29 / 33
解答篇 僕はアイを知る
閑話 (2) 『麗華稀月の物語』
しおりを挟む
放課後、私は少し教室を抜け出して一人、ピアノを弾いていた。
たんっ、と鍵盤から指を跳ね上げ、私は最後の小節を弾き終える。
手首から肘にかけての部分に乳酸が溜まり、筋疲労を起こしていた。
練習曲(エチュード)を立て続けに何曲も弾いたのだから仕方がないか、と思う反面、ちゃんとした弾き方をしていればこうはならないだろうと思う所もある。
音楽は……苦手だ。音楽も、美術も。
何でもできるね、と言われ続けてきた。
実際私も、そうなのだと思って来た。
だけど私は――――
「上手だねー、麗華さん」
拍手をしながら入ってきた人物に、私はちらりと目を向けた。
なるほど……そう来るか。
「いやいや。私のピアノなんて、まだまだ足りないところだらけだよ、七々扇さん」
そんなことないよー、とか、うっそー、とか。
そういう薄っぺらい言葉を待っていたのだけれど。
「そうなんだろうね」
彼女はあっさりと私の予想を裏切った。
「まぁ、私には分からないけど」
そんなことはどうでもいいのだとばかりに切り捨てると、彼女は続けて言った。
「麗華さん。貴方に伝言があるの」
「ほう、誰からだ」
その瞬間。
七々扇さんの顔から。
彼女の顔から。
表情が抜け落ちた。
「七々扇夢莉から、です」
たんっ、と鍵盤から指を跳ね上げ、私は最後の小節を弾き終える。
手首から肘にかけての部分に乳酸が溜まり、筋疲労を起こしていた。
練習曲(エチュード)を立て続けに何曲も弾いたのだから仕方がないか、と思う反面、ちゃんとした弾き方をしていればこうはならないだろうと思う所もある。
音楽は……苦手だ。音楽も、美術も。
何でもできるね、と言われ続けてきた。
実際私も、そうなのだと思って来た。
だけど私は――――
「上手だねー、麗華さん」
拍手をしながら入ってきた人物に、私はちらりと目を向けた。
なるほど……そう来るか。
「いやいや。私のピアノなんて、まだまだ足りないところだらけだよ、七々扇さん」
そんなことないよー、とか、うっそー、とか。
そういう薄っぺらい言葉を待っていたのだけれど。
「そうなんだろうね」
彼女はあっさりと私の予想を裏切った。
「まぁ、私には分からないけど」
そんなことはどうでもいいのだとばかりに切り捨てると、彼女は続けて言った。
「麗華さん。貴方に伝言があるの」
「ほう、誰からだ」
その瞬間。
七々扇さんの顔から。
彼女の顔から。
表情が抜け落ちた。
「七々扇夢莉から、です」
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
待つノ木カフェで心と顔にスマイルを
佐々森りろ
キャラ文芸
祖父母の経営する喫茶店「待つノ木」
昔からの常連さんが集まる憩いの場所で、孫の松ノ木そよ葉にとっても小さな頃から毎日通う大好きな場所。
叶おばあちゃんはそよ葉にシュガーミルクを淹れてくれる時に「いつも心と顔にスマイルを」と言って、魔法みたいな一混ぜをしてくれる。
すると、自然と嫌なことも吹き飛んで笑顔になれたのだ。物静かで優しいマスターと元気いっぱいのおばあちゃんを慕って「待つノ木」へ来るお客は後を絶たない。
しかし、ある日突然おばあちゃんが倒れてしまって……
マスターであるおじいちゃんは意気消沈。このままでは「待つノ木」は閉店してしまうかもしれない。そう思っていたそよ葉は、お見舞いに行った病室で「待つノ木」の存続を約束してほしいと頼みこまれる。
しかしそれを懇願してきたのは、昏睡状態のおばあちゃんではなく、編みぐるみのウサギだった!!
人見知りなそよ葉が、大切な場所「待つノ木」の存続をかけて、ゆっくりと人との繋がりを築いていく、優しくて笑顔になれる物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる