317 / 633
第317話 アニタ失踪
しおりを挟む
「九条殿! 起きてくれ! 大変なことになった!」
コクセイの声で目が覚める。辺りはうっすらと霞がかった早朝。天幕の中に顔だけを突っ込みコクセイが俺の頭をガツガツと小突く。
「どうした?」
「すまぬ! アニタ殿がどこかへ行ってしまった!」
「――ッ!?」
焦った様子ではあるが、声を押さえているのはジョゼフを起こさないようにだろう。急ぎ天幕を出ると、火の消えたトーチが置かれていただけ。その炎は消えてからしばらく経っている。朝露で湿っているのがわかるほどだ。
それとほぼ同時に別の天幕から顔を出したのはシャーリー。
「あれ……朝になってる……。見張りの交替は?」
「アニタがどっか行った……」
「ふーん…………はぁ!?」
眠そうだったシャーリーの目が一気に見開き、素っ頓狂な声を上げる。俺も一緒になって「はぁ!?」と言いたいが、それどころではない。
「コクセイ。匂いは辿れないのか?」
「無理だ……。既に消えかけている……。恐らく途中までしか追えないだろう」
「そもそも、どうして気付かなかった」
「わからぬ……。アニタ殿の杖が目の前で光ったかと思ったら、気付けば朝に……。……不覚だ……すまぬ……」
「いや、コクセイの所為じゃない。気にするな……」
恐らくは、魔法で眠らされたのだろう。それよりもこれからの事である。幸いにも何かを盗まれた形跡はなく、御者とジョゼフはまだ寝ている。
リブレス内での問題はパーティ全体の責任だ。何としても見つけなければならないが、ジョゼフが起きる2時間の間に見つけられるかと問われれば、絶望的だと言っていい。
「どっちに行ったかわかるか?」
「恐らくだが北だ。サザンゲイア方面。フェルヴェフルールの方からは匂いはしない」
「そうか……」
そのままこっそり国境を越えてくれれば、最悪の事態は免れる。だが、アニタのことだ。マナポーションを求めてリブレス内の全てのギルド支部を徘徊する……なんてことも考えられる。
「……ジョセフさんを殺すか……」
「ちょっと九条!?」
「冗談だよ……」
もちろんそんなことはしないが、口止めはしなければならないだろう。ジョゼフさえ何とかすれば、時間は稼げる。
ぶっちゃけてしまえば、仕事なんて放棄して逃げてしまえばいいのだが、尾行しているイーミアルがどう出て来るかにかかっている。
「素直に話すしかないか……。騒ぐようならカネを握らせて黙らせよう」
「九条らしい考え方……って言いたいけど、それ以外に方法がないのも確かよね……」
カネは全てを解決する。簡単な話だ。ちょっと話を合わせてくれればいいのだ。アニタは体調が悪くて別の街で休んでいると……。
そうすれば、冒険者の付き添いなんかとは比べ物にならない程の報酬が手に入る。ジョゼフと御者は王宮とは関係のない第3者機関の者。恐らくは受け取るだろう。
最悪従魔達を使って脅せばいい。後は、彼等が俺のような性格ではないことを祈るばかりだ。
「おはようございます皆様。昨日は良く眠れましたか?」
ジョゼフが起きて来ると、爽やかな挨拶を交わす。俺もシャーリーもミアもシャロンも、その笑顔は何処となくぎこちない。
「おはようございます。ジョゼフさん」
「では、野営撤収の準備を……。おや? アニタ様はまだおやすみになられてますでしょうか? 見当たらないのですが……」
何気なくジョゼフの後ろに回り込む従魔達。準備は万端である。
「撤収の前に少しお話があるんですよ。ジョゼフさん」
俺はジョゼフに手を回し、肩を組む。少々前かがみになったジョゼフの困惑した様子は、これから聞くであろう衝撃の事実なぞ知る由もないといった表情。
ジョゼフを笑顔で取り囲む仲間達は、正直言って怖すぎる。
「実は、アニタが失踪しましてね……。あぁ! 言わなくてもわかります。悪いのはこちらだ。それは重々承知していますとも。どんな罰でも受けましょう。だが、ジョゼフさん。考えてもみてください。それは同時に監督していたあなたの責任も問われるんじゃないですか? もちろん、俺達はジョゼフさんのことを全力で庇いますとも。ジョゼフさんは何も悪くはないのだと。……ですが、エルフではない俺達の意見なんかを聞いて貰えるのかが心配で……。……そこでいい解決法を思いついたんですよ! ジョゼフさんはお金に困っていたりしませんか? いや、結構。困っていなくともあって困ることはない。そうでしょう? カネは天下の回りものだ……」
怪しい宗教団体の勧誘かとも思えるほどの早口で、まくし立てた。
そんな俺を、もの言いたげな目で見ていた仲間達の考えていることなぞ、手に取るようにわかるのだ。どうせまた悪人みたいだと言われるのがオチである。もちろん自覚はある。
ジョゼフの返答次第では土下座も辞さないと考えていた。……いたのだが、ジョゼフは慌てる様子もなくケロリとしていたのだ。
「そうですか……。アニタさんが……。それは大変ですね。でも大丈夫ですよ? この事は報告しないでおきますから」
買収されるか、断固拒否するかの2択だと思っていたのだが、予想に反した答えが返ってきてしまい、空いた口が塞がらなかった。
それが信じられず、シャーリーが逆に聞き返してしまったほど。
「え? 私達の監視なんでしょ? そんなことして大丈夫なの?」
「ええ。立場上はそうなりますが、まぁ大丈夫でしょう。ご報告したいのであれば、私は止めませんが……?」
「いやいや。目を瞑ってくれるのならありがたい」
チラリと送った視線に気付いたカガリは、首を横に振った。ならばジョゼフは嘘をついていない。俺達の監視として送り込まれていることをわかっていて報告をしないつもりなのだ。
それが何故なのかはわからない。だが、それを根掘り葉掘り聞くわけにはいかなかった。ひとまずはジョゼフのおかげで危機は脱したのだから。
コクセイの声で目が覚める。辺りはうっすらと霞がかった早朝。天幕の中に顔だけを突っ込みコクセイが俺の頭をガツガツと小突く。
「どうした?」
「すまぬ! アニタ殿がどこかへ行ってしまった!」
「――ッ!?」
焦った様子ではあるが、声を押さえているのはジョゼフを起こさないようにだろう。急ぎ天幕を出ると、火の消えたトーチが置かれていただけ。その炎は消えてからしばらく経っている。朝露で湿っているのがわかるほどだ。
それとほぼ同時に別の天幕から顔を出したのはシャーリー。
「あれ……朝になってる……。見張りの交替は?」
「アニタがどっか行った……」
「ふーん…………はぁ!?」
眠そうだったシャーリーの目が一気に見開き、素っ頓狂な声を上げる。俺も一緒になって「はぁ!?」と言いたいが、それどころではない。
「コクセイ。匂いは辿れないのか?」
「無理だ……。既に消えかけている……。恐らく途中までしか追えないだろう」
「そもそも、どうして気付かなかった」
「わからぬ……。アニタ殿の杖が目の前で光ったかと思ったら、気付けば朝に……。……不覚だ……すまぬ……」
「いや、コクセイの所為じゃない。気にするな……」
恐らくは、魔法で眠らされたのだろう。それよりもこれからの事である。幸いにも何かを盗まれた形跡はなく、御者とジョゼフはまだ寝ている。
リブレス内での問題はパーティ全体の責任だ。何としても見つけなければならないが、ジョゼフが起きる2時間の間に見つけられるかと問われれば、絶望的だと言っていい。
「どっちに行ったかわかるか?」
「恐らくだが北だ。サザンゲイア方面。フェルヴェフルールの方からは匂いはしない」
「そうか……」
そのままこっそり国境を越えてくれれば、最悪の事態は免れる。だが、アニタのことだ。マナポーションを求めてリブレス内の全てのギルド支部を徘徊する……なんてことも考えられる。
「……ジョセフさんを殺すか……」
「ちょっと九条!?」
「冗談だよ……」
もちろんそんなことはしないが、口止めはしなければならないだろう。ジョゼフさえ何とかすれば、時間は稼げる。
ぶっちゃけてしまえば、仕事なんて放棄して逃げてしまえばいいのだが、尾行しているイーミアルがどう出て来るかにかかっている。
「素直に話すしかないか……。騒ぐようならカネを握らせて黙らせよう」
「九条らしい考え方……って言いたいけど、それ以外に方法がないのも確かよね……」
カネは全てを解決する。簡単な話だ。ちょっと話を合わせてくれればいいのだ。アニタは体調が悪くて別の街で休んでいると……。
そうすれば、冒険者の付き添いなんかとは比べ物にならない程の報酬が手に入る。ジョゼフと御者は王宮とは関係のない第3者機関の者。恐らくは受け取るだろう。
最悪従魔達を使って脅せばいい。後は、彼等が俺のような性格ではないことを祈るばかりだ。
「おはようございます皆様。昨日は良く眠れましたか?」
ジョゼフが起きて来ると、爽やかな挨拶を交わす。俺もシャーリーもミアもシャロンも、その笑顔は何処となくぎこちない。
「おはようございます。ジョゼフさん」
「では、野営撤収の準備を……。おや? アニタ様はまだおやすみになられてますでしょうか? 見当たらないのですが……」
何気なくジョゼフの後ろに回り込む従魔達。準備は万端である。
「撤収の前に少しお話があるんですよ。ジョゼフさん」
俺はジョゼフに手を回し、肩を組む。少々前かがみになったジョゼフの困惑した様子は、これから聞くであろう衝撃の事実なぞ知る由もないといった表情。
ジョゼフを笑顔で取り囲む仲間達は、正直言って怖すぎる。
「実は、アニタが失踪しましてね……。あぁ! 言わなくてもわかります。悪いのはこちらだ。それは重々承知していますとも。どんな罰でも受けましょう。だが、ジョゼフさん。考えてもみてください。それは同時に監督していたあなたの責任も問われるんじゃないですか? もちろん、俺達はジョゼフさんのことを全力で庇いますとも。ジョゼフさんは何も悪くはないのだと。……ですが、エルフではない俺達の意見なんかを聞いて貰えるのかが心配で……。……そこでいい解決法を思いついたんですよ! ジョゼフさんはお金に困っていたりしませんか? いや、結構。困っていなくともあって困ることはない。そうでしょう? カネは天下の回りものだ……」
怪しい宗教団体の勧誘かとも思えるほどの早口で、まくし立てた。
そんな俺を、もの言いたげな目で見ていた仲間達の考えていることなぞ、手に取るようにわかるのだ。どうせまた悪人みたいだと言われるのがオチである。もちろん自覚はある。
ジョゼフの返答次第では土下座も辞さないと考えていた。……いたのだが、ジョゼフは慌てる様子もなくケロリとしていたのだ。
「そうですか……。アニタさんが……。それは大変ですね。でも大丈夫ですよ? この事は報告しないでおきますから」
買収されるか、断固拒否するかの2択だと思っていたのだが、予想に反した答えが返ってきてしまい、空いた口が塞がらなかった。
それが信じられず、シャーリーが逆に聞き返してしまったほど。
「え? 私達の監視なんでしょ? そんなことして大丈夫なの?」
「ええ。立場上はそうなりますが、まぁ大丈夫でしょう。ご報告したいのであれば、私は止めませんが……?」
「いやいや。目を瞑ってくれるのならありがたい」
チラリと送った視線に気付いたカガリは、首を横に振った。ならばジョゼフは嘘をついていない。俺達の監視として送り込まれていることをわかっていて報告をしないつもりなのだ。
それが何故なのかはわからない。だが、それを根掘り葉掘り聞くわけにはいかなかった。ひとまずはジョゼフのおかげで危機は脱したのだから。
11
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる