162 / 633
第162話 信用に足る理由
しおりを挟む
手のひらサイズの古びた手記のような物の束をペラペラとめくりながら九条に何かを説明している予想屋。ミアも興味があるのかそれを隣で聞いていた。
その様子を、後ろから呆れるように見ているシャーリーからは、盛大なため息が漏れる。
それをチラリと盗み見るも、書き込まれている内容はよくわからない記号と数字の羅列であったからだ。
とは言え、予想屋の言っていることが間違っていなければ、情報としては悪くない内容ではあった。
予想屋は、1日中ここでデータを取っていた。過去10年の統計から見たミスリル鉱石の掘れるであろう場所の予想。入場した人数と場所。どれだけのミスリル鉱石が出土し、どれだけのクズ石が運び出され、どれだけ掘り進んだか。聞く限りではかなり細かいデータである。
――だが、当たらなければ意味がない。
それは予想屋の恰好から見ても明らかだ。あまり良い暮らしは出来ていない印象。稼げていない証拠である。
それくらいの推測が出来てもおかしくはないのだが、九条は時折気を逸らしながらも、その話を熱心に聞いていた。
そして九条達の順番がやってくるとカウンターに顔を出し、にこやかに挨拶をするドワーフの女性。
「お待たせしました。ルールの説明は受けましたか?」
「はい、大丈夫です」
「では、こちらから鉱脈をお選びになり、コースをお決めください」
「えっと。8番鉱脈を6時間コースで」
「えっ!?」
「えっ!?」
「「……」」
カウンター越しに固まる2人であったが、それも当然。初心者が6時間コースを選ぶなんて、カネをドブに捨てているようなものだからだ。
時間が長ければ長いほど割引率は高くなる。とは言え、その額は金貨120枚と高額だ。
確かに6時間掘り続けることが出来れば、元を取れる確率は上がる。だが、それは休みなく掘れた場合。体力にも限界はある。
「おい。前のヤツ素人だぜ? 6時間だってよ」
「まぁそう言うなよ。予想屋にカネを出すくらいだ。温かい目で見守ってやろうぜ?」
後ろに並ぶ者達から聞こえるのは、九条を蔑みクスクスと失笑する声。いたたまれなくなったシャーリーは、顔を真っ赤にして九条の肩を叩いた。
「ねぇ九条。6時間は止めようよ。なんか笑われてるよ?」
「他人の目なんか気にすることないだろ? 大丈夫だから心配するな」
平然と言ってのける九条に、シャーリーは不安を募らせる。
(何が大丈夫なのよ……。当たらない予想屋の話を聞いたから? そんな根拠もない予想でどうしてそこまで強気でいられるのよ……)
「それともシャーリーは別で掘るか? 俺はどっちでもいいが……」
「一緒でいいわよ!」
少し腹を立てながらもシャーリーは金貨40枚を九条に手渡し、九条はミアの分と合わせて120枚をカウンターへと置いた。
「あ……ありがとうございます。レンタル品はどういたしましょう? どれでも1つ金貨1枚です」
「いくつでもいいのか?」
「え? ええ。制限は御座いませんが……」
ミアが手に取ったのは小さなマトック。登山用のピッケル程度の大きさの物だ。シャーリーは大人用のツルハシだ。当たり前だが結構な重量である。
九条は借り物の荷車を引いて来ると、それにツルハシを載せていく。
「これくらいでいいかな」
荷車に載せたのは2つのランタンと20本のツルハシ。そして3人分の皮手袋だ。
それを見て吹き出したのは、またしても並んでいた客達。涙を溜め、ゲラゲラと笑う様子は実に楽しそうである。
しかし、ミアとシャーリーは違った。それを見て、九条が何をしようとしているのかを察したのである。
九条が振り向くとニヤリと不敵な笑みを浮かべ、2人も同調したかの如く悪い顔を見せる。それからはシャーリーもミアも、外野の声は気にならなくなった。
「た……確かに金貨147枚確認しました。では制限時間は今から6時間です。こちらの札を首に掛けておいてください。時間内の出入りは自由。お時間になりましたら迎えが行きますので、その時点で終了となります。それと貸し出し品は壊さないようにお願いしますね? 弁償してもらいますよ?」
九条は、8番と書かれた木製の札を受け取り、首に掛けた。
「ああ。大丈夫だ」
ドワーフの女性は別の意味で捉えていた。いくら採掘用に作られたツルハシとはいえ、乱暴に扱えば破損してしまう。九条が大量に借りた理由が壊してしまった時の予備だと考えたのだ。
「じゃぁ、お前達は宿に戻っていてくれ。6時間後にまた会おう。それと宿から大きめの革袋を3つ持って来てくれ」
「うむ。了解した」
周りにバレぬよう小さな声でこそっと呟くと、従魔達は返事をした後、薄暗い洞窟を戻って行った。
「がんばれよー……プヒッ」
外野からの声援……ではなく、からかい気味な応援が飛ぶと、九条達は坑道へと入って行く。
荷車を引く九条よりも先を歩くミアとシャーリーは、お互いの顔を見合わせクスクスと含み笑いを浮かべる。
「ふふふ。バレたら怒られちゃうね? おにーちゃん」
「そうか? ルールは守ってるぞ? 同時に入場できる人数制限は聞いたが、同時に採掘できる人数制限までは聞いてない。中に入れば何をしても自由と言ってたじゃないか。ツルハシも人数分借りれたし大丈夫だろ?」
「絶対その言い訳は通用しないと思うけどね……」
徐々に狭くなっていく洞窟内をキョロキョロと確認しながら歩いていると、赤い塗料で8番と書かれた分かれ道を見つける。
「ここだな」
そこを曲がり奥へと進むと、大きなドーム状の部屋が現れた。
「よし、じゃぁ各自自由に掘ろう」
「はーい」
子供用マトックを振り上げ、多少よろけながらもガツガツとその辺の壁を掘り始めるミア。多少は抉れるものの、子供の力ではそんなもの。それでも一心不乱にマトックを振り続けるミアは、楽しそう。
一方シャーリーはミアとは違う。腰を入れ、大きく振りかぶって、勢いよく叩きつける。ガツンという大きな音と赤い火花が辺りに飛び散り、削れる岩肌。
「これ、結構キツイ作業ね」
思ったより過酷な作業。ミスリル鉱石がほんの少しでも顔を出していればその周辺を掘ればいいのだろうがそう甘くはなく、周囲はただの黒い岩の山である。
「九条は何処を掘るの?」
「8番鉱脈の入口から北北西に突き当たった壁を、斜め上12度の角度で3メートル掘り進める」
「「細かっ!」」
2人から同時にツッコミが入る。
「それって予想屋の話? 信用出来るの?」
「ああ。恐らくな。まぁ、やってみるよ」
予想屋の話では、アゲートを狙うなら2番鉱脈が確率的に高いということだったが、鎧を補修するだけの量は無理だと言われ、九条はアゲートを早々に諦めミスリル1本に絞った。
魔法書から骨を取り出し、辺りにばら撒く。
「【骸骨戦士召喚】、【悪夢の力】」
骨を媒介にした魔法陣から、にょきにょきと生えてくるスケルトンの集団。九条はそれに強化魔法をかけると、スケルトン達は赤く光るオーラを纏う。
それが列を成し、荷台に積まれているツルハシを持ち上げると、指定した場所を黙々と掘り始めた。
掘り進めるのは疲れ知らずのアンデッド達に任せ、九条は積みあがっていくクズ石の撤去に勤しんだ。
「こういう時だけは役に立つわよね」
達観した様子でスケルトンを見つめるシャーリー。
スケルトンは、種別的には魔物に分類される。それほど強くはないが、彼らに意志は存在せず、生き物を無差別に襲うアンデッドだ。
だが、九条が呼び出したそれを見るシャーリーの瞳は、いつもとは違う側面を映していた。船での九条とのやり取りを、思い出していたのだ。
(彼等もどこかで命を落とした者達なのかもしれない。それに思いを馳せる人達もいたのかな……)
九条に与えられた仮初の命。それは儚く、ほんの少しではあるがシャーリーには憐憫に見えていたのだ。
その様子を、後ろから呆れるように見ているシャーリーからは、盛大なため息が漏れる。
それをチラリと盗み見るも、書き込まれている内容はよくわからない記号と数字の羅列であったからだ。
とは言え、予想屋の言っていることが間違っていなければ、情報としては悪くない内容ではあった。
予想屋は、1日中ここでデータを取っていた。過去10年の統計から見たミスリル鉱石の掘れるであろう場所の予想。入場した人数と場所。どれだけのミスリル鉱石が出土し、どれだけのクズ石が運び出され、どれだけ掘り進んだか。聞く限りではかなり細かいデータである。
――だが、当たらなければ意味がない。
それは予想屋の恰好から見ても明らかだ。あまり良い暮らしは出来ていない印象。稼げていない証拠である。
それくらいの推測が出来てもおかしくはないのだが、九条は時折気を逸らしながらも、その話を熱心に聞いていた。
そして九条達の順番がやってくるとカウンターに顔を出し、にこやかに挨拶をするドワーフの女性。
「お待たせしました。ルールの説明は受けましたか?」
「はい、大丈夫です」
「では、こちらから鉱脈をお選びになり、コースをお決めください」
「えっと。8番鉱脈を6時間コースで」
「えっ!?」
「えっ!?」
「「……」」
カウンター越しに固まる2人であったが、それも当然。初心者が6時間コースを選ぶなんて、カネをドブに捨てているようなものだからだ。
時間が長ければ長いほど割引率は高くなる。とは言え、その額は金貨120枚と高額だ。
確かに6時間掘り続けることが出来れば、元を取れる確率は上がる。だが、それは休みなく掘れた場合。体力にも限界はある。
「おい。前のヤツ素人だぜ? 6時間だってよ」
「まぁそう言うなよ。予想屋にカネを出すくらいだ。温かい目で見守ってやろうぜ?」
後ろに並ぶ者達から聞こえるのは、九条を蔑みクスクスと失笑する声。いたたまれなくなったシャーリーは、顔を真っ赤にして九条の肩を叩いた。
「ねぇ九条。6時間は止めようよ。なんか笑われてるよ?」
「他人の目なんか気にすることないだろ? 大丈夫だから心配するな」
平然と言ってのける九条に、シャーリーは不安を募らせる。
(何が大丈夫なのよ……。当たらない予想屋の話を聞いたから? そんな根拠もない予想でどうしてそこまで強気でいられるのよ……)
「それともシャーリーは別で掘るか? 俺はどっちでもいいが……」
「一緒でいいわよ!」
少し腹を立てながらもシャーリーは金貨40枚を九条に手渡し、九条はミアの分と合わせて120枚をカウンターへと置いた。
「あ……ありがとうございます。レンタル品はどういたしましょう? どれでも1つ金貨1枚です」
「いくつでもいいのか?」
「え? ええ。制限は御座いませんが……」
ミアが手に取ったのは小さなマトック。登山用のピッケル程度の大きさの物だ。シャーリーは大人用のツルハシだ。当たり前だが結構な重量である。
九条は借り物の荷車を引いて来ると、それにツルハシを載せていく。
「これくらいでいいかな」
荷車に載せたのは2つのランタンと20本のツルハシ。そして3人分の皮手袋だ。
それを見て吹き出したのは、またしても並んでいた客達。涙を溜め、ゲラゲラと笑う様子は実に楽しそうである。
しかし、ミアとシャーリーは違った。それを見て、九条が何をしようとしているのかを察したのである。
九条が振り向くとニヤリと不敵な笑みを浮かべ、2人も同調したかの如く悪い顔を見せる。それからはシャーリーもミアも、外野の声は気にならなくなった。
「た……確かに金貨147枚確認しました。では制限時間は今から6時間です。こちらの札を首に掛けておいてください。時間内の出入りは自由。お時間になりましたら迎えが行きますので、その時点で終了となります。それと貸し出し品は壊さないようにお願いしますね? 弁償してもらいますよ?」
九条は、8番と書かれた木製の札を受け取り、首に掛けた。
「ああ。大丈夫だ」
ドワーフの女性は別の意味で捉えていた。いくら採掘用に作られたツルハシとはいえ、乱暴に扱えば破損してしまう。九条が大量に借りた理由が壊してしまった時の予備だと考えたのだ。
「じゃぁ、お前達は宿に戻っていてくれ。6時間後にまた会おう。それと宿から大きめの革袋を3つ持って来てくれ」
「うむ。了解した」
周りにバレぬよう小さな声でこそっと呟くと、従魔達は返事をした後、薄暗い洞窟を戻って行った。
「がんばれよー……プヒッ」
外野からの声援……ではなく、からかい気味な応援が飛ぶと、九条達は坑道へと入って行く。
荷車を引く九条よりも先を歩くミアとシャーリーは、お互いの顔を見合わせクスクスと含み笑いを浮かべる。
「ふふふ。バレたら怒られちゃうね? おにーちゃん」
「そうか? ルールは守ってるぞ? 同時に入場できる人数制限は聞いたが、同時に採掘できる人数制限までは聞いてない。中に入れば何をしても自由と言ってたじゃないか。ツルハシも人数分借りれたし大丈夫だろ?」
「絶対その言い訳は通用しないと思うけどね……」
徐々に狭くなっていく洞窟内をキョロキョロと確認しながら歩いていると、赤い塗料で8番と書かれた分かれ道を見つける。
「ここだな」
そこを曲がり奥へと進むと、大きなドーム状の部屋が現れた。
「よし、じゃぁ各自自由に掘ろう」
「はーい」
子供用マトックを振り上げ、多少よろけながらもガツガツとその辺の壁を掘り始めるミア。多少は抉れるものの、子供の力ではそんなもの。それでも一心不乱にマトックを振り続けるミアは、楽しそう。
一方シャーリーはミアとは違う。腰を入れ、大きく振りかぶって、勢いよく叩きつける。ガツンという大きな音と赤い火花が辺りに飛び散り、削れる岩肌。
「これ、結構キツイ作業ね」
思ったより過酷な作業。ミスリル鉱石がほんの少しでも顔を出していればその周辺を掘ればいいのだろうがそう甘くはなく、周囲はただの黒い岩の山である。
「九条は何処を掘るの?」
「8番鉱脈の入口から北北西に突き当たった壁を、斜め上12度の角度で3メートル掘り進める」
「「細かっ!」」
2人から同時にツッコミが入る。
「それって予想屋の話? 信用出来るの?」
「ああ。恐らくな。まぁ、やってみるよ」
予想屋の話では、アゲートを狙うなら2番鉱脈が確率的に高いということだったが、鎧を補修するだけの量は無理だと言われ、九条はアゲートを早々に諦めミスリル1本に絞った。
魔法書から骨を取り出し、辺りにばら撒く。
「【骸骨戦士召喚】、【悪夢の力】」
骨を媒介にした魔法陣から、にょきにょきと生えてくるスケルトンの集団。九条はそれに強化魔法をかけると、スケルトン達は赤く光るオーラを纏う。
それが列を成し、荷台に積まれているツルハシを持ち上げると、指定した場所を黙々と掘り始めた。
掘り進めるのは疲れ知らずのアンデッド達に任せ、九条は積みあがっていくクズ石の撤去に勤しんだ。
「こういう時だけは役に立つわよね」
達観した様子でスケルトンを見つめるシャーリー。
スケルトンは、種別的には魔物に分類される。それほど強くはないが、彼らに意志は存在せず、生き物を無差別に襲うアンデッドだ。
だが、九条が呼び出したそれを見るシャーリーの瞳は、いつもとは違う側面を映していた。船での九条とのやり取りを、思い出していたのだ。
(彼等もどこかで命を落とした者達なのかもしれない。それに思いを馳せる人達もいたのかな……)
九条に与えられた仮初の命。それは儚く、ほんの少しではあるがシャーリーには憐憫に見えていたのだ。
11
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる