36 / 41
36・オークの縦穴鉱山
しおりを挟む
オークの住まい、縦穴鉱山。
森に囲まれた直径50メートル弱の円形の大穴で、擂り鉢状のホールは深さも50メートル弱はある。
その擂り鉢状の穴は大蛇がとぐろを巻くように一本道が下に延びていた。
その壁にいくつもの横穴の鉱道がぽっかりと口を開けている。その横穴をオークたちは住処に使っているようだ。
縦穴鉱山の上から俺たち三名+キルルが下りだすと、見張りをしていたオークが俺たちに気付いた。
見張りのオークは二匹。
デブい体にピンク色の豚の頭。身長は180センチぐらいで肥満体だ。粗末な服を纏って、手に持った槍を地についている。
二匹のオークは俺たちに気付いていながらも騒ぎ出さなかった。冷めているが強気な視線で俺たちを睨み付けている。その眼光は鋭い。
この冷たい視線を俺は知っていた。前世の世界で見たことがある。ヤクザだ。
街頭で見かけた柄の悪い身なりのヤクザに似ている。しかもそれは幹部クラスのヤクザだろう。チンピラとは異なっている。その道で生きて来た凄みに満ちているのだ。
俺たち三名が螺旋の坂道を下って二匹のオークたちの前に立つと、豚オークが冷静な口調で俺に問いかけてきた。
「どちら様でございますかブヒ?」
敬語である。冷静な口調だったが、声色に明らかな威嚇が含まれていた。
それと、どうやらオークの語尾はブヒのようだ。
俺の横からキングが前に出る。そして、俺の代わりに名乗りを上げた。
「こちらにおらせられる御方は、この魔地域を束ねられる魔王エリク様だ!」
「「ブヒ?」」
二匹のオークは一度顔を見合わせる。そして互いに首を傾げ合った。すると右のオークがキングを無視して俺に問いかけて来る。
「それで、魔王殿がここになにようブヒ?」
キングは自分が無視されていることを知りながらも俺の代わりに答える。
「ここのボスに会いたい」
二匹のオークは再び顔を見合わせたあとに一つ頷いた。すると左のオークが踵を返して下に進み出す。その背後に俺らが続ごうとすると、残ったオークが槍で俺らの前を阻んだ。
「ここで少々お待ちをブヒ」
俺たちは素直に静止を受け入れる。
そして、足を止めた俺にキルルが小声で耳打ちで話し掛けて来た。
『魔王様、オークって、思った以上に礼儀正しいですね……。でも、なんか怖いけど……』
「これは強者に従う配下の態度だな。おそらく上下の関係が伝統的に厳しい社会なんだろうさ」
『な、なるほど……』
しばらくすると、先程のオークが帰ってくる。
「魔王殿、組の若頭アビゲイル様がお会いになられるそうブヒ。こちらにどうぞブヒ」
そう言うとオークは俺らを縦穴鉱山の底に導くように歩き出す。俺たち四名は黙ってオークの後ろに続く。
螺旋の坂道を下る俺たちを横穴の数々から覗き見るオークたちの姿が覗えた。その中には雌のオークや子供のオークも複数見られる。しかし、女子供ですら鋭い眼光でこちらを見ていた。眉間に力が籠り、なんだか怖い。
その眼光から察するに、サラブレッドの極道に伺えた。産まれついてのヤクザの血が流れているかのような種族である。
そのような複数の視線に俺たちの緊張感も高まって行く。
俺たちが縦穴鉱山の底に到着するころには、複数の横穴から姿を現した雄のオークが強面を覗かせていた。
各自が様々な武器を手にしている。石斧、木の棍棒、木の槍、木のハンマー。なんとも野蛮な見てくれの武器ばかりである。
それらの武器で武装しているオークたちが否応なしにも俺たちに数多くの殺気をぶつけて来ていた。転生前の俺ならば、その気迫だけで逃げ出しでいただろう。
すると殺気に敏感なキルルが怯えて俺の片腕にしがみついてくる。
『こ、怖いです……、魔王様……』
ああ、可愛いよ~。それになんか頼られている感じが堪らんな。よし、ここは少し格好付けよう。
「恐れるな、キルル。魔王の俺が一緒なんだぜ。安心しろ」
俺は爽やかな微笑みから覗かせる八重歯をキラリっと光らせた。
決まったな!
イケメンは昔っから八重歯を光らせるものだ。しかし、俺に八重歯って生えてたっけな?
『は、はい……』
怯えるキルルが俺の腕を強く抱き締める。小さな胸元が俺の二の腕を挟もうと努力していた。
うぉぉおおおおお!!
た、堪りませんな!!!
そんなこんなあって──。
我々が縦穴鉱山の最下層に到達すると案内していたオークが言う。
「こちらで少々お待ちくださいブヒ」
そう言うと一匹のオークが横穴の一つに入って行った。
その大きな背中を見送った後に俺たちは四方八方から降り注ぐオークたちの視線に晒される。冷たくも威嚇的な視線が弓矢のようだ。その視線から自分たちが敵のホームに立っていることが再認識された。
『ま、魔王様……』
「焦るなキルル。あんなの屁でもねえよ。それに幽霊がビビるとか可笑しいだろ?」
『幽霊だって怖いものは怖いんですよ!』
「ですよね~」
俺だって強がって見せているが、本当は少し怖いのだ。まるでヤクザの組事務所に連れ込まれた一般人の気分だよ。今にもチビリそうである。
しかし、今の俺は最強無敵の魔王なのだ、何もビビる必要はない。
ない、はずなのだが……。
マジで小便をチビりそうだぞ!!
キルルや配下の皆が見ていなければ、さっさと逃げ出していただろう。
そんな感じで俺が緊張していると、先程のオークが帰ってきた。オークは、横穴から出ると道を開けて頭を下げた。
そのオークの前を大柄のオークが横穴から歩み出る。
「デカ……」
それが初見の感想だった。
それは身長2メートルは有るだろう巨漢。体重も250キロは超えていそうだ。超ド級のオークだった。小錦のように丸くて大きいのだ。
『お、大きい……』
震えるキルルが俺の背中に潜むように隠れる。
キングもローランドも唖然としていた。そのぐらいの規格外のサイズだった。
その巨漢オークが更に脇に退く。
すると、その背後から独眼のオークが姿を現した。
身長は170センチ程度だが、アイパッチで片目を隠した特徴的なオークだった。
門番たちよりも少し体格が小さいが、この独眼オークのほうが装備が充実している。
腰には鋼のバトルアックスを下げ、背中に鋼のカイトシールドを背負っている。全身はレザーアーマーで覆っているが、タプタプな腹の贅肉だけが、はみ出るかのように装備の隙間から覗かせていた。
しかし、顔は極上な強面。独眼アイパッチの真下に刀傷で十字が刻まれている。残りの一つ目の奥に、数多くの修羅場を潜り抜けてきただろう凄みを感じ取れた。
察するに、この独眼のオークが、巨漢のオークよりも格上だろう。
こいつがボスだ。こいつのほうが強い。気配だけで分かる。それだけ独眼の凄みが格違いだった。
大股を開いて腰を落とした独眼のオークが礼儀正しく頭を下げながら名乗る。
「私が若頭を勤める、オークのアビゲイルってもんだブヒ。魔王殿、お見知りおきを──」
まさにヤクザの挨拶だった。初見の相手にも礼儀を正している。
だが、俺だって負けてはいられない。
俺は偉そうに胸の前で両腕を組ながら言ってやった。
「俺が魔王エリク様だ!!」
どや~~~!!!
これが魔王流の挨拶である。
すると頭を下げたままの独眼オークのアビゲイルが問うてきた。
「それで、何用ブヒ、魔王殿?」
俺を魔王と呼ぶアビゲイルの口調は敬語だったが、敬意の色は微塵も見えなかった。むしろ威嚇の凄みが感じられる。そこから俺に屈服する気がないのが悟れた。
それでも俺は、ここに来た目的を素直に述べる。
「お前らオークたちを魔王軍に徴兵する。女子供も魔王国の民として支配する。そして、この縦穴鉱山も我らが貰うぞ!」
「はぁ……?」
アビゲイルが声を漏らしてから頭を上げた。その眼光は冷たく鋭い。まるで研ぎたてのナイフのようだった。
「魔王殿、何か勘違いなされていませんブヒか?」
「勘違い?」
「我々猪豚組は、かつては魔王に使えていた魔物の末裔ブヒ」
「あら、そうだったの。それじゃあ話が早いな。また支えてくれれば良いだけだ」
「しかし、それはかつての話ブヒ。魔王デスドロフ亡きあとは、我々は自由の身ブヒ。もう誰の下にもつかないブヒ!」
言葉の後半は荒々しくなっていた。憤怒が見て取れる。
そして、アビゲイルが台詞を語り終ると縦穴鉱山の横穴から武器を持ったオークの戦士たちがブヒブヒと姿を現す。ハートジャックの調査通り90匹は居るだろう大群の雄たちであった。
「やっと本性を現しやがったな!」
『あわわわ!!』
キングとローランドが俺に背を向けて後方を警戒した。
「魔王様、背後はおまかせください!」
犬面を引き締めてキングが光るシミターを鞘から抜くと、ローランドは耳に掛けていた木の枝を抓むように取り出した。
その木の枝が長く伸びる。そして、1メートル半ぐらいの長棒に変わる。
「まるで孫悟空の如意棒だな」
これが変幻自在の意味らしい。完全にマジックアイテム化している。
オークボスのアビゲイルが顎をしゃくらせながら荒々しく述べた。
「何が魔王ブヒ。たった三匹で我らが猪豚組に殴り込みをしかけようとは、舐めたことブヒなっ!!」
「猪豚組って、本当にヤクザ事務所かよ……」
しかし、広角を吊り上げたキングが反論した。
「我々とて馬鹿ではないぞ、見よッ!」
キングが片手を高く上げた。それを合図にゴブロンやホブゴブリンたちが縦穴鉱山を囲むように姿を現す。
「ブヒヒヒヒッ!!」
だが、それを見てアビゲイルが高笑いを上げる。
「やはり馬鹿だブヒ。数が少な過ぎだろう。こっちの戦士は90匹居るブヒ。そっちは20匹居るか居ないかではないかブヒ!!」
ローランドが両手でしっかりと如意棒を構えると言う。
「我々は魔王軍ダス。20匹も居ればオークの100匹や200匹を制圧するのは容易いことダス!」
いや、20匹も居ないけどね!
だが、ローランドの言葉を聞いて独眼の額に稲妻のような青筋が走る。侮辱と捉えたようだ。
「我々猪豚組も舐められたものよのぉ。ならば、試してみるブヒか!?」
キングとローランドが声を揃えて答えた。
「「上等、掛かってまえれ!!」」
「野郎ども、こいつらをぶっ殺してしまえブヒ!!」
「「「「ブヒーー!!!!」」」」
オークたちが武器を翳して擂り鉢状の坂道を滑るように下り出す。それを見てキングが叫んだ。
「全員突撃!!」
「「「「おおーー!!!」」」」
こちらの仲間たちも擂り鉢状の坂道を下り出した。その手にある武器が炎で燃え上がる。
「ひっはーーー!」
縦穴鉱山のあちらこちらで戦闘が始まる。
俺は首を左右に振ってコキコキと鳴らしながら言った。
「よ~~し、試合開始だぜぇ!!」
魔王軍vs縦穴鉱山の猪豚組。
戦闘の開始だ。
人数的には釣り合ってはいないが、戦力的には魔王軍のほうが高いだろう。それだけ鮮血の進化は偉大なのだ。
森に囲まれた直径50メートル弱の円形の大穴で、擂り鉢状のホールは深さも50メートル弱はある。
その擂り鉢状の穴は大蛇がとぐろを巻くように一本道が下に延びていた。
その壁にいくつもの横穴の鉱道がぽっかりと口を開けている。その横穴をオークたちは住処に使っているようだ。
縦穴鉱山の上から俺たち三名+キルルが下りだすと、見張りをしていたオークが俺たちに気付いた。
見張りのオークは二匹。
デブい体にピンク色の豚の頭。身長は180センチぐらいで肥満体だ。粗末な服を纏って、手に持った槍を地についている。
二匹のオークは俺たちに気付いていながらも騒ぎ出さなかった。冷めているが強気な視線で俺たちを睨み付けている。その眼光は鋭い。
この冷たい視線を俺は知っていた。前世の世界で見たことがある。ヤクザだ。
街頭で見かけた柄の悪い身なりのヤクザに似ている。しかもそれは幹部クラスのヤクザだろう。チンピラとは異なっている。その道で生きて来た凄みに満ちているのだ。
俺たち三名が螺旋の坂道を下って二匹のオークたちの前に立つと、豚オークが冷静な口調で俺に問いかけてきた。
「どちら様でございますかブヒ?」
敬語である。冷静な口調だったが、声色に明らかな威嚇が含まれていた。
それと、どうやらオークの語尾はブヒのようだ。
俺の横からキングが前に出る。そして、俺の代わりに名乗りを上げた。
「こちらにおらせられる御方は、この魔地域を束ねられる魔王エリク様だ!」
「「ブヒ?」」
二匹のオークは一度顔を見合わせる。そして互いに首を傾げ合った。すると右のオークがキングを無視して俺に問いかけて来る。
「それで、魔王殿がここになにようブヒ?」
キングは自分が無視されていることを知りながらも俺の代わりに答える。
「ここのボスに会いたい」
二匹のオークは再び顔を見合わせたあとに一つ頷いた。すると左のオークが踵を返して下に進み出す。その背後に俺らが続ごうとすると、残ったオークが槍で俺らの前を阻んだ。
「ここで少々お待ちをブヒ」
俺たちは素直に静止を受け入れる。
そして、足を止めた俺にキルルが小声で耳打ちで話し掛けて来た。
『魔王様、オークって、思った以上に礼儀正しいですね……。でも、なんか怖いけど……』
「これは強者に従う配下の態度だな。おそらく上下の関係が伝統的に厳しい社会なんだろうさ」
『な、なるほど……』
しばらくすると、先程のオークが帰ってくる。
「魔王殿、組の若頭アビゲイル様がお会いになられるそうブヒ。こちらにどうぞブヒ」
そう言うとオークは俺らを縦穴鉱山の底に導くように歩き出す。俺たち四名は黙ってオークの後ろに続く。
螺旋の坂道を下る俺たちを横穴の数々から覗き見るオークたちの姿が覗えた。その中には雌のオークや子供のオークも複数見られる。しかし、女子供ですら鋭い眼光でこちらを見ていた。眉間に力が籠り、なんだか怖い。
その眼光から察するに、サラブレッドの極道に伺えた。産まれついてのヤクザの血が流れているかのような種族である。
そのような複数の視線に俺たちの緊張感も高まって行く。
俺たちが縦穴鉱山の底に到着するころには、複数の横穴から姿を現した雄のオークが強面を覗かせていた。
各自が様々な武器を手にしている。石斧、木の棍棒、木の槍、木のハンマー。なんとも野蛮な見てくれの武器ばかりである。
それらの武器で武装しているオークたちが否応なしにも俺たちに数多くの殺気をぶつけて来ていた。転生前の俺ならば、その気迫だけで逃げ出しでいただろう。
すると殺気に敏感なキルルが怯えて俺の片腕にしがみついてくる。
『こ、怖いです……、魔王様……』
ああ、可愛いよ~。それになんか頼られている感じが堪らんな。よし、ここは少し格好付けよう。
「恐れるな、キルル。魔王の俺が一緒なんだぜ。安心しろ」
俺は爽やかな微笑みから覗かせる八重歯をキラリっと光らせた。
決まったな!
イケメンは昔っから八重歯を光らせるものだ。しかし、俺に八重歯って生えてたっけな?
『は、はい……』
怯えるキルルが俺の腕を強く抱き締める。小さな胸元が俺の二の腕を挟もうと努力していた。
うぉぉおおおおお!!
た、堪りませんな!!!
そんなこんなあって──。
我々が縦穴鉱山の最下層に到達すると案内していたオークが言う。
「こちらで少々お待ちくださいブヒ」
そう言うと一匹のオークが横穴の一つに入って行った。
その大きな背中を見送った後に俺たちは四方八方から降り注ぐオークたちの視線に晒される。冷たくも威嚇的な視線が弓矢のようだ。その視線から自分たちが敵のホームに立っていることが再認識された。
『ま、魔王様……』
「焦るなキルル。あんなの屁でもねえよ。それに幽霊がビビるとか可笑しいだろ?」
『幽霊だって怖いものは怖いんですよ!』
「ですよね~」
俺だって強がって見せているが、本当は少し怖いのだ。まるでヤクザの組事務所に連れ込まれた一般人の気分だよ。今にもチビリそうである。
しかし、今の俺は最強無敵の魔王なのだ、何もビビる必要はない。
ない、はずなのだが……。
マジで小便をチビりそうだぞ!!
キルルや配下の皆が見ていなければ、さっさと逃げ出していただろう。
そんな感じで俺が緊張していると、先程のオークが帰ってきた。オークは、横穴から出ると道を開けて頭を下げた。
そのオークの前を大柄のオークが横穴から歩み出る。
「デカ……」
それが初見の感想だった。
それは身長2メートルは有るだろう巨漢。体重も250キロは超えていそうだ。超ド級のオークだった。小錦のように丸くて大きいのだ。
『お、大きい……』
震えるキルルが俺の背中に潜むように隠れる。
キングもローランドも唖然としていた。そのぐらいの規格外のサイズだった。
その巨漢オークが更に脇に退く。
すると、その背後から独眼のオークが姿を現した。
身長は170センチ程度だが、アイパッチで片目を隠した特徴的なオークだった。
門番たちよりも少し体格が小さいが、この独眼オークのほうが装備が充実している。
腰には鋼のバトルアックスを下げ、背中に鋼のカイトシールドを背負っている。全身はレザーアーマーで覆っているが、タプタプな腹の贅肉だけが、はみ出るかのように装備の隙間から覗かせていた。
しかし、顔は極上な強面。独眼アイパッチの真下に刀傷で十字が刻まれている。残りの一つ目の奥に、数多くの修羅場を潜り抜けてきただろう凄みを感じ取れた。
察するに、この独眼のオークが、巨漢のオークよりも格上だろう。
こいつがボスだ。こいつのほうが強い。気配だけで分かる。それだけ独眼の凄みが格違いだった。
大股を開いて腰を落とした独眼のオークが礼儀正しく頭を下げながら名乗る。
「私が若頭を勤める、オークのアビゲイルってもんだブヒ。魔王殿、お見知りおきを──」
まさにヤクザの挨拶だった。初見の相手にも礼儀を正している。
だが、俺だって負けてはいられない。
俺は偉そうに胸の前で両腕を組ながら言ってやった。
「俺が魔王エリク様だ!!」
どや~~~!!!
これが魔王流の挨拶である。
すると頭を下げたままの独眼オークのアビゲイルが問うてきた。
「それで、何用ブヒ、魔王殿?」
俺を魔王と呼ぶアビゲイルの口調は敬語だったが、敬意の色は微塵も見えなかった。むしろ威嚇の凄みが感じられる。そこから俺に屈服する気がないのが悟れた。
それでも俺は、ここに来た目的を素直に述べる。
「お前らオークたちを魔王軍に徴兵する。女子供も魔王国の民として支配する。そして、この縦穴鉱山も我らが貰うぞ!」
「はぁ……?」
アビゲイルが声を漏らしてから頭を上げた。その眼光は冷たく鋭い。まるで研ぎたてのナイフのようだった。
「魔王殿、何か勘違いなされていませんブヒか?」
「勘違い?」
「我々猪豚組は、かつては魔王に使えていた魔物の末裔ブヒ」
「あら、そうだったの。それじゃあ話が早いな。また支えてくれれば良いだけだ」
「しかし、それはかつての話ブヒ。魔王デスドロフ亡きあとは、我々は自由の身ブヒ。もう誰の下にもつかないブヒ!」
言葉の後半は荒々しくなっていた。憤怒が見て取れる。
そして、アビゲイルが台詞を語り終ると縦穴鉱山の横穴から武器を持ったオークの戦士たちがブヒブヒと姿を現す。ハートジャックの調査通り90匹は居るだろう大群の雄たちであった。
「やっと本性を現しやがったな!」
『あわわわ!!』
キングとローランドが俺に背を向けて後方を警戒した。
「魔王様、背後はおまかせください!」
犬面を引き締めてキングが光るシミターを鞘から抜くと、ローランドは耳に掛けていた木の枝を抓むように取り出した。
その木の枝が長く伸びる。そして、1メートル半ぐらいの長棒に変わる。
「まるで孫悟空の如意棒だな」
これが変幻自在の意味らしい。完全にマジックアイテム化している。
オークボスのアビゲイルが顎をしゃくらせながら荒々しく述べた。
「何が魔王ブヒ。たった三匹で我らが猪豚組に殴り込みをしかけようとは、舐めたことブヒなっ!!」
「猪豚組って、本当にヤクザ事務所かよ……」
しかし、広角を吊り上げたキングが反論した。
「我々とて馬鹿ではないぞ、見よッ!」
キングが片手を高く上げた。それを合図にゴブロンやホブゴブリンたちが縦穴鉱山を囲むように姿を現す。
「ブヒヒヒヒッ!!」
だが、それを見てアビゲイルが高笑いを上げる。
「やはり馬鹿だブヒ。数が少な過ぎだろう。こっちの戦士は90匹居るブヒ。そっちは20匹居るか居ないかではないかブヒ!!」
ローランドが両手でしっかりと如意棒を構えると言う。
「我々は魔王軍ダス。20匹も居ればオークの100匹や200匹を制圧するのは容易いことダス!」
いや、20匹も居ないけどね!
だが、ローランドの言葉を聞いて独眼の額に稲妻のような青筋が走る。侮辱と捉えたようだ。
「我々猪豚組も舐められたものよのぉ。ならば、試してみるブヒか!?」
キングとローランドが声を揃えて答えた。
「「上等、掛かってまえれ!!」」
「野郎ども、こいつらをぶっ殺してしまえブヒ!!」
「「「「ブヒーー!!!!」」」」
オークたちが武器を翳して擂り鉢状の坂道を滑るように下り出す。それを見てキングが叫んだ。
「全員突撃!!」
「「「「おおーー!!!」」」」
こちらの仲間たちも擂り鉢状の坂道を下り出した。その手にある武器が炎で燃え上がる。
「ひっはーーー!」
縦穴鉱山のあちらこちらで戦闘が始まる。
俺は首を左右に振ってコキコキと鳴らしながら言った。
「よ~~し、試合開始だぜぇ!!」
魔王軍vs縦穴鉱山の猪豚組。
戦闘の開始だ。
人数的には釣り合ってはいないが、戦力的には魔王軍のほうが高いだろう。それだけ鮮血の進化は偉大なのだ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。


30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる