20 / 604
第20話【ガチャガチャ】
しおりを挟む
マップで見るからに廃鉱の通路はクモの巣状態だ。
まさに迷路に近い。
マジックトーチを先っちょにかけた木の棒と、ショートソードを持って元鉱山内を進む俺は、前もってマップで調べておいた、出来るだけ細い通路を使い、廃鉱の奥のほうを目指して進んだ。
ここに現在入居しているコボルトたちは大所帯だ。
大勢で居るから数匹で行動することが多いはずなのだ。
多分ね。
なので普段から大きな通路を好んで使うはずである。
大人数なら狭いところより、大きい路を使うのが本能だ。
だから俺は、大きな通路を避けているのだ。
そうすれば、余計な場所で余計な敵と遭遇しないで済む。
今は戦闘を避けたい。
まずは奥のほうを目指してから、奥側から戻って、あちらこちらに在る住居スペースを、一つ一つ叩いて行きたい。
背後から仕掛けたいのだ。
確実に寝首を刈って、確実に敵の数を減らして行きたいのだ。
大部屋に攻撃を仕掛けるのは、そのあとである。
これが俺が立てた作戦である。
あの完璧なマップがあったから出来た作戦であった。
そして俺は確実に作戦を成功させて行った。
まずは入り口から一番遠い小部屋に遠回りで忍び込み、寝ている二匹のコボルトを殺した。
二匹は寝首を刈られて無抵抗に命を散らす。
一言も発する暇もなかった。
そして、どんどんと入り口方面に戻りながら寝首を刈ったり、見張りに起きていたコボルトを後ろから襲ったりした。
不意打ちが成功しまくり、戦闘にはならなかったが、レベルが6に上がった。
俺は誰も来そうにない通路に移動してからステータス画面を確認する。
何か新スキルを覚えていないかが楽しみであった。
「ステータス、かもん──」
俺は小声でステータス画面を呼び出す。
やはり新スキルを覚えていた。
ニコニコと説明文を読む。
【忍び足。足音がレベル×10秒間消える。5分おきに使える】
おお、忍び足とは、今こそ必要なスキルだぜ。
それと、スキルの使いかたが新しいパターンだな。
レベル×効果時間かぁ。
リチャージのスパンも5分とかは少ないな。
てか、やはり自分が取り組んでいる行動がスキルとして習得できる説は正しそうだ。
だとするなら狙って欲しいスキルをゲットするのも難しくないだろう。
今後は、この辺も考えていかないとな。
便利なスキルや、派手で強い戦闘スキルを出来るだけゲットしていきたいしね。
兎に角、カッコよく冒険がしたいのだ。
この考えかたが分かるかな~。
例えるなら、女の子にモテたくてバンドを始めたロッカー見たいな感じである。
てか、決してバントマンをディスってるわけではないからね。
あ、もう一つスキルを覚えているな。
どれどれ~~。
【気配消し。気配を消しながら行動できる。発動条件と発動時間は、スキル名を口にしてから息を止めていられる間だけである】
うむ~。
完璧に忍び足とセットで使えって言っているスキルだよね。
まあ、これでバックスタブが完璧に近付いたってわけか。
俺が望んでいる派手なスキルではないが、今日はこのままコボルトをすべて暗殺で殺して行きたいな。
そんな気分だわ。
もう派手な戦闘をしなくてもいいや。
兎に角今日は楽に終わりたいわ~。
さてさて、それと───。
じゃじゃあ~~ん。
実を言いますと、寝首を刈ったコボルトからスクロールを三枚もゲットしていま~す。
三枚だよ、三枚!
もう今日は魔法を覚えまくりだぜ!
次の冒険は魔法使いプレイが、存分に出来るかもしれないな。
そんな夢のような可能性も高いぜ。
派手な爆破魔法でドッカンドッカンしまくって戦えるかもしれん!
それこそ俺が目指した派手なロールプレイングだぜ!
このロールロールと丸々と丸まった羊皮紙の中に夢とロマンの魔法が詰まってますよ~、ってかあ!
わひゃひゃひゃひゃ!
心の中で、はしゃぎまくりの騒ぎまくりだわ!
さてさてさて、中身は何かな~。
一枚目、オープ~ン。
俺はルンルン気分で魔法の羊皮紙を開いて中を確認する。
ガチャガチャを回している気分だった。
だが───。
えっ……。なに、これ?
テンションが下がる。
そこにはいつもの魔方陣の図形も禍々しい古代文字も書かれていなかった。
代わりに幼稚園児の描いたような巨匠顔負けの芸術が写生されている。
きィっ!!!
無表情で名画を叩きつけた俺は、無言のまま二枚目を開いた。
だが直ぐに二枚目を叩きつける。
きィっ!!!
天丼でした。
三枚目も同じネタなら、もう隠密行動を辞めて、派手に戦おうと誓う。
そして、三枚目を開いて確認した。
きィっ!!!
はい、三枚目も叩き付けました。
憤怒爆発!
「おぉぉらあああ。コボルトども出てこいや!!!」
俺は激昂に任せて雄叫びを上げる。
俺の大声が廃鉱内に響き渡った。
一気に廃鉱内が慌ただしくなったが、俺は構わない。
ぜんぜん構いませんとも。
誰が描いたかしらないが、ピカソ大先生を見付けたら三回連続で殺してやろうと心に決める。
それだけ俺は怒っています。
憤怒のままに俺は広い通路に飛び出した。
すると三匹のコボルトと出くわす。
向こうも俺が持っているマジックトーチの灯りで気付いた。
こちらに走って来るが、俺も光る木の棒を捨てると走り出す。
一匹目とはスレ違いざまに腹を切り裂き、二匹目もスレ違いざまに首を跳ねた。
三匹目は頭を縦に真っ二つ。
暴力的描写は禁止なので、いまの一連の攻撃を書き換えて表現します。
一匹目のぽんぽんを撫で撫でして可愛がってあげたあとに、二匹目は喉をわしゃわしゃわしゃと気が済むまで揺すってあげた。
三匹目は頭を押さえて、ちゅっちゅ、ちゅっちゅ、とキスの雨を降らしてあげる。
三匹の子犬ちゃんたちは、俺の愛情に飲まれて天昇して行った。
ゴー・トゥー・へヴン!
よし、次だ!
俺の怒りの燃料がガス欠するまでに、コボルトたちを壊滅させるぞ!
ゴラァ!
【つづく】
まさに迷路に近い。
マジックトーチを先っちょにかけた木の棒と、ショートソードを持って元鉱山内を進む俺は、前もってマップで調べておいた、出来るだけ細い通路を使い、廃鉱の奥のほうを目指して進んだ。
ここに現在入居しているコボルトたちは大所帯だ。
大勢で居るから数匹で行動することが多いはずなのだ。
多分ね。
なので普段から大きな通路を好んで使うはずである。
大人数なら狭いところより、大きい路を使うのが本能だ。
だから俺は、大きな通路を避けているのだ。
そうすれば、余計な場所で余計な敵と遭遇しないで済む。
今は戦闘を避けたい。
まずは奥のほうを目指してから、奥側から戻って、あちらこちらに在る住居スペースを、一つ一つ叩いて行きたい。
背後から仕掛けたいのだ。
確実に寝首を刈って、確実に敵の数を減らして行きたいのだ。
大部屋に攻撃を仕掛けるのは、そのあとである。
これが俺が立てた作戦である。
あの完璧なマップがあったから出来た作戦であった。
そして俺は確実に作戦を成功させて行った。
まずは入り口から一番遠い小部屋に遠回りで忍び込み、寝ている二匹のコボルトを殺した。
二匹は寝首を刈られて無抵抗に命を散らす。
一言も発する暇もなかった。
そして、どんどんと入り口方面に戻りながら寝首を刈ったり、見張りに起きていたコボルトを後ろから襲ったりした。
不意打ちが成功しまくり、戦闘にはならなかったが、レベルが6に上がった。
俺は誰も来そうにない通路に移動してからステータス画面を確認する。
何か新スキルを覚えていないかが楽しみであった。
「ステータス、かもん──」
俺は小声でステータス画面を呼び出す。
やはり新スキルを覚えていた。
ニコニコと説明文を読む。
【忍び足。足音がレベル×10秒間消える。5分おきに使える】
おお、忍び足とは、今こそ必要なスキルだぜ。
それと、スキルの使いかたが新しいパターンだな。
レベル×効果時間かぁ。
リチャージのスパンも5分とかは少ないな。
てか、やはり自分が取り組んでいる行動がスキルとして習得できる説は正しそうだ。
だとするなら狙って欲しいスキルをゲットするのも難しくないだろう。
今後は、この辺も考えていかないとな。
便利なスキルや、派手で強い戦闘スキルを出来るだけゲットしていきたいしね。
兎に角、カッコよく冒険がしたいのだ。
この考えかたが分かるかな~。
例えるなら、女の子にモテたくてバンドを始めたロッカー見たいな感じである。
てか、決してバントマンをディスってるわけではないからね。
あ、もう一つスキルを覚えているな。
どれどれ~~。
【気配消し。気配を消しながら行動できる。発動条件と発動時間は、スキル名を口にしてから息を止めていられる間だけである】
うむ~。
完璧に忍び足とセットで使えって言っているスキルだよね。
まあ、これでバックスタブが完璧に近付いたってわけか。
俺が望んでいる派手なスキルではないが、今日はこのままコボルトをすべて暗殺で殺して行きたいな。
そんな気分だわ。
もう派手な戦闘をしなくてもいいや。
兎に角今日は楽に終わりたいわ~。
さてさて、それと───。
じゃじゃあ~~ん。
実を言いますと、寝首を刈ったコボルトからスクロールを三枚もゲットしていま~す。
三枚だよ、三枚!
もう今日は魔法を覚えまくりだぜ!
次の冒険は魔法使いプレイが、存分に出来るかもしれないな。
そんな夢のような可能性も高いぜ。
派手な爆破魔法でドッカンドッカンしまくって戦えるかもしれん!
それこそ俺が目指した派手なロールプレイングだぜ!
このロールロールと丸々と丸まった羊皮紙の中に夢とロマンの魔法が詰まってますよ~、ってかあ!
わひゃひゃひゃひゃ!
心の中で、はしゃぎまくりの騒ぎまくりだわ!
さてさてさて、中身は何かな~。
一枚目、オープ~ン。
俺はルンルン気分で魔法の羊皮紙を開いて中を確認する。
ガチャガチャを回している気分だった。
だが───。
えっ……。なに、これ?
テンションが下がる。
そこにはいつもの魔方陣の図形も禍々しい古代文字も書かれていなかった。
代わりに幼稚園児の描いたような巨匠顔負けの芸術が写生されている。
きィっ!!!
無表情で名画を叩きつけた俺は、無言のまま二枚目を開いた。
だが直ぐに二枚目を叩きつける。
きィっ!!!
天丼でした。
三枚目も同じネタなら、もう隠密行動を辞めて、派手に戦おうと誓う。
そして、三枚目を開いて確認した。
きィっ!!!
はい、三枚目も叩き付けました。
憤怒爆発!
「おぉぉらあああ。コボルトども出てこいや!!!」
俺は激昂に任せて雄叫びを上げる。
俺の大声が廃鉱内に響き渡った。
一気に廃鉱内が慌ただしくなったが、俺は構わない。
ぜんぜん構いませんとも。
誰が描いたかしらないが、ピカソ大先生を見付けたら三回連続で殺してやろうと心に決める。
それだけ俺は怒っています。
憤怒のままに俺は広い通路に飛び出した。
すると三匹のコボルトと出くわす。
向こうも俺が持っているマジックトーチの灯りで気付いた。
こちらに走って来るが、俺も光る木の棒を捨てると走り出す。
一匹目とはスレ違いざまに腹を切り裂き、二匹目もスレ違いざまに首を跳ねた。
三匹目は頭を縦に真っ二つ。
暴力的描写は禁止なので、いまの一連の攻撃を書き換えて表現します。
一匹目のぽんぽんを撫で撫でして可愛がってあげたあとに、二匹目は喉をわしゃわしゃわしゃと気が済むまで揺すってあげた。
三匹目は頭を押さえて、ちゅっちゅ、ちゅっちゅ、とキスの雨を降らしてあげる。
三匹の子犬ちゃんたちは、俺の愛情に飲まれて天昇して行った。
ゴー・トゥー・へヴン!
よし、次だ!
俺の怒りの燃料がガス欠するまでに、コボルトたちを壊滅させるぞ!
ゴラァ!
【つづく】
0
お気に入りに追加
388
あなたにおすすめの小説
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
おっさん商人、仲間を気ままに最強SSランクパーティーへ育てる
シンギョウ ガク
ファンタジー
※2019年7月下旬に第二巻発売しました。
※12/11書籍化のため『Sランクパーティーから追放されたおっさん商人、真の仲間を気ままに最強SSランクハーレムパーティーへ育てる。』から『おっさん商人、仲間を気ままに最強SSランクパーティーへ育てる』に改題を実施しました。
※第十一回アルファポリスファンタジー大賞において優秀賞を頂きました。
俺の名はグレイズ。
鳶色の眼と茶色い髪、ちょっとした無精ひげがワイルドさを醸し出す、四十路の(自称ワイルド系イケオジ)おっさん。
ジョブは商人だ。
そう、戦闘スキルを全く習得しない商人なんだ。おかげで戦えない俺はパーティーの雑用係。
だが、ステータスはMAX。これは呪いのせいだが、仲間には黙っていた。
そんな俺がメンバーと探索から戻ると、リーダーのムエルから『パーティー追放』を言い渡された。
理由は『巷で流行している』かららしい。
そんなこと言いつつ、次のメンバー候補が可愛い魔術士の子だって知ってるんだぜ。
まぁ、言い争っても仕方ないので、装備品全部返して、パーティーを脱退し、次の仲間を探して暇していた。
まぁ、ステータスMAXの力を以ってすれば、Sランク冒険者は余裕だが、あくまで俺は『商人』なんだ。前衛に立って戦うなんて野蛮なことはしたくない。
表向き戦力にならない『商人』の俺を受け入れてくれるメンバーを探していたが、火力重視の冒険者たちからは相手にされない。
そんな、ある日、冒険者ギルドでは流行している、『パーティー追放』の餌食になった問題児二人とひょんなことからパーティーを組むことになった。
一人は『武闘家』ファーマ。もう一人は『精霊術士』カーラ。ともになぜか上級職から始まっていて、成長できず仲間から追放された女冒険者だ。
俺はそんな追放された二人とともに冒険者パーティー『追放者《アウトキャスト》』を結成する。
その後、前のパーティーとのひと悶着があって、『魔術師』アウリースも参加することとなった。
本当は彼女らが成長し、他のパーティーに入れるまでの暫定パーティーのつもりだったが、俺の指導でメキメキと実力を伸ばしていき、いつの間にか『追放者《アウトキャスト》』が最強のハーレムパーティーと言われるSSランクを得るまでの話。
猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る
マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・
何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。
異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。
ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。
断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。
勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。
ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。
勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。
プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。
しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。
それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。
そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。
これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる