結婚さえすれば問題解決!…って思った過去がわたしにもあって

あとさん♪

文字の大きさ
上 下
4 / 24

4.ルチアの悩み①

しおりを挟む
 
(だれも思わないよねぇ。結婚二年も経ってる夫婦が未だに同衾なし……だなんてさ)

 いや、同じベッドで寝てはいるのだが。
『白い結婚』状態ではいやはやなんとも。

(お互い忙しくて、ベッドへ誘っても“明日(の業務)があるから”って眠っちゃうんだよねぇ……)

 そんな生活も気がつけば二年。

(わたしに魅力がない、からかなぁ……)

 自分の胸に手を当てる。なくはない。あるにはある。けれどすべての男性を魅了し圧倒するだろうサイズではない。
 鏡を見れば、泣きそうな顔をしたじぶんがいた。
 ピンクブロンドの髪と、晴れ渡った空色の青い瞳。自分で見ても『可愛い』に分類されてしまう容貌。全体的に小柄で細い手足。
 どんなにトレーニングを積んでも筋肉がつかない薄く頼りない身体。女性としての魅力も足りない。つまり、どこまでも自分ルチアは『こどもっぽい』のだ。

(こんな風にこどもっぽいから、グスタフは手を出さないのかなぁ……)

 ふとリラジェンマ王太子妃殿下を思い出した。
 二ヶ月前に王太子が自ら選んで連れてきた女性だ。
 あの方も小柄で可愛いと言って差し支えない容貌であった。
 けれど、彼女はさすがに隣国の王女殿下だ。清楚かつ可憐でありながら、なんともいえない王族オーラがあった。

(可愛いのにどこかキリっと厳かで……プラチナブロンドのおぐしがキラキラして冬の妖精みたいなお方だったなぁ。そのくせ微笑まれると春の陽だまりみたいで……王妃殿下と王太子殿下が競うように貢ぎ物を贈ってるって話だし……王太子さまも溺愛してるって噂だし……可愛いけど子どもっぽくない。ちゃんと大人の女性だ……)

 リラジェンマ王太子妃殿下がこの第二王子宮に訪問した記憶も新しい。
 ルチアが敬愛してやまないセレーネ妃はもとより、夫のベネディクト王子殿下や、この宮の真のあるじといっていい一歳のルイ王孫殿下すらリラジェンマ殿下をすぐに気に入ってしまった。

 一目見て思うところがあったらしいルイ殿下は、乳母の抱っこから自分の意思で地面に降り立ち(実はこれ、珍しい)、リラジェンマ妃殿下の前までよちよちと歩いて彼女の前に立ち塞がり両手を上げて「んっ!(抱っこ!)」と強請ねだってらした。
 幼児に立ち塞がれた妃殿下は、暫く彫像のように固まってルイ殿下と見つめ合っていたが(傍で見ていたルチアはハラハラした)、あの翠の瞳を柔らかく光らせ微笑んだ。
『わたくしがお抱きしてもよろしいのですか?』
 穏やかなお声でルイ殿下に話しかけたあと(ルイさまはその間ずっと両手を上げて抱っこをせがんでいらっしゃった)、やさしくそっと抱き上げてくださった。
 ふたりの可愛らしいやり取りは、セレーネ妃はもとより同席していたベネディクト殿下も目を細めて見守っていた。

(ふだんは人見知りの激しいルイさまが、リラジェンマさまには自分から近づいて抱っこをせがんでいらっしゃったものねぇ……そのあとずっとぺったりくっついてたし)

 あれ以来、リラジェンマ妃殿下はルイ殿下のお気に入りとなった。
『今日はリラさまがおみえになりますよ』という一言を一歳の幼児であるルイ殿下へ告げると、とたんにご機嫌になる。すこぶる良くなる。お付きの者としては仕事がしやすくなった。
 第二王子宮に勤める人間はすべて、リラジェンマ王太子妃殿下の訪問を待ちわびるほどになったのだ。



 そのルイ殿下がセレーネ妃の胎内にいたころ。
 学園生だった当時のルチアは生まれてくるセレーネ妃の子どもの乳母になりたかった。だが、当然と言えば当然の話であるが『乳母』になるには本人にも赤子がいて授乳可能でなければならない。セレーネ妃の代わりに乳を与える大事なお役目を担うのだから。

(あのとき“妊娠して乳母になりたいの”って話をグスタフにしたけど、“そうか”っていう返事だけだったなぁ……)

 あのころのルチアは学生寮に住んでいた。
 グスタフとデートをしても、彼は夜の早い時間にはちゃんと寮へ送り届けてくれた。外泊なんてこと、一度もなかった。
 ちょっと味気ないな……なんて思っていた。

 そんな状況をなんとか打破したくて一生懸命考えた一手。
 ルチアとしては精一杯考えて迫ったつもりだったのだ。
 これでグスタフがルチアとの関係を深いものにしてくれれば、一石二鳥の作戦になると思った。けれど、グスタフからはたった一言の軽い返答があっただけ。

 とはいえ『こどもが欲しい』とねだる女子に対して、口下手なグスタフが『俺が協力しようか?』なんて軽口を叩くわけないのだ。

 やはりあれはルチアのアプローチを意図的にスルー(聞かなかったことに)したのか。
 それ以前に、アプローチだと気付かなかったという可能性もある。

 ルチアは思う。
 恋人同士で濃密な夜を過ごし朝にはにかみながら可愛らしいキスをする……なんて御伽噺おとぎばなしに違いない。あるいは都市伝説。

 単細胞生物ではないルチアにとって、妊娠するために殿方の協力は絶対必要不可欠だ。
 けれど『夫』とは清い仲。妊娠なんて夢のまた夢だ。



しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

生まれ変わった(転生した)私に誰か常識を教えてください

如月花恋
恋愛
人っていつ何が起こるか分からないですよね? 昨日までいた人がいなくなった 急に友達が結婚した 彼氏に裏切られた そんな急な出来事の一つを体験することになる主人公 暖かく見守ってください (時にはツッコミいれて…ね?) 誤字などは指摘してください!! まじでこれは間違えると恥ずいので!!

嫌われ王妃の一生 ~ 将来の王を導こうとしたが、王太子優秀すぎません? 〜

悠月 星花
恋愛
嫌われ王妃の一生 ~ 後妻として王妃になりましたが、王太子を亡き者にして処刑になるのはごめんです。将来の王を導こうと決心しましたが、王太子優秀すぎませんか? 〜 嫁いだ先の小国の王妃となった私リリアーナ。 陛下と夫を呼ぶが、私には見向きもせず、「処刑せよ」と無慈悲な王の声。 無視をされ続けた心は、逆らう気力もなく項垂れ、首が飛んでいく。 夢を見ていたのか、自身の部屋で姉に起こされ目を覚ます。 怖い夢をみたと姉に甘えてはいたが、現実には先の小国へ嫁ぐことは決まっており……

芋女の私になぜか完璧貴公子の伯爵令息が声をかけてきます。

ありま氷炎
恋愛
貧乏男爵令嬢のマギーは、学園を好成績で卒業し文官になることを夢見ている。 そんな彼女は学園では浮いた存在。野暮ったい容姿からも芋女と陰で呼ばれていた。 しかしある日、女子に人気の伯爵令息が声をかけてきて。そこから始まる彼女の物語。

見た目を変えろと命令したのに婚約破棄ですか。それなら元に戻るだけです

天宮有
恋愛
私テリナは、婚約者のアシェルから見た目を変えろと命令されて魔法薬を飲まされる。 魔法学園に入学する前の出来事で、他の男が私と関わることを阻止したかったようだ。 薬の効力によって、私は魔法の実力はあるけど醜い令嬢と呼ばれるようになってしまう。 それでも構わないと考えていたのに、アシェルは醜いから婚約破棄すると言い出した。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】契約結婚の妻は、まったく言うことを聞かない

あごにくまるたろう
恋愛
完結してます。全6話。 女が苦手な騎士は、言いなりになりそうな令嬢と契約結婚したはずが、なんにも言うことを聞いてもらえない話。

双子の片割れと母に酷いことを言われて傷つきましたが、理解してくれる人と婚約できたはずが、利用価値があったから優しくしてくれたようです

珠宮さくら
恋愛
ベルティーユ・バランドは、よく転ぶことで双子の片割れや母にドジな子供だと思われていた。 でも、それが病気のせいだとわかってから、両親が離婚して片割れとの縁も切れたことで、理解してくれる人と婚約して幸せになるはずだったのだが、そうはならなかった。 理解していると思っていたのにそうではなかったのだ。双子の片割れや母より、わかってくれていると思っていたのも、勘違いしていただけのようだ。

処理中です...