異世界に転生した俺は元の世界に帰りたい……て思ってたけど気が付いたら世界最強になってました

ゆーき@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
52 / 161
第一章 冒険者活動始めました

第四十四話 俺のテント大きいんだよな…

しおりを挟む
 暫く歩いたところでザクさんが立ち止まり、あたりを見回してから俺たちの方へ振り返った。

「よし。ここで夜営にしよう。テントは建てられそうな所に各自で建ててくれ」

 俺たちはその言葉と共に一斉にテントを建てるべく動き出した。
 しかし、ここは木と木の間隔が長くて三メートル、短いと一メートルほどしかない。他の人はギルドから借りたテントなのでその間隔に納まるのだが、俺のテントは四メートルくらい間隔が空いていないと建てることが出来ない為、今の状態では建てることが出来ない。

「う~ん…木を切り倒すか…そして、地面に倒れる前に〈アイテムボックス〉に入れれば迷惑をかけないな…いや、直接〈アイテムボックス〉に入れちゃえばいいのか」

 いいアイデアが浮かんだ俺は早速目の前にある木を〈アイテムボックス〉に入れた。おかげでテントを建てるには十分なスペースを確保ことが出来た。

「お、結構いいな…あ、地面に埋まってた根が急になくなったから陥没しちゃったな…」

 これではテントが建てられないので俺は〈地面操作アースコントロール〉を使って平面にし、その上に〈アイテムボックス〉から取り出したテントを建てた。




「ふぅ…終わった~」

 俺は冒険者ギルドで渡された干し肉を食べながらテントの中でくつろいでいた。
 干し肉は、長持ちさせることを目的として作られた肉なので、今までに食べてきた肉と比べると味は若干劣るが、それでも普通に美味しかった。
 これは食事で食べるものというよりは、おやつに食べるような感じがする。

 俺は干し肉を食べ終えたが、まだ物足りなかったので〈アイテムボックス〉から塩パンを取り出して食べた。塩パンは前の世界でも好きなパンとしてパン屋に行く機会があったら必ずと言っていいほど買っていた。あの塩気がたまらなく好きなのだ。
 今食べている塩パンもそれに負けないぐらい美味しい。ここ最近は肉しか食べていなかった為、今後は適度にパンも食べるとしようと思っているので、マリノを出る前にもう一度買っておこうと思う。
 俺は塩パンも食べ終わると、〈アイテムボックス〉からコップを取り出し、〈水球ウォーターボール〉で水を入れて飲んで、一息ついてからテントの外に出た。

 外に出ると、すでに大半の人はテントを建て終えて、焚火の準備をしていた。

「あ、焚火忘れてた…」

 ただ、焚火は既に必要数作り終わったらしく、俺は焚火作りに参加しないでのんびり食事をとっていた自分を心の中で責めた。



「この人数なら夜の見張りも楽そうだなぁ…」

 前は四人でやった為、一人二時間半くらい見張りをしなければならなかったが、ここには三十人以上いる為、五人ずつで見張りをしてもこの前より寝る時間は多くなる。そう思っていると、全員の夜営の準備が終わったからか、ザクさんが集合を促した。

「よし。それで、夜の見張りなんだが、それは各パーティーごとに決めてくれ。その方が何かと都合がいいだろ」

 というわけで前と負担は同じになってしまった。いや、早朝にオークを討伐するんだったら見張りの時間は少し短くなる。まあ、睡眠時間もそれに伴い短くなるので意味はないが…

「それで、見張りの順番はどうする?俺は順番はどうでもいいんだけど」

「俺も別にいつでもいいんだけどな」

「俺も」

「私も」

 てな感じで赤き龍の三人は俺と同じく順番にこだわりがない人たちだった。
「夕飯何がいい?」と聞かれて「なんでもいい」と答えられるのが一番困るのと同じような感じだ。
 流石にこのままでは決まらないので、

「じゃあ俺が一番目をやることにする」

 と言った。するとそれに応じるように他のみんなも

「じゃあ二番目をやるか」

「私三番」

「俺は四番目だな」

 さっきまでの決まりそうにない雰囲気から一転して一瞬で順番が決まった。そこら辺は流石パーティーだなって思った。

「えーと…見張りの順番はみんな決まったようだな。今日はもう遅いし早めに寝てくれ。あ、ユートはこっちに来てくれ。オーク討伐について大事な話があるから」

 オーク討伐についての話で何故俺だけが呼ばれるのだろうか?よく分からないが取りあえず俺はその言葉に頷いた。ただ、何故か周りの人たちは納得したような表情を浮かべていた。




「あの~大事な話って何ですか?」

「ああ、お前にはこれから俺と共に偵察に行ってほしいんだ。今のオークの戦力がどれほどなのか。そしてオークキングがいるのかどうかを知る為にな」

「分かりました」

 てな感じで俺の睡眠時間はめっちゃ減りそうだ。
 見張りについてだが、三人が気を利かせてくれたおかげで俺はやらなくてもよくなった。

「じゃ、行くぞ。それなりに早く行くから遅れるなよ」

「分かった」

 俺は〈身体強化〉を使うと、ザクさんの後をついて行った。





 十分ほど走ったところで前方から「グルル」という鳴き声が聞こえてきた。恐らくオークだろう。ただ、気配も一緒に確認してみると、これは二百体どころではないと分かった。恐らくその倍はいると思われる。

(まじかよ…)

 俺は気を引き締めて走るのに集中した。
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

見習い女神のお手伝いっ!-後払いの報酬だと思っていたチート転生が実は前払いでした-

三石アトラ
ファンタジー
ゲーム制作が趣味のサラリーマン水瀬悠久(みなせ ゆうき)は飛行機事故に巻き込まれて死んでしまい、天界で女神から転生を告げられる。 悠久はチートを要求するが、女神からの返答は 「ねえあなた……私の手伝いをしなさい」 見習い女神と判明したヴェルサロアを一人前の女神にするための手伝いを終え、やっとの思いで狐獣人のユリスとして転生したと思っていた悠久はそこでまだまだ手伝いが終わっていない事を知らされる。 しかも手伝わないと世界が滅びる上に見習いへ逆戻り!? 手伝い継続を了承したユリスはチートを駆使して新たな人生を満喫しながらもヴェルサロアを一人前にするために、そして世界を存続させるために様々な問題に立ち向かって行くのであった。 ※『小説家になろう』様、『カクヨム』様でも連載中です。

俺のチートが凄すぎて、異世界の経済が破綻するかもしれません。

埼玉ポテチ
ファンタジー
不運な事故によって、次元の狭間に落ちた主人公は元の世界に戻る事が出来なくなります。次元の管理人と言う人物(?)から、異世界行きを勧められ、幾つかの能力を貰う事になった。 その能力が思った以上のチート能力で、もしかしたら異世界の経済を破綻させてしまうのでは無いかと戦々恐々としながらも毎日を過ごす主人公であった。 

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

【完結】異世界転移した私がドラゴンの魔女と呼ばれるまでの話

yuzuku
ファンタジー
ベランダから落ちて死んだ私は知らない森にいた。 知らない生物、知らない植物、知らない言語。 何もかもを失った私が唯一見つけた希望の光、それはドラゴンだった。 臆病で自信もないどこにでもいるような平凡な私は、そのドラゴンとの出会いで次第に変わっていく。 いや、変わらなければならない。 ほんの少しの勇気を持った女性と青いドラゴンが冒険する異世界ファンタジー。 彼女は後にこう呼ばれることになる。 「ドラゴンの魔女」と。 ※この物語はフィクションです。 実在の人物・団体とは一切関係ありません。

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

異世界転生した俺は平和に暮らしたいと願ったのだが

倉田 フラト
ファンタジー
「異世界に転生か再び地球に転生、  どちらが良い?……ですか。」 「異世界転生で。」  即答。  転生の際に何か能力を上げると提案された彼。強大な力を手に入れ英雄になるのも可能、勇者や英雄、ハーレムなんだって可能だったが、彼は「平和に暮らしたい」と言った。何の力も欲しない彼に神様は『コール』と言った念話の様な能力を授け、彼の願いの通り平和に生活が出来る様に転生をしたのだが……そんな彼の願いとは裏腹に家庭の事情で知らぬ間に最強になり……そんなファンタジー大好きな少年が異世界で平和に暮らして――行けたらいいな。ブラコンの姉をもったり、神様に気に入られたりして今日も一日頑張って生きていく物語です。基本的に主人公は強いです、それよりも姉の方が強いです。難しい話は書けないので書きません。軽い気持ちで呼んでくれたら幸いです。  なろうにも数話遅れてますが投稿しております。 誤字脱字など多いと思うので指摘してくれれば即直します。 自分でも見直しますが、ご協力お願いします。 感想の返信はあまりできませんが、しっかりと目を通してます。

処理中です...