272 / 604
第272話【百足女郎のアイラ】
しおりを挟む
百足女郎のアイラが俺の周りを大きく廻りだした。
顔は女性で胴体は赤茶色のムカデだ。
そんな奇怪な彼女が毒の森の木々に紛れながら移動して、俺の隙を窺っている。
俺も斬馬刀を腰の高さに置いて身構えていた。
アイラが移動を繰り返すたびにガサガサと草木が鳴る。
「さて、どこから食べてやろうかね。腕からかね。足からかね。それとも一気に頭からかね。やっぱり生きたまま内臓から食べてやろうかしら~」
ちっ……。
この森の雌どもは、本当におしゃべりが多いよな。
それがいちいち癇に障るわ。
「おい、無駄口ばかり叩いてねえで、さっさとかかってこいよな。お前のほうが移動速度が速いんだから、先に攻めて来るのがマナーだろ。いつまでも人の周りをグルグルと回ってるんじゃあねえよ!」
「無駄口って、どっちだい。私より台詞が長いじゃあないか!」
「そんなことあるか。お前のほうが話し出したら長いだろ!」
「何を言いますか。あなたに私の何が分かるって言うのさ!」
「なんも知らねーよ。だって知り合ったばかりだもんな!」
「じゃあ、戦いで語り合いましょう!!」
アイラが長い巨体で森から飛び出して来た。
波打ちながら動くムカデの体が俺の前で高く鎌首を上げる。
「行くわよ!」
そして上空から俺に襲い掛かって来る。
「頭から一口で食べてやるわ!!」
「そうは行くかってんだ!!」
俺は横から振り上げる一太刀で上から降って来るアイラの顔面を狙った。
だが──。
ガブリっ!!
アイラは大きな口で噛み付いて俺の振るった斬馬刀を受け止める。
「なろう!!」
「はぐはぐ!!」
俺とアイラの力比べが始まった。
どちらも引かない。
力は五分五分だ。
しかし、横からアイラの体が動いて迫る。
カタカタと百足を動かして俺の周囲を囲んだ。
「こりゃあ、不味いかな……」
ムカデの体が少しずつ輪を縮めて来る。
このままでは巻き取られるのか?
巻き取られるのはいいが、ムカデの足で触れられるのが嫌だわ。
カタカタと動いててキモチ悪そうなんだもん!!
俺は斬馬刀から手を離して、迫って来たムカデの胴体から逃げるように飛んだ。
「よっと!」
俺がムカデの体に手を付いて飛び越えると、アイラが加えていた斬馬刀を遠くに放り投げる。
「これでも食らえ!!」
俺は斬馬刀を加え投げたホームのままのアイラに魔法を打ち込む。
「ライトニングボルト!!」
「ぎぃぁああっ!!」
俺が放ったライトニングボルトがアイラの頭に命中した。
ムカデの巨体が大きく揺らめく。
その間に俺は異次元宝物庫からバトルアックス+1を取り出す。
久々に戦斧でGOだぜ!!
「おーーら!!」
そしてアイラの巨体を横殴る。
狙いはちゃんとジョイント部分だ。
だが、硬い!?
戦斧の刃先は1ミリもめり込んでいない。
「甘いわね!!」
電撃魔法のダメージから回復したアイラが上から攻めて来た。
「げっふ!!」
頭突きだった。
アイラがデカイ頭を俺の頭に叩き落として来たのだ。
俺の視界に星が煌めく。
「いたぁ~~~~………」
なに、このい石頭はさ!?
硬いのは体だけじゃあ無いじゃんか。
「もう一丁行くわよ!!」
アイラが頭を振りかぶる。
「そりゃ!!」
そして再び掛け声と共に石頭を振り下ろして来た。
俺はバトルアックスを盾の代わりにして頭突きを防ぐ。
ガンっと音が鳴った。
「ぐぐっ!」
頭突きの衝撃に俺の膝が沈む。
防いだのに衝撃に内蔵が激しく揺れたのだ。
「もう一丁行っちゃうわよ!!」
調子に乗ったアイラが再び石頭を振りかぶった。
そして振り下ろす。
この馬鹿女が!!
なんども同じ技が通じるかってんだ!!
俺は素早くバトルアックスを横に振りかぶるとアイラの頭突きを横殴る。
俺の横振りの戦斧がアイラの左こめかみにヒットした。
「うぎゃ!!」
その反動でアイラの動きが止まった。
しかし、バトルアックスの刃でアイラの顔は切れていない。
こいつの顔面は鋼かよ!?
人間の肌のように見えるが、やっぱりムカデの甲冑なんだな。
ならば!!
「今度は俺がもう一丁!!」
更にアイラの顔面を左からぶん殴った。
今度はアイラの右こめかみを強打する。
「げふっ!!」
やはり感触は、刃物で切っているのに鈍器で打っている感覚だった。
「こうなったら往復だ!!」
俺は右左右左右左と戦斧でアオラの顔面を殴り続けた。
「おら、おら、おら、おら!!」
「あん、あん、あん、あん!!」
往復ピンタのように繰り返される乱打にアイラの顔面が激しく揺れる。
「これでどうだ!!」
俺は左右十往復したところで戦斧のコースを変えた。
「ぜぇあ!!」
掬い上げるアッパーカットのラインで振るわれたバトルアックスが、アイラの顎をかち上げる。
「ぎゃふん!!」
その一撃にアイラの頭が上を向いた。
まだ、俺の攻撃が続く。
ジャンプからの~~~!!
「ヘルムクラッシャー!!」
ジャンプで高さを合わせた俺が必殺スキルを乗せた会心の一撃を繰り出した。
俺の戦斧がアイラの額にヒットする。
「ぜぇぁぁあああ!!」
気合いを入れて振りきられる俺の戦斧の強打にアイラの顎が地面に叩きつけられた。
畜生、切れてないぞ!!
だが、衝撃は完璧だったはずだ!!
しかし、俺が着地するのと同時にアイラが動いた。
地面に叩きつけられた位置から俺の土手っ腹に突っ込んで来る。
「グフッ!!」
頭突きかよ!!
いや、体当たりかな!?
アイラは俺の腹に頭を付けたまま高く体を伸ばす。
俺は持ち上げられる。
そして5メートル近くの高さから放り投げられた。
落ちて行く俺は背中から地面に叩きつけられる。
それでもゴロンと転がり素早く立ち上がった。
おおう!?
受け身スキルが成功したらしい。
思わぬところで思わぬスキルが発動しましたがな。
「坊屋、なかなかやるわね~」
「てめーこそ、なんちゅう硬さだよ。なんべん斬ったと思ってやがるんだ……」
やーべ~……。
思ったよりもピンピンしてませんか、こいつ……。
俺的には、だいぶ攻撃したつもりなんだけどさ……。
「この森に人間が居るから、食べたら旨そうだと思ったけれど、ちょっと考えを改めようかしら」
「考えを改めて、どうするつもりだい!?」
「どう、あなた。私と交尾をしない?」
クソぉーーーーーーーー!!!
またこのパターンですか!!!
なんで今回の俺はモテモテなの!?
なんで昆虫にばかりモテちゃうのかな!?
殿様バッタにモテて、高足蜘蛛にモテて、今度は顔面女ムカデにモテモテですか!!
このパターンから行ったら、おそらくサソリにも交尾を求められる天丼パターンに続きそうだよね!!
なに、いま俺モテ期が来てるの!?
いーやー、今じゃあないだろ、俺のモテ期さー!!
なんでこんな昆虫しか居ない森の中でモテ期が到来しちゃうかな!!
ぜってー、神様のイタズラだわ!!
「どうだ。私と交尾をするなら生かしてやるぞ。私は蜘蛛やカマキリと違って交尾のあとに雄を食べたりしないからさ」
「うわー……。それは有難いわ~……」
どうしようかな……。
頭はおばさんだけど人間だしさ。
少しハードルが下がってるしさ。
でも、やっぱり無理だよね。
ぜんぜん燃えてこないし、萌えてもこないわ……。
頭だけ人間でも無理だわ……。
そんなことを俺が考えていると、森の中からピンクの固まりが飛び出して来た。
それはアイラの背後から彼女の体に飛び掛かる。
「隙ありだ、百足女郎のアイラさんよ!!」
「ぎぃゃぁあああ!!」
ピンクの固まりがアイラの体にのし掛かるとアイラが悲鳴を上げた。
そのピンクの固まりは、人間の女性が露出度の高い甲冑を付けているような姿だった。
禍々しいビキニアーマーだ。
ただし彼女のお尻からはサソリの尻尾が生えている。
そのサソリの尻尾がアイラの体を刺しているのだ。
「なに、あいつの甲羅を貫いているのかよ!?」
「はっはっはっはっ! 私の毒を食らえば流石のアイラもおしまいよね!!」
「うぎゃゃぁああぁああ!!」
アイラが苦しそうにのたうち回る。
毒が効いているんだ!!
「おまえ、もしかして、蠍男爵婦人のグレーテか!?」
サソリ甲冑の少女はヘルムの隙間から伸び出た長い金髪を片手で書き上げると言った。
「蠍男爵婦人は、私のお母様よ。私は娘のバーバラ。よろしくね、人間さん」
か、可愛い!!
この子なら昆虫でも出来るぞ!!
ぐぁぁああぁっあがあががが!!
呪いがーーー!!!
久々に呪いがーーー!!!
【つづく】
顔は女性で胴体は赤茶色のムカデだ。
そんな奇怪な彼女が毒の森の木々に紛れながら移動して、俺の隙を窺っている。
俺も斬馬刀を腰の高さに置いて身構えていた。
アイラが移動を繰り返すたびにガサガサと草木が鳴る。
「さて、どこから食べてやろうかね。腕からかね。足からかね。それとも一気に頭からかね。やっぱり生きたまま内臓から食べてやろうかしら~」
ちっ……。
この森の雌どもは、本当におしゃべりが多いよな。
それがいちいち癇に障るわ。
「おい、無駄口ばかり叩いてねえで、さっさとかかってこいよな。お前のほうが移動速度が速いんだから、先に攻めて来るのがマナーだろ。いつまでも人の周りをグルグルと回ってるんじゃあねえよ!」
「無駄口って、どっちだい。私より台詞が長いじゃあないか!」
「そんなことあるか。お前のほうが話し出したら長いだろ!」
「何を言いますか。あなたに私の何が分かるって言うのさ!」
「なんも知らねーよ。だって知り合ったばかりだもんな!」
「じゃあ、戦いで語り合いましょう!!」
アイラが長い巨体で森から飛び出して来た。
波打ちながら動くムカデの体が俺の前で高く鎌首を上げる。
「行くわよ!」
そして上空から俺に襲い掛かって来る。
「頭から一口で食べてやるわ!!」
「そうは行くかってんだ!!」
俺は横から振り上げる一太刀で上から降って来るアイラの顔面を狙った。
だが──。
ガブリっ!!
アイラは大きな口で噛み付いて俺の振るった斬馬刀を受け止める。
「なろう!!」
「はぐはぐ!!」
俺とアイラの力比べが始まった。
どちらも引かない。
力は五分五分だ。
しかし、横からアイラの体が動いて迫る。
カタカタと百足を動かして俺の周囲を囲んだ。
「こりゃあ、不味いかな……」
ムカデの体が少しずつ輪を縮めて来る。
このままでは巻き取られるのか?
巻き取られるのはいいが、ムカデの足で触れられるのが嫌だわ。
カタカタと動いててキモチ悪そうなんだもん!!
俺は斬馬刀から手を離して、迫って来たムカデの胴体から逃げるように飛んだ。
「よっと!」
俺がムカデの体に手を付いて飛び越えると、アイラが加えていた斬馬刀を遠くに放り投げる。
「これでも食らえ!!」
俺は斬馬刀を加え投げたホームのままのアイラに魔法を打ち込む。
「ライトニングボルト!!」
「ぎぃぁああっ!!」
俺が放ったライトニングボルトがアイラの頭に命中した。
ムカデの巨体が大きく揺らめく。
その間に俺は異次元宝物庫からバトルアックス+1を取り出す。
久々に戦斧でGOだぜ!!
「おーーら!!」
そしてアイラの巨体を横殴る。
狙いはちゃんとジョイント部分だ。
だが、硬い!?
戦斧の刃先は1ミリもめり込んでいない。
「甘いわね!!」
電撃魔法のダメージから回復したアイラが上から攻めて来た。
「げっふ!!」
頭突きだった。
アイラがデカイ頭を俺の頭に叩き落として来たのだ。
俺の視界に星が煌めく。
「いたぁ~~~~………」
なに、このい石頭はさ!?
硬いのは体だけじゃあ無いじゃんか。
「もう一丁行くわよ!!」
アイラが頭を振りかぶる。
「そりゃ!!」
そして再び掛け声と共に石頭を振り下ろして来た。
俺はバトルアックスを盾の代わりにして頭突きを防ぐ。
ガンっと音が鳴った。
「ぐぐっ!」
頭突きの衝撃に俺の膝が沈む。
防いだのに衝撃に内蔵が激しく揺れたのだ。
「もう一丁行っちゃうわよ!!」
調子に乗ったアイラが再び石頭を振りかぶった。
そして振り下ろす。
この馬鹿女が!!
なんども同じ技が通じるかってんだ!!
俺は素早くバトルアックスを横に振りかぶるとアイラの頭突きを横殴る。
俺の横振りの戦斧がアイラの左こめかみにヒットした。
「うぎゃ!!」
その反動でアイラの動きが止まった。
しかし、バトルアックスの刃でアイラの顔は切れていない。
こいつの顔面は鋼かよ!?
人間の肌のように見えるが、やっぱりムカデの甲冑なんだな。
ならば!!
「今度は俺がもう一丁!!」
更にアイラの顔面を左からぶん殴った。
今度はアイラの右こめかみを強打する。
「げふっ!!」
やはり感触は、刃物で切っているのに鈍器で打っている感覚だった。
「こうなったら往復だ!!」
俺は右左右左右左と戦斧でアオラの顔面を殴り続けた。
「おら、おら、おら、おら!!」
「あん、あん、あん、あん!!」
往復ピンタのように繰り返される乱打にアイラの顔面が激しく揺れる。
「これでどうだ!!」
俺は左右十往復したところで戦斧のコースを変えた。
「ぜぇあ!!」
掬い上げるアッパーカットのラインで振るわれたバトルアックスが、アイラの顎をかち上げる。
「ぎゃふん!!」
その一撃にアイラの頭が上を向いた。
まだ、俺の攻撃が続く。
ジャンプからの~~~!!
「ヘルムクラッシャー!!」
ジャンプで高さを合わせた俺が必殺スキルを乗せた会心の一撃を繰り出した。
俺の戦斧がアイラの額にヒットする。
「ぜぇぁぁあああ!!」
気合いを入れて振りきられる俺の戦斧の強打にアイラの顎が地面に叩きつけられた。
畜生、切れてないぞ!!
だが、衝撃は完璧だったはずだ!!
しかし、俺が着地するのと同時にアイラが動いた。
地面に叩きつけられた位置から俺の土手っ腹に突っ込んで来る。
「グフッ!!」
頭突きかよ!!
いや、体当たりかな!?
アイラは俺の腹に頭を付けたまま高く体を伸ばす。
俺は持ち上げられる。
そして5メートル近くの高さから放り投げられた。
落ちて行く俺は背中から地面に叩きつけられる。
それでもゴロンと転がり素早く立ち上がった。
おおう!?
受け身スキルが成功したらしい。
思わぬところで思わぬスキルが発動しましたがな。
「坊屋、なかなかやるわね~」
「てめーこそ、なんちゅう硬さだよ。なんべん斬ったと思ってやがるんだ……」
やーべ~……。
思ったよりもピンピンしてませんか、こいつ……。
俺的には、だいぶ攻撃したつもりなんだけどさ……。
「この森に人間が居るから、食べたら旨そうだと思ったけれど、ちょっと考えを改めようかしら」
「考えを改めて、どうするつもりだい!?」
「どう、あなた。私と交尾をしない?」
クソぉーーーーーーーー!!!
またこのパターンですか!!!
なんで今回の俺はモテモテなの!?
なんで昆虫にばかりモテちゃうのかな!?
殿様バッタにモテて、高足蜘蛛にモテて、今度は顔面女ムカデにモテモテですか!!
このパターンから行ったら、おそらくサソリにも交尾を求められる天丼パターンに続きそうだよね!!
なに、いま俺モテ期が来てるの!?
いーやー、今じゃあないだろ、俺のモテ期さー!!
なんでこんな昆虫しか居ない森の中でモテ期が到来しちゃうかな!!
ぜってー、神様のイタズラだわ!!
「どうだ。私と交尾をするなら生かしてやるぞ。私は蜘蛛やカマキリと違って交尾のあとに雄を食べたりしないからさ」
「うわー……。それは有難いわ~……」
どうしようかな……。
頭はおばさんだけど人間だしさ。
少しハードルが下がってるしさ。
でも、やっぱり無理だよね。
ぜんぜん燃えてこないし、萌えてもこないわ……。
頭だけ人間でも無理だわ……。
そんなことを俺が考えていると、森の中からピンクの固まりが飛び出して来た。
それはアイラの背後から彼女の体に飛び掛かる。
「隙ありだ、百足女郎のアイラさんよ!!」
「ぎぃゃぁあああ!!」
ピンクの固まりがアイラの体にのし掛かるとアイラが悲鳴を上げた。
そのピンクの固まりは、人間の女性が露出度の高い甲冑を付けているような姿だった。
禍々しいビキニアーマーだ。
ただし彼女のお尻からはサソリの尻尾が生えている。
そのサソリの尻尾がアイラの体を刺しているのだ。
「なに、あいつの甲羅を貫いているのかよ!?」
「はっはっはっはっ! 私の毒を食らえば流石のアイラもおしまいよね!!」
「うぎゃゃぁああぁああ!!」
アイラが苦しそうにのたうち回る。
毒が効いているんだ!!
「おまえ、もしかして、蠍男爵婦人のグレーテか!?」
サソリ甲冑の少女はヘルムの隙間から伸び出た長い金髪を片手で書き上げると言った。
「蠍男爵婦人は、私のお母様よ。私は娘のバーバラ。よろしくね、人間さん」
か、可愛い!!
この子なら昆虫でも出来るぞ!!
ぐぁぁああぁっあがあががが!!
呪いがーーー!!!
久々に呪いがーーー!!!
【つづく】
0
お気に入りに追加
389
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる