離宮の王子、間諜を拾う

招杜羅147

文字の大きさ
上 下
9 / 9

9話

しおりを挟む
 婚約期間は一年とした。

離宮を出ることは少ないが、全くないわけではないためカルサイト王国の行儀を習い、アウインが管理する領地のことを学び、有力者の元へアウインと共に挨拶にも行った。

国王へはアウインの後ろ盾となっているマラカイト公爵家の計らいで―ということで報告した。

スピネル妃はひどく動揺していたが、国王が戸惑いながらも応と言えば異は唱えられない。





 「そうか…あれが…。」

スペサルディンが独り言ちた。

「何がだ?」

魔道士が奴隷を買ったことは聞かされていたが、高貴な身である側妃とその子らの元に連れてくるわけもなく、顔を合わせることはなかった。

「何でもない。」

耳聡く聞きつけたビリディンににべもなく告げ、自室へ戻る。

スペサルディンは第2王子で、じきにこの国を出てアゲート国の一粒種の王女の元へ行くため、亡国の貴族が第3王子の手に渡っても特に不利益にはならないことから、母にも兄にも伝えてなかった。

第3王子が憎いわけでもなく、自分を脅かす存在でもないので干渉しない考えだ。

将来的には排除の対象になるのかもしれないし、協力者となるかもしれないが、どちらにせよ切り札を持っておくのも悪くない。

「あの女の魔術は兄上を脅かす存在になるかもしれないけれど。」

兄が焼いた目は、跡形もなく癒されていた。

第3王子はその辺を言及しなかったため、母と兄は第3王子が新たな魔術を編み出したと考えたかもしれない。

残りの余生は報復に怯えて過ごすのだろうか。





 「はぁ…凄いですねぇ。」

「お2人とも素敵ですねぇ。」

コーラルに同調する新しい侍女たち。

客分であった時は1人の侍女をつけられていたが、第3王子に娶られるということで、ルチルを含め3人の侍女がつくことになった。

アウインの希望で変わらず菓子は作っているが、茶器や菓子をサロンに運ぶのは今や侍女の仕事となっている。

今、侍女たちと見ているのは、中庭で繰り広げられている、ジェイドとアウインの剣戟だ。

 「殿下は大魔術師なのに、剣も振るうんですね。」

目が見えていた10歳頃までは王宮で指南を受けていたというアウインの剣筋は美しいが、怪我を負った7年の間に鈍ってしまったので、今鍛えなおしているのだ。

「きっと姫様に男らしいところをお見せになりたいのですよ。」

「今後は領地訪問なので2人は出掛けることもありますから、コーラル様をお守りしたいのですわ。」

出窓の内側から訓練の様子を見守りつつ、会話に花を咲かせる侍女たち。

「そうなのですかね…。」

コーラルのことを事ある毎に抱き寄せ、甘く囁くアウインは誰よりも雄…男らしいと思うコーラル。

「さぁコーラル様。お衣装合わせをしましょうね。殿下が発注されていた首飾りが届きましたよ。」

ルチルに促され、コーラルは2階の自室に引き上げた。



 「昼間の剣技、見事でしたね。」

「見ていてくれたのか、コーラル。」

アウインは膝に乗せたコーラルの髪に顔を埋めた。

「…甘い菓子の匂いがする。」

「今日焼いたドロンマルの香りでしょうか。」

「あれはドロンマルと言うのか。素朴な感じで美味しかった。」

コーラルは花が綻ぶように微笑んだ。

「お口に合って良かったです。」

「使用人達にも振る舞ったのだな。喜んでいたぞ。」

クッキータイプの菓子で作りやすいために多く作り、侍女や家令たちにも配ったのだ。

 屋敷を守る女主人は使用人を掌握しておくことが望ましいので、アウインは悪くない行為だと思っている。

「近いうちに冬に備えてジャムをたくさん作っておきたいですね。」

冬場にはジャムを使ったお菓子を作ろう―と考えていたコーラルの耳朶にアウインの唇が触れる。



「こちらも味見したいな。」

甘噛みするように囁く。

「あっ明後日には婚礼じゃないですか…っ。」

「2日後なら今少し味見しても問題ないだろう?」

「殿下が”少し”で止めるとは思いません。」

「…それもそうだな。」

コーラルの服の上を這い回る手を止める。

アウインはふっと、ひどく真面目な顔をしてコーラルを見つめる。

「後悔はないか?」

コーラルの頭を撫でつける。

「後悔するほど昔を憶えていませんし、殿下は私に本来の名前と居場所を下さいました。」

腰を抱くアウインの手に自分の手を重ねる。

「殿下のお傍におります。」

「立場上、私情より鉄の意志を求められる。それでもいてくれるか。」

「はい。」

アウインはコーラルを横抱きにし、優しく唇を重ねた。

2人の魔力が繋がり、互いの魔力が相手を包み込む。

どんな言葉よりも雄弁に語る、相手を大切に思う力だった。

                                           終


しおりを挟む
感想 5

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(5件)

マダム
2022.11.27 マダム

最終話ありがとうございます♪

2人の間にネチネチとした邪魔者がいなくて良かったです。
サクッと読めるファンタジーな作品でした。

アウイン殿下が思いの外、積極的な人なんだな…とびっくり…。
女性には興味なさそうなイメージだったのですが…私の思い違いでした(笑)
…アウイン殿下は、最初から2人は結ばれる…と感じていたのでしょうか。

それにしても、やはりハッピーエンドは、嬉しいです(*´꒳`*)

ありがとうございました。

2022.11.27 招杜羅147

マダムさん

ご感想ありがとうございます。

邪魔者や困難がある方がシチュ的には盛り上がるのですが、
その分長くなるので描き切れないだろうな…とw
私の力不足です^^;
手軽な作品として楽しんでいただければ幸いです^^

アウイン殿下は途中から大分ぐいぐい行きましたね…w

解除
マダム
2022.11.23 マダム

更新ありがとうございます♪
あ、アウイン殿下の目、目がぁ!!!!
良かったです!

それにしてもコーラルの治癒の力!恐るべしっ!!!
でも、このような力を使えるとわかった途端、殿下の目を治したい…と真っ先に願い出たコーラル…素晴らしいっ!
…馬乗りサイコー!!←私は許します。

これから先、どんな展開になっていくのでしょうか…。
楽しみにしています!!

2022.11.23 招杜羅147

マダムさん

ご感想ありがとうございます。
身長差あってもなかなか馬乗りはしないかもしれませんがw
甘々な感じにしたかったので…w
最終話までお楽しみいただければ幸いです^^

解除
マダム
2022.11.12 マダム

更新ありがとうございます♪
えっ?(//∇//)
アウイン殿下…ったら、コーラルに惚れちゃったの??←わかってましたとも。
コーラルの作るお菓子も大好きなんですもんね…
コーラルは、姫さまですし…家柄は問題ないようですが…
…やはり第一、第二王子の事が気にかかります。
あ〜、コーラルが作るお菓子のように甘〜い2人を見たいです💕

2022.11.12 招杜羅147

マダムさん

ご感想ありがとうございます。
甘~い雰囲気に…なるかな~?^^;
個人的に…少女漫画のようなトキメいた話を描くのが下手で苦戦していますw

解除

あなたにおすすめの小説

妹の身代わりに殺戮の王子に嫁がされた王女。離宮の庭で妖精とじゃがいもを育ててたら、殿下の溺愛が始まりました・完結

まほりろ
恋愛
 国王の愛人の娘であるヒロインは、母親の死後、王宮内で放置されていた。  食事は一日に一回、カビたパンや腐った果物、生のじゃがいもなどが届くだけだった。  しかしヒロインはそれでもなんとか暮らしていた。  ヒロインの母親は妖精の村の出身で、彼女には妖精がついていたのだ。  その妖精はヒロインに引き継がれ、彼女に加護の力を与えてくれていた。  ある日、数年ぶりに国王に呼び出されたヒロインは、異母妹の代わりに殺戮の王子と二つ名のある隣国の王太子に嫁ぐことになり……。 ※カクヨムにも投稿してます。カクヨム先行投稿。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」 ※2023年9月17日女性向けホットランキング1位まで上がりました。ありがとうございます。 ※2023年9月20日恋愛ジャンル1位まで上がりました。ありがとうございます。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【外部URL作品を用意しました】二度目の公爵夫人が復讐を画策する隣で、夫である公爵は妻に名前を呼んでほしくて頑張っています

朱音ゆうひ
恋愛
※書籍化に伴い、31日の0時に非公開設定にさせていただきます。 作者の作品一覧にこの作品の外部URL版を追加しましたので、もしよければ今後は外部URL版でお楽しみくださいませ…! 政略結婚で第一皇子派のランヴェール公爵家に嫁いだディリートは、不仲な夫アシルの政敵である皇甥イゼキウスと親しくなった。イゼキウスは玉座を狙っており、ディリートは彼を支援した。 だが、政敵をことごとく排除して即位したイゼキウスはディリートを裏切り、悪女として断罪した。 処刑されたディリートは、母の形見の力により過去に戻り、復讐を誓う。 再び公爵家に嫁ぐディリート。しかし夫が一度目の人生と違い、どんどん変な人になっていく。妻はシリアスにざまぁをしたいのに夫がラブコメに引っ張っていく!? ※4月5日発売予定の書籍化作品です。 こちらの作品は発売に伴い非公開にするのですが、外部URL作品を用意いたしました。 お手数ですが、作品一覧からご確認くださいませ。 作品を楽しんでくださり、本当にありがとうございます。 ※31日の0時に非公開にさせていただきます。お気に入りや感想、エールなど、本当にありがとうございます!

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。