上 下
13 / 46

第13話 ゼルダ、古書店の前でキディと出会う。

しおりを挟む
 あら?
 ゼルダはふと手にしていた帳簿から顔を上げた。店の前に、見知った顔があった。
 入るのかしら? 彼女は思った。この古書店を目指してやってきたのは確かだろうから。
 だがその様子はない。入ろうとして、どうしようかと迷いながらうろうろしている。そんな感じに彼女には見えた。
 相手が本に用事がある訳ではないのは判る。今まで一度として、本に手を出したことはないのだから。彼女は立ち上がり、ショウウインドウの前で悩んでいる青年に声をかけた。

「こんにちはキディ君。どうしたの? 入らないの?」
「ゼルダさん」

 彼は不意に名前を呼ばれて、顔を赤らめる。どうも仕事場で出会う以外の女性というものに、キディは弱かった。
 やってきては過ぎてゆく職場の女性達は、皆たくましく、合理的で、あっさりしている。マスターがそういう女性を集めたのかどうか判らないが、彼の頭の中の「知識」にある「女性」のイメージからは遠いことが多かった。それがどれだけ、マスターの好みによって、綺麗だったり可愛かったりしても、だ。
 それだからこそ、彼も仕事仲間としては、気をつかうこともなく、やってこれたのだ。
 ところがこの目の前の彼女は違う。ゼルダは彼の「知識」の中の異性としての「女性」のタイプだった。
 華奢な体つき、柔らかな声、近づくとほのかにただよう、甘い香り。
 それにどきどきするのは慣れないからだ、と彼は思う。実際彼は、そういう「女性」にはずいぶんとご無沙汰していた。

「久しぶりね。ちょっと中入らない?」
「そうですね」

 この古書店の一角には、丸い白木のテーブルがあった。そう大きくはない店だが、店主が馴染みの客と話をするためのスペース程度は確保されていた。

「お茶でもいかが?」
「や、いいです。今日これから、ちょっと出かけるところがあるので」
「出かけるの? あらずいぶん急ね。でもいいの? あなたの相棒が居ないうちに」
「まあそれはいいんですよ」

 キディはそう言うと、軽く笑った。笑おうとした。
 そんな彼の顔を見て、ゼルダは首をかしげる。この子はもっと、明るい表情を浮かべていたはずなんだけど。
 もっともゼルダの知っているキディは、あくまでマーチ・ラビットと一緒に食事をしている時の彼である。彼女はキディ一人と会うことはまずなかった。あくまで彼女はマーティ・ラビイのガールフレンドであり、キディは彼女にとってはオプションに過ぎない。
 兄弟かな、と思うこともあるのだが、そうではないらしい。当のマーチ・ラビットが案外隙を見せないので、結局よく判らない。友人。親戚。色々考えなくもない。ただ、「それ以上の関係」というものは、彼女の中には存在しなかった。もともとこの星系にはそういう習慣は少ないのだ。

「ゼルダさん」
「はい?」
「ここって、本の注文ってききます?」
「注文?」

 おや珍しい、と彼女は思う。彼は本を読むタイプには見えなかったのだ。マーチ・ラビットも当初はそう見えなかったことは棚に上げているが。

「注文ね…… うーん…… できなくはないけど、でもここは古書店よ? 本の注文だったら、新本を取り扱う所の方が良いんじゃなくて?」
「いえ、古書なんです」
「古書?」
「バックナンバー。えーと……」

 ごそごそ、と彼は上着のポケットからメモを取り出す。

「これなんですけど」
「どれどれ」

 彼女は手を伸ばす。ふと、その視線が、彼の手で固まった。メモを取ろうとした手が、その前で止まる。

「どうしたんですか? ああ、これ?」

 キディは左の二の腕を押さえる。袖口から、昔の傷跡がのぞいていた。

「……ご、ごめんなさい……」
「いやいいんです。俺もなんでこんなとこケガしたのか判らないし……それより、それ、頼めます? どういう方法でもいいんですけど」
「うーん……」

 メモに書かれていたのは、「PHOTO/SPORTS」という雑誌と、その出版社の名だった。

「うーん…… この出版社自体は大きいんだけど」
「じゃあ頼めます?」
「でもキディ君、これもう、十年近く前よ? 紙媒体の場合、そうそう長くは残っていないわ」
「別に紙媒体でなくてもいいです。ちょっと見たいものがあって……」
「そうよね。でもそれだったら、キディ君、図書館の方がいいのじゃないかしら? 首府のとか、すごいし」
「うーん……」

 今度はキディが悩む番だった。今だったらそれなりのIDも手に入れているから、首府に入れない訳ではない。行こうと思えば、行ける。ただ、何となく行く気が起こらないのだ。

「ゼルダさん、首府の中央図書館じゃないと駄目かなあ」
「雑誌関係はね…… だいたいこのあたり程度の地方図書館じゃあ、バックナンバーって言っても、十年は置いておかないと思うわ。まあ全星域でも有名な出版社だから、数年分は置いてあるとは思うんだけど」
「どうしても、その号が欲しくて」
「どうしても、なの?」

 うん、とキディはうなづく。あの男は、そう言った。

「ま、ただ単に読みたいぶん、だったら、古書店仲間にあたってみましょうか? もしかしたら、個人的に持ってるひとだったら、売ってはくれないかもしれないけど」
「うん!」

 彼はひゅん、と顔を上げる。

「それでいいんだ。いいんです。俺はただ、ちょっと確かめたいことがあって」
「確かめたいこと?」
「あ、何でもないです」

 今度はちゃんと笑顔だ、とゼルダは思った。
しおりを挟む

処理中です...