201 / 604
第201話【カッパーサークレット】
しおりを挟む
俺は三匹の狼を連れてスルメリッヒシュタットの町に帰って来ていた。
あれ、町の名前はメリスッヒシュタックだったっけな?
まあ、いいや~、あはー。
俺はスイカを食べるワニ亭に宿を取ると転送絨毯でソドムタウンに帰って来る。
俺と三匹の狼たちが転送絨毯が在るテントから出ると、スカル姉さんと三匹の狼たちが焚き火を囲んで寛いで居た。
「「えっ……」」
俺とスカル姉さんは、顔を会わせた途端に声を漏らした。
そして、お互いの側に居る狼たちを一瞥してから視線を戻す。
「スカル姉さん、なんで狼たちが居るん……?」
「お前こそ、なんでまた狼たちを連れて来るん……?」
そう、前に召喚した狼たちが、まだ健在だったのだ。
俺はてっきり今回召喚した狼たちは、ソドムタウンに居る狼たちを召喚し直したものだと考えていたのだが、どうやら違うらしい。
俺が召喚した狼たちは、まったく新しい狼たちのようである。
要するに狼たちが、新旧合わせて六匹居るのだ。
三匹分、狼たちが増えたことになる。
「アスラン、あんたまた狼を拾って来たのかい。しかも三匹も?」
「いや、これは……」
俺はシルバーシールドを異次元宝物庫から出してスカル姉さんに説明する。
こいつら白銀の狼たちが、この盾から召喚された魔法の生物だと言う。
そしてこの盾は、一日一回三匹ずつの狼を召喚できると話す。
その説明を聞いて、スカル姉さんはすんなり俺の話を理解してくれた。
流石は元冒険者であるな。
この手の不思議な話には動じないようだ。
「でえ、じゃあ、この六匹を、お前さんは飼えるのか?」
「し、仕方無いだろ。増えてしまったんだから、飼うしかないだろ……」
そう、もうこの子たちは俺の家族同様だ。
今さら捨てたりなんて哀れで無責任なことは出来るわけが無い。
だって可愛いんだもの。
「わかったよ。ここで預かるから、ちゃんと餌代は置いていけよ」
「済まない……」
「あと、六匹も居るんだ。散歩代も貰うからな」
「その辺はゴリとかをバイトとして雇ってやってよ……」
「そうだな、それがいいかも知れないな」
「助かるわ~……」
「まあ、この子たちは大人しいし、賢く言うこともちゃんと聞くから、普通のペットより飼いやすいんだがな。それがまだ救いだ」
スカル姉さんは満面の笑みで狼たちを迎えてくれた。
本当に助かるわ~。
「じゃあ俺は魔法使いギルドに言って来るから、こいつらの面倒を頼むぜ、スカル姉さん」
「ああ、分かった。頑張って稼いでこい」
あー、バレてますね……。
俺が魔法使いギルドにマジックアイテムを売りに行くのが……。
「じゃあ、行ってきま~す」
「あいよ~」
俺はスカル姉さん&シックスウルブスに別れを告げると空き地を出た。
「今後はシルバーシールドから狼を召喚するときは、ちゃんと考えないとな……」
あんまり狼たちが増えたら飼育崩壊を起こしかねないぞ……。
それだけは気を付けなければなるまい。
そして、魔法使いギルドで要らないマジックアイテムを売ると、俺は貧民街に足を進めた。
放火魔バイマンを訪ねるためである。
まだ時間は昼前であった。
俺は彼が住むボロ家の前で声を張る。
「バーイマーンくーん、あ~そ~ぼ~!」
するとボロ家の中で人が動く気配がする。
しばらく待つと扉が開いて痩せこけったバイマンが顔を出した。
「やあ、アスランさん。おはようございます……」
「よう、元気だったかい?」
「まあ、中にでもどうぞ」
バイマンは俺をボロ家の中に招き入れてくれた。
部屋の中は狭くて薄暗く、家具は木箱を並べただけのベッドと、椅子とテーブルを模倣した木箱が並んでいるだけであった。
ほとんど木箱しかない部屋で、魔法の炎が木箱の上で揺らいでいる。
「なんだバイマン。顔色が悪いな。ちゃんと飯を食ってるのか?」
「は、はい……。昨日はスカル姉さんのところで二食分食べました……」
「ちゃんと三食食べないとアカンぞ」
「ですが……」
バイマンは何やら遠慮しているようだ。
俺は異次元宝物庫からコカトリスの温かい肉を出すとバイマンに突き出した。
「鶏肉だ。味付けは塩のみだが、食っとけ」
「あ、ありがとうございます」
バイマンは俺からコカトリスの肉を受け取ると、粗末な木箱に座って食べ始める。
俺も向かえの木箱に座った。
「この肉は、なかなか美味しいですね。本当に鶏肉ですか。ちょっと違う感じがしますが?」
「安心しろ。本当にただの鶏肉だ」
流石は元冒険者だな。
コカトリスの肉だと気が付いたかな。
「まあ、いいでしょう。兎に角感謝します」
「そうか。けっこうけっこう~」
俺もついでだから、ちょっと早い昼食にした。
俺も木箱に腰掛けてコカトリスの肉を頬張る。
「バイマン~」
「なんですか、アスランさん?」
「最近は、放火なんてしてないよな?」
「してませんよ、グッと堪えてます……。火事の報告だって無いでしょう」
それは知らない。
だって俺は、ソドムタウンに居ないからな。
「やっぱりストレスが溜まるのか?」
「は、はい……」
俺は異次元宝物庫からカッパーサークレットを取り出してバイマンに差し出した。
「なんですか、これは?」
「体力向上効果が有るマジックアイテムだ。売ってやるぞ」
バイマンは三種類の魔法に手を出して、魔力に体力を食われている。
そのために私生活すらままならないのだ。
だから俺は体力向上効果が有るマジックアイテムをバイマンに譲ろうとしているのだ。
しかし、バイマンの顔が暗く沈む。
「欲しいですが、買うお金が有りませんよ……」
「出世払いでいいぞ」
「出世払い……?」
「これをつければ少しは体力が戻るだろ。それで、体を動かせればストレスも発散できるだろうさ?」
「それを付けて、私に働けと?」
「そうだ」
「嫌です。働きとうございません!」
「なんで!?」
おいおい、マジで言ってますか、このキチぴー野郎!?
人が働けるチャンスをくれてやってるのに断りますか、普通よ!!
「な、なんでだよ……?」
「私は普通の人足なんてやりたくありません。こう見えても冒険者ですからね!!」
「え、なんでそんなところだけ強気なの……?」
「兎に角普通になんて働きとうございませんがな!!」
微笑む俺は座っていた木箱から腰を浮かせた。
それから優しくバイマンに言う。
「バイマン、ちょっと立ってミソ」
「ミソ?」
バイマンは俺に言われるままに立ち上がる。
「でえ~、後ろ向いてくれ」
「は、はい……?」
バイマンは俺に背中を向けた。
「ちょっと失礼するね」
「はい?」
俺は背後からバイマンの腰に抱き付いた。
ギュっと力を込める。
「何をするんですか、アスランさん?」
「うん、ちょっとジャーマンスープレックスを」
「っ!?」
俺は言うなりバイマンを持ち上げた。
そして反り投げでバイマンを後方に投げ飛ばす。
「うぅぅらあああ!!」
「ハグっ!?」
ボロ家の中で、ドゴンっと、鈍い音が鳴り響くと室内が激しく揺れた。
俺は微妙なスープレックスでブリッジをしている。
「んー、まだまだスカル姉さんのように、綺麗には投げられないか……」
俺がブリッジを崩して立ち上がると、投げられたバイマンは白目を向いて気を失っていた。
ジャーマンスープレックスの形はまだまだだが、ダメージは合格点のようである。
「よし、今日はこの辺で勘弁してやるか」
俺は木箱の上にカッパーサークレットを置くとボロ家を出た。
スカル姉さんの空き地に帰る。
【つづく】
あれ、町の名前はメリスッヒシュタックだったっけな?
まあ、いいや~、あはー。
俺はスイカを食べるワニ亭に宿を取ると転送絨毯でソドムタウンに帰って来る。
俺と三匹の狼たちが転送絨毯が在るテントから出ると、スカル姉さんと三匹の狼たちが焚き火を囲んで寛いで居た。
「「えっ……」」
俺とスカル姉さんは、顔を会わせた途端に声を漏らした。
そして、お互いの側に居る狼たちを一瞥してから視線を戻す。
「スカル姉さん、なんで狼たちが居るん……?」
「お前こそ、なんでまた狼たちを連れて来るん……?」
そう、前に召喚した狼たちが、まだ健在だったのだ。
俺はてっきり今回召喚した狼たちは、ソドムタウンに居る狼たちを召喚し直したものだと考えていたのだが、どうやら違うらしい。
俺が召喚した狼たちは、まったく新しい狼たちのようである。
要するに狼たちが、新旧合わせて六匹居るのだ。
三匹分、狼たちが増えたことになる。
「アスラン、あんたまた狼を拾って来たのかい。しかも三匹も?」
「いや、これは……」
俺はシルバーシールドを異次元宝物庫から出してスカル姉さんに説明する。
こいつら白銀の狼たちが、この盾から召喚された魔法の生物だと言う。
そしてこの盾は、一日一回三匹ずつの狼を召喚できると話す。
その説明を聞いて、スカル姉さんはすんなり俺の話を理解してくれた。
流石は元冒険者であるな。
この手の不思議な話には動じないようだ。
「でえ、じゃあ、この六匹を、お前さんは飼えるのか?」
「し、仕方無いだろ。増えてしまったんだから、飼うしかないだろ……」
そう、もうこの子たちは俺の家族同様だ。
今さら捨てたりなんて哀れで無責任なことは出来るわけが無い。
だって可愛いんだもの。
「わかったよ。ここで預かるから、ちゃんと餌代は置いていけよ」
「済まない……」
「あと、六匹も居るんだ。散歩代も貰うからな」
「その辺はゴリとかをバイトとして雇ってやってよ……」
「そうだな、それがいいかも知れないな」
「助かるわ~……」
「まあ、この子たちは大人しいし、賢く言うこともちゃんと聞くから、普通のペットより飼いやすいんだがな。それがまだ救いだ」
スカル姉さんは満面の笑みで狼たちを迎えてくれた。
本当に助かるわ~。
「じゃあ俺は魔法使いギルドに言って来るから、こいつらの面倒を頼むぜ、スカル姉さん」
「ああ、分かった。頑張って稼いでこい」
あー、バレてますね……。
俺が魔法使いギルドにマジックアイテムを売りに行くのが……。
「じゃあ、行ってきま~す」
「あいよ~」
俺はスカル姉さん&シックスウルブスに別れを告げると空き地を出た。
「今後はシルバーシールドから狼を召喚するときは、ちゃんと考えないとな……」
あんまり狼たちが増えたら飼育崩壊を起こしかねないぞ……。
それだけは気を付けなければなるまい。
そして、魔法使いギルドで要らないマジックアイテムを売ると、俺は貧民街に足を進めた。
放火魔バイマンを訪ねるためである。
まだ時間は昼前であった。
俺は彼が住むボロ家の前で声を張る。
「バーイマーンくーん、あ~そ~ぼ~!」
するとボロ家の中で人が動く気配がする。
しばらく待つと扉が開いて痩せこけったバイマンが顔を出した。
「やあ、アスランさん。おはようございます……」
「よう、元気だったかい?」
「まあ、中にでもどうぞ」
バイマンは俺をボロ家の中に招き入れてくれた。
部屋の中は狭くて薄暗く、家具は木箱を並べただけのベッドと、椅子とテーブルを模倣した木箱が並んでいるだけであった。
ほとんど木箱しかない部屋で、魔法の炎が木箱の上で揺らいでいる。
「なんだバイマン。顔色が悪いな。ちゃんと飯を食ってるのか?」
「は、はい……。昨日はスカル姉さんのところで二食分食べました……」
「ちゃんと三食食べないとアカンぞ」
「ですが……」
バイマンは何やら遠慮しているようだ。
俺は異次元宝物庫からコカトリスの温かい肉を出すとバイマンに突き出した。
「鶏肉だ。味付けは塩のみだが、食っとけ」
「あ、ありがとうございます」
バイマンは俺からコカトリスの肉を受け取ると、粗末な木箱に座って食べ始める。
俺も向かえの木箱に座った。
「この肉は、なかなか美味しいですね。本当に鶏肉ですか。ちょっと違う感じがしますが?」
「安心しろ。本当にただの鶏肉だ」
流石は元冒険者だな。
コカトリスの肉だと気が付いたかな。
「まあ、いいでしょう。兎に角感謝します」
「そうか。けっこうけっこう~」
俺もついでだから、ちょっと早い昼食にした。
俺も木箱に腰掛けてコカトリスの肉を頬張る。
「バイマン~」
「なんですか、アスランさん?」
「最近は、放火なんてしてないよな?」
「してませんよ、グッと堪えてます……。火事の報告だって無いでしょう」
それは知らない。
だって俺は、ソドムタウンに居ないからな。
「やっぱりストレスが溜まるのか?」
「は、はい……」
俺は異次元宝物庫からカッパーサークレットを取り出してバイマンに差し出した。
「なんですか、これは?」
「体力向上効果が有るマジックアイテムだ。売ってやるぞ」
バイマンは三種類の魔法に手を出して、魔力に体力を食われている。
そのために私生活すらままならないのだ。
だから俺は体力向上効果が有るマジックアイテムをバイマンに譲ろうとしているのだ。
しかし、バイマンの顔が暗く沈む。
「欲しいですが、買うお金が有りませんよ……」
「出世払いでいいぞ」
「出世払い……?」
「これをつければ少しは体力が戻るだろ。それで、体を動かせればストレスも発散できるだろうさ?」
「それを付けて、私に働けと?」
「そうだ」
「嫌です。働きとうございません!」
「なんで!?」
おいおい、マジで言ってますか、このキチぴー野郎!?
人が働けるチャンスをくれてやってるのに断りますか、普通よ!!
「な、なんでだよ……?」
「私は普通の人足なんてやりたくありません。こう見えても冒険者ですからね!!」
「え、なんでそんなところだけ強気なの……?」
「兎に角普通になんて働きとうございませんがな!!」
微笑む俺は座っていた木箱から腰を浮かせた。
それから優しくバイマンに言う。
「バイマン、ちょっと立ってミソ」
「ミソ?」
バイマンは俺に言われるままに立ち上がる。
「でえ~、後ろ向いてくれ」
「は、はい……?」
バイマンは俺に背中を向けた。
「ちょっと失礼するね」
「はい?」
俺は背後からバイマンの腰に抱き付いた。
ギュっと力を込める。
「何をするんですか、アスランさん?」
「うん、ちょっとジャーマンスープレックスを」
「っ!?」
俺は言うなりバイマンを持ち上げた。
そして反り投げでバイマンを後方に投げ飛ばす。
「うぅぅらあああ!!」
「ハグっ!?」
ボロ家の中で、ドゴンっと、鈍い音が鳴り響くと室内が激しく揺れた。
俺は微妙なスープレックスでブリッジをしている。
「んー、まだまだスカル姉さんのように、綺麗には投げられないか……」
俺がブリッジを崩して立ち上がると、投げられたバイマンは白目を向いて気を失っていた。
ジャーマンスープレックスの形はまだまだだが、ダメージは合格点のようである。
「よし、今日はこの辺で勘弁してやるか」
俺は木箱の上にカッパーサークレットを置くとボロ家を出た。
スカル姉さんの空き地に帰る。
【つづく】
0
お気に入りに追加
389
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。
転生はデフォです。
でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。
リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。
しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。
この話は第一部ということでそこまでは完結しています。
第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。
そして…
リウ君のかっこいい活躍を見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる