452 / 633
第452話 九条の魅力
しおりを挟む
「モンドは席を外しなさい……」
エルザの言葉に、ケシュアが縛っていたロープを解くと、モンドは全員に頭を下げ部屋を出て行った。
遠慮がちに音もなく閉められた扉。それを見届け、エルザは大きく溜息をつく。
「さて、ここからが本題じゃ。まず現段階でお主が異界の者であるということ知っているのは、ワシとケシュア、そしてメリルだけだと言っておく。他の者は、可能性として知っているだけじゃと言っておこう」
モンドに席を外させたのはそれを知らない為……。もしくは、俺が話しやすいようにとの配慮からか……。
既にネクロガルドでは周知の事実だと思っていたが、どうやらそうではないらしい。
「それで?」
「簡単な話じゃ。今まで探るような真似をして、すまなかったと言っておこうと思うてな」
「……俺から手を引く――って話じゃないんだろ?」
「もちろんじゃ。今のは、お主が勇者であるのかどうか――探りを入れていた事に対しての謝罪じゃよ。その力は、引き続き欲しておる。なんならケシュアとの間に授かった子供でも一向に構わんと言ったじゃろ?」
その言葉に、恐ろしい速度で反応したのはミアである。
「おにーちゃん!? どういうこと!?」
肩が外れるんじゃないかと思うほどの怪力で引っ張られる袖口。耳元であげられた声は、耳鳴りとなって余韻を残す。
「あー……」
頬を膨らませ、見るからにご立腹のミア。
ケシュアとの子供の件は断ったのだ。別に言う必要はないだろうと思っていたが、ここで暴露されるとは……。
まさか、半裸のケシュアが迫って来て――とは、言えるわけがないだろう。
「簡単に言うと、俺の代わりに子供を寄こせって話だったんだが、既に断っているから大丈夫だ」
「でも、授かったって……」
エルザの言葉を思い返し、その元凶を強く睨みつける。
「訂正しろババァ」
「イッヒッヒ……確かに今のはワシの言い方が悪かったの。あくまで授かったら――の話じゃ。まだケシュアのお腹には何も宿っておらんから安心せい」
「だから、勘違いさせるような言い方はするなっつってんだよ。俺は提案を受けただけで、その場で断ってる」
それを聞いたミアはカガリをこれでもかと睨みつけ、カガリはカガリで気まずそうにしながらも、首を縦に振る。
ホッとした表情を浮かべるミアに対し、ケシュアは耐えきれず吹き出す始末。
一体誰の所為だと思っているのか……。
「ケシュアから聞いてるだろ? ネクロガルドに入るつもりもないし、子供を作るつもりもない。俺はてっきり、アモンの残した指輪を取りに来たのかと思ったんだが?」
口ではそう言いつつも、実はそれを持って来ていないと知った時、エルザはどんな反応を見せるのか……。
それが少々不安ではあるのだが、返ってきた答えは意外なもの。
「確かに探していた物ではある。じゃが、どちらかと言えば九条を引き抜く方が優先度は上。じゃから、それはお主が持っていてくれて構わん」
予想とは違う答えに、困惑の色を隠せない。それは何も解決していないという事と同義だ。
「じ……じゃぁ、売り払っても文句はないな?」
「残念じゃが仕方なかろう。そもそも冒険者の規約では、第一発見者に所有権が認められる。ワシ等に口を出す権利はない。じゃから、ワシ等が買い戻しても文句は無しじゃぞ?」
「ぐっ……」
頼みの綱であるカガリからの反応もなし。ということは、どうやら本当の事らしい。
モテる男はつらいねぇ……。なんて、冗談を言っている場合ではない。
ケシュアの反応から確実に取引材料になると確信していたのに、このざまだ。狼狽えるほどではないが、当てが外れれば不貞腐れもする。
「んだよ……。じゃぁ本当に謝罪しに来ただけなのか?」
「イッヒッヒ……まぁそう腐るでない。折角こうして集まったんじゃ。お互いの親睦を深める為、このまま座談会というのはどうじゃ? 老い先短いババァのお願いじゃ。ちょっとくらい聞いてくれても罰は当たらんじゃろうて」
何故、入場料を払ってまでババァと合コンをしなければならないのか……。冗談も休み休み言え。
「なら、まずはお前達の存在意義から聞こうか? お前しか話せないんだろ?」
「そんなに知りたいのなら教えてやらなくもないが、オススメはせんぞ? 後悔先に立たずと言うじゃろ?」
ワザとらしく浮かべられた不敵な笑み。それで脅しているつもりなら生温い。
「本当のところは、教えたくないだけなんじゃないか?」
「もちろん教えたくないとも。それを他言されるのは困るんじゃよ。お主も死霊術のことを口外されれば困るじゃろう?」
「じゃぁ、何故気が変わったんだ?」
「先程も言った通り、これまでの償いというのが1つ……。もう1つは、お主が勇者ではないと判断したから……。後は……まぁ、一種の賭けじゃな。もしかしたら、ワシ等の理念に共感したお主が仲間になってくれるやもしれんじゃろう?」
「期待するだけ無駄だぞ?」
「我が組織の命運が懸かっているのじゃ。少しくらい期待しても罰は当たらんじゃろうて。イッヒッヒ……」
相変わらず気味の悪い引き笑い。この世界に魔女裁判があったのなら、真っ先に捕らえられるだろう怪しさだ。
「では、九条以外は部屋から出て行ってもらおうかの」
「何故だ? ミアが口外するとでも?」
「不確定要素は出来るだけ排除させてもらう……と、言いたいところじゃが、少し重い話になるからの。子供は聞かんほうがええ」
俺に向けられたエルザの表情は酷く真剣だった。一瞬、シワだらけの顔が何十年も若返ってしまったかのような錯覚に陥り、目を擦る。
何かを訴えかけているような気さえするその視線から逃げるように目を逸らすと、隣ではミアが俺を見上げていた。
何処か不安気な表情を浮かべていたミア。俺はその頭を笑顔でぐりぐりと撫で回す。
「丁度いい。どうせだから遊んでおいで。ワダツミとカイエンは護衛を頼む」
「いいの?」
「ああ。部屋の外で待っていてもどうせ暇だろ? 入場料はしっかりと払ったんだ。元は取らないとな」
「じゃぁ行ってくる! 行こ? ワダツミ! カイエン!」
不満の1つも言わず、嬉しそうに部屋を出て行くミアに、それを追いかける従魔達。
この期に及んで嘘はつかないだろうが、カガリを残したのは念の為だ。
「ケシュアもミアの見張りを。従魔達が身動きできなくなったら困るじゃろうからな」
「ええ、わかったわ。エルザ婆をよろしくね、九条」
そう言って、開けっ放しの扉からミア達を追いかけていくケシュア。
よろしくと言われてもどうすればいいのか……。判断に困る。
そんなことを考えながらも開けっ放しの扉をそっと閉めると、ケシュアの足音を最後に部屋はシンと静まり返った。
エルザの言葉に、ケシュアが縛っていたロープを解くと、モンドは全員に頭を下げ部屋を出て行った。
遠慮がちに音もなく閉められた扉。それを見届け、エルザは大きく溜息をつく。
「さて、ここからが本題じゃ。まず現段階でお主が異界の者であるということ知っているのは、ワシとケシュア、そしてメリルだけだと言っておく。他の者は、可能性として知っているだけじゃと言っておこう」
モンドに席を外させたのはそれを知らない為……。もしくは、俺が話しやすいようにとの配慮からか……。
既にネクロガルドでは周知の事実だと思っていたが、どうやらそうではないらしい。
「それで?」
「簡単な話じゃ。今まで探るような真似をして、すまなかったと言っておこうと思うてな」
「……俺から手を引く――って話じゃないんだろ?」
「もちろんじゃ。今のは、お主が勇者であるのかどうか――探りを入れていた事に対しての謝罪じゃよ。その力は、引き続き欲しておる。なんならケシュアとの間に授かった子供でも一向に構わんと言ったじゃろ?」
その言葉に、恐ろしい速度で反応したのはミアである。
「おにーちゃん!? どういうこと!?」
肩が外れるんじゃないかと思うほどの怪力で引っ張られる袖口。耳元であげられた声は、耳鳴りとなって余韻を残す。
「あー……」
頬を膨らませ、見るからにご立腹のミア。
ケシュアとの子供の件は断ったのだ。別に言う必要はないだろうと思っていたが、ここで暴露されるとは……。
まさか、半裸のケシュアが迫って来て――とは、言えるわけがないだろう。
「簡単に言うと、俺の代わりに子供を寄こせって話だったんだが、既に断っているから大丈夫だ」
「でも、授かったって……」
エルザの言葉を思い返し、その元凶を強く睨みつける。
「訂正しろババァ」
「イッヒッヒ……確かに今のはワシの言い方が悪かったの。あくまで授かったら――の話じゃ。まだケシュアのお腹には何も宿っておらんから安心せい」
「だから、勘違いさせるような言い方はするなっつってんだよ。俺は提案を受けただけで、その場で断ってる」
それを聞いたミアはカガリをこれでもかと睨みつけ、カガリはカガリで気まずそうにしながらも、首を縦に振る。
ホッとした表情を浮かべるミアに対し、ケシュアは耐えきれず吹き出す始末。
一体誰の所為だと思っているのか……。
「ケシュアから聞いてるだろ? ネクロガルドに入るつもりもないし、子供を作るつもりもない。俺はてっきり、アモンの残した指輪を取りに来たのかと思ったんだが?」
口ではそう言いつつも、実はそれを持って来ていないと知った時、エルザはどんな反応を見せるのか……。
それが少々不安ではあるのだが、返ってきた答えは意外なもの。
「確かに探していた物ではある。じゃが、どちらかと言えば九条を引き抜く方が優先度は上。じゃから、それはお主が持っていてくれて構わん」
予想とは違う答えに、困惑の色を隠せない。それは何も解決していないという事と同義だ。
「じ……じゃぁ、売り払っても文句はないな?」
「残念じゃが仕方なかろう。そもそも冒険者の規約では、第一発見者に所有権が認められる。ワシ等に口を出す権利はない。じゃから、ワシ等が買い戻しても文句は無しじゃぞ?」
「ぐっ……」
頼みの綱であるカガリからの反応もなし。ということは、どうやら本当の事らしい。
モテる男はつらいねぇ……。なんて、冗談を言っている場合ではない。
ケシュアの反応から確実に取引材料になると確信していたのに、このざまだ。狼狽えるほどではないが、当てが外れれば不貞腐れもする。
「んだよ……。じゃぁ本当に謝罪しに来ただけなのか?」
「イッヒッヒ……まぁそう腐るでない。折角こうして集まったんじゃ。お互いの親睦を深める為、このまま座談会というのはどうじゃ? 老い先短いババァのお願いじゃ。ちょっとくらい聞いてくれても罰は当たらんじゃろうて」
何故、入場料を払ってまでババァと合コンをしなければならないのか……。冗談も休み休み言え。
「なら、まずはお前達の存在意義から聞こうか? お前しか話せないんだろ?」
「そんなに知りたいのなら教えてやらなくもないが、オススメはせんぞ? 後悔先に立たずと言うじゃろ?」
ワザとらしく浮かべられた不敵な笑み。それで脅しているつもりなら生温い。
「本当のところは、教えたくないだけなんじゃないか?」
「もちろん教えたくないとも。それを他言されるのは困るんじゃよ。お主も死霊術のことを口外されれば困るじゃろう?」
「じゃぁ、何故気が変わったんだ?」
「先程も言った通り、これまでの償いというのが1つ……。もう1つは、お主が勇者ではないと判断したから……。後は……まぁ、一種の賭けじゃな。もしかしたら、ワシ等の理念に共感したお主が仲間になってくれるやもしれんじゃろう?」
「期待するだけ無駄だぞ?」
「我が組織の命運が懸かっているのじゃ。少しくらい期待しても罰は当たらんじゃろうて。イッヒッヒ……」
相変わらず気味の悪い引き笑い。この世界に魔女裁判があったのなら、真っ先に捕らえられるだろう怪しさだ。
「では、九条以外は部屋から出て行ってもらおうかの」
「何故だ? ミアが口外するとでも?」
「不確定要素は出来るだけ排除させてもらう……と、言いたいところじゃが、少し重い話になるからの。子供は聞かんほうがええ」
俺に向けられたエルザの表情は酷く真剣だった。一瞬、シワだらけの顔が何十年も若返ってしまったかのような錯覚に陥り、目を擦る。
何かを訴えかけているような気さえするその視線から逃げるように目を逸らすと、隣ではミアが俺を見上げていた。
何処か不安気な表情を浮かべていたミア。俺はその頭を笑顔でぐりぐりと撫で回す。
「丁度いい。どうせだから遊んでおいで。ワダツミとカイエンは護衛を頼む」
「いいの?」
「ああ。部屋の外で待っていてもどうせ暇だろ? 入場料はしっかりと払ったんだ。元は取らないとな」
「じゃぁ行ってくる! 行こ? ワダツミ! カイエン!」
不満の1つも言わず、嬉しそうに部屋を出て行くミアに、それを追いかける従魔達。
この期に及んで嘘はつかないだろうが、カガリを残したのは念の為だ。
「ケシュアもミアの見張りを。従魔達が身動きできなくなったら困るじゃろうからな」
「ええ、わかったわ。エルザ婆をよろしくね、九条」
そう言って、開けっ放しの扉からミア達を追いかけていくケシュア。
よろしくと言われてもどうすればいいのか……。判断に困る。
そんなことを考えながらも開けっ放しの扉をそっと閉めると、ケシュアの足音を最後に部屋はシンと静まり返った。
10
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる