101 / 105
黒原さんの変化
しおりを挟む
翌日、また黒原さんが現れるのではないかと私は気を引き締めて出勤したのだけど退勤時間になり家に帰っても何事もなかった。
いつも通りに過ぎていく日々。黒原さんが唐突に現れてデートを邪魔されるわけでもなく、穏やかにデートも終えることができた。
そんな日々を過ごしているうちに2月になり、節分も過ぎるとバレンタインを意識するようになってきた。
初めて龍一さんにバレンタインチョコを贈るので楽しみだけど、同時に黒原さんのことを考えすぎているのか私は怖い夢をみた。
朝になると夢の内容は覚えていないのだけど恐怖で汗をびっしょりかいていた。
その日は一日、不安な気持ちのまま過ごしたので仕事中ミスをしそうになった。
それでも今日は帰りにコンビニによって練習用にチョコレートを買って帰ろうと思いながら仕事を終えた。
会社を出てすぐに私は誰かに腕を引っ張られたので立ち止まった。そして見上げると黒原さんが私を見下ろしていた。私は驚いて声が出なかった。
「吉永さん。話があるの」
「黒原さん?」
突然の出現に驚いたけど彼女は見るからに痩せてしまっている。
「ここでは目立つから場所を変えましょう。近くのファミレスでいいですよね」
私がそう提案すると黒原さんは小さく頷いた。
「わかりました」
そう言って黒原さんは私を先導するように歩き出したので大人しく付いていく。
****
***
私達は会社近くのファミリーレストランに来ていた。奥の禁煙席に座ってドリンクバーだけを注文して店員が去ったのを確認してから私は聞いた。
「体調が悪いんですか?だいぶ痩せたみたいですけど」
「あんなことを言ってごめんなさい。私の勘違いでした」
私の問いかけを無視して頭を下げてきた。あの時とは全然雰囲気が違う。それにしてもこの変わりようはどうしたというのだろう。
「どうしたんですか?急に、勘違いって…龍一さんのお兄さんのことですか」
「はい」
小さく震える黒原さんの声。一体何があったのだろう?まさか龍一さんに会いに行って直接交渉して彼を怒らせたとか?それとも他に好きな人ができてその人と結ばれたとか。どちらにしても反省しているはずなのに私の心がざわつくのを感じた。
「ごめんなさい。もう二度と吉永さんと吉永さんの彼の仲を裂くようなことはしません」
「反省してくださったのなら、私はもう気にしませんよ」
だけどどうして彼女は反省しているのか分からず腑に落ちない。
「はい。あれから私も気がついて、彼が駄目なら愛しいと思っていたあの人に直接会いに行けばいいと思ったんです。でも……」
でも、の先は震える唇が語る様子はなかったけどなんとなく予想がつく。秀一さんの持つあおいさんへの愛情は自分に向くことはないって二人の姿を見て思ったのね。
きっと私も彼女と同じ状況に置かれたら同じように失恋のショックでやせ細るに違いない。
「……黒原さん、大丈夫ですか?何か飲み物を頼みますか?」
私がメニューを渡そうとしたけど首を振った。彼女の目が赤くなって涙を浮かべている。
なんと声をかけてあげればいいのか分からず、ただ冷えたコーヒーを飲むしかない私。
黒原さんは少し落ち着いたのかスンスンと鼻を鳴らして口を開いた。
「……愛おしいと思っていた彼は小説と違ってサイコパスだったんです……あんな、あんな人だったなんて……」
あー、龍一さんもお兄さんを怖がっていたわね。私には親切というか、本音を見せるほどの仲ではなかったから普通の人だったけど。
黒原さん、彼の何を見たのかしら……。私は龍一さんの兄・秀一と黒原さんの間に何があったのか気になった。だけどここでそれを聞くのも躊躇われたし、仕事でミスしそうになったくらい精神的にも疲れていた。だから黒原さんの話しを聞いても「もう終わったのね」という脱力感のほうが強かった。
「あの、黒原さん、今日はもう帰りませんか?私や龍一さんのことを陥れたりしないのなら私は何も文句はありませんから」
私はそう言って伝票を手に取ろうとしたのだけど彼女の方が早かった。
「迷惑をおかけしましたから」
彼女はそう言うとバッグを持って席を立った。会計を終えて店を出ると私は放っておけずに「駅まで送ります」と言ったら、黒原さんは戸惑ったけど否定はしなかった。
クリスマスイブの時に八津野目と階段から落ちそうになった歩道橋を通って駅に向かう。
階段をのぼっていると黒原さんの身体がグラリと揺れて後ろに倒れてくる。彼女の後ろから階段をのぼっていた私が身体を支えようとしたのだけど私も疲れから足を踏み外してしまう。まるでスローモーションのような状態で「あ、これ、今朝の悪夢だわ」と私は思った。
いつも通りに過ぎていく日々。黒原さんが唐突に現れてデートを邪魔されるわけでもなく、穏やかにデートも終えることができた。
そんな日々を過ごしているうちに2月になり、節分も過ぎるとバレンタインを意識するようになってきた。
初めて龍一さんにバレンタインチョコを贈るので楽しみだけど、同時に黒原さんのことを考えすぎているのか私は怖い夢をみた。
朝になると夢の内容は覚えていないのだけど恐怖で汗をびっしょりかいていた。
その日は一日、不安な気持ちのまま過ごしたので仕事中ミスをしそうになった。
それでも今日は帰りにコンビニによって練習用にチョコレートを買って帰ろうと思いながら仕事を終えた。
会社を出てすぐに私は誰かに腕を引っ張られたので立ち止まった。そして見上げると黒原さんが私を見下ろしていた。私は驚いて声が出なかった。
「吉永さん。話があるの」
「黒原さん?」
突然の出現に驚いたけど彼女は見るからに痩せてしまっている。
「ここでは目立つから場所を変えましょう。近くのファミレスでいいですよね」
私がそう提案すると黒原さんは小さく頷いた。
「わかりました」
そう言って黒原さんは私を先導するように歩き出したので大人しく付いていく。
****
***
私達は会社近くのファミリーレストランに来ていた。奥の禁煙席に座ってドリンクバーだけを注文して店員が去ったのを確認してから私は聞いた。
「体調が悪いんですか?だいぶ痩せたみたいですけど」
「あんなことを言ってごめんなさい。私の勘違いでした」
私の問いかけを無視して頭を下げてきた。あの時とは全然雰囲気が違う。それにしてもこの変わりようはどうしたというのだろう。
「どうしたんですか?急に、勘違いって…龍一さんのお兄さんのことですか」
「はい」
小さく震える黒原さんの声。一体何があったのだろう?まさか龍一さんに会いに行って直接交渉して彼を怒らせたとか?それとも他に好きな人ができてその人と結ばれたとか。どちらにしても反省しているはずなのに私の心がざわつくのを感じた。
「ごめんなさい。もう二度と吉永さんと吉永さんの彼の仲を裂くようなことはしません」
「反省してくださったのなら、私はもう気にしませんよ」
だけどどうして彼女は反省しているのか分からず腑に落ちない。
「はい。あれから私も気がついて、彼が駄目なら愛しいと思っていたあの人に直接会いに行けばいいと思ったんです。でも……」
でも、の先は震える唇が語る様子はなかったけどなんとなく予想がつく。秀一さんの持つあおいさんへの愛情は自分に向くことはないって二人の姿を見て思ったのね。
きっと私も彼女と同じ状況に置かれたら同じように失恋のショックでやせ細るに違いない。
「……黒原さん、大丈夫ですか?何か飲み物を頼みますか?」
私がメニューを渡そうとしたけど首を振った。彼女の目が赤くなって涙を浮かべている。
なんと声をかけてあげればいいのか分からず、ただ冷えたコーヒーを飲むしかない私。
黒原さんは少し落ち着いたのかスンスンと鼻を鳴らして口を開いた。
「……愛おしいと思っていた彼は小説と違ってサイコパスだったんです……あんな、あんな人だったなんて……」
あー、龍一さんもお兄さんを怖がっていたわね。私には親切というか、本音を見せるほどの仲ではなかったから普通の人だったけど。
黒原さん、彼の何を見たのかしら……。私は龍一さんの兄・秀一と黒原さんの間に何があったのか気になった。だけどここでそれを聞くのも躊躇われたし、仕事でミスしそうになったくらい精神的にも疲れていた。だから黒原さんの話しを聞いても「もう終わったのね」という脱力感のほうが強かった。
「あの、黒原さん、今日はもう帰りませんか?私や龍一さんのことを陥れたりしないのなら私は何も文句はありませんから」
私はそう言って伝票を手に取ろうとしたのだけど彼女の方が早かった。
「迷惑をおかけしましたから」
彼女はそう言うとバッグを持って席を立った。会計を終えて店を出ると私は放っておけずに「駅まで送ります」と言ったら、黒原さんは戸惑ったけど否定はしなかった。
クリスマスイブの時に八津野目と階段から落ちそうになった歩道橋を通って駅に向かう。
階段をのぼっていると黒原さんの身体がグラリと揺れて後ろに倒れてくる。彼女の後ろから階段をのぼっていた私が身体を支えようとしたのだけど私も疲れから足を踏み外してしまう。まるでスローモーションのような状態で「あ、これ、今朝の悪夢だわ」と私は思った。
0
お気に入りに追加
86
あなたにおすすめの小説
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)


転生したら乙女ゲームの主人公の友達になったんですが、なぜか私がモテてるんですが?
rita
恋愛
田舎に住むごく普通のアラサー社畜の私は車で帰宅中に、
飛び出してきた猫かたぬきを避けようとしてトラックにぶつかりお陀仏したらしく、
気付くと、最近ハマっていた乙女ゲームの世界の『主人公の友達』に転生していたんだけど、
まぁ、友達でも二次元女子高生になれたし、
推しキャラやイケメンキャラやイケオジも見れるし!楽しく過ごそう!と、
思ってたらなぜか主人公を押し退け、
攻略対象キャラからモテまくる事態に・・・・
ちょ、え、これどうしたらいいの!!!嬉しいけど!!!

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
その出会い、運命につき。
あさの紅茶
恋愛
背が高いことがコンプレックスの平野つばさが働く薬局に、つばさよりも背の高い胡桃洋平がやってきた。かっこよかったなと思っていたところ、雨の日にまさかの再会。そしてご飯を食べに行くことに。知れば知るほど彼を好きになってしまうつばさ。そんなある日、洋平と背の低い可愛らしい女性が歩いているところを偶然目撃。しかもその女性の名字も“胡桃”だった。つばさの恋はまさか不倫?!悩むつばさに洋平から次のお誘いが……。
【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!
美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』
そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。
目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。
なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。
元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。
ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。
いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。
なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。
このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。
悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。
ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる