。今日はどうした?」

グラブルが自分の頬に手を当てながら言う。

「ほら、顔が女体化できたから見せに来たんだよ」

「でも、まだチ◯コがあるんだろ?」

「当然」

「うげー……」

「なに、ぶちこんで貰いたいの?」

「それは断る……」

「どう、無くなる前に、最後に一発やらせてよ♡」

「断じて断る!!」

「もー、つれないなー」

グラブルは形の良い胸を左右に揺らしながら照れていた。

なぜ、ここで照れる!?

ぜんぜん分からんぞ!?

まあ、いいか……。

「ところでグラブル。ちょっと訊きたいんだが、いいか?」

「スリーサイズを?」

「いや、それは……」

「下半身も女体化が進めば、もっとクビレるからセクシーになるわよ」

「いや、今後のスリーサイズも気になるが、今訊きたいのは別の話だ」

ここで元気良くアンが口を挟んで来た。

「じゃあじゃあじゃあ、アンのスリーサイズを訊きたいのか!?」

「いや、貧乳のスリーサイズなんて、どーーーでもいいよ。興味ねーわー」

「うわー、貧乳差別だ!!」

ガイアが言う。

「ロリコンをディスるといろいろな方面から叩かれるぞ。早く謝っておけ、アスラン」

「こわ!! ごめんなさい!!」

「世界中の乳無し乙女に謝罪しとけー(棒読み)」

「てめー、これ以上誤解を招くようなことを口走るな!!」

マジでクレームが来るから怖いんだよ!!

本当に来るんだからね!!

「ところでアスラン。僕に何が訊きたいんだ?」

グラブルが脱線した話を正常な道に戻してくれた。

「いや、前に言っていた大型の転送絨毯はいつごろできるかなってね」

「急ぐかい?」

「出来れば直ぐに使いたい」

「試作品だが、10メートル四方のサイズの絨毯なら有るぞ」

「おっ、マジで。じゃあそれを貸してくれ」

「いいけど、貸す代わりにキスしてくれる?」

「こ・と・わ・る!!」

「じゃあ、ほっぺにチューでいいよ」

「い・や・だ!!」

「じゃあ、足の甲でいいよ」

「それならしゃあないか……」

足なら我慢できるぞ。

するとグラブルがアインシュタインに命令する。

「そこのホビット。僕の前で四つん這いになって踏み台になりなさい」

「はーいー(嬉しそうに棒読み)」

アインシュタインが四つん這いになると、その背中にグラブルが足を乗せる。

ハイヒールの踵がホビットの背中にめり込んだ。

「はぁぁーぅぅ(切なそうに棒読み)」

「さあ、アスラン。僕の足に口付けするんです」

「あ、ああ……」

これも大型転送絨毯を借りるためだ。

仕方ないんだ。

俺が望んで足にキスをしたいわけでは無いのだ。

少し胸が呪いで痛むが本当だぞ。

そして、俺がグラブルの足に顔を近付けてから気がついた。

「なんか、ムキムキっと筋っぽいし、脛毛が生えてないか……?」

「ああ、そりゃあそうさ。だって下半身はまだ男だもの」

わーすーれーてーたーー!!

美しいのは上半身だけだ。

下半身は女体化が進んでいないのだった。

「う、うぐぅぐぅ……」

やべ、なんか臭って来た。

マジで加齢臭がするぞ。

「ほら、早くキスしてくださいな」

「やっぱ、無理……」

俺が顔を逸らそうとした時である。

ガイアが言った。

「パンダ、やっておしまい」

「のわっ!!」

俺はパンダゴーレムに後頭部を押されてグラブルの雄足に顔面をぶつけてしまう。

事実上キスしたこととなる。

「おええぇーーー!! 吐きそーーー!!!」

「失礼だな、アスラン……」

「と、兎に角だ。これで大型絨毯を貸してもらえるな……」

「ああ、いいよ。貸して上げようさ」

グラブルが自分の異次元宝物庫から大きな絨毯を二枚出す。

丸められた大型転送絨毯は、ピンク色のふざけた生地を使用していた。

なんだか卑猥な色合いである。

「これは試作品だから、転送時の合言葉は試運転の時に僕が決めてあるからね。悪いがそれを使ってくれ」

言いながらグラブルが転送絨毯をログハウスの外で広げる。

絨毯の中央には本来ならば六芒星の魔法陣が描かれているのだが、この転送絨毯はハート型のヘンテコな魔法陣が描かれていた。

「なんだ、この魔法陣は……。ふざけ過ぎてね?」

「問題無い。ちゃんと転送するからさ」

「でえ、合言葉は?」

俺の転送絨毯は『チ◯コ』だ。

人によっては恥ずかしがるが、俺には問題無い。

この大型転送絨毯にも合言葉があるはずだ。

そして、グラブルが合言葉を教えてくれる。

「アスランがグラブルを愛しているだ」

「えっ、なんて……?」

「アスランがグラブルを愛しているだよ」

「マジで……?」

「ああ、本当だよ」

「書き換えられないの?」

「試作品だから変更は出来ないんだ」

「嘘だ……」

「本当だよ。嫌なら借りなくても構わないんだが」

「ぅぅ……」

「どうする、アスラン?」

「借りさせてください……」

グラブルがニンマリと笑った。

畜生が……。

人の足元を見やがって……。

こうして俺は大型転送絨毯を借りられた。

しかし、転送するたびに憂鬱になりそうだ。

でも、これで目的のアイテムを運搬できるぞ。

まずは目的地までアキレスで走らなければならない。

確か歩いて二日ぐらいだったから、アキレスで走れば半日で到着できるだろう。

ならば出発は明日の朝かな。

俺の転送絨毯は魔王城に置いとかないとならないから、大型転送絨毯でソドムタウンに運搬したら、大型転送絨毯を回収して、またアキレスでソドムタウンに戻って、今度は魔王城に大型転送絨毯で運搬か……。

転送絨毯があるから運搬は楽になるが、それでも行ったり来たりで時間が掛かりそうな作業だぜ。

しかも一人で運搬は無理だろう。

五人か六人ぐらいの人手が居るな。

それも何とかしないとならんか。

んんー……。

ゴリやオアイドスたちじゃあ人手不足だな。

バイマンとカンパネルラ爺さんは非力だしさ。

そうだ、サンジェルマンさんのパーティーに応援を求めよう。

冒険者ギルドに居てくれるかな。

冒険に出てなければいいのだが……。


【つづく】
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

無限の成長 ~虐げられし少年、貴族を蹴散らし頂点へ~

りおまる
ファンタジー
主人公アレクシスは、異世界の中でも最も冷酷な貴族社会で生まれた平民の少年。幼少の頃から、力なき者は搾取される世界で虐げられ、貴族たちにとっては単なる「道具」として扱われていた。ある日、彼は突如として『無限成長』という異世界最強のスキルに目覚める。このスキルは、どんなことにも限界なく成長できる能力であり、戦闘、魔法、知識、そして社会的な地位ですらも無限に高めることが可能だった。 貴族に抑圧され、常に見下されていたアレクシスは、この力を使って社会の底辺から抜け出し、支配層である貴族たちを打ち破ることを決意する。そして、無限の成長力で貴族たちを次々と出し抜き、復讐と成り上がりの道を歩む。やがて彼は、貴族社会の頂点に立つ。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...