生臭坊主の異世界転生 死霊術師はスローライフを送れない

しめさば

文字の大きさ
上 下
250 / 633

第250話 暴れん坊貴族?

しおりを挟む
「結局、盗賊団は出てこなかったわね。リザード……なんだっけ?」

「リザードテイルな」

 途中いくつか小さな村へ立ち寄りつつの旅であったのだが、そこで不穏な噂を耳にした。
 リザードテイルを名乗る盗賊団の動きが活発化していて、村が襲われるんじゃないかと住民は不安にかられているというのだ。
 とは言え実害があった訳ではなく、それは単なる噂にすぎない。故に領主様は聞く耳ももたず、調査にも出向いてくれないということのようだ。

「どうする、九条?」

「いや、どうもしませんけど……。そういうバイスさんは?」

「俺が他人の領地で勝手な行動ができないのは知ってるだろ?」

「じゃぁ、聞かないでくださいよ……」

 絶対わかっていて聞いたに違いない。シャーリーはそんな2人に呆れたような顔で肩を竦めた。

「あんたら、ホント薄情ね……」

「じゃぁ、シャーリーは助けてやるのか? どこにいるかもわからない盗賊団。調査から始めるとなると相当面倒だぞ?」

「私はリーダーの九条に従う事にしてるから」

「それはやらねぇのと一緒じゃねぇか」

 ケラケラと笑うシャーリーに微妙な表情を浮かべるシャロンとミア。襲われれば返り討ちにするのは当然だが、依頼もされていないことを進んでやるほど暇じゃない。
 領主だってそうだろう。話が通っているのなら、そのうち調査くらいはするんじゃなかろうか。

「領民からの調査依頼が来た場合、領主ってどうしてるんですか?」

「手が空いてたら騎士団や捜索隊を組織して調査に出すのが基本だな。それが無理なら領主名義でギルドに冒険者を募る。もちろん放置する場合もある。領民の声を全て聞くのは難しい。取捨選択は領主次第だろうな」

「バイスさんだったら?」

「俺ならギルドに任せるかな。多少金はかかるが、領主からの依頼なら冒険者は喜んで飛びついてくれるはずだ」

「カネがかかるのにギルドに依頼を出すんですか?」

「街のギルドに冒険者を呼び込む為だよ。おいしい依頼がなければ冒険者は街を離れちまう。そうなったら街の経済も回らないだろ? 冒険者は領主に恩を売れるし儲かる。街の商人は冒険者の落とすカネで潤う。それが税金として返ってくるんだ。いいことだろ?」

「バイス……。あんたのことちょっと見直したわ……」

 先程とは打って変わって感心したような表情を向けるシャーリー。

「あのなぁ……。俺の事なんだと思ってんだよ……」

「お金持ちの暇人貴族冒険者?」

「そりゃ専業の冒険者と比べたらカネはあるが、上には上がいるんだよ。暇に見えるのは、優秀な部下のおかげだ」

 こう言ってはなんだが、俺もバイスを見直した。その表情からミアやシャロンも同じことを思っているに違いない。
 やる時はやるが普段はガサツな冒険者というイメージが強すぎて、前面には中々出てこない貴族としてのバイス。
 他愛ない会話から生まれた流れではあったが、人の上に立つ為政者としてはしっかり思惟しているのだと感服した次第だ。
 それなのに何故、冒険者なんてやっているのか。こちらとしては幾度となく助けられているので感謝はしているのだが、もう少しまつりごとに専念してもいいのではないのかとも思ってしまうのだ。
 当然の疑問だろう。貧乏貴族だと言ってはいるが、初めて会った頃とは大分様変わりしている。
 金の鬣きんのたてがみ討伐の報酬として爵位は上がり、新たな領地も賜ったはず。
 冒険者を続けずともやっていけるのではないだろうか。

「バイスさんは、なんで冒険者をしているんですか?」

 貴族からは見えない物の見方を得る為にと言われても、今なら信じることが出来る。
 見識を広めることが出来れば、それを領地経営に生かすことも可能であろう。
 下々の生活を冒険者として見守る領主。何処かの時代劇みたいでカッコいいじゃないか。
 しかし、返ってきた答えはそんな大層なものではなかった。

「小遣いだよ小遣い。遊ぶカネくらい自分で稼ぐのは常識だろ?」

「ま……まぁ、間違ってはいないですね……」

 さぞ、立派な答えが返ってくるだろうと思っていた皆の期待は、あっさりと裏切られたのである。
 僅かな軽蔑の色が混じった視線を一点に集めるバイス。

「な……なんだよ! 別にいいだろ!?」

 もちろん本気で軽蔑している訳ではない。だが、あまりの落差に上げた株が少し下がってしまったのも事実であった。
 ただふざけているようにも見えるのは、いつものバイスにしか見えない。それはあまりにも自然すぎたのだ。
 その笑顔に隠されたどこか物憂げに沈んだ表情。そんなほんの僅かな差異に気付いたのは、カガリだけであった。

 ――――――――――

 コット村出発から数えて30日。ローンデル領最西端の街、ブラムエストが見えてきた。
 と言っても、その大きさはまだ小指の爪ほど。樹々の隙間からほんの少し顔を出した程度である。
 現在はアルタゴ山の中腹付近。渓谷に沿ってなだらかな下り坂を西へと進んでいる最中。
 急げば今日中の到着も可能であるが、急ぐ旅でもない為にそれは明日へと持ち越しだ。
 やっと見えたゴールに安堵したのも束の間、コクセイが湿らせた鼻に異常を感じ立ち上がると皆の注意を引き付けた。

「どうした? コクセイ」

「九条殿、血の匂いだ」

「馬車を止めて下さい」

 御者に指示を飛ばし、一目散に外へ飛び出たのは従魔達。
 コクセイは馬車の上に飛び乗ると、西風の匂いを探り始めた。

「あっちだ」

 それは街のある方角。しかし、遠すぎて俺の目には何も見えない。

「街の南側で争っている者達がいる」

「魔物か?」

「いや、争っているのは人間同士だ。恐らくは100人ほど……」

 言われた場所に目を凝らしても見えるのは、背の高い樹々と土埃のみ。

「九条!? 何があった?」

「街の付近で争い事が起きているようです」

 その時だ。一瞬の閃光が見えたかと思うと、城壁が崩れるほどの大きな爆発が上がった。
 遅れて聞こえてきた爆発音は、かなりの威力であろうことが窺える。
 それを皮切りにフラッシュの点滅のように地平線が輝くと、周囲の樹々からは火の手が上がり、立ち込める黒煙は全ての視界を遮った。
 魔法って遠くから見ると花火みたいで綺麗だな……。などと若干不謹慎とも取れる考えが頭を過る。

「相手は誰かしら……」

 瞬く間に馬車の上へと駆け上がるシャーリー。遠くを見据える瞳は凛々しく、日常と仕事のスイッチの切り替えは見事だ。

「流石に何も見えねぇな……。ネストがいりゃぁ千里眼オールシーイングアイをかけてもらえたんだが……」

「どうするの九条?」

「食料はどれくらい残ってる?」

「3日分くらいかな? 最悪狩りに出てもいいし、食料の心配はしなくてもサバイバルは得意よ?」

 面倒事は御免である。あんな状態の街に入ろうものなら、飛んで火にいる夏の虫だ。
 冒険者の最高峰であるプラチナが街に来訪したとなれば、手伝わされることは目に見えている。
 俺が尋ねることはブラムエストのギルドには知られているはず。待ってましたと言われても不思議ではない。
 いくらカネを積まれようが、面倒臭いものは面倒臭いのである。

「よし、じゃぁアレが収まるまでは街には近づかないようにしよう!」

「「言うと思った」」

 御者以外の全員の考えが一致した瞬間であった。

 暗くなれば斥候として、自分の魂を入れたアンデッドを走らせても良かったのだが、そこまでするほどの事でもないだろうと、この時はまだ軽く考えていたのである。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...