26 / 604
第26話【ドクトル・スカル】
しおりを挟む
呪いの激痛のために気絶していた俺が目を覚ましたら、そこはベットの上だった。
縛られていない───。
なんだかそれだけで安堵した。
ベットに仰向けになる俺は部屋の天井を眺めた。
知らない天井である。
なんだか聞いたことの有る台詞だな。
まあいいか──。
右に有る窓からは日の光がさんさんと入って来る。
俺は上半身を起こして部屋の中を見回した。
俺が寝ているベットの横に、もう一つベットがある。
その他に、これといって目だった物はない。
なんとも殺風景な部屋である。
まるで病室のようだった。
ベットとベットの間に俺のバックパックが置かれていた。
シミターもショートソードもある。
どうやら盗まれた物は無いようだ。
それにも安堵した。
魔女に拘束されたさいには、荷物はマジックアイテムごと全部失ったからな。
俺はベットから立ち上がると靴を穿いて窓際に立った。
どうやら二階のようだ。
外を見ると狭い裏路地と数人の娼婦が見下ろせた。
どうやらまだソドムタウンに居るようだ。
俺がボケッとしていると、部屋の扉が開いて人が入って来る。
「よぉ~、少年。もう立ち上がって大丈夫かい?」
話し掛けてきたのは女性だった。
スラリと背が高い女性は、ボディコンドレスに白い白衣を纏っていた。
首には聴診器を下げているので、娼婦じゃあなくて医者なのだろう。
女医だ!
女医って、なんだかエロイ響きだよね!
ぅぅ……、要らんこと考えた……。
ちょっと痛い……。
でも、ナイスバティーとは裏腹に、シャープな顔には怪しげな髑髏の仮面を着けている。
額、頬、鼻を隠した髑髏の仮面。
赤いルージュが塗られた唇だけが怪しくも露出されていた。
それでも彼女が美人のお姉さんだと判別できる。
「あなたが俺を助けてくれたのですか?」
「ええ、そうよ。ここまで運んでくるのは、大変だったんたぞぉ」
「ありがとうございます」
礼だけは述べておく。
女医は、さばさばした口調で話す女性だった。
とても気さくなお姉さんに思えたし、彼女のボディコンを見ても余り興奮しない。
なんだか実の姉を見ているような感覚だった。
だが、女医というキーワードは別であるので気をつけよう。
女医が自己紹介をする。
「私はドクトル・スカル。スカル姉さんっとか、先生って呼ばれているわ。どちらでも好きなほうで呼んでいいわよ」
「じゃあ、スカル姉さんで」
「先生って呼べよ!」
「選択肢、無いじゃんか!?」
「まあ、いいわ。あんたは弟みたいな感覚がするからスカル姉さんでも許してあげる」
「許すんかい……」
「で、あんたの名前は?」
「アスランです」
「そう、ダサイ名前ね」
なに、ダサイの!?
マジで!?
「で、あんた何か病気なの。私の見た目だと心臓が病んでるっぽいけど」
ああ、やっぱり医者にはそう見えるよね。
まあ、本当のことを言ってもいいかな。
「実は言いますと病気じゃあなくて、呪いに掛かってまして」
「あら、そうなの。それじゃあ私の専門外ね」
「どんな呪いか訊かないんですか?」
「なに、訊かれたいの、あんた?」
「訊かれたいと言いますか、話したいと言いますか……」
「どっちなの、ハッキリしなさい!!」
うわ、怒られた!!
「じゃあ、いいです。話しません……」
「なによあんた、ここまで焦らして話さんのかい!!」
「聞きたいんかい!!」
「いいから話せよ。聞いてやるからさ!」
むかついたが話してやる。
「エロイことをすると死ぬ呪いです。ちょっとでもエッチなことを考えると激痛がはしるんですよ!」
「なにそれ、バカ!?」
「バカとか言うなよ、バカ女医が!」
「お前こそバカとか言うなよ。人のことバカっていうヤツがバカなんだからな!」
「バカ、バカうるせーーよ!」
「なにを、ウッキィーーーー!」
「やるのか、ウッキィーーーー!」
俺と女医は掴みあって揉めた。
やっぱりこの女医は馬鹿だ!
絶対に馬鹿だ!
少し間を置いて二人は冷静さを取り戻す。
「あんたそんな馬鹿げた呪いに掛かってるのに、なんでこの町に来たのよ。自殺行為じゃない?」
「知らなかったんですよ、この町の主要産業が風俗だなんて……」
「あんた、潜りかなにかなの。この辺じゃあ有名な風俗街よ、この町は」
「遠い土地から来たばかりなんです。だからこの辺のことは何も知らなくて……」
「そうなのか。で、これからどうする?」
「冒険者ギルドにマジックアイテムを売ったら、直ぐに町を出ていきますよ」
「マジックアイテムを持っているのか、おまえが?」
「はい」
ドクトル・スカルは意外そうな顔をしていた。
「これですよ」
俺は売ろうと思っていた魔法のランタンをバックパックから取り出して見せた。
魔法の効果を説明する。
「魔法のランタンです。油の減りが1/10になる魔法が掛かっていますが、こんな物でも売れますかね?」
「ちょっと触ってもいいかしら」
「どうぞ、どうぞ──」
スカル姉さんが、魔法のランタンを手に取りまじまじと眺める。
クルリと回してランタンの裏側まで確かめた。
「確かに魔法の気配は感じられるわね……」
「そんなランタンでも売れますか?」
俺は再び売れるかどうか訊く。
「売れるも何も、マジックアイテムなら高額で売れるわよ。少なくとも魔法使いギルドが魔法研究のサンプルとして、何でも買い取ってくれるわ」
「じゃあ、それも、少なくとも売れるのか」
ちょっぴり安堵した。
それを売るために町に来たのだ。
売れなかったら、ただ地獄に飛び込んで、ぶっ倒れただけになる。
そりゃあもう、ただのくたびれ儲けだ。
スカル姉さんが言う。
「これは良いものね。家電アイテムは遺族や金持ち商人で人気よ。良かったら私が買い取ってあげるわよ」
「でも役人が、観光ビザだと冒険者ギルドでしか売れないって言ってたぞ?」
「あんた、商業ビザじゃあないの?」
「うん……」
「やっぱり馬鹿だね、あんた」
「なにを!?」
「もう一回ゲートに戻って商業ビザを取ってきな。鑑定済みのマジックアイテムをギルドなんかに売ったら安く叩かれるわよ」
「そうなのか?」
「三割から五割ぐらいは叩かれるぞ」
「そんなにも!?」
「鑑定してないと鑑定料だとか何だかんだケチをつけられてな」
「そうなのか──」
「なんなら、私が買ってやろうか。これなら1000Gぐらいで買ってやる。油の相場が一回補充分で3Gぐらいだから300回分ぐらいはお得だからな」
「なるほど」
俺はスカル姉さんに魔法のランタンを売ることにした。
商業ビザを取り直すのは面倒臭かったから、潜りで売買する。
スカル姉さんも、ばれなければいいと言っていた。
彼女も悪よのぉ~。
この女医とは、なんだか気が合う。
本当の姉貴のようだった。
【つづく】
縛られていない───。
なんだかそれだけで安堵した。
ベットに仰向けになる俺は部屋の天井を眺めた。
知らない天井である。
なんだか聞いたことの有る台詞だな。
まあいいか──。
右に有る窓からは日の光がさんさんと入って来る。
俺は上半身を起こして部屋の中を見回した。
俺が寝ているベットの横に、もう一つベットがある。
その他に、これといって目だった物はない。
なんとも殺風景な部屋である。
まるで病室のようだった。
ベットとベットの間に俺のバックパックが置かれていた。
シミターもショートソードもある。
どうやら盗まれた物は無いようだ。
それにも安堵した。
魔女に拘束されたさいには、荷物はマジックアイテムごと全部失ったからな。
俺はベットから立ち上がると靴を穿いて窓際に立った。
どうやら二階のようだ。
外を見ると狭い裏路地と数人の娼婦が見下ろせた。
どうやらまだソドムタウンに居るようだ。
俺がボケッとしていると、部屋の扉が開いて人が入って来る。
「よぉ~、少年。もう立ち上がって大丈夫かい?」
話し掛けてきたのは女性だった。
スラリと背が高い女性は、ボディコンドレスに白い白衣を纏っていた。
首には聴診器を下げているので、娼婦じゃあなくて医者なのだろう。
女医だ!
女医って、なんだかエロイ響きだよね!
ぅぅ……、要らんこと考えた……。
ちょっと痛い……。
でも、ナイスバティーとは裏腹に、シャープな顔には怪しげな髑髏の仮面を着けている。
額、頬、鼻を隠した髑髏の仮面。
赤いルージュが塗られた唇だけが怪しくも露出されていた。
それでも彼女が美人のお姉さんだと判別できる。
「あなたが俺を助けてくれたのですか?」
「ええ、そうよ。ここまで運んでくるのは、大変だったんたぞぉ」
「ありがとうございます」
礼だけは述べておく。
女医は、さばさばした口調で話す女性だった。
とても気さくなお姉さんに思えたし、彼女のボディコンを見ても余り興奮しない。
なんだか実の姉を見ているような感覚だった。
だが、女医というキーワードは別であるので気をつけよう。
女医が自己紹介をする。
「私はドクトル・スカル。スカル姉さんっとか、先生って呼ばれているわ。どちらでも好きなほうで呼んでいいわよ」
「じゃあ、スカル姉さんで」
「先生って呼べよ!」
「選択肢、無いじゃんか!?」
「まあ、いいわ。あんたは弟みたいな感覚がするからスカル姉さんでも許してあげる」
「許すんかい……」
「で、あんたの名前は?」
「アスランです」
「そう、ダサイ名前ね」
なに、ダサイの!?
マジで!?
「で、あんた何か病気なの。私の見た目だと心臓が病んでるっぽいけど」
ああ、やっぱり医者にはそう見えるよね。
まあ、本当のことを言ってもいいかな。
「実は言いますと病気じゃあなくて、呪いに掛かってまして」
「あら、そうなの。それじゃあ私の専門外ね」
「どんな呪いか訊かないんですか?」
「なに、訊かれたいの、あんた?」
「訊かれたいと言いますか、話したいと言いますか……」
「どっちなの、ハッキリしなさい!!」
うわ、怒られた!!
「じゃあ、いいです。話しません……」
「なによあんた、ここまで焦らして話さんのかい!!」
「聞きたいんかい!!」
「いいから話せよ。聞いてやるからさ!」
むかついたが話してやる。
「エロイことをすると死ぬ呪いです。ちょっとでもエッチなことを考えると激痛がはしるんですよ!」
「なにそれ、バカ!?」
「バカとか言うなよ、バカ女医が!」
「お前こそバカとか言うなよ。人のことバカっていうヤツがバカなんだからな!」
「バカ、バカうるせーーよ!」
「なにを、ウッキィーーーー!」
「やるのか、ウッキィーーーー!」
俺と女医は掴みあって揉めた。
やっぱりこの女医は馬鹿だ!
絶対に馬鹿だ!
少し間を置いて二人は冷静さを取り戻す。
「あんたそんな馬鹿げた呪いに掛かってるのに、なんでこの町に来たのよ。自殺行為じゃない?」
「知らなかったんですよ、この町の主要産業が風俗だなんて……」
「あんた、潜りかなにかなの。この辺じゃあ有名な風俗街よ、この町は」
「遠い土地から来たばかりなんです。だからこの辺のことは何も知らなくて……」
「そうなのか。で、これからどうする?」
「冒険者ギルドにマジックアイテムを売ったら、直ぐに町を出ていきますよ」
「マジックアイテムを持っているのか、おまえが?」
「はい」
ドクトル・スカルは意外そうな顔をしていた。
「これですよ」
俺は売ろうと思っていた魔法のランタンをバックパックから取り出して見せた。
魔法の効果を説明する。
「魔法のランタンです。油の減りが1/10になる魔法が掛かっていますが、こんな物でも売れますかね?」
「ちょっと触ってもいいかしら」
「どうぞ、どうぞ──」
スカル姉さんが、魔法のランタンを手に取りまじまじと眺める。
クルリと回してランタンの裏側まで確かめた。
「確かに魔法の気配は感じられるわね……」
「そんなランタンでも売れますか?」
俺は再び売れるかどうか訊く。
「売れるも何も、マジックアイテムなら高額で売れるわよ。少なくとも魔法使いギルドが魔法研究のサンプルとして、何でも買い取ってくれるわ」
「じゃあ、それも、少なくとも売れるのか」
ちょっぴり安堵した。
それを売るために町に来たのだ。
売れなかったら、ただ地獄に飛び込んで、ぶっ倒れただけになる。
そりゃあもう、ただのくたびれ儲けだ。
スカル姉さんが言う。
「これは良いものね。家電アイテムは遺族や金持ち商人で人気よ。良かったら私が買い取ってあげるわよ」
「でも役人が、観光ビザだと冒険者ギルドでしか売れないって言ってたぞ?」
「あんた、商業ビザじゃあないの?」
「うん……」
「やっぱり馬鹿だね、あんた」
「なにを!?」
「もう一回ゲートに戻って商業ビザを取ってきな。鑑定済みのマジックアイテムをギルドなんかに売ったら安く叩かれるわよ」
「そうなのか?」
「三割から五割ぐらいは叩かれるぞ」
「そんなにも!?」
「鑑定してないと鑑定料だとか何だかんだケチをつけられてな」
「そうなのか──」
「なんなら、私が買ってやろうか。これなら1000Gぐらいで買ってやる。油の相場が一回補充分で3Gぐらいだから300回分ぐらいはお得だからな」
「なるほど」
俺はスカル姉さんに魔法のランタンを売ることにした。
商業ビザを取り直すのは面倒臭かったから、潜りで売買する。
スカル姉さんも、ばれなければいいと言っていた。
彼女も悪よのぉ~。
この女医とは、なんだか気が合う。
本当の姉貴のようだった。
【つづく】
0
お気に入りに追加
389
あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

痩せる為に不人気のゴブリン狩りを始めたら人生が変わりすぎた件~痩せたらお金もハーレムも色々手に入りました~
ぐうのすけ
ファンタジー
主人公(太田太志)は高校デビューと同時に体重130キロに到達した。
食事制限とハザマ(ダンジョン)ダイエットを勧めれるが、太志は食事制限を後回しにし、ハザマダイエットを開始する。
最初は甘えていた大志だったが、人とのかかわりによって徐々に考えや行動を変えていく。
それによりスキルや人間関係が変化していき、ヒロインとの関係も変わっていくのだった。
※最初は成長メインで描かれますが、徐々にヒロインの展開が多めになっていく……予定です。
カクヨムで先行投稿中!

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。


公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる