581 / 633
第581話 開幕!もふアニ建国開港祭!
しおりを挟む
朝の光が村に降り注ぎ、鳥たちのさえずりが清々しい空気に花を添える。
今日は待ちに待ったお祭りの日。その名も、もふもふアニマルキングダム建国記念並びに、コット村埠頭完成記念祭。略して、もふアニ建国開港祭だ。
最早記念なら何でもアリな気はするが、とにかく村は早朝から活気に満ちていた。
夜明け前から並び始めた屋台には、職人たちが自らの品を並べ、何処からか漂ってくる焼きたてパンの香りは、食欲をこれでもかと刺激する。
食堂の外に鬼のように積まれた酒樽は、まるで見本市かのよう。行き交う人々の視線を誘惑し、勿論その中には俺も含まれている。
「あれが、夜まで残ってるといいが……」
「レベッカに言って、取っておいてもらえばいいじゃない」
「それで、客の分まで無くなったら困るだろう?」
「あれだけあるなら、流石になくならないでしょ? イレースの店でも相当量を仕入れてるって言ってたわよ?」
祭りと同時に、イレースの酒場サーペンタイン・ガーデンもプレオープン。
本日に限り、無料で料理や酒を振舞うことになってはいるが、そっちはあまり当てにはできそうにない。
「シャーリー……忘れたのか? 海賊達のあの豪快な飲みっぷりを……」
「あー……そう言えば、そんなこともあったわね……」
引きつった笑みを浮かべているところを見ると、どうやらシャーリーも思い出したらしい。
シーサーペント海賊団と白い悪魔。その騒動を終え、4番島と呼ばれる秘密の無人島で開催された精進落としでの出来事だ。
まぁ、ぶっちゃけると打ち上げに近い宴会ではあったが、海賊たちの豪快な飲みっぷりは、数えきれないほどの酒樽をカラにした実績がある。
結局は、仲間内で消費してしまうのではないだろうか?
「で……でもまぁ、物流が滞らなくて良かったわね。マイルズ商会には感謝しないと……」
「まったくだ。ウォルコットさんとアントニオさんには、頭が上がらんよ……」
コット村との取引を全面禁止とする――という内容の新たな規制がスタッグ王宮から告示され、経済的損失は免れないと思っていた矢先、リリーを受け入れたことにより懇意にしていたマイルズ商会がこちら側に寝返った。
と言っても、スタッグでの商売を諦めるわけではなく、マイルズ商会とは別の組織を立ち上げることで、王宮の目を欺こうという魂胆らしい。
そちらではスタッグとの取引はせず、コット村~サザンゲイア間の海路を中心とした物流に重きを置くとのこと。
要は、リスク分散のための分社化だ。新たに作った子会社はアントニオに任せ、今後コット村はそちらと取引することで合意した。
「量より質……なんて言ったら怒られるかもしれんが、リリー様の周りは優秀な人材が豊富だな……」
「何それ? ひょっとして、その中に自分も入れちゃったりしちゃってる?」
もちろん、そんなつもりは全くない。
「はぁ……。俺がそんな自信家に見えるか?」
「ぜーんぜん。でも、最近はちょっと楽しそうかも……」
「はぁ? 俺が現状を楽しんでいる……と?」
「楽しそうはちょっと語弊があるかもだけど、イキイキしてるというか……。頑張ってるお父さん――みたいな感じ?」
思い当たる節はある。
あくまで護衛のつもりでも、ミアにリリー、更にはキャロを加えて俺を囲めば、知らぬ者からどう見られているのかは想像に難くない。
「それは、俺が老けて見える事への当て付けか?」
「違うってば! 一応褒めてるつもりなのッ!」
いや、わかってはいたが照れ隠しというヤツだ。そうじゃなければ、恥ずかしいのは俺である。
シャーリーだって恐らくそうだろう。もっと素直に褒めてくれればいいものを……。
村の西門に辿り着くと、城壁に登り深呼吸。お仕事モードにスイッチを切り替える。
今日の俺の任務は、王都からくるであろう使者を迎え入れること。所謂案内係である。
リリーの建国宣言は正午過ぎの予定。それまで俺が、直接おもてなしをしてやろうというのだ。
その内容は相手によって変わるのだが、まずは軍事力のアピールにと俺の周りに従魔達を侍らせる。
カガリと白狐はミアとリリーの護衛の為、それ以外のほぼすべて。
そのおかげでコット村の西門は、今だけ難攻不落の城壁と化していた。
ズラリと並んだデスナイト。ワダツミは俺を、コクセイはシャーリーを乗せ周囲に目を光らせる。
その下には、暇そうにしながらも城壁に背中を擦りつける巨大な熊。そんなカイエンよりも大きいファフナーは、城壁の裏側で待機しているにも拘らず、外からでも丸見えだ。
祭り目的にと訪れた者も、その物々しさに一瞬足を止めてしまうほど。
「どうだ? そろそろか?」
「うーむ……。これといった匂いも気配も感じぬな……」
コクセイが天を仰ぎ、鼻をヒクヒクとさせるも微妙な表情。
王都からの使者を待ち続けて1時間程。一応、斥候としてピーちゃんに様子を見に行ってもらってはいるが、その姿は未だ見えず。
「まぁ、仕方ない。馬車だからな……」
電車と違って、到着時刻が定まらないのは当然のこと。雨が降れば地面は泥濘、馬の機嫌もあるだろう。
今更それに、目くじらなど立てはしない。逆にアナログ世界の良い所だとおおらかな気持ちでいられるくらいには、もう慣れた。
そして更に1時間。俺の周りは子供だらけ。その目的はコクセイ、ワダツミを含めた魔獣達。
村の子供達の遊び相手でもある彼等を、俺が独占している現状に、痺れを切らして城壁の上まで遊びに来てしまったのだ。
笑顔を絶やさず走り回る子供達を前に、威厳も何もあったもんじゃない。今、使者にこんな姿を見られるのは非常に困る。
最終的にはシャーリーが親を呼びに行ったことで事なきを得たが、子供を迎えに来た親たちも、いつもとは違う少々豪華な装いに浮かれた様子を隠せてはいなかった。
「いくら何でも遅すぎない?」
「そうだな……」
そして更に1時間。流石のシャーリーも手持無沙汰感は否めない。
暇だから祭りに行ってきていい? なんて言い出さないだけありがたいが、腹を出し昼寝を始めたカイエンの上で寝そべる姿は、警備を担う者とは思えないサボりっぷり。
呼吸で上下するもふもふのクッションは、俺でも少し羨ましいと思うほど。
とは言え、そろそろ我慢の限界。まだ慌てるような時間ではないが、演説中に来て邪魔をされても困る。
「仕方ない。ファフナー、ちょっと迎えに行ってやってくれ……」
「良いのか? 少々手荒になるが……」
「どうせ敵対するんだ。今更その程度、気にしないさ。ついでだから、うんとビビらせてやれ。高山病にならない程度にな」
それを聞き、ファフナーは大きな翼を広げると、土埃を舞い上げながらも西の空へと消えていった。
今日は待ちに待ったお祭りの日。その名も、もふもふアニマルキングダム建国記念並びに、コット村埠頭完成記念祭。略して、もふアニ建国開港祭だ。
最早記念なら何でもアリな気はするが、とにかく村は早朝から活気に満ちていた。
夜明け前から並び始めた屋台には、職人たちが自らの品を並べ、何処からか漂ってくる焼きたてパンの香りは、食欲をこれでもかと刺激する。
食堂の外に鬼のように積まれた酒樽は、まるで見本市かのよう。行き交う人々の視線を誘惑し、勿論その中には俺も含まれている。
「あれが、夜まで残ってるといいが……」
「レベッカに言って、取っておいてもらえばいいじゃない」
「それで、客の分まで無くなったら困るだろう?」
「あれだけあるなら、流石になくならないでしょ? イレースの店でも相当量を仕入れてるって言ってたわよ?」
祭りと同時に、イレースの酒場サーペンタイン・ガーデンもプレオープン。
本日に限り、無料で料理や酒を振舞うことになってはいるが、そっちはあまり当てにはできそうにない。
「シャーリー……忘れたのか? 海賊達のあの豪快な飲みっぷりを……」
「あー……そう言えば、そんなこともあったわね……」
引きつった笑みを浮かべているところを見ると、どうやらシャーリーも思い出したらしい。
シーサーペント海賊団と白い悪魔。その騒動を終え、4番島と呼ばれる秘密の無人島で開催された精進落としでの出来事だ。
まぁ、ぶっちゃけると打ち上げに近い宴会ではあったが、海賊たちの豪快な飲みっぷりは、数えきれないほどの酒樽をカラにした実績がある。
結局は、仲間内で消費してしまうのではないだろうか?
「で……でもまぁ、物流が滞らなくて良かったわね。マイルズ商会には感謝しないと……」
「まったくだ。ウォルコットさんとアントニオさんには、頭が上がらんよ……」
コット村との取引を全面禁止とする――という内容の新たな規制がスタッグ王宮から告示され、経済的損失は免れないと思っていた矢先、リリーを受け入れたことにより懇意にしていたマイルズ商会がこちら側に寝返った。
と言っても、スタッグでの商売を諦めるわけではなく、マイルズ商会とは別の組織を立ち上げることで、王宮の目を欺こうという魂胆らしい。
そちらではスタッグとの取引はせず、コット村~サザンゲイア間の海路を中心とした物流に重きを置くとのこと。
要は、リスク分散のための分社化だ。新たに作った子会社はアントニオに任せ、今後コット村はそちらと取引することで合意した。
「量より質……なんて言ったら怒られるかもしれんが、リリー様の周りは優秀な人材が豊富だな……」
「何それ? ひょっとして、その中に自分も入れちゃったりしちゃってる?」
もちろん、そんなつもりは全くない。
「はぁ……。俺がそんな自信家に見えるか?」
「ぜーんぜん。でも、最近はちょっと楽しそうかも……」
「はぁ? 俺が現状を楽しんでいる……と?」
「楽しそうはちょっと語弊があるかもだけど、イキイキしてるというか……。頑張ってるお父さん――みたいな感じ?」
思い当たる節はある。
あくまで護衛のつもりでも、ミアにリリー、更にはキャロを加えて俺を囲めば、知らぬ者からどう見られているのかは想像に難くない。
「それは、俺が老けて見える事への当て付けか?」
「違うってば! 一応褒めてるつもりなのッ!」
いや、わかってはいたが照れ隠しというヤツだ。そうじゃなければ、恥ずかしいのは俺である。
シャーリーだって恐らくそうだろう。もっと素直に褒めてくれればいいものを……。
村の西門に辿り着くと、城壁に登り深呼吸。お仕事モードにスイッチを切り替える。
今日の俺の任務は、王都からくるであろう使者を迎え入れること。所謂案内係である。
リリーの建国宣言は正午過ぎの予定。それまで俺が、直接おもてなしをしてやろうというのだ。
その内容は相手によって変わるのだが、まずは軍事力のアピールにと俺の周りに従魔達を侍らせる。
カガリと白狐はミアとリリーの護衛の為、それ以外のほぼすべて。
そのおかげでコット村の西門は、今だけ難攻不落の城壁と化していた。
ズラリと並んだデスナイト。ワダツミは俺を、コクセイはシャーリーを乗せ周囲に目を光らせる。
その下には、暇そうにしながらも城壁に背中を擦りつける巨大な熊。そんなカイエンよりも大きいファフナーは、城壁の裏側で待機しているにも拘らず、外からでも丸見えだ。
祭り目的にと訪れた者も、その物々しさに一瞬足を止めてしまうほど。
「どうだ? そろそろか?」
「うーむ……。これといった匂いも気配も感じぬな……」
コクセイが天を仰ぎ、鼻をヒクヒクとさせるも微妙な表情。
王都からの使者を待ち続けて1時間程。一応、斥候としてピーちゃんに様子を見に行ってもらってはいるが、その姿は未だ見えず。
「まぁ、仕方ない。馬車だからな……」
電車と違って、到着時刻が定まらないのは当然のこと。雨が降れば地面は泥濘、馬の機嫌もあるだろう。
今更それに、目くじらなど立てはしない。逆にアナログ世界の良い所だとおおらかな気持ちでいられるくらいには、もう慣れた。
そして更に1時間。俺の周りは子供だらけ。その目的はコクセイ、ワダツミを含めた魔獣達。
村の子供達の遊び相手でもある彼等を、俺が独占している現状に、痺れを切らして城壁の上まで遊びに来てしまったのだ。
笑顔を絶やさず走り回る子供達を前に、威厳も何もあったもんじゃない。今、使者にこんな姿を見られるのは非常に困る。
最終的にはシャーリーが親を呼びに行ったことで事なきを得たが、子供を迎えに来た親たちも、いつもとは違う少々豪華な装いに浮かれた様子を隠せてはいなかった。
「いくら何でも遅すぎない?」
「そうだな……」
そして更に1時間。流石のシャーリーも手持無沙汰感は否めない。
暇だから祭りに行ってきていい? なんて言い出さないだけありがたいが、腹を出し昼寝を始めたカイエンの上で寝そべる姿は、警備を担う者とは思えないサボりっぷり。
呼吸で上下するもふもふのクッションは、俺でも少し羨ましいと思うほど。
とは言え、そろそろ我慢の限界。まだ慌てるような時間ではないが、演説中に来て邪魔をされても困る。
「仕方ない。ファフナー、ちょっと迎えに行ってやってくれ……」
「良いのか? 少々手荒になるが……」
「どうせ敵対するんだ。今更その程度、気にしないさ。ついでだから、うんとビビらせてやれ。高山病にならない程度にな」
それを聞き、ファフナーは大きな翼を広げると、土埃を舞い上げながらも西の空へと消えていった。
22
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる