生臭坊主の異世界転生 死霊術師はスローライフを送れない

しめさば

文字の大きさ
上 下
297 / 633

第297話 アニタのホーム

しおりを挟む
 深い森の中。1本の木の上から狙いを定めているのは、ウッドエルフのシルバープレート冒険者。これでもかと引き絞った弓は今にも折れそうなほど。
 狙っているのはジャイアントボアと呼ばれる猪。その大きさは猪というよりサイである。
 そこから放たれた無数の矢が大地に次々と突き刺さる。すると、それに驚いたジャイアントボアは、踵を返し逆方向へと走り出した。

「バルド! 予定通りそっちに行ったよ!」

「任せとけ! "グラウンドベイト"!」

 土煙を上げながら怒涛の勢いで迫り来る大きな獣は、下顎から反り立つ2本の牙をバルドの大盾に打ちつける。

「ぐぅッ……。抑えたぞ! アニタぁ!」

「【氷結束縛アイスバインド】!」

 アニタのかざした杖が輝きを放つと、ジャイアントボアの足元が氷の膜に覆われ、それを見たバルドはフルプレートの重さを感じさせない身のこなしで後方へと飛んだ。

「"グランドインパクト"!」

 同時に空から降って来たのは、巨大なハンマーを持ったドワーフの男。それがジャイアントボアの頭を、原型がなくなるほどに圧し潰した。

「よっしゃ! 一丁上がりだ! 残りは!?」

「5匹! 今ので気付かれたよ! まとめてこっちに向かって来る!!」

「さすがに5匹同時は無理だ! 1匹はロドリゲス。もう1匹はエレノアが仕留めろ! 3匹は俺が押さえる」

「あいよ! 任せとけ!」

 ロドリゲスと呼ばれたドワーフは、背中に背負っていた円形の盾を左手で器用に外し、身構えた。
 我を忘れ、仲間の恨みとばかりに突撃してくる5匹のジャイアントボア。まさに猪突猛進といった迫力であったが、その前に立ったのはアニタである。

「アニタ! 何してる!?」

「大丈夫。【雷撃連鎖チェインライトニング】!」

 その雷撃が先頭を走るジャイアントボアに命中すると、次々と連鎖を繰り返す。
 ジャイアントボア達の間に幾つもの雷光が奔り、肉の焼ける香ばしい匂いが漂うと、そこには5つの丸焼きが横たわっていた。

「さすがアニタだ! ドンピシャじゃねぇか!」

 警戒を解いたバルドが大きな手でフードの上からアニタの頭をわしゃわしゃと撫で、アニタはそれを振り払う。

「子供扱いするのはやめてよ……」

「おっと。すまんすまん」

 木から飛び降りたウッドエルフのエレノアは、賛辞と疲れを労う意味を込めてアニタの肩を軽く叩く。

雷撃連鎖チェインライトニングなんて扱いが難しい魔法、土壇場で使うなんてさすがはアニタね」

 その名の通り、近くの標的の間を連鎖する雷撃の魔法だ。固まっている複数の標的をまとめて一掃することが出来る便利な魔法ではあるのだが、連鎖するのは標的だけではなく、強すぎれば味方にも損害を与えてしまう危険性があるコントロールの難しい魔法として知られている。
 故に、好んで使用する魔術師ウィザードは少ないのが現状だ。

「無事依頼も完了だ。今日はそのカネで飲みにでも行くか!? アニタもどうだ?」

「んっ……。ごめん。遠慮しとく」

 アニタの表情は冴えない。喜んでいる様子もなければ、嫌がっているわけでもない。
 最低限の礼儀は弁えつつも、慣れ合う気はなさそうな雰囲気。それがアニタの当たり前であった。

「そうか……。ま……まぁ、なんにせよ仕事は終わりだ。街に帰ろうじゃないか」

 グリムロック。そこはドワーフの王が統治するサザンゲイア王国の港町。採掘の街としても知られている。
 街に帰ると、バルドがギルドから纏めて報酬を受け取り、宿屋の1室を借りて報酬分配を始めた。

「依頼報酬とジャイアントボアの素材。まとめて金貨40枚だ。1人10枚……と言いたいところだが、アニタは本当にいらないのか?」

「ええ。私はこれがあればいい」

 アニタがポケットからチラリと見せたのは小さな小瓶。マナポーションだ。
 それは今回の依頼を受けた際にギルドから支給された物であり、未使用であれば返却しなければならない物。

「そのかわり……」

「ああ。わかってるよ。ギルドには使ったってことで報告してる。アニタがそれでいいなら俺達は何も言わん」

 バルドの言葉に皆は黙って頷いた。
 テーブルに置かれた金貨を数えながら配っていくバルド。それを革袋に詰め込みながらもエレノアは不思議そうな表情をアニタに向けた。

「アニタはなんでそんなにマナポーションを欲しがるの?」

 それに答えたのは、ドワーフのロドリゲスだ。

「そんなの決まってるだろ? 次は何時在庫が切れるかわからねぇんだ。今の内から予備を持っておきたいんだろうよ。魔法適性を持たねぇ奴にゃわからねぇ悩みだ。おめぇさんだって仮に矢の在庫が切れるとわかったら、買いだめに走るだろ?」

「確かにそうね……」

 それに大きく頷くエレノア。

「でもマナポーション目的ならスタッグの方で依頼を受けた方がいいんじゃない? 今回支給されてるやつってスタッグから入って来てるみたいだし……」

「そういや、ついこの間まで、アニタはスタッグにいたよな? マナポーション狙いならなんでこっちに戻って来たんだ?」

 それに少々ムッとしたアニタは、口を尖らせ反論する。

「私がいたときはまだなかった。流通し始めたのって最近でしょ?」

「そうなのか? てっきり在庫が切れてるのはサザンゲイアの方だけだと……」

 ロドリゲスの言葉を遮りテーブルに乗り出したエレノアは、ニヤリと不敵な笑みを浮かべ声をひそめた。

「ねぇねぇ。知ってる? 今回のマナポーションが流通したのってスタッグのプラチナ冒険者が関係してるらしいよ?」

「プラチナぁ? あれか? 錬金術師アルケミストの……」

「違う違う! そっちじゃなくて、同族殺しの……」

「ああ、あれか。バルドが失敗したサハギン討伐を成功させた奴だろ?」

「おい! ロドリゲス!」

 カネを配る手を止め、強く睨みつけるバルドであったが、ロドリゲスはそれを意に介さずケタケタと笑う。

「なんだよバルド。本当のことじゃねぇか」

「ちょっとぉ、やめなよ。バルドが可哀想じゃん……」

 バルドを不憫に思ったエレノアは、慰めるつもりでバルドの肩を叩こうと手を伸ばした。
 しかし、それはアニタによって阻まれたのだ。

「エレノア。今の話、詳しく教えて」

「何よ……怖い顔しちゃって……」

 エレノアの腕を掴んだアニタの表情は、恐ろしいほどに真剣だった。
 握られた腕は、痛みを伴うほどの力が込められている。

「わかった。けど噂だからね? 違ってても文句は言わないでよ?」

「それでいい」

 アニタがその手を離すと、エレノアは掴まれていた手首をさすりながら仕方なく話し始めた。

「私の担当が言ってたのよ。スタッグのプラチナが隠し持ってたんじゃないかって」

「そんなことあるか? 錬金術師アルケミストのプラチナならわかるが……」

「ロドリゲス。だから噂だって言ってるでしょ? ……と、言いたいところだけど、ギルド職員がそう言ってるんだから、全くのでたらめってことはないんじゃない? 火のない所に煙は立たないって言うし」

 視線をテーブルへと落とし、アニタは何かを思案していた。
 その瞳は濁っていて、本当に話を聞いているのかと疑いたくなるほど無反応だ。

「ギルドの幹部がプラチナのところに面会に行った途端、流通し始めたらしいから無関係ではないんじゃない? ……あッ、言っとくけど誰にも言わないでね? 私だって誰にも言わないって約束で聞いたんだから」

「……そう。ありがとうエレノア」

 顔を上げ礼を言うアニタは淡泊で、まるで何も気にしていないかのように振舞っていた。

「じゃぁ、カネも配り終えたし飲みにでも行くかぁ!? アニタは……」

「ごめん……」

「そうだよな。……いや、いいんだ。また機会があればよろしくな!」

 申し訳なさそうに断るアニタに宿の鍵を渡したバルドは、ロドリゲスとエレノアを引き連れ宿を出て行った。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...