生臭坊主の異世界転生 死霊術師はスローライフを送れない

しめさば

文字の大きさ
上 下
92 / 633

第92話 帰還

しおりを挟む
 コクセイの一族と別れ、その余韻を引きずりつつも、ベルモントの酒屋で土産用の酒を選んでいた。
 スタッグ産ではないのが玉に瑕だが、カイルは別にグルメというわけではない。恐らく飲めればなんでもいいのだ。

「ミア。どれならスタッグ産と言ってもバレなそうだ?」

「えぇ……。お酒なんか飲んだことないからわかんないよ……」

「だよなぁ……」

 こちらの世界の酒の知識は皆無である。仕方ない。こうなったら適当に高そうな酒を購入しよう。
 それなりの値段なら、たとえバレても文句は言うまい。

「オヤジ。これをくれ」

「ありがとうございます。いかほどご用意致しましょうか?」

「全部だ」

「……は?」

「この樽をまるごと頼む」

 ここの酒屋は量り売り。大きな樽に入った酒が棚にズラリと並べられ、そこから蛇口のような物を捻り、自前の容器に好きなだけ入れるというシステムだ。
 しかし、酒を入れる容器を持っていない。ならば樽ごと買えばいいだろうと考えたのだ。カネならある。

「お客さん、冗談はほどほどに……」

 俺の恰好はどう見てもお金持ちにはみえない。酒を樽で買っていく大口の客なんて貴族か飲み屋くらいなものだろう。
 店主から見れば冷やかしのようにも見えるはず。
 ジロジロと値踏みすような視線を向ける酒屋の店主であったが、それは俺の胸の辺りでピタリと止まる。
 恐らくは見たことがないだろう輝きのプレート。それは冒険者の最高峰たる証。

「――ッ!? もっ……申し訳ございません。すぐにご用意致します!」

 店主が奥からゴロゴロと転がして来た樽は、恐らく新品未開封の物だ。
 内容量は不明だが、正月にやる鏡開きで使う酒樽より大きく、ドラム缶より少し小さい位だから、おおよそ150リットルくらいだろう。
 その酒樽を言い値で買い取ると、店主はそれを馬車に乗せるのを手伝ってくれた。 コクセイ達と別れ、丁度開いてしまっていた馬車にそれを乗せ、酒屋の店主に見送られつつコット村へと馬車を走らせたのだ。


「九条殿、我らもここらでお暇させていただく」

 コット村へと近づくと、ワダツミが別れを告げ、白狐も重い腰を上げた。

「おや、なら私達もそろそろだな……」

 2匹の魔獣が立ち上がると、別れの挨拶とばかりに俺とミアに頬ずりを求め寄り添う。

「ワダツミも白狐も、ありがとうな」

「いやなに。これくらいなんてことはない」

「元気でな」

 ワダツミと白狐は、会おうと思えば何時でも会える距離なのだが、コクセイとの別れが尾を引いてしまっているのか、車内は妙にしんみりとしていた。
 2匹の獣は走り続ける馬車から飛び降りると、仲間を連れ森の奥へと帰って行く。
 ミアはその後、ずっとカガリを撫でていた。まるで別れの淋しさを紛らわせるかのように。

 紅く染まっていた空が紫へ、そして次第に暗がりへと飲み込まれた空は、地平線の先に見える淡くぼやけた光をより際立たせていた。
 松明の炎が燃え盛る村の入口。『プラチナプレート冒険者の住む村! コット村へようこそ!』の看板が見えて来ると、帰ってきたという実感が湧いて来る。
 その看板の隣。村の西門から手を振っているのはカイルだ。俺達の帰りを誰よりも先に気付いたのだろう。
 狩猟適性持ちのカイルがトラッキングスキルを用いれば、魔獣のカガリに逸早く反応を示すからだ。

「おかえり。九条、ミアちゃん」

「ああ、ただいま」

 カイルは俺達が帰ってきたことを喜んでいると言うより、お土産の方が気になっているみたいだ。
 俺達よりも後ろの馬車の方に目線が泳いでいた。
 馬車の一団が村のギルドの前で停止すると、ギルドからはソフィアが迎えに出て来ていた。

「九条さん、ミア。おかえりなさい。大変だったそうですね」

「ただいま、支部長!」

「ただいま帰りました。報告はどうします?」

「荷下ろしの後で大丈夫ですよ。今日はもうギルドは閉めちゃいますので」

「すいません。ではそうします」

 ソフィアは、ギルド本部からの連絡である程度の出来事は知っているようだ。
 カイルが村の門を閉め、小走りで駆け寄って来ると、従魔用飼料の積み下ろしを手伝ってくれた。

「これはどこに運ぶ?」

「ひとまずギルド前に積んでおいてくれ」

「九条の旦那! コレは何処に?」

 御者の男が指差したのは、金貨の入った複数の革袋だ。

「そうだ、ソフィアさん。ギルドってお金を預けておけるんですよね?」

「ええ、大丈夫ですよ。いかほどですか?」

「じゃぁ、金貨で3000枚ほどお願いします」

「「さ……3000!?」」

「あ、支部長。私は5000枚でお願いします」

「「ご……5000!?」」

 金貨が1000枚あればそこそこ立派な家が建つ。俺はその3倍、ミアは5倍だ。2人が驚くのも無理はない。
 この日より村1番の金持ちはミア、そして俺が2番目だ。
 結局、従魔用の飼料の置き場は自分の部屋にはなく、ソフィアには申し訳ないが、またしてもギルドの部屋を借り、其処へ一時的に保管しておくという形になった。

「九条、この樽は何処に持って行きゃいいんだ?」

「ああ、そうだ。それはカイル用の土産だ。是非受け取ってくれ」

「マジかよ! これ全部か!? さすが金貨を3000枚も持って帰ってくる男はやることがちげぇや!」

 カイルは酒樽にキスすると、それをゴロゴロと転がしながら嬉しそうに食堂へと運んでいく。

「ん? 持ち帰らないのか?」

「何言ってんだよ。今から飲むに決まってんだろ? 九条達も晩飯はまだだろ? 荷下ろしが終わったら一緒に呑もうぜ」

「そうだな。そうするか」

 ふと笑みがこぼれた。誰にも気を遣う必要のないこの雰囲気の方が、俺には合っているのだろう。
 貴族位の話を蹴ったのは勿体なかったかな? とも思っていたが、そんな考えはすぐに消えた。
 張り切るカイルと、荷下ろしを手伝ってくれた御者達へのせめてもの礼として晩飯を御馳走する。
 カイルの土産に買った酒は高いだけあって美味かった。そしてカイルはそれをベルモントで買った物だとは気付かなかったのである。

「九条、あんまりデカイ声で騒ぐなよ?」

「なんでだ?」

「村の奴にバレたら全部なくなっちまうだろ!」

 確かに大宴会になれば、この大きな樽も一晩でなくなってしまうだろう。
 結局、土産の酒はその場にいた者達で分け合いながら、小さな宴会を楽しんだ。
 飯が終わると、酒が入った所為かギルドへの報告も忘れ、俺とミア、そしてカガリは自分の部屋で泥のように眠ったのだ。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...