五十代独身パート生活田舎のボロ家一人暮らしの女が日常と、小説を考えながら作るべく考える日記(タイトル改)

江戸川ばた散歩

文字の大きさ
上 下
51 / 179
2021年12月

12/22 割と勢い止まらないな+トルーパー5話

しおりを挟む
 いやー今回の公開離婚裁判ばなしは場所が限定されているので、その設定だけきちんとしておくと、非常に楽だわ。
 テーブル配置と飾る花、それに一応身分に応じた場所で並べています。
 前々お茶もお菓子も口にできそうにないけどね(笑)。
 で、まあラスボス以外は何とか話に出てきましたw
 とはいえ、やっぱりクズらしいクズになってくれねええええええ。
 最初のマリエと、ティムスくらいなもんですがなー。
 ヘヴリアはそれなりに自棄になる理由があるし、アデラインは夫婦揃って仕事の一環なのでこれはクズって言うのかなあ。
 エンドローズ嬢はクズっていうよりただの物知らずの被害者だしなー。
 あとはラスボスサムウェラだけだけど、さてどう〆るかな。



 水曜日はサンライズチャンネルでトルーパーですぜ。
 前回がいきなり「うぉうトルーパー名物作監によって滅茶苦茶絵が違う」のともかく元気に動く森山さん回に続き、愛嬌のある逢坂さん回だったわー。
 基本の絵の作画監督が塩山さんや金山さんだとすると、この辺りは「まるで違う絵」「だけど楽しい」の類い。
 ちなみに「綺麗だけど動かない」山田さん回というのもあるわな。
 で、今回はセイジの復活と雷光斬のお目見え回だった訳で。動きがあってよろしい。
 何というかセイジは鎧着ると着ないでは体型がまるで変わってみえるキャラの上に、逢坂さん回のこれがバンクとしてその後も使われるんだよなあ。良いけど(笑)。何というか、跳ねる系の決め技というのは全身が見えるので、体型がね!
 あと逢坂さん回だと鎧着ると両目が見えるというのがあるんだよなー。
 いや、雷光斬自体は好きなんですよー。あのでかさの剣を振り回すのも良いし。
 ちなみにリョウの双炎斬は第一話に出てきたから、もう基本の基本塩山さん回でやったので、あまり動かない系ですな。
 次回は鳴門の渦でシンの目覚めと超流波のお目見えー。
しおりを挟む
感想 53

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

50代後半で北海道に移住したぜ日記

江戸川ばた散歩
エッセイ・ノンフィクション
まあ結局移住したので、その「生活」の日記です。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

スーパー戦隊すみっこ語り

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
日曜朝のお約束。スーパー戦隊に登場した味のある脇役たちを語ります。 100%筆者の趣味で書かれています。 ※他の投稿サイトでも公開しています。 表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

読まれるウェブ小説を書くためのヒント

金色のクレヨン@釣りするWeb作家
エッセイ・ノンフィクション
自身の経験を踏まえつつ、読まれるための工夫について綴るエッセイです。 アルファポリスで活動する際のヒントになれば幸いです。 過去にカクヨムで投稿したエッセイを加筆修正してお送りします。 作者はHOTランキング1位、ファンタジーカップで暫定1位を経験しています。 作品URL→https://www.alphapolis.co.jp/novel/503630148/484745251

処理中です...