22 / 27
22.裏切り(☆)
しおりを挟む
その後、俺達はリカさんの家に向かった。
道中、紅君と麦君は離脱。どっちも別の関心ごとを見つけてのことだ。まさに自由奔放。小さな子供みたいだなと頬を緩める。
「さぁ、かけてかけて」
客間に向かい合わせで座る。上座にはリカさんと薫さんが。リカさんの隣には俺。薫さんの隣には樹月さん、桂さんが続いた。
桂さんからの提案でお酒を呑むことになった。だけど、俺はお茶だ。
この世界では17でも呑んでいいことになってるけど、どうにも気が引けて飲酒は控えるようにしていた。
「優太様、どうか……どうかご無理はなさいませんように」
「ありがと」
女中猫又’sがお酒とおつまみを用意して去って行く。
去り際にキジトラの皐月ちゃんが俺のことを気遣ってくれた。感激すると共に、俺の気も一層引き締まっていく。
「このお魚も、野菜も里で採れたものなのですか?」
「うん。食べ物は基本この里のものだね」
「ということは天候も?」
「大抵は成り行き任せだね。とはいっても、飢饉には陥らないように適度に調節はしてたりするんだけど」
「はっはっは! 流石は天狐様! まさに何でもありですね」
リカさん、樹月さん、桂さんの三人が楽し気に会話を重ねていく。だけど。
「…………」
薫さんは静かだ。会話に加わろうとはせず、険しい表情を浮かべてお酒を呑んでる。
やっぱこういう席も苦手なのかな?
「それなのに……来てくれたんですね」
――世界を変えるために。
道中、リカさんから聞いた話では薫さんはこの里をモデルに、傘下の国や里を統治するつもりでいるらしい。
支配者ではなく指導者へ……だったか。
立派だよな、本当に。
「何を見ている」
「っ!!?」
薫さんの切れ長の目は文字通り鋭利で、金色の目はすべてを見透かすような神様的な何かを感じさせる。
その迫力、美貌に思わず呑まれそうになるけど。
「あっ、ありがとうございます!」
「……は?」
「俺達みたいな『はみ出し者』にも目を向けてくれて!」
思い切ってありのままの気持ちを伝えてみた。案の定、薫さんの眉間に皺が寄る。無粋だなと思われたのかもしれない。
思えば当然の反応だ。ダメだな。どうにも力み過ぎてる。ちょっと頭冷やさないと。
「若様」
樹月さんが薫さんに耳打ちをし出した。何を話してるんだろう?
「…………」
薫さんの目線はリカさんの方へ。そして、渋々といった具合に頷いた。何かする気か?
「お?」
薫さんが徐に立ち上がった。手には茶色っぽい陶器製の徳利を持ってる。もしかして!?
「兄上、……お注ぎします」
「えっ!? あっ、……ははっ、本当に? ありがと~」
薫さんはリカさんと俺の間に腰をおろすなり、お酌をし始めた。
これって言わずもがな仲良し作戦だよな!? 樹月さんナイスアシスト!!
「へへへっ、嬉しいな♪」
「大袈裟ですよ」
「ねえ、薫」
「何ですか?」
「薫?」
「~~っ、何なんですか」
「ごめん。嬉し過ぎて言葉が出てこないや」
「……っ」
リカさんがはにかむ。目尻にはうっすらと涙が滲んでた。
薫さんの表情は俺の方からは見て取れないけど、たぶんきっとさっきみたいな顔を――喉に何かを詰まらせたような顔をしてるんじゃないかなと思う。何とも微笑ましい限りだ。
「おっ! とっとっ! あははっ、零れちゃう、よ」
リカさんの体が揺れる。それと同時にぐぐもった声と、やわらかくて湿ったような音が。
「えっ……?」
キス? いや、まさかな? 紅君じゃあるまいし。内心で否定しながらも俺の頬は強張っていく。
「絶景ですな~。実に美しい」
「んっ!? んんっ、ぅ……かお……っ」
桂さんが舌なめずりをした直後、リカさんが激しく抵抗し始めた。
「んんっ! んんん!!!」
鳴り響くリップ音。リカさんの苦し気で困惑しきった声。意味が分からない。でも、これは悪夢でもなく現実で。とにかく止めないと。
「かっ、薫さん! はっ、はは? やっ、ヤダな~、酔っぱらっちゃったんですか――っ!?」
伸ばした手が薫さんに触れることはなかった。体が勢いよく後ろに引っ張られる。
「ぐっ!?」
肩のところにあるの……これ何だ? 丸太? いや、違う。これは腕か? 見れば俺は座ったままの状態で桂さんに羽交い絞めにされていた。
「はっ、はは……けっ、桂さんまで悪酔いしちゃったんです……っ!?」
銀髪の坊主頭、屈強な体はそのままに桂さんの顔が変化し始めた。
目鼻口が渦を巻くようにしてぐちゃぐちゃになったかと思いきや、散り散りになって一つ一つのパーツを形成していく。
「だっ、誰……?」
彫が深い、キリリとした目元のワイルドなイケメンだ。渋いけど、何処かだらしないというか。いや、これは色気か? 危険な香りがする。
「へっ、変装してたんですか? なっ、何で――」
「ぐっ!? あっ!? ああぁぁあ゛ぁあっ!?」
「っ!? リカさん!?」
リカさんが叫び出した。胸を押さえて物凄く苦しそうだ。まさか薫さんが毒を!?
「抗いますか。流石ですね」
「ぐっ……!」
「リカさん!!!」
薫さんがリカさんを押し倒した。リカさんの背中に圧し掛かるような形で。リカさんの銀糸みたいな長い髪が畳の上に広がる。
「はぁ……はぁ……っ!? ほっ、ほだか? ……君は穂高なのか……?」
リカさんの視線の先は――俺の背後。俺を拘束している妖狐のことを指しているようだった。
「はい。ご無沙汰しております、常盤様」
「どうして? 君は弟の……柊の右腕だろう?」
「寝返ったのですよ」
「ええ、故に薫様からは信を置いていただけず、今の貴方のような目に」
「操術……ですか?」
反射的に問いかけていた。俺がはっとしたのと同時に、桂さんもとい穂高さんが嗤う。
「ご名答」
薫さん達の目的はリカさんを乗っ取ることだったのか。
「やっ、止めてください!! 薫さん!!!」
薫さんはリカさんに目を向けたまま、俺には目を向けようともしない。もう俺なんて眼中にないってことか。
「あっ!? だっ、ダメ、だ……か、ぉ……、あぁ゛っ!?」
「……やはり貴方は神に愛されている。腹立たしいまでの才をお持ちだ」
「わたし、は……神に、愛されて、など……あぁああ゛あああぁっっ!!?」
麻酔なしで内臓や骨を好き勝手に弄られてる。俺の目にはそんなふうに映った。
リカさんの金色の瞳が時を経るごとに虚ろになっていく。
このままだとリカさんが壊れる。壊されてしまう。早く何とかしないと。
「たまんねぇな」
「あっ……」
背中にある穂高さんのそれが固くなっていることに気付いた。背筋が震える。悍ましいったらない。油断したら秒で吐くレベルだ。
「ん? ほう? コイツは傑作だ」
穂高さんがくすくすと嗤い出した。それを受けて俺は声も、息をすることすら出来なくなる。この先の展開を予想してのことだ。
杞憂であってほしい。必死に願う。俺を助けてくれた神様に。
「っ!!?」
何かが弾け飛んだ。ブレザーとYシャツのボタンだ。ビリリッっと音を立てて白いインナーも裂かれていく。ああ、やっぱりバレちゃったんだな。俺の能力。供給の方法が。
「優太!!!!」
「あっ、……やっ、止めて……くだ……さ……っ」
身が竦む。声は勝手に涙声になって。怖い。嫌だ。止めて。叫びたいのに声が出ない。
「穂高!! 止め――」
「あぁっ!?」
穂高さんの厚い唇が俺の乳首を捉えた。
「あぐっ!? 痛っ……」
力任せに吸われる。痛い。胸に唾が、吐息が絡みついて気持ち悪い。リカさん以外の人に触られてる。リカさんに見られてる。聞かれてる。嫌だ。嫌だ。嫌だ。死にたいぐらい嫌なはず――なのに。
「あんっ♡ あっ……はぁ……やぁ……っ、はぁンッッ……!!!」
体は悦んでる。口からは穂高さんを煽るような甘ったるい声が漏れて。
――最低だ。
こんなのリカさんに対する裏切りじゃないか。
俺の目尻からは言い訳がましく大粒の涙が零れ落ちる。
「うめぇ~。こりゃ絶品だな」
「呆れたな。まさか人間相手にまで盛るとは」
「奥方様の妖力は、胸からしか出ないそうですよ」
「「は……?」」
樹月さんの疑問に、薫さんの疑問が重なる。続いて聞こえてきたのは嘲笑だ。
まぁ、そりゃ嗤うよな。分かってた。けど、どうにもショックで。
図々しいよな。リカさんからあんだけ肯定してもらったのに。
「っ!? やっ……!」
穂高さんが顔を寄せてきた。キスする気だ。俺のことも乗っ取るつもりなのか?
「やっ、ヤダ! 止めろ!!!」
俺は必死になって穂高さんの胸を押した。なのに、まるでビクともしない。
「お~お~、そそるね~。アンタ想像以上にいいよ」
「いい加減にしろ」
穂高さんの体がピタリと止まった。見兼ねた様子の樹月さんが、穂高さんの肩を掴んで止めてくれたみたいだ。
穂高さんは機嫌を損ねる、かと思ったら何故か上機嫌で。
「何です? 妬いておられるのですか?」
「品位を貶めるなと言っている。貴様も紛いなりにも若様の側近で――んぅ!? んっ!!」
穂高さんが樹月さんの唇を貪り出した。嫌がる樹月さんの口に舌を捻じ込んで、強引に舐め回してる。
薫さんが顔をしかめた。穂高さんのことを軽蔑してるっていうのはガチなのかもしれない。
「んんっ! んんんっ、んはっ!! はぁっ……はぁ……!」
樹月さんは解放されるなり手の甲で唇を拭い始めた。まさに力任せだ。唇が切れるのも厭わぬほどに。
「残念。奥方様の妖力は分けてやれなかったな。……だが」
樹月さんがきっと穂高さんを睨みつけた。その顔はさっきまでのものとは違っていた。
パッチリとした目をした小鹿みのある可愛い系の美少年。いや……美青年か。
髪と尻尾は薄茶色から眩いブロンドに。
よく見たら尻尾も増えてる。樹月さんだけじゃない。穂高さんもだ。1本から5本へ。位も実力も偽ってたってことか。
「はっはっは! 口吸いだけで気を乱すとは。アンタ、やっぱ俺に惚れてるね」
「~~っ、戯言を」
「定道……? 父上の秘書官の……? まさか君も父上を――」
「常盤様、それは誤解です。私は、ご当主様からの命により若様にお仕えを――」
「ええ、ですので俺同様に首輪を付けられているのですよ」
「~~っ、一緒にするな」
「密偵、監視役だと思われている。だからこそ、俺みたいな謀反者と同じ扱いを受けているのです。そうですよね? 薫様」
薫さんは何も応えない。でも、その無言は肯定にも等しくて――定道さんは深く顔を俯かせた。
あれだけ尽くしてくれてるのに、薫さんは定道さんのことを疑ってるのか?
それだけ当主様がヤバイ奴だってこと? いや、穂高さんも柊って人のことを裏切ったりしてるんだ。雨司全体が策略と陰謀に塗れた組織であるのかもしれない。
「…………」
そんな仮説を打ち立てる中で、ふと過るのは紅君や麦君に絆される薫さんの姿、俺の残念過ぎる思考回路を知って同情してくれた薫さんの姿だ。
俺にはどうにもあれが演技だったとは思えない。
雨司が本当に俺の予想した通りのドロドロな組織であるのなら、さぞ生きにくいのではないかと思う。だとしたら。
「世界を変えたいっていうのも、強ち嘘でもない……?」
「ほぅ?」
「「「「「六花様!!!!」」」」」
「「「「「優太!!!!」」」」」
無数の足音が駆け寄ってくる。里のみんなだ。それぞれ鎌やら鍬やら農具を手にしてる。何のために?
「まさか……っ」
意図を察するなり、俺は首を左右に振っていた。何度も、何度も。
道中、紅君と麦君は離脱。どっちも別の関心ごとを見つけてのことだ。まさに自由奔放。小さな子供みたいだなと頬を緩める。
「さぁ、かけてかけて」
客間に向かい合わせで座る。上座にはリカさんと薫さんが。リカさんの隣には俺。薫さんの隣には樹月さん、桂さんが続いた。
桂さんからの提案でお酒を呑むことになった。だけど、俺はお茶だ。
この世界では17でも呑んでいいことになってるけど、どうにも気が引けて飲酒は控えるようにしていた。
「優太様、どうか……どうかご無理はなさいませんように」
「ありがと」
女中猫又’sがお酒とおつまみを用意して去って行く。
去り際にキジトラの皐月ちゃんが俺のことを気遣ってくれた。感激すると共に、俺の気も一層引き締まっていく。
「このお魚も、野菜も里で採れたものなのですか?」
「うん。食べ物は基本この里のものだね」
「ということは天候も?」
「大抵は成り行き任せだね。とはいっても、飢饉には陥らないように適度に調節はしてたりするんだけど」
「はっはっは! 流石は天狐様! まさに何でもありですね」
リカさん、樹月さん、桂さんの三人が楽し気に会話を重ねていく。だけど。
「…………」
薫さんは静かだ。会話に加わろうとはせず、険しい表情を浮かべてお酒を呑んでる。
やっぱこういう席も苦手なのかな?
「それなのに……来てくれたんですね」
――世界を変えるために。
道中、リカさんから聞いた話では薫さんはこの里をモデルに、傘下の国や里を統治するつもりでいるらしい。
支配者ではなく指導者へ……だったか。
立派だよな、本当に。
「何を見ている」
「っ!!?」
薫さんの切れ長の目は文字通り鋭利で、金色の目はすべてを見透かすような神様的な何かを感じさせる。
その迫力、美貌に思わず呑まれそうになるけど。
「あっ、ありがとうございます!」
「……は?」
「俺達みたいな『はみ出し者』にも目を向けてくれて!」
思い切ってありのままの気持ちを伝えてみた。案の定、薫さんの眉間に皺が寄る。無粋だなと思われたのかもしれない。
思えば当然の反応だ。ダメだな。どうにも力み過ぎてる。ちょっと頭冷やさないと。
「若様」
樹月さんが薫さんに耳打ちをし出した。何を話してるんだろう?
「…………」
薫さんの目線はリカさんの方へ。そして、渋々といった具合に頷いた。何かする気か?
「お?」
薫さんが徐に立ち上がった。手には茶色っぽい陶器製の徳利を持ってる。もしかして!?
「兄上、……お注ぎします」
「えっ!? あっ、……ははっ、本当に? ありがと~」
薫さんはリカさんと俺の間に腰をおろすなり、お酌をし始めた。
これって言わずもがな仲良し作戦だよな!? 樹月さんナイスアシスト!!
「へへへっ、嬉しいな♪」
「大袈裟ですよ」
「ねえ、薫」
「何ですか?」
「薫?」
「~~っ、何なんですか」
「ごめん。嬉し過ぎて言葉が出てこないや」
「……っ」
リカさんがはにかむ。目尻にはうっすらと涙が滲んでた。
薫さんの表情は俺の方からは見て取れないけど、たぶんきっとさっきみたいな顔を――喉に何かを詰まらせたような顔をしてるんじゃないかなと思う。何とも微笑ましい限りだ。
「おっ! とっとっ! あははっ、零れちゃう、よ」
リカさんの体が揺れる。それと同時にぐぐもった声と、やわらかくて湿ったような音が。
「えっ……?」
キス? いや、まさかな? 紅君じゃあるまいし。内心で否定しながらも俺の頬は強張っていく。
「絶景ですな~。実に美しい」
「んっ!? んんっ、ぅ……かお……っ」
桂さんが舌なめずりをした直後、リカさんが激しく抵抗し始めた。
「んんっ! んんん!!!」
鳴り響くリップ音。リカさんの苦し気で困惑しきった声。意味が分からない。でも、これは悪夢でもなく現実で。とにかく止めないと。
「かっ、薫さん! はっ、はは? やっ、ヤダな~、酔っぱらっちゃったんですか――っ!?」
伸ばした手が薫さんに触れることはなかった。体が勢いよく後ろに引っ張られる。
「ぐっ!?」
肩のところにあるの……これ何だ? 丸太? いや、違う。これは腕か? 見れば俺は座ったままの状態で桂さんに羽交い絞めにされていた。
「はっ、はは……けっ、桂さんまで悪酔いしちゃったんです……っ!?」
銀髪の坊主頭、屈強な体はそのままに桂さんの顔が変化し始めた。
目鼻口が渦を巻くようにしてぐちゃぐちゃになったかと思いきや、散り散りになって一つ一つのパーツを形成していく。
「だっ、誰……?」
彫が深い、キリリとした目元のワイルドなイケメンだ。渋いけど、何処かだらしないというか。いや、これは色気か? 危険な香りがする。
「へっ、変装してたんですか? なっ、何で――」
「ぐっ!? あっ!? ああぁぁあ゛ぁあっ!?」
「っ!? リカさん!?」
リカさんが叫び出した。胸を押さえて物凄く苦しそうだ。まさか薫さんが毒を!?
「抗いますか。流石ですね」
「ぐっ……!」
「リカさん!!!」
薫さんがリカさんを押し倒した。リカさんの背中に圧し掛かるような形で。リカさんの銀糸みたいな長い髪が畳の上に広がる。
「はぁ……はぁ……っ!? ほっ、ほだか? ……君は穂高なのか……?」
リカさんの視線の先は――俺の背後。俺を拘束している妖狐のことを指しているようだった。
「はい。ご無沙汰しております、常盤様」
「どうして? 君は弟の……柊の右腕だろう?」
「寝返ったのですよ」
「ええ、故に薫様からは信を置いていただけず、今の貴方のような目に」
「操術……ですか?」
反射的に問いかけていた。俺がはっとしたのと同時に、桂さんもとい穂高さんが嗤う。
「ご名答」
薫さん達の目的はリカさんを乗っ取ることだったのか。
「やっ、止めてください!! 薫さん!!!」
薫さんはリカさんに目を向けたまま、俺には目を向けようともしない。もう俺なんて眼中にないってことか。
「あっ!? だっ、ダメ、だ……か、ぉ……、あぁ゛っ!?」
「……やはり貴方は神に愛されている。腹立たしいまでの才をお持ちだ」
「わたし、は……神に、愛されて、など……あぁああ゛あああぁっっ!!?」
麻酔なしで内臓や骨を好き勝手に弄られてる。俺の目にはそんなふうに映った。
リカさんの金色の瞳が時を経るごとに虚ろになっていく。
このままだとリカさんが壊れる。壊されてしまう。早く何とかしないと。
「たまんねぇな」
「あっ……」
背中にある穂高さんのそれが固くなっていることに気付いた。背筋が震える。悍ましいったらない。油断したら秒で吐くレベルだ。
「ん? ほう? コイツは傑作だ」
穂高さんがくすくすと嗤い出した。それを受けて俺は声も、息をすることすら出来なくなる。この先の展開を予想してのことだ。
杞憂であってほしい。必死に願う。俺を助けてくれた神様に。
「っ!!?」
何かが弾け飛んだ。ブレザーとYシャツのボタンだ。ビリリッっと音を立てて白いインナーも裂かれていく。ああ、やっぱりバレちゃったんだな。俺の能力。供給の方法が。
「優太!!!!」
「あっ、……やっ、止めて……くだ……さ……っ」
身が竦む。声は勝手に涙声になって。怖い。嫌だ。止めて。叫びたいのに声が出ない。
「穂高!! 止め――」
「あぁっ!?」
穂高さんの厚い唇が俺の乳首を捉えた。
「あぐっ!? 痛っ……」
力任せに吸われる。痛い。胸に唾が、吐息が絡みついて気持ち悪い。リカさん以外の人に触られてる。リカさんに見られてる。聞かれてる。嫌だ。嫌だ。嫌だ。死にたいぐらい嫌なはず――なのに。
「あんっ♡ あっ……はぁ……やぁ……っ、はぁンッッ……!!!」
体は悦んでる。口からは穂高さんを煽るような甘ったるい声が漏れて。
――最低だ。
こんなのリカさんに対する裏切りじゃないか。
俺の目尻からは言い訳がましく大粒の涙が零れ落ちる。
「うめぇ~。こりゃ絶品だな」
「呆れたな。まさか人間相手にまで盛るとは」
「奥方様の妖力は、胸からしか出ないそうですよ」
「「は……?」」
樹月さんの疑問に、薫さんの疑問が重なる。続いて聞こえてきたのは嘲笑だ。
まぁ、そりゃ嗤うよな。分かってた。けど、どうにもショックで。
図々しいよな。リカさんからあんだけ肯定してもらったのに。
「っ!? やっ……!」
穂高さんが顔を寄せてきた。キスする気だ。俺のことも乗っ取るつもりなのか?
「やっ、ヤダ! 止めろ!!!」
俺は必死になって穂高さんの胸を押した。なのに、まるでビクともしない。
「お~お~、そそるね~。アンタ想像以上にいいよ」
「いい加減にしろ」
穂高さんの体がピタリと止まった。見兼ねた様子の樹月さんが、穂高さんの肩を掴んで止めてくれたみたいだ。
穂高さんは機嫌を損ねる、かと思ったら何故か上機嫌で。
「何です? 妬いておられるのですか?」
「品位を貶めるなと言っている。貴様も紛いなりにも若様の側近で――んぅ!? んっ!!」
穂高さんが樹月さんの唇を貪り出した。嫌がる樹月さんの口に舌を捻じ込んで、強引に舐め回してる。
薫さんが顔をしかめた。穂高さんのことを軽蔑してるっていうのはガチなのかもしれない。
「んんっ! んんんっ、んはっ!! はぁっ……はぁ……!」
樹月さんは解放されるなり手の甲で唇を拭い始めた。まさに力任せだ。唇が切れるのも厭わぬほどに。
「残念。奥方様の妖力は分けてやれなかったな。……だが」
樹月さんがきっと穂高さんを睨みつけた。その顔はさっきまでのものとは違っていた。
パッチリとした目をした小鹿みのある可愛い系の美少年。いや……美青年か。
髪と尻尾は薄茶色から眩いブロンドに。
よく見たら尻尾も増えてる。樹月さんだけじゃない。穂高さんもだ。1本から5本へ。位も実力も偽ってたってことか。
「はっはっは! 口吸いだけで気を乱すとは。アンタ、やっぱ俺に惚れてるね」
「~~っ、戯言を」
「定道……? 父上の秘書官の……? まさか君も父上を――」
「常盤様、それは誤解です。私は、ご当主様からの命により若様にお仕えを――」
「ええ、ですので俺同様に首輪を付けられているのですよ」
「~~っ、一緒にするな」
「密偵、監視役だと思われている。だからこそ、俺みたいな謀反者と同じ扱いを受けているのです。そうですよね? 薫様」
薫さんは何も応えない。でも、その無言は肯定にも等しくて――定道さんは深く顔を俯かせた。
あれだけ尽くしてくれてるのに、薫さんは定道さんのことを疑ってるのか?
それだけ当主様がヤバイ奴だってこと? いや、穂高さんも柊って人のことを裏切ったりしてるんだ。雨司全体が策略と陰謀に塗れた組織であるのかもしれない。
「…………」
そんな仮説を打ち立てる中で、ふと過るのは紅君や麦君に絆される薫さんの姿、俺の残念過ぎる思考回路を知って同情してくれた薫さんの姿だ。
俺にはどうにもあれが演技だったとは思えない。
雨司が本当に俺の予想した通りのドロドロな組織であるのなら、さぞ生きにくいのではないかと思う。だとしたら。
「世界を変えたいっていうのも、強ち嘘でもない……?」
「ほぅ?」
「「「「「六花様!!!!」」」」」
「「「「「優太!!!!」」」」」
無数の足音が駆け寄ってくる。里のみんなだ。それぞれ鎌やら鍬やら農具を手にしてる。何のために?
「まさか……っ」
意図を察するなり、俺は首を左右に振っていた。何度も、何度も。
12
お気に入りに追加
65
あなたにおすすめの小説
【完結】オオカミ様へ仕える巫子はΩの獣人
亜沙美多郎
BL
倭の国には三つの世界が存在している。
一番下に地上界。その上には天界。そして、一番上には神界。
僕達Ωの獣人は、天界で巫子になる為の勉強に励んでいる。そして、その中から【八乙女】の称号を貰った者だけが神界へと行くことが出来るのだ。
神界には、この世で最も位の高い【銀狼七柱大神α】と呼ばれる七人の狼神様がいて、八乙女はこの狼神様に仕えることが出来る。
そうして一年の任期を終える時、それぞれの狼神様に身を捧げるのだ。
もしも"運命の番”だった場合、巫子から神子へと進化し、そのまま神界で狼神様に添い遂げる。
そうではなかった場合は地上界へ降りて、βの神様に仕えるというわけだ。
今まで一人たりとも狼神様の運命の番になった者はいない。
リス獣人の如月(きさら)は今年【八乙女】に選ばれた内の一人だ。憧れである光の神、輝惺(きせい)様にお仕えできる事となったハズなのに……。
神界へ着き、輝惺様に顔を見られるや否や「闇の神に仕えよ」と命じられる。理由は分からない。
しかも闇の神、亜玖留(あくる)様がそれを了承してしまった。
そのまま亜玖瑠様に仕えることとなってしまったが、どうも亜玖瑠様の様子がおかしい。噂に聞いていた性格と違う気がする。違和感を抱えたまま日々を過ごしていた。
すると様子がおかしいのは亜玖瑠様だけではなかったと知る。なんと、光の神様である輝惺様も噂で聞いていた人柄と全く違うと判明したのだ。
亜玖瑠様に問い正したところ、実は輝惺様と亜玖瑠様の中身が入れ替わってしまったと言うではないか。
元に戻るには地上界へ行って、それぞれの勾玉の石を取ってこなくてはいけない。
みんなで力を合わせ、どうにか勾玉を見つけ出し無事二人は一命を取り留めた。
そして元通りになった輝惺様に仕えた如月だったが、他の八乙女は狼神様との信頼関係が既に結ばれていることに気付いてしまった。
自分は輝惺様から信頼されていないような気がしてならない。
そんな時、水神・天袮(あまね)様から輝惺様が実は忘れられない巫子がいたことを聞いてしまう。周りから見ても“運命の番”にしか見えなかったその巫子は、輝惺様の運命の番ではなかった。
そしてその巫子は任期を終え、地上界へと旅立ってしまったと……。
フッとした時に物思いに耽っている輝惺様は、もしかするとまだその巫子を想っているのかも知れない。
胸が締め付けられる如月。輝惺様の心は掴めるのか、そして“運命の番”になれるのか……。
⭐︎全て作者のオリジナルの設定です。史実に基づいた設定ではありません。
⭐︎ご都合主義の世界です。こういう世界観だと認識して頂けると幸いです。
⭐︎オメガバースの設定も独自のものになります。
⭐︎BL小説大賞応募作品です。応援よろしくお願いします。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

ぼくは男なのにイケメンの獣人から愛されてヤバい!!【完結】
ぬこまる
BL
竜の獣人はスパダリの超絶イケメン!主人公は女の子と間違うほどの美少年。この物語は勘違いから始まるBLです。2人の視点が交互に読めてハラハラドキドキ!面白いと思います。ぜひご覧くださいませ。感想お待ちしております。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。

聖獣王~アダムは甘い果実~
南方まいこ
BL
日々、慎ましく過ごすアダムの元に、神殿から助祭としての資格が送られてきた。神殿で登録を得た後、自分の町へ帰る際、乗り込んだ馬車が大規模の竜巻に巻き込まれ、アダムは越えてはいけない国境を越えてしまう。
アダムが目覚めると、そこはディガ王国と呼ばれる獣人が暮らす国だった。竜巻により上空から落ちて来たアダムは、ディガ王国を脅かす存在だと言われ処刑対象になるが、右手の刻印が聖天を示す文様だと気が付いた兵士が、この方は聖天様だと言い、聖獣王への貢ぎ物として捧げられる事になった。
竜巻に遭遇し偶然ここへ投げ出されたと、何度説明しても取り合ってもらえず。自分の家に帰りたいアダムは逃げ出そうとする。
※私の小説で「大人向け」のタグが表示されている場合、性描写が所々に散りばめられているということになります。タグのついてない小説は、その後の二人まで性描写はありません
【完結】黒兎は、狼くんから逃げられない。
N2O
BL
狼の獣人(異世界転移者)×兎の獣人(童顔の魔法士団団長)
お互いのことが出会ってすぐ大好きになっちゃう話。
待てが出来ない狼くんです。
※独自設定、ご都合主義です
※予告なくいちゃいちゃシーン入ります
主人公イラストを『しき』様(https://twitter.com/a20wa2fu12ji)に描いていただき、表紙にさせていただきました。
美しい・・・!

つまりそれは運命
える
BL
別サイトで公開した作品です。
以下登場人物
レオル
狼獣人 α
体長(獣型) 210cm
〃 (人型) 197cm
鼻の効く警察官。番は匿ってドロドロに溺愛するタイプ。めっちゃ酒豪
セラ
人間 Ω
身長176cm
カフェ店員。気が強く喧嘩っ早い。番限定で鼻が良くなり、番の匂いが着いているものを身につけるのが趣味。(帽子やシャツ等)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる