生臭坊主の異世界転生 死霊術師はスローライフを送れない

しめさば

文字の大きさ
上 下
315 / 633

第315話 虫嫌い

しおりを挟む
 イーミアルが部屋を出て行くと、静まり返る室内。

「嵐みたいな人だね……」

「そうだな……」

 ミアの言葉に、言い得て妙だなと全員が頷いて見せる。

「女王様もそうだったけど、イーミアルさんもモフモフ団って言わないね。そんなに変な名前かな?」

 笑顔の中にもふと陰りを見せるミア。

「ミアが一生懸命考えてくれたパーティ名だ。バカにする奴がいたら俺がそいつの奥歯をガタガタ言わせてやるから安心しろ!」

 ガッツポーズで励ますも、返って来たのは喜ぶでもなく笑うでもない微妙な表情。

「そ……そこまではしなくてもいいかも……」

 周りからの視線は痛いが、間違ったことは言っていない。相手の表情を見るに、バカにしているというより恥ずかしくて口に出せないといった類のものだとは思うが、そこまで気にするほどのことだろうか?
 俺達に配慮して、努力してくれているというなら可愛げもあるのだが……。

「言いたくなければ最初から口にしなければいいのにな。エルフが他種族に高圧的なのはわからんでもないが、これもそういった種族や文化の差って奴じゃないか?」

「そうかな? でもジョゼフさんは普通に言ってくれるよ?」

 言われてみれば確かにそうだが、ひとまずそれは置いておこう。今はそれよりこれからの事だ。

「そんなことより、もし行動制限が解かれたらどうする? ミアが街を見て回りたいというなら、依頼を受けても構わないが……」

 それに待ったをかけたのはアニタ。席を立ち俺を睨みつけるその形相は、焦りの色を隠せてはいない。

「ちょっと待ってよ九条! 私の約束はどーなるのよ!?」

「わかってるよ。忘れてないって、急ぐほどの事じゃないだろ?」

 残念ながらアニタのマナポーションより、優先すべきはミアである。
 仕事が増えるとは予想していなかったのだろう。とは言え、アニタが仕事を手伝わずとも報酬は折半するつもりだ。

「どちらにせよ、ちゃんと報酬は折半するから……」

「報酬なんかどうだっていいの! 私は……」

「私はもう帰ってもいいかな? リブレスも十分堪能したよ?」

 アニタの声を上書きしたのはミアだ。苦笑いを浮かべるその様子は、申し訳なさそうでもあり、アニタに遠慮しているようにも見えた。

「……いいのか、ミア? こんな奴に気を使う必要はないぞ?」

「こんな奴とは何よ!?」

 怒り心頭のアニタは無視し、ミアの顔を覗き込む。

「うん。別にアニタさんの為じゃないし、むしろ早く帰りたい……かな?」

 その理由を考えるも、思い当たる節は1つしかない。

「そうか……。まぁ、シャロンさんには悪いが、エルフの種族差別的な考え方はちょっとな……」

 言われるであろうと思っていたシャロンは乾いた笑みを浮かべ、シャーリーは何故か不躾な目を俺に向ける。

「いやいや、何言ってんの九条。虫でしょ?」

「虫?」

 シャーリーの言葉に、恥ずかしそうにこくりと小さく頷くミア。

「あー……そうだったのか……」

 今まで気にしてはいなかったが、ミアくらいの歳であれば虫が嫌いなのは仕方のないことだ。それを表に出さなかったのは、我慢していたか強がっていただけなのだろう。
 シャーリーやアニタが気にしないのは冒険者として慣れているから。シャロンは元々そこに身を置いていたのだから当たり前の話。
 考えても見れば、巨大な樹木が聳え立つウッドエルフの領域からその兆候は表れていた。自然が多いコット村でも虫は出るが、フェルヴェフルールはそれ以上。
 そりゃぁこれだけの大自然。スタッグより南に位置する大陸で、暖かい気候。春先でコレなら恐らく夏は地獄であろう。……いや、虫からしてみれば天国なのだろうが……。

「なら、当初の予定通り調査のみで切り上げよう」

「どうせなら、今受けてる依頼もキャンセルして帰っちゃえば?」

 突然の物言いに、全員がそろって振り向いた。そこにはニヤリと不敵な笑みを浮かべるアニタ。
 悪魔のささやきかと思うほどに衝撃を隠しきれず、その斬新すぎる提案にはさすがの俺も舌を巻く。
 アニタからは同族の匂いがする。同気相求とまではいかないが、もしかするとアニタこそが真の仲間なのかもしれない。

「お前……天才か?」

「おにいちゃん!?」

 違約金としてキャンセル料は発生するが、そもそも報酬はそれほど高くはない。俺にとっては微々たるものだ。
 だが、依頼を受ける前提でリブレスへと入国しているとなると、いきなりキャンセルして出ていくというもの心証が悪い。
 仕事をしないなら何のために入国したのかと怪しまれるのは確実で、観光がしたくて……と言って信じてくれるとは思えない。

「冗談だよ。ミアは俺がそんなことすると思うか?」

「うん」

 間髪入れずに返って来た情け容赦ない返事に胸を打たれていると、戻ってきたのはイーミアル。

「すまん。ダメだった!」

 肩で息をしているところを見ると、急いで確認に言ってくれたのだろう。その努力には敬意を表するが、例え外出許可が出ても依頼を受ける気はなかったので、丁度良かった。

「ならば、予定通り調査の依頼だけということで……」

「うむ。仕方あるまい。この後はこちらで用意した部屋にて休んでくれ。王宮内を見て回るのは構わないが、その間は監視をつけさせてもらう。出発は明日だが、問題はないか?」

「え? 王宮に泊めさせてもらえるんですか?」

「そうだが……不満か?」

「いえ、そう言うわけではなく、ジョゼフさんが宿を取っていると言っていたので……」

「ジョゼフ? ……あぁ、お前達を迎えに行った送迎馬車の御者のことだな? そっちは気にしないでいい。予定が変更になったんだ。まさかこちらもプラチナの冒険者が来るとは思わなくてな。急遽王宮でもてなすことにしたのだ。連絡がいっていると思っていたがうまく伝わっていなかったようだな」

「はぁ……」

 それからは各自が部屋へと案内され、一夜を過ごした。相変わらずミアに用意された部屋は使われないのが不憫である。
 夕食に出た神樹茶は、なんというか独特の風味で人を選ぶ飲み物であった。ジョゼフの言う通り、まろやかで口当たりはいいのだが、飲み終わった直後に鼻に抜ける匂いが泥臭いのだ。不味くはないのだが、クセのある感じ……。長く飲み続ければ、その良さがわかるようになる嗜好品と言えば分かり易いだろうか……。
 そういった意味ではコーヒーやビールなどに感覚は似ているのかもしれない。
 その味に懐かしさを感じていたのは、シャロンだけであった。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...