五十代独身パート生活田舎のボロ家一人暮らしの女が日常と、小説を考えながら作るべく考える日記(タイトル改)

江戸川ばた散歩

文字の大きさ
上 下
42 / 179
2021年12月

12/8 あら真珠湾攻撃の日かー/誤字とかのはなし

しおりを挟む
 ニイタカヤマノボレヒトフタマルハチ、な日ですな。
 最近になって(居島)一平ちゃんのおかげで何でニイタカヤマなのか判ってすっきりしましたよ。
 まだこの次代は日本の領土の中で、富士山よりもニイタカヤマの方が高かったんですね…… あ、台湾だそうで。
 ちなみに戦中の大衆小説は、この日をクライマックスにもってくることでハッピーエンドになるという例がちょこちょこ見られますぜ。
 朝ドラとかで「関東大震災」「終戦」をクライマックスにして、終わった後に大団円というのあるじゃないですか。
 戦中の4年間に関しては、このパタンの中に12/8があったんですわー。

 ところでキーボードを薄型に変えたら、今までよりキーの位置がやや離れているのでなかなかタイプミスが。
 ワタシはかな入力なんで、特にあちこち指を動かす関係上、慣れるまでは。くー。



 ところで誤字。
 まあ自分もよくやるのですが、基本的にはケアレスミス・タイプミスであって、「知らなかった」「間違って覚えていた」ではないと思うんですが。
 前々から「首席/主席」は私を常々イライラさせてきたんですよねえ!
 まー、予測変換的にはよく出てくるんでしょうけど、さすがに進撃の巨人の公式元がやった時には出版社に苦情入れたわ。ミカサが主席? 国家主席かいwwww
 後者の使い様はこれしかねえんですよ。学年トップとかの使い方には首席!
 何が何でもこれは主張したい。

 あと割と最近よく見るようになったんだけど、「~夫人」が「~婦人」になっている場合。
 誰かの妻である場合に後者を使ってるひとが最近かなり見られるんですよねえ。
 それ意味違うだろ、と思うんですが……

 まあ何というか、予測変換は万能ではねえんですぜ、ということで。

 
しおりを挟む
感想 53

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

50代後半で北海道に移住したぜ日記

江戸川ばた散歩
エッセイ・ノンフィクション
まあ結局移住したので、その「生活」の日記です。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

スーパー戦隊すみっこ語り

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
日曜朝のお約束。スーパー戦隊に登場した味のある脇役たちを語ります。 100%筆者の趣味で書かれています。 ※他の投稿サイトでも公開しています。 表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

読まれるウェブ小説を書くためのヒント

金色のクレヨン@釣りするWeb作家
エッセイ・ノンフィクション
自身の経験を踏まえつつ、読まれるための工夫について綴るエッセイです。 アルファポリスで活動する際のヒントになれば幸いです。 過去にカクヨムで投稿したエッセイを加筆修正してお送りします。 作者はHOTランキング1位、ファンタジーカップで暫定1位を経験しています。 作品URL→https://www.alphapolis.co.jp/novel/503630148/484745251

処理中です...